Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

『ニコニコ超会議3』ついにスタート! 今年も先頭は青いTシャツの人(3年連続3回目)

$
0
0
niconico01

4月26日10時。幕張メッセにて『ニコニコ超会議3』が開幕した。
『ニコニコ動画』を地上に再現するというコンセプトで行われるイベントの『ニコニコ超会議』も今回で三回目となる。
開幕時にはとんでもない人数が並んでいた。開始30分前の9:30に列の先頭から最後尾まで歩いてみたところ15分以上かかりました。

niconico02

優先入場口列の先頭にいたのは青いTシャツの男性。見覚えのある方なので、「もしかして以前も先頭にいらっしゃいましたか?」と伺ったところ三年連続で先頭とのことであった。確かに私、一昨年も取材してましたわ。今年のお目当ては『超音楽祭2014』とのこと。一昨年のお目当てはしょこたんで、昨年はアイドルマスターだったそうである。

参考記事:ニコニコ超会議1日目(4月28日) 写真レポート
http://news.nicovideo.jp/watch/np180865[リンク]



■関連記事
【グルメ動画】ビールの空き缶でポップコーンを作ってみた
100000tアローントコが選ぶ今月の一冊:入門なしで、現物ドン!『ニーチェ全集II「善悪の彼岸 道徳の系譜」』
文章力とは何か(メカAG)
続・「好き」とは何か(メカAG)
「好き」とは何か(メカAG)


■著者データ
Taka
元インターネット雑誌編集者。 2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。 2013年5月よりガジェット通信でも記事を書くことになりました、よろしくです。 e-mail:getnewstaka@gmail.com
TwitterID: getnews_Taka
Taka

『ニコニコ超会議3』でホリエモンと石破茂・自民党幹事長がカレーなる対決!?

$
0
0
nicocurry01

幕張メッセで開催中の『ニコニコ超会議3』は、フードコートも普通ではない。
「ニコニコ製麺」「NICO BURGER」「ニコ牛」でそれぞれオリジナルのうどんやハンバーガー、牛丼などを提供しているのだが、中でも注目は「カレーハウスNiCo」にて提供されている「堀江貴文の刑務所カレー」(1300円)と「石破カレー」(900円)である。

nicocurry02

刑務所カレーはホリエモンこと堀江貴文氏が刑務所の中で「外に出たら食べよう」と夢想い描いた至極のイノベーションカレー。野菜と飛騨牛の入ったカレー、なかなか美味しい。購入すると「ヌリエモン」なる塗り絵の紙をくれるのだが、色を塗ってSNSに投稿すると上位入賞者にレトルトの刑務所カレーがもらえるとのこと。

nicocurry03

石破茂・自民党幹事長は昨年オリジナルカレーをプロデュースし出品していたのだが、今年も参加。手羽元チキンが入ってライスはサフランライスというこだわり。
ご飯の量は刑務所カレーが200g、石破カレーが180gとのことである。1300円プラス900円の2200円払って両方食べ比べてみましたが、どちらも結構美味しい。ビーフカレーとチキンカレー、好みの問題ではなかろうか。
まあ、このお祭り会場の場でコスパについて言及するのは野暮というものだろう。

nicocurry04

また、提供開始時間が異なるのだが、風の谷のナウシカの王蟲をほうふつとさせる「オムライス」をはじめ、「アルパカカレー」「ガチムチカレー」「マンガ肉」といった限定メニューもあるぞ。


■関連記事
【グルメ動画】ビールの空き缶でポップコーンを作ってみた
100000tアローントコが選ぶ今月の一冊:入門なしで、現物ドン!『ニーチェ全集II「善悪の彼岸 道徳の系譜」』
文章力とは何か(メカAG)
続・「好き」とは何か(メカAG)
「好き」とは何か(メカAG)


■著者データ
Taka
元インターネット雑誌編集者。 2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。 2013年5月よりガジェット通信でも記事を書くことになりました、よろしくです。 e-mail:getnewstaka@gmail.com
TwitterID: getnews_Taka
Taka

『ニコニコ超会議3』に安倍晋三総理来場! 巨大「あべぴょん」とも対面

$
0
0
abepyon_01

2014年4月26日に幕張メッセで開催されている『ニコニコ超会議3』に安倍晋三総理大臣が来場。自民党ブースの街宣車上で演説を行ったほか、タカラトミーの協力により設置された巨大『黒ひげ危機一発』の「あべぴょん」バージョンとも対面。アベノミクスによる景気回復を祈願するパフォーマンスを見せました。

abepyon_02

去年に引き続いての『超会議』登場となる安倍総理。演説では「(『超会議』が)2回め、3回めと大きくなって、私自身も盛り上がっている」と述べるとともに、アベノミクスの成果や領土・領空の防衛などを強調していました。

演説の後、小池百合子衆議院議員とともに巨大『黒ひげ危機一発』を前にして、「アベノミクス」とプリントされたカギを樽に差しました。

abepyon_03

ぴょんと飛び出して背広姿が見えるとこの笑顔。「景気もこのようにポンポンっと飛び出していければ」と話し、集まった聴衆に握手やハイタッチで応えていました。

自民党ブースでは、街宣車「あさかぜ」号を西又葵さんのイラストで痛車仕様にして持ち込み、前年同様に演説体験を実施するなどしており、よくも悪くも目立つ存在に。他の政党が巻き返すことができるかも注目されます。


超会議3に出展する各政党ブースの情報を公開‐ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045926.html

■関連記事
『ニコニコ超会議3』ついにスタート! 今年も先頭は青いTシャツの人(3年連続3回目)
【グルメ動画】ビールの空き缶でポップコーンを作ってみた
100000tアローントコが選ぶ今月の一冊:入門なしで、現物ドン!『ニーチェ全集II「善悪の彼岸 道徳の系譜」』
文章力とは何か(メカAG)
続・「好き」とは何か(メカAG)


■著者データ
ふじいりょう
乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。
ウェブサイト: http://yaplog.jp/parsleymood/
TwitterID: parsleymood
ふじいりょう

はねプリ第76回「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶ。修飾語としての『神』」 - 『神連鎖ジュエルヘヴン』

$
0
0
はねプリ第76回「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶ。修飾語としての『神』」 - 『神連鎖ジュエルヘヴン』
●『神連鎖ジュエルヘヴン』ってどんなアプリ?
『神連鎖ジュエルヘヴン』は、ワンタップでパネルを消すだけの簡単操作で大連鎖の爽快感を味わうことが出来るパズル&カードバトルゲーム。「ギリシャ神話の神々×七つの大罪をテーマに、イケメン&美少女カードが約100種類登場」する(App Storeの紹介文より)。評価時バージョンは 1.8.0。無料。

●アプリURL
https://itunes.apple.com/jp/app/id584708916

●ひとことコメント
「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶんですよね!」「修飾語としての『神』」


はぎ:IT業界をひっそりただよう40歳。好きな神はいないが、あえて選べばアフラ・マズダー。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。


