
MMDなどで制作したキャラクターを配布、閲覧可能な『ニコニ立体』が本日よりサービス開始された。モデリングされたデータはマウスで自由な視点から閲覧が可能なほか、MMDもでるなら指定のアクションをさせることも可能。
閲覧にはUnity Web Player(無料)が必要となっており、導入後に閲覧可能となっている。動作はブラウザ上で行われ別途モデリングデータをダウンロードする必要はない。
ニコニ立体
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
■関連記事
キター! アマゾンでベストセラーの超小型で大容量のお買い得モバイルバッテリー 品切れ前に買っておけー
USB5ポート付いた急速充電器ACアダプタが便利過ぎる 机周りもスッキリ!
PC版『ダークソウル2』を安く買える裏技! なんと実質1500円引き
かつて韓国で発売されていた弁当の名前が凄い 『独島弁当』とか……
DMMがGW期間中だけ電子書籍を50%還元 オススメ商品一部を紹介
■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