はぎ:今回は『神連鎖ジュエルヘヴン』をご紹介したいと思います。
ねり:わたしもはぎさんに教えてもらって触ってみましたよ!
はぎ:まあ、ざっくり言うと、パズドラみたいなゲームだね。デッキを組んで画面中央のパズルをやると、その結果に応じた攻撃をデッキのカードがやってくれて、敵を倒して進んでいくと。
ねり:属性もあるんですよね、おなじみの火・水・風で、3すくみになってる。
はぎ:このゲームの最大の特徴は、パズル部分の「ゆるさ」だよね。ゆるキャラ的な「キャラクターがゆるい」とかいう意味じゃなくて、ゲームのルールが、とにかくゆるい。
ねり:宝石が並んでて、タップすると1個消せるんですよね。
はぎ:消すと上から宝石が落ちてきて、縦か横に2個以上同じ色がつながるとその宝石も消える。
ねり:2個以上っていうのがすごいですよね、それもう絶対消せちゃうじゃんっていう。
はぎ:そうそう。だから10連鎖20連鎖は当たり前で、場合によっては100連鎖なんてできることもある。
ねり:そして、その100連鎖のことを「神連鎖」と呼ぶんですよね!
はぎ:修飾語としての「神」。
ねり:最初の1個しか消せないから、どうやったら連鎖がつながるのかもよくわからないので運次第というか、そこが面白いところですかね。
はぎ:面白いところでもあり、歯痒いところでもあり、すごいところでもある。なんかひょっとしたら、神の前に人間は無力ということを象徴しているのかもしれない。
ねり:してないと思います!
はぎ:だからもう、アタマをからっぽにしてボーっと眺めるゲームだよね。眺めゲーに、ちょっとだけ自分が関与できるみたいな。
ねり:ただタップして進んでいくゲームにエフェクトが加わっただけ、とも言えるんでしょうけど、自分が1個消すっていう動作があることでなんか「やってる感」があってすごいですね。
はぎ:やってることの少なさに比べてエフェクトやらムービーやらが大仰なので、そこのギャップも笑ってしまうのよなー。
ねり:自分のデッキのカードのキャラクターも神なんですよね~。うまいこと、こっちも神になってる。全部神。
はぎ:ギリシア神話とかから選ばれてるんだよね。女神と男神がそれぞれいるので、僕みたいに「強化の素材として男神をどんどん消費してく。イケメンいらん」みたいな遊び方できるのもいいなって思った。
ねり:季節ごとのイベントも、お正月とかバレンタインとかがあって、盛り上げてるな~って思いました。
はぎ:これからも運営の方は頑張ってほしいです。


はぎ:★★★★★ なにげ神
ねり:★★★☆☆ 神ゲー

■関連記事
【衝撃事実】コーラに「コーヒー用クリーム」を入れると透明になるぞ! 実際に試してみた
『Windows 7』をネットで購入した人の悲痛の声 「これ本物?」「なぜ上海発送?」「怪しいフォント」
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
団塊世代「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」にネットで批判殺到
発売されたマクドナルドのアボカドバーガーを全種類食べてみた! 男女それぞれにおすすめなのは?


■著者データ
寄稿
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
寄稿

地方から女性が消える?(疑似科学ニュース)

$
0
0
地方から女性が消える?(疑似科学ニュース)
今回はメカAGさんのブログ『疑似科学ニュース』からご寄稿いただきました。
■地方から女性が消える?(疑似科学ニュース)
「“女性が消える社会”いま何が」 2014年04月06日 『NHKニュース おはよう日本』
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0406.html

「第1回 女性が消える社会」 2014年04月06日 『NHK NEWS WEB』
http://www3.nhk.or.jp/news/dj/datafile.jpn/20140406/index.html

ん~なんかデータの切り口が不自然なんだよね。先ず日本の人口が減っていること、出生率も芳しくないことは散々言われていることでなにも目新しいことではない。また相対的に都市部よりも地方の方が出生率が高いことも。

ここまでは前座で、ここから「女性」にスポットライトを当てたのがこの記事の特徴なのだが、肝心のここからが途端に怪しげになる。

まず2040年に20歳~39歳の子育て年齢の女性の人口が現在の半数以下になると推測された自治体が373あるという。でもこれってたぶん女性だけでなく男性もこの比率で減るんだよね。要するに日本全体の人口が減っていくという話を言い換えたに過ぎない。女性に限定した話ではないだろう。それを「女性が減っていく」と表現するのはいかがなものか。

   *   *   *

続いて伊豆市では平成16年から平成25年で20~30代の女性が30%近く減ったという。

「伊豆市統計書(平成23年度版)」 『伊豆市役所』
http://www.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=3595#3

の「人口」の項目

「1)国勢調査 人口及び世帯数(PDFデータ)」 『伊豆市役所』
http://www.city.izu.shizuoka.jp/pdf/d3595_8.pdf

によれば若干期間は違うが次のようになる。

  平成12年男性
  20~24  838
  25~29 1072
  30~34 1006
  35~39 1072
  合計  3988

  平成12年女性
  20~24  900
  25~29 1023
  30~34 1114
  35~39 1048
  合計  4085

  平成22年男性
  20~24  596
  25~29  688
  30~34  786
  35~39  992
  合計  3062 -926 -23%

  平成22年女性
  20~24  593
  25~29  645
  30~34  795
  35~39  918
  合計  2951 -1134 -28%

男性が23%減なのに対して女性が28%減だから、確かに女性のほうが多く減っているが…。どうなんですかね。この差を大きいと見るか小さいと見るか。

   *   *   *

さらに女性が減少した最大の理由を女性が働く場の減少と考え、調査を行っている。それによると小売業及び製造業の従業員数が20%減ったという。ただこれも男性との比較がない。女性の職場だけが減っているのか、男女とも職場が減っているのか、これでは判断できない。

女性だけ減るのと男女とも減るのでは、対策とかも違うと思うんだよね。なぜその点をきちんとはっきりさせないのか。はっきりさせると「女性が減少している」というこの調査の主旨に都合が悪いからではないかと勘ぐりたくなる。主旨を支持する結果なら、「確かに女性だけが減っている」と得意気に示すのではなかろうか。

   *   *   *

東京都の人口の流入の推移のグラフがある。昭和45年(1970年)から平成22年(2010年)の間の25歳~39歳女性の人口移動。むかしは流出が多かったのに、徐々に流出は減少し、2000年頃に逆転し、最近は流入が多くなっているという。

むかしは進学や就職のために上京した地方の女性が、この年齢(結婚&子育て)になると地方に戻っていったが、最近はそのまま東京にとどまる傾向になっていると分析している。

ただこの分析もちょっと荒っぽいのではなかろうか。

「震災後の国内人口移動(1)-大都市圏の人口移動と特徴(PDFデータ)」 2013年11月25日 『ニッセイ基礎研究所』
http://www.nli-research.co.jp/report/real_estate_report/2013/fudo131125.pdf

を見ると、例えばp.4「図表-7 東京圏の人口移動」に1965年から2012年までの転入、転出のグラフがあるが、かなり複雑に増減している。

p.9には「図表-13 大都市圏・地方圏の男女年齢別転入超過数(2012年)」のグラフがある。東京のグラフも載っているが、15歳~29歳は転入超過、他はプラスマイナスゼロかやや転出が多い。25歳~39歳はちょうどプラスとマイナスの分かれ目の微妙な年齢。

思うに1970年頃はこの分かれ目がもっと下の年齢にあったのではなかろうか。高学歴化や晩婚化でプラスからマイナスに変化する年齢が上の方にずれたのではないか。それなら25歳~39歳の年齢が転出超過だったのが転入超過に変化した理由は高学歴化・晩婚化のためということになる。

   *   *   *

元記事では最後にシェアハウスが15年前に比べて15社から600社に急増していることをあげている。また非正規女性労働者の中には仕事を掛け持ちするhとが増えているともいう。平成19年から平成24年で30%増。すなわち地方に女性の仕事がないく、東京にとどまらざるをえず、それが地方の女性人口の減少につながっているといいたいらしい。

しかし地方に転出する人口が減少し東京に転入する人口が増加してきたのは1970年からの40年間の傾向のはず。その間にはバブルの好景気もあった。それでも一貫して転入のほうが増えているというなら、それは不況のせいではなく、高学歴化や晩婚化さらに働く女性の増加が原因と考えたほうが自然ではなかろうか。

執筆: この記事はメカAGさんのブログ『疑似科学ニュース』からご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年04月25日時点のものです。

■関連記事
【衝撃事実】コーラに「コーヒー用クリーム」を入れると透明になるぞ! 実際に試してみた
『Windows 7』をネットで購入した人の悲痛の声 「これ本物?」「なぜ上海発送?」「怪しいフォント」
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
団塊世代「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」にネットで批判殺到
発売されたマクドナルドのアボカドバーガーを全種類食べてみた! 男女それぞれにおすすめなのは?


■著者データ
寄稿
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
寄稿

『ニコニコ超会議3』で白鵬、日馬富士、鶴竜がそろい踏み! ホリエモンとひろゆき、岸田メル先生も参戦!!

$
0
0
ニコニコ超相撲

『ニコニコ超会議3』では『大相撲超会議場所』が行われている。広大なホールの中に普通に土俵が作られ、普通に関取が取り組みを行うというなんとも普通じゃない空間が実現した。併設された大型モニターにはリアルタイムでコメントつきの動画が流れる。稽古の模様が再現されたり、「わんぱく土俵祭り」と称して“ネットのわんぱく達”が現役関取と対決したりしたのだが、その“ネットのわんぱく達”として土俵にあがったのはなんとホリエモンとひろゆき。わんぱくすぎる気がする。おまけに超人気イラストレーターの岸田メル先生も参戦。デビューからの出世が早すぎて“まげ”がまだ結えない人気のイケメン力士・遠藤と対戦する。いったい何をやってるんだおまいら! とツッコミたくなること請け合い、生中継も行われていたので度肝を抜かれた方も多いのではなかろうか。

また、5月11日に初日を迎える大相撲夏場所で第71代横綱に昇進する鶴竜も土俵入り。取り組みでは琴奨菊に勝ち、強さをみせつけた。結びの一番は日馬富士と白鵬という豪華さ。大相撲超会議場所の座席付き入場券は、発売してすぐ売り切れていたようだがゲットした方はだいぶ満足したのではなかろうか。

また、土俵のすぐ横では『THE IDOLM@STER』の生ライブが行われているという混沌具合にクラクラくる次第なのだが、これこそがまさに『ニコニコ超会議』であると言えよう。

2日目は幕内全力士が参加の「超大相撲トーナメント」が開催される。こちらも期待である。

大相撲超会議場所~超大相撲トーナメントを開催~@ニコニコ超会議3[DAY2]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174991284リンク



■関連記事
はねプリ第76回「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶ。修飾語としての『神』」 - 『神連鎖ジュエルヘヴン』
『ニコニコ超会議3』に安倍晋三総理来場! 巨大「あべぴょん」とも対面
『ニコニコ超会議3』でホリエモンと石破茂・自民党幹事長がカレーなる対決!?
『ニコニコ超会議3』ついにスタート! 今年も先頭は青いTシャツの人(3年連続3回目)
【グルメ動画】ビールの空き缶でポップコーンを作ってみた


■著者データ
Taka
元インターネット雑誌編集者。 2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。 2013年5月よりガジェット通信でも記事を書くことになりました、よろしくです。 e-mail:getnewstaka@gmail.com
TwitterID: getnews_Taka
Taka

安価な現実と高価な仮想現実(メカAG)

$
0
0
安価な現実と高価な仮想現実
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。
■安価な現実と高価な仮想現実(メカAG)

機械の学習能力やニューラル・ネットワーキングといった先進的なコンピュータ・サイエンスのテクニックを駆使すれば、アルゴリズムは観察結果をもとに、より改善されたアルゴリズムを新たに作り出すことすらできる。

「本当に人間に残る仕事は何だろう/アルゴリズムが全て呑み込む未来 (1/2)」 2014年03月10日 『BLOGOS』
http://blogos.com/article/81983/


ニューラルネットの適応はアルゴリズムとは違うような。どっちかというと人間でいれば直感だよね…。アルゴリズムというのはどちらかというと「理屈」のような。

ニューロファジー洗濯機というのが20年ぐらい前にあったような。洗濯機が洗濯物の量や汚れ具合を自分で判断して最適な洗い方を考えるとかがウリだった。そのうち洗濯機が進化してポエムを語り出したり、人間に反乱を起こしたりするのだろうか。「もう洗濯なんかしません!」とか。

   *   *   *

森博嗣の小説「有限と微小のパン」でこんなことが語られている。コンピュータグラフィックスを駆使した仮想現実よりも、人間の役者を使ったほうが低コストだしリアルだと。この作品が出たのは2001年ですな。

「有限と微小のパン (講談社文庫)」 森 博嗣(著) 『Amazon』
http://www.amazon.co.jp/dp/4062732947

コンピュータによる仮想現実と人間の役者による仮想現実はどちらがすぐれているか?作中ではコンピュータの専門家の方が役者の方が優れていると主張する。専門家ゆえにその限界もよくわかっていた。よく知らないと夢を見ちゃうよね…。

   *   *   *

別エントリでも述べたけれど、人間がコンピュータより優れているのは、その低コストと汎用性。そこらへんにうじゃうじゃいるし勝手に増え続けるし、適当に教えればそこそこなんでもできるし。このコストパフォーマンスに当分機械は太刀打ちできない。

また人間が求めるものがそもそも合理的でない。論理性の欠片もない矛盾だらけの仕様を自動的に論理的な整合性を持つプログラムに変換してくれるAIができればいいですね。「とにかく早くなんとかしろ」と指示すれば、なんとかしてくれるAI。すばらしい。

   *   *   *

逆に言えば人間は常にアルゴリズム化(合理化)できないものに価値を求めるといえよう。「わがまま」こそ人間の特権。たとえば「障害者」と書くべきか「障がい者」と書くべきか、アルゴリズムで導き出せるんですかね。導き出したとして人間は納得するのだろうか。

そもそもそんなことが重要な社会問題になる事自体が、社会がそれだけ豊かになったため。日々の生活にも困窮している社会ではそんなのは話題にすらならないだろう。つまり機械がいまあるいろいろな問題を解決したとしても、人間はさらに「解決できない問題」を求めるだろう。かつてはどうでもよかったような問題を。人間のわがままには際限がない。

案外、最後に残るのは詩人と哲学者なのかもしれない。

執筆:この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年04月25日時点のものです。

■関連記事
【衝撃事実】コーラに「コーヒー用クリーム」を入れると透明になるぞ! 実際に試してみた
『Windows 7』をネットで購入した人の悲痛の声 「これ本物?」「なぜ上海発送?」「怪しいフォント」
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
団塊世代「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」にネットで批判殺到
発売されたマクドナルドのアボカドバーガーを全種類食べてみた! 男女それぞれにおすすめなのは?


■著者データ
寄稿
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
寄稿

インターネッ党が果たすべきイノベーションとは (うさみのりやのブログ)

$
0
0
インターネッ党が果たすべきイノベーションとは (うさみのりやのブログ)
今回はうさみのりやさんのブログ『うさみのりやのブログ』からご寄稿いただきました。
※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/563991をごらんください。
※この記事は2014年04月23日に書かれたものです。
■インターネッ党が果たすべきイノベーションとは(うさみのりやのブログ)
【今回はインターネッ党HP*1に寄稿予定の記事です】

*1:「新東京計画始動」 『インターネッ党』
http://internetparty.jp/

●最近のインターネッ党の活動
今回は都政ではなく、インターネッ党の活動についてのお話をしたいと思います。多分外から見ると都知事選以来、インターネッ党の動きは停滞しているように見えると思うのですが、そんなことは無く少しずつですが草の根の活動が始まっています。

例えば都知事選で「ぼくらの政策」として掲げた120の政策を実現する一つの形として、家入さんが「お年寄りと繋がるプロジェクト」というプロジェクトを立ち上げています。ここではNPO Brain Farmという団体が展開する「スマホの学校」という活動と連携して、若者が高齢者にスマホの使い方を教えるような取り組みを進めています。詳細はまた別の機会にご報告しますが、こうした活動は「民間ベースでドンドン政策を実現していく」というインターネッ党なりのあたらしい政治活動の在り方だと思います。

参考:「家入一真氏と夢のコラボ「スマホの学校横浜校 開校イベント」」 2014年04月13日 『シニアと繋がるプロジェクト+スマホの学校@横浜校』
http://ameblo.jp/satwaterone/entry-11821378613.html

インターネッ党が果たすべきイノベーションとは (うさみのりやのブログ)
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2014/04/i011.jpg

一方で政治団体らしい活動も少しずつ立ち上がりつつあります。具体的なことはまだ言えませんが、現在インターネッ党として都内のいくつかの選挙に他党と連携して参加する準備を進めています。私も企画に参加しているのですが、そういう中で「政治の世界でのインターネッ党の存在意義は何か」ということについて考えさせられることがあります。お金もなく、組織的なバックも無く、現段階では議員もいなく、あるのは「家入さんの都知事選体験」という経験価値のみです。そんなわけでインターネッ党の存在意義について考えると、必然的に「家入さんの都知事選が政治の世界でもたらしたことは何か」という問いにたどり着きます。

●家入一真の都知事選がもたらしたもの
家入さんの都知事選は結果だけ見れば10万票に満たず、泡沫筆頭にまで躍り出たものの、完敗と言えば完敗だったわけです。それをもって家入さんの選挙を「ネットの限界」「世代論の限界」という風に捉える識者の方は非常に多いように感じています。それは一面真実であり集票という観点から見れば極めて正しい指摘だと感じています。

ただそういう中でも新しい取り組みとして成功したことがあります。それは家入さんが「選挙戦を市場化した」ということです。家入さんは”都知事選”という体験を商品としてオープンな形でクラウドファンディングで売り出し、そして800万円近くの金額と数千人の”純粋な”ボランティアを集めて、政策を作り上げ、選挙戦を戦い抜きました。こうした取り組みはほとんど前例がなく、みんなの党のおときた駿議員が都議選で自らが10年間近く続けていたブログをベースに400万円弱の資金と数十人のボランティアを集めたことが前例として上げられるくらいでしょう。

これまで「選挙はコスト」というのが政治の世界の常識でしたので、この2人が取り組んだことは今後の選挙というものを考える上で重要な意味を持つことのように思えます。ただおときた氏の取り組みがかなり属人的なものだったのに対して、家入さんの都知事選はITサービスを利用して、おときた氏よりもかなり体系化された形行われました。これは必ずしも家入さんが事前に意識したことではありませんが、こうした取り組みを広げていく上で一つのブレイクスルーとなるように思えます。

そんなわけであくまで個人の意見ですが、「選挙はコストではなく、候補者を中心に政策を作り上げ、お祭りを起こし、票を獲得する、という参加型商品である」ということをITサービスとしてパッケージ化して再現性のある形で広めていく、ということにインターネッ党の存在意義があるのではないかと個人的に感じています。

仮にこれが成功すればこれまでの「お金がかかる選挙」という常識は完全に覆り、選挙というものが政党という枠を超えて広く一般人に解放されるように思えます。そしてインターネッ党は非営利団体としてそれをプロデュースしていく。そんな形ができれば、「政策」というレベルではなく、「政治」そのものの在り方自体を変える根本的なイノベーションになるのではないでしょうか。そんなことを考えております。

ではでは今回はこの辺で。

執筆: この記事はうさみのりやさんのブログ『うさみのりやのブログ』からご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年04月24日時点のものです。

■関連記事
【衝撃事実】コーラに「コーヒー用クリーム」を入れると透明になるぞ! 実際に試してみた
『Windows 7』をネットで購入した人の悲痛の声 「これ本物?」「なぜ上海発送?」「怪しいフォント」
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
団塊世代「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」にネットで批判殺到
発売されたマクドナルドのアボカドバーガーを全種類食べてみた! 男女それぞれにおすすめなのは?


■著者データ
寄稿
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
寄稿

【緊急スクープ】与沢翼が破産をfacebookで報告「資金が完全にショートしました」

$
0
0
yo

2014年4月26日、実業家であり、同時に株式会社フリーエージェントスタイルの代表取締役会長・与沢翼さんが、自身のfacebookにて「資金が完全にショートしました」と報告。つまり破産状態であることを世間に対して伝えた。

与沢さんといえば豪快でゴージャスなキャラクターが売りの人物。華やかな生活をしていると認識していたが、内情はそうでもなかったようだ。与沢さんはfacebookで次のように語っている。

「2013年8月期決算の法人税、住民税、及び事業税2億5千305万の支払いのうち約1億1千万円並びに2012年8月期の修正申告分の税として8940万7200円を追加で計約2億円支払い、並びに2014年8月期決算予定納税の一部を支払い、フリーエージェントスタイルの資金が完全にショートしました。そのため、今日時点において、既にフェラーリ、ロールスロイス、ベントレー3台を売却し、住宅なども全て解約しております」(引用文)

「誠に愚かすぎて、弁明の余地もない状況です」、「これからはただの何もない与沢翼として発言していきます」、「もう金への執着はありません。散財をすることもありえません。生きてるだけで幸せです」とも書き込みしている。

この破産した現状を謙虚な態度で真摯に受け止めている様だ。彼らしくないと言えばそうかもしれない。しかし、現状を受け入れる器の大きさがあれば、与沢さんの再起は早いかもしれない。彼に対してファンや仲間から、次の様なコメントが書き込みされている。


与沢さんの著書は僕の宝物です!ゆっくり休んで下さいね!
私も何度となく地獄を垣間見ました。一休みして頑張りましょう!
与沢さんなら、また復活出来ますよ!再起に期待!
与沢さん、あなたなら、また這い上がってきますよ、絶対に!
すごい勇気のある投稿ですね^ ^ありがとうございます!
人生を尊重させられます。凄まじいです。お疲れ様です。
危うさは感じていましたが、魅力的な動画をいろいろ見せていただきました。
これだけコメントがあって批判が一つもなく励ましのお言葉が多いのは与沢さんの人柄でしょうね。 必ず再起できますよ
ここからの巻き返し、がっつり拝見させていただくとともに、全力で応援させてください♪
与沢くんならすぐ稼げるから大丈夫(笑)
ピンチはチャンスです!


与沢翼(facebook)


※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

■関連記事
マクドナルドのハンバーガーはハンバーガーではなくサンドイッチ
終らないヤフオクの『ドラクエX』ゴールド転売!1000万ゴールドを約3万円で取引
ヤフオクで1円玉が280万円で落札されたんだが笑ってもいいかな?
お店の『遊戯王』コーナーをまるごとヤフオクに出品!なんと105万円で落札される
世界最強の女装男子・レディビアードさんがYouTube登録者数1000人間近


■著者データ
ガジェ通ウェブライター
ウェブサイト: http://rensai.jp/
TwitterID: anewsjp
ガジェ通ウェブライター

『ニコニコ超会議3』で試乗ゲームも! プレイモビリティ『Winglet』が『攻殻機動隊 ARISE』とコラボ 

$
0
0
Winglet_01

TOYOTAが開発しているプレイモビリティ(1人乗り二輪車)『Winglet(ウィングレット)』が、2014年6月28日に劇場最新作の公開を控える『攻殻機動隊 ARISE』シリーズとのコラボレーションモデルを『ニコニコ超会議3』に投入。痛Gふぇすた内の超痛ライドパークにLEDフロア上の特別コースを設置しており、希望者は試乗することもできます。

Winglet_02

『ARISE』シリーズに登場する歩兵兵站用輸送支援車両ロジコマ。ブースにはロジコマを中央に、『Winglet』のショートタイプとロングタイプが並んでいます。

Winglet_03

「メカとしての面白さもあり、近未来的な要素でも通じるところがある」(トヨタマーケティングジャパン・柳澤俊介氏)ということで実現した『ARISE』とのコラボは『超会議』限定。TOYOTA側のスタッフにもファンが多く、『ARISE』側も『Winglet』の"アソビークル"というコンセプトに共感する部分があったとのこと。

Winglet_04

現状では公道での走行が認められていない1人乗り二輪車。「例えば自転車でも、街乗りの時もあればBMXのようなスポーツ的な乗り方もできますよね。それと同じで、『Winglet』にもスマートモビリティとしての乗り方のほかに、ものを乗る楽しさをシンプルに感じてもらえるという面もあります。今回は特に若い人中心に乗ってもらって、乗り物自体を好きになってもらいたいです」(柳澤氏)と免許を持っていない層にも体験する機会を作ることが『超会議』出展の狙いだとといいます。

Winglet_05

試乗コースは7×7mの巨大LEDの上。早さではなく正確さを競うゲームとなっており、途中にある5ヶ所のボーナスポイントを踏むことによって得点が加算され、ゴールまでに最大10000ポイントを目指します。

Winglet_06

身体の重心を前後左右に傾けて操作する『Winglet』。筆者も乗ってみましたが、スタッフによるレクチャーもあって2~3分程度でコツを掴むことができました。

ボーナスポイントに到達すると、光る演出が! 走行先をナビゲートする表示なども表示されるので安心です。あまりスピードを出さずに、ハンドルを握る手の力を入れ過ぎないのがコツのようです。 

Winglet_07

コースの設定や演出などのカスタマイズが容易なためにLEDパネルを活用したという今回のアトラクション。「例えばバーチャルのテニスができたり、いろいろなゲームが作れると思っています。今後どんどん楽しみ方を増やしていくことができれば」(柳澤氏)といい、今後は東京・お台場にあるトヨタのテーマパーク『MEGA WEB』に体感拠点を作ることも視野に入れているとのこと。また、今後もさまざまなイベントで展示される予定となっています。

法律の整備などを含めて実用化に向けてのハードルがあることもあり、発売時期などは未定という『Winglet』。デザインもSF心をくすぐられるモデルで、早期の普及が望まれます。『超会議』では両日で体験試乗を実施しており、実際に乗ってみる数少ないチャンスなので痛車めぐりの合間などに寄ってみることがおススメです。


『Winglet×攻殻機動隊ARISE 〜border:less driving〜』

イベント開催場所:
幕張メッセ 展示ホール8『超痛ライドパーク in 痛Gふぇすた』

※身長140cm以上185cm未満、体重30kg以上90kg未満の方
※飲酒・ケガ・妊娠をされていない方
※日本語を理解できる方
※ヒールのある靴又はサンダルの場合、専用靴に履き替えていただく場合があります
※小中学生の場合、保護者の同伴いただける方

実施時間:
2014年4月26日(土)10:00〜18:00(最終入場17:30)
    4月27日(日)10:00〜17:00(最終入場16:30)



トヨタ Winglet
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/personal_mobility/winglet.html [リンク]

痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議3
http://www.chokaigi.jp/2014/booth/itagfesta.html [リンク]

■関連記事
安価な現実と高価な仮想現実(メカAG)
『ニコニコ超会議3』で白鵬、日馬富士、鶴竜がそろい踏み! ホリエモンとひろゆき、岸田メル先生も参戦!!
地方から女性が消える?(疑似科学ニュース)
はねプリ第76回「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶ。修飾語としての『神』」 - 『神連鎖ジュエルヘヴン』
『ニコニコ超会議3』に安倍晋三総理来場! 巨大「あべぴょん」とも対面


■著者データ
ふじいりょう
乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。
ウェブサイト: http://yaplog.jp/parsleymood/
TwitterID: parsleymood
ふじいりょう

ジャングルポケット武山さんが後輩に肛門の臭いをかがせる動画が流出

$
0
0
jj

4月25日配信分の芸人動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)に登場したお笑いコンビジャングルポケットの武山浩三さんが、後輩にあたるデニスの松下宣夫さんに対して執拗に肛門の臭いをかぐように強要した。

ジャンポケ武山の肛門は何の匂い?松下が検証
https://www.youtube.com/watch?v=uUq3X4YYp5M


ひとかぎして、あまりの悪臭に嘔吐しかけた松下さんに対して「俺の肛門が臭いわけがない」と約二分間にわたって再度肛門をかぐように迫り続けた武山さん。初めは面白がっていた周囲の人々も武山さんのあまりのしつこさに少しずつトーンダウンしてゆき、なんともしらけた雰囲気のまま動画は終わってしまった。

体をはったギャグ、下ネタ、プライベート暴露……なんでもありのお笑い芸人の世界。
しかし、それはあくまで"笑い"につながって初めて正当化でき得るのであって、ハズしてしまえばなんとも痛々しいばかりだ。

『デイリーよしもと・ジャンポケ武山の肛門は何の匂い?松下が検証』
http://daily.ynn.jp/detail.html?page=0&p=4957e3d71e42b311570625cbecaee287

※画像は『YouTube』から引用しました

■関連記事
インターネッ党が果たすべきイノベーションとは (うさみのりやのブログ)
安価な現実と高価な仮想現実(メカAG)
『ニコニコ超会議3』で白鵬、日馬富士、鶴竜がそろい踏み! ホリエモンとひろゆき、岸田メル先生も参戦!!
地方から女性が消える?(疑似科学ニュース)
はねプリ第76回「100連鎖のことを『神連鎖』と呼ぶ。修飾語としての『神』」 - 『神連鎖ジュエルヘヴン』


■著者データ
中将タカノリ
1984年生まれ。奈良県奈良市出身。関西学院大学文学部日本文学科中退。 10代からグループサウンズ、歌謡曲、パンク、ロカビリー、テクノなどの音楽シーンで活動。 現在はシンガーソングライター業のかたわらガジェット通信、All Aboutなどでコラム記事を執筆している。 日本酒が好き。
ウェブサイト: http://chujyo-takanori.com
TwitterID: chujyo_takanori
中将タカノリ

歯石は歯医者さんじゃないと取れませんって言うけどiPhoneのSIMカード抜くピンでも取れるよ

$
0
0
ha

「歯石は歯医者さんじゃないと取れませんって言うけどiPhoneのSIMカード抜くピンで取れるよ」。と言っている知人が居たので詳しく聞いてみました。記憶が確かならば、歯石は歯医者さんじゃないと取れないってCMか広告で言っていたような記憶があります。

歯石とは、歯垢が硬くなって歯にくっついたもの。取るには削るしかないので、歯磨きや液体歯磨きでは取れません。歯医者に行けばキュイーンと機械で取ってくれますが、知人はiPhoneに付属しているSIMカードを抜くピンで取っていると言うのです。下の前歯の裏側の付け根につきやすく、よく削っているとの事。

試しに歯医者に電話してピンで取ってもいいのか聞いたところ、絶対にやめた方が良いと言われました。確かに歯石を歯から剥がす事は出来るかもしれませんが、ピンでゴリゴリやって歯が傷つくと、そこから虫歯になりやすくなるそうです。

また、歯ぐきからばい菌が入って、ばい菌の種類によっては命にかかわる問題にかる事もあるらしいですよ。どうしても自分で取りたいなら、オススメしないけど歯石を削る市販品の器具があるらしいので、そっちの方が良いとの事でした。

結論ですが、iPhoneのSIMカードを抜くピンでも歯石は取れるけど、デメリットの方が多いので歯医者さんに取ってもらった方が良いという事になります。そもそもiPhoneのピンはそういう用途のものじゃないので歯石取りに使うのは絶対に止めましょう。


※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

■関連記事
【緊急スクープ】与沢翼が破産をfacebookで報告「資金が完全にショートしました」
現役アイドルに聞きました「枕営業はあります」
マクドナルドのハンバーガーはハンバーガーではなくサンドイッチ
終らないヤフオクの『ドラクエX』ゴールド転売!1000万ゴールドを約3万円で取引
ヤフオクで1円玉が280万円で落札されたんだが笑ってもいいかな?


■著者データ
ガジェ通ウェブライター
ウェブサイト: http://rensai.jp/
TwitterID: anewsjp
ガジェ通ウェブライター

ゲームをフライング販売しているゲームショップに聞きました

$
0
0
game

ゲームソフトは発売日に売るものです。それは当たり前ですが、発売日前に売ってしまうゲームショップもあります。いわゆるフライング販売です。ちょっと疑問があったので、ゲームソフトをフライング販売している大阪のゲームショップに聞きました。

メーカーに知られてしまい、制裁を受ける事はないのかと。フライング販売しているゲームショップはすぐにインターネット上に書き込みされ、メーカーに知られてしまうはずです。事実、そういうゲームショップはフライング販売をする店として有名になっています。

ゲームショップのスタッフによると、普通とは違う仕入れ方法をしているので、絶対にメーカーに知られる事はないとの事。その仕入れ方法も聞きました。とても簡単なやり方でした。

問屋がゲームショップAに卸し、ゲームショップAからゲームショップBに卸すのです。AがBに転売しているんですね。その分のアガリが減りますから、Bは値引き販売ができません。よって、定価で販売するわけです。

発売日より1~2日も早く遊べる訳ですから、定価でも買う人は買うんですね。ゲームソフトだけでなく、ハードも同様の方法でフライング販売しているそうです。ゲームショップ同士が仲良くないと出来ない方法ですね。


※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

■関連記事
【緊急スクープ】与沢翼が破産をfacebookで報告「資金が完全にショートしました」
現役アイドルに聞きました「枕営業はあります」
マクドナルドのハンバーガーはハンバーガーではなくサンドイッチ
終らないヤフオクの『ドラクエX』ゴールド転売!1000万ゴールドを約3万円で取引
ヤフオクで1円玉が280万円で落札されたんだが笑ってもいいかな?


■著者データ
ガジェ通ウェブライター
ウェブサイト: http://rensai.jp/
TwitterID: anewsjp
ガジェ通ウェブライター

同性愛とか異性愛とかはどうでもよくなる『アデル、ブルーは熱い色』【菅野いちはの映画レビュー】

$
0
0
アデル
連載第二回の題材に選んだのは『アデル、ブルーは熱い色』。同性愛を扱った作品ということで、公開前からかなり気になっていた。カンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドールを、監督だけでなくアデル・エグザルコプロスとレア・セドゥの二人の女優と共に受賞している異例の作品であるということは少し遅れて知った情報だった。この映画を端的に説明するならば、アデルとエマというふたりの女性のあいだの愛と生き方をめぐる物語とでも言おうか。そしてその背景に、美しい色彩感覚と社会に対するメッセージが秘められている。

第1回:この部屋では人間臭いドロドロとした感情が露わに……『愛の渦』【菅野いちはの映画レビュー】
http://getnews.jp/archives/555387 [リンク]

●私の守備範囲外からのアデルによる奇襲

観るまでには、やや抵抗があった。それはこの映画が同性愛を扱ったものであるということに対してではなく、フランス映画であるということに対してだ。私は、映画の歴史だとか歴代の有名監督だとかについて、正直無知だ。映画をよく観るようになったのも、大学進学と同時に上京し、東京に無数にある小さな映画館とそこでかかる映画に惹かれたからであって、映画通なんて言われるには程遠い。Twitterやチラシで面白そうな映画を見つけては、暇を見計らって一人でふらっと観に出かける程度だ。そんな私が見てきた多いとは言えない映画の中でも、邦画以外、特にフランス映画は苦手な印象が強かった。言語が違えば文化も違う。細かな言葉選びが帯びるニュアンスや、背景で表現しているものや、動作の含みなどが汲み取れない。それに、しょっちゅう哲学や宗教などの馴染みのない言葉が出てきて、頭の中がハテナマークだらけになってしまう。そして、いつの間にかストーリーはジ・エンドで消化不良に終わる。そんなイメージだった。

でも、アデル・エグザルコプロス演じるアデルにやられた。自分が何者かわからない戸惑いに漂いながらも心を動かし、様々な表情を見せ、時には見栄を張り、時には「離れたくないの!」と愛するエマに取り付き泣き叫び、少しずつ成長していくアデルに、引き込まれてしまった。アデルが傷つくと、胸が痛んだ。アデルが笑うと、ホッとした。なんだろうこの感覚は。約3時間の長編なのに、アデルのせいで一瞬で時が過ぎていった。アデルのせいで!

観終わった私のなかで、『アデル、ブルーは熱い色』は、まさにアデル・エグザルコプロスの映画だった。そして、外国の映画はよくわからないという思い込みを反省させられた。なんにしても、先入観を捨てて、蓋を開けてみなけりゃわからないものなのだ。

sub2_large
●“同性愛”の映画か?

私がこの映画に興味を抱いたきっかけが、同性愛が前面に描かれているということだった。過去にも話したが、私は自分の性的指向(どんな性の人を好きになるか)をパンセクシャルだと思っている。パンセクシャルとは全性愛者、つまり男も女も、女の体をもつ男もその逆も、または自分はどんな性でもないと思っている人も、どんな人でも好きになる性的指向を持つ人を指す。それゆえ、LGBT(この単語については様々な定義が議論されるが、私の解釈では、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーの頭文字を取った、性的少数者を包括的に表現するキーワード)については、人一倍本を読んだり悩んだり仲間と語ったりした経験がある。

フランスは、LGBTの本を1冊読めば必ずどこかに書いてあるくらい、同性愛者の権利保障の進んだ国である。同性婚も法的に認められている。そんな国でもLGBT当事者はアデルのように、周囲から“レズビアン疑惑”をかけられることを恐れ、その差別と闘っている。アブデラティフ・ケシシュ監督は、パンフレットのインタビューで「なぜ同性愛について特別に語らなければならないのか理解できません」と述べている。しかし映画の中には、LGBTであることを認め合いその権利を主張する“プライドパレード”にエマとアデルが参加する様子が描かれているし、アデルがレズビアンバーでエマと再会する場面では、客の会話の中にレズビアンバーならではの特異性が表れている。

私自身のアイデンティティや経験のフィルターを通してこの映画を観ているという事実を差し置いても、やはりこの映画は同性愛の映画であり、LGBTの映画であると言えよう。だがそれは、LGBTに親しみのある人たちに向けてつくられた映画という訳ではない。最初は違和感や先入観に邪魔されるかもしれない。でも観ているうちに、同性愛とか異性愛とかいうことはどうでもよくなる。というよりも、きっと忘れてしまう。愛の前には、そんなことは二の次なのだ。カテゴライズすることに本質的な意味はない。愛は愛。そう教えられた

先ほど、アデルが“自分が何者かわからない戸惑いに漂っている”と書いた。人は誰しも、特に思春期に、自分のアイデンティティを強く探し求める。自分が一体誰なのか分からずに、試行錯誤する。自らの経験と記憶がアデルの成長に重なり、その一喜一憂に振り回されてしまうというわけだ。ここまでアデルのことばかりを書いているが、レア・セドゥ演じるもう一人の主人公・エマの魅力に触れたい。エマは、クールで大人で余裕をまとっていて不思議。その目に吸い込まれたかと思えば、随所で名台詞をつぶやく。エマの言葉一つひとつに、アデルと観衆が同時にハッとさせられる。

さあ頭を空っぽにして、アデルとエマの愛と成長にどっぷりと浸ってみてはいかがだろうか。

●プロフィール
菅野いちは(かんの・いちは) AV女優。ピンク映画、舞台でも活躍中。NAXプロモーション所属。

Twitterアカウント @kanno_ichiha
公式ブログ「徒然いちは」http://blog.livedoor.jp/kanno_ichiha/

(C)2013- WILD BUNCH - QUAT'S SOUS FILMS - FRANCE 2 CINEMA - SCOPE PICTURES - RTBF (Television belge) - VERTIGO FILMS

■関連記事
ゲームをフライング販売しているゲームショップに聞きました
歯石は歯医者さんじゃないと取れませんって言うけどiPhoneのSIMカード抜くピンでも取れるよ
ジャングルポケット武山さんが後輩に肛門の臭いをかがせる動画が流出
『ニコニコ超会議3』で試乗ゲームも! プレイモビリティ『Winglet』が『攻殻機動隊 ARISE』とコラボ 
【緊急スクープ】与沢翼が破産をfacebookで報告「資金が完全にショートしました」


■著者データ
ガジェット通信
ウェブサイト: http://getnews.jp/
ガジェット通信

「これをカレーライスにかけてるの自分だけかもしれない」と思える食材&調味料

$
0
0
curry

カレーライスを食べる時、殆どの人がそのまま食べますよね。特に塩も胡椒もかけない。むしろかけたらおかしい。何か添えるにしても福神漬やラッキョウくらい。

ですが世の中には様々な人がいます。ちょっとそれはおかしいでしょ、と思ってしまう食材や調味料をカレーライスにかけている人がいるのです。変な物をかけたり添えたりしている人はいないか、複数の人に聞いてみました。

とんかつソース
これは普通に居そうです。しかし人によっては絶対に許せない人もいる様なので、ゲゲッと思われる事もあります。

納豆
ココイチのトッピングとしても普通にあるので、おかしな食材というよりユニークな食材といった感じでしょう。まだ理解できます。

マヨネーズ
これも普通に美味しそう。エネルギー摂取量が気になりますが、それでも濃厚な味になりそうですし、食欲が出そうな感じはしますね。でもかけすぎると酸っぱくなりそう。

ムギチョコ(お菓子)
カレーライスにパラパラとムギチョコをかけて食べるのだそうです。やや硬めのサクサク感と甘さが格別なのだとか。カレーに隠し味としてチョコレートを入れる人が居るので、やり方としては間違いではないかも?


結構たっぷりとかけるそうです。甘口のカレーほど美味しくなるそうで、物足りない時に使うとの事。辛口なときは味が濃くなりすぎるのであまりかけないんだとか。

バナナ
輪切りにしたバナナを固形のままカレーに盛り付けて食べるそうです。辛口のときにバナナを添えるとスパイシーさが増して美味しいのだとか。甘口だとまろやかになるそうです。

生卵
これもたまにいますね。でも気持ち悪いと思う人もいますので要注意。ツウなカレーマニアは卵黄だけカレーライスに添えて食べるそうです。マイルドな味わいに変身。

生クリーム(甘いやつ)
肉のハナマサで売っている冷蔵生クリームをカレーライスに添えて食べるそうです。ここまでくるとゲテモノっぽく感じますが、激辛カレーのときほどスイーツ感が増して美味しくなるそうです。それはスイーツとして美味しいってことかな?

イナゴ(昆虫)
佃煮にしたイナゴを福神漬代わりに添えて食べるんだそうです。甘いので、カレーで疲れた舌に癒やしを与えるのだとか。よくわかりませんが、イメージがアレなのでやりたくありません……。

赤ワイン
ピュピュッと少しだけかけると、赤ワインの酸味がカレーライスのビターな味を鋭くするそうです。しかしかけすぎると酔うらしいので注意が必要です。

天カス
スーパーとか商店で買ってきた50円とか100円とかの天カスをかけるとサクサクして美味しくなるそうです。これはけっこうアタリかも?想像しただけで美味しそうな気がしてきました。


※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

■関連記事
歯石は歯医者さんじゃないと取れませんって言うけどiPhoneのSIMカード抜くピンでも取れるよ
【緊急スクープ】与沢翼が破産をfacebookで報告「資金が完全にショートしました」
現役アイドルに聞きました「枕営業はあります」
マクドナルドのハンバーガーはハンバーガーではなくサンドイッチ
終らないヤフオクの『ドラクエX』ゴールド転売!1000万ゴールドを約3万円で取引


■著者データ
ガジェ通ウェブライター
ウェブサイト: http://rensai.jp/
TwitterID: anewsjp
ガジェ通ウェブライター

ガジェ通日誌「偶然のための準備をしよう」

$
0
0
恭一郎
ども、ガジェ通発行人ふかみんです。

先日、20万人以上のファンを抱える人気生主であり、ニコニコ動画でユーザーチャンネルを開設している恭一郎さんとゆっくり話す機会がありました。

恭一郎さんは、いわゆる雑談系生主さんです。明るいデブキャラで、声真似や歌が上手く、話す内容も飾らず、ストレート。芸もキャラクターも愛されています。

恭一郎さんに会うのはそのとき二度目。はじめて会ったのはユーザーチャンネルを開設したばかりの時で、彼自身、「ネットで食っていく」ということに本気で取り組んでいくべきなのか迷っていたようです。

しかし今回は、すっきり迷いなく、「ネットで食っていく」ということに取り組んでいこう、という表情をしていました。あくまで僕の直感ですが。

少しずつネットからの収入が得られるようになり、上手く行きだしたときに「迷い」が生じるというのはネットでの表現者によく見かける姿です。自分の普段の生活は大事にしつつ、余った時間で表現活動をおこなう。これを基本スタイルとし、コツコツ自分なりの活動を続けネットの中で認められてきた人たちがさらにステップアップを考える際、自分の普段の生活を変えなくてはいけなくなる時が来ます。

「プライベートの時間を削る」だったり「仕事をやめてネットの活動に集中する」だったり「地方から東京へ出て行く」だったり。

どれも大変な決断です。人生の岐路ですね。

これまで通り、無理せずやっていく、ってこともできます。それもネット表現活動のいいところ。

僕の場合、迷っている人には、そういうやり方を薦めることが多いです。

今の生活に別段不満がないんだったら、リスクを冒す必要はないですもの。趣味として割り切って楽しんで、それでお小遣いが入ればいいじゃない。最高です。

しかしその枠にとどまらず、自分の可能性に賭け、大きな一歩を踏みだそうという人もいます。
恭一郎さんは、その段階に近づいてきているような予感がしました。

仕事柄、ネットで有名になった人の話を聞くことも時々あるのですが、そういう人のこれまでの歩みをなぞっていて感じるのは、ネットで有名になっていく道は一本調子の上り坂じゃないんだなということです。まぁ、そういうラッキーな環境を与えられた人もいるかもしれませんが、自力で這い上がってきた人は低迷と成長を繰り返してきたという話をよく耳にします。
低迷はいつまで続くか予想もつかず、そして成長は突然に。

例えば、
「たまたまあの動画がヒットした」
「たまたまTwitterで話題になった、2ちゃんで話題になった」
「たまたまニュースサイトに掲載された、ほんでヤフートップ載った」
「たまたまテレビで紹介された」

こういう時に、グンと伸びている。
まぁ「偶然」ってことになるんですが、確かに言えるのは、これまでやってきた地道な活動がなければ、この偶然も得られていないということです。偶然を迎え入れるためには準備が必要なのだということです。

世の中これだけ多くのコンテンツがあり、目立ちたがっている人も沢山居る。
そんな中で大事なのはやはり日々の研究をおこたらずトライし続けること。

これは、ネットで表現する個人だけではなくて、企業のつくるコンテンツに関しても言えることだと思います。必ずヒットさせるコンテンツをつくるというのはなかなか難しいですが、トライし続けることが重要です。

可能性を掴む努力をしながら継続すること。
日々、偶然のための準備をし続ける、ということです。

そんなに重く考える必要はありません。
なにが素敵かって、別に人生捨てなくても、ネットの場合、日々の生活はそのまま送りながら余った時間で偶然待ちができるんですから。

恭一郎さんは、ニコ生が始まった当初から放送を続け、いくつかの偶然に背中を押されながら可能性の扉をこじ開けました。

ネット動画や生放送の世界はまだ混沌としていて、先頭集団も確定はしていません。これからどういう人が出てくるか、楽しみです。

恭一郎さんのチャンネル『恭チャンネル』
http://ch.nicovideo.jp/kyouchan3d

(深水英一郎/ふかみん)

※この記事は「ブロマガ著者のためのニュースレター『ブロマガプロフェッショナル』2014年3月31日号」に掲載された原稿に加筆し転載したものです。
ブロマガプロフェッショナル
http://ch.nicovideo.jp/blopro [リンク]

■関連記事
ガジェ通日誌:「新規ニュース配信: OTOTOY」
ブックカフェ6次元が選ぶ一冊:「ブックカバー」 と「しおり」ばっかり紹介したブックカバー図鑑 『こだわりのブックカバーとしおりの本』
100000tアローントコが選ぶ今月の一冊:入門なしで、現物ドン!『ニーチェ全集II「善悪の彼岸 道徳の系譜」』
【キデイランド】ゆるキャラ降臨! 人気ふなっしーグッズ10
ガジェ通日誌:「新規ニュース配信:法、納得!どっとこむ」


■著者データ
深水英一郎(ふかみん)
ブログメディア『ガジェット通信』発行人。ITベンチャー「デジタルデザイン」創業参画後、メールマガジン発行システム「まぐまぐ」を個人で開発。利用者と共につくるネットメディアとかわいい動物に興味がある。好きな食べ物はシュークリーム。
ウェブサイト: http://getnews.jp/
TwitterID: getnewsjp

税金を水の流れるルートとして捉える(メカAG)

$
0
0
税金を水の流れるルートとして捉える(メカAG)
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。
■税金を水の流れるルートとして捉える(メカAG)
イケダハヤトはなにかと、特に東京の、住宅事情の劣悪さを話題にしている。都内でもっと良い環境に住めるように、国は労働者に対して住宅補助金を出せという。自分は都内に住んでいるが、現状の住宅では満足できないという。

でもさぁ、結局その補助金は労働者が税金として納めてるものだよね。イケダハヤトは何かと自分の収入を誇っている。平均的なサラリーマンよりも収入が多い、と。そのイケダハヤトに対してすら「補助」をしなければならないなら、それ以下の収入である平均的なサラリーマン全員に住宅補助をしなければならないことになる。

それって大半の労働者に住宅補助金を配るということだよね。でもその金は労働者自身が収めている税金から出ている。大半の労働者が収める税金を大半の労働者に住宅補助金として配る。なんか変じゃね?

たとえば保険という仕組みは、大半の人間はアクシデントにあわないという前提で成り立ってるんだよね。大半の人間は保険の掛け金が無駄になる。だから運悪くアクシデントにあった人間に保険金を支払える。もしアクシデントにあう人間が大半だったら、保険というものは成り立たない。

   *   *   *

住宅補助金を配るために増税するなら、結局それは労働者の所得から払われているのだから、住宅補助金として一部を返してもらっても、自分の金が行って戻ってきただけ。全然住宅費の負担は減っていない。それで喜ぶのでは朝三暮四の猿と同じ。

「朝三暮四(ちょうさんぼし)」 『語源由来辞典』
http://gogen-allguide.com/ti/tyousanboshi.html

無から有を作り出す事ができない以上、「大半の国民」が対象になるような補助金というのは、不可能だと思うのだよね。一時的・限定的なものでないと。変化のきっかけにするとか。恒常的に補助し続けるというのは、最終的には補助していない状態に限りなく近づく。

企業に課税するといってもそれは結局サラリーマンの給料の減額となって返ってくるだけだ。一部の金持ちに重点的に課税しろと言っても、いくら金持ちといえども大半の国民に配れるだけはない。

金持ちというのは資産ともっているということであって、資産に課税したらどんどん先細りして最終的になくなってしまう(笑)。むろん金持ちは所得も多いだろうが、それは金持ちの投資や消費で社会に再び流れている金なのだから、それを税金としてぶんどったら、今まで流れていた金が流れなくなってしまう。

   *   *   *

税金を増やすことの弊害は、金の自然で自由な流れを妨げて、金の流れを強制する点にある。金は社会を循環している。それは何もしなければ市場原理にしたがって流れの方向を決めている。課税するということは、その流れに無理矢理ついたてを立て、「こういうルートで流れろ」と強制すること。

冒頭の個人の住宅補助の話で言えれば、所得から一律に取り立てられた税金の一部を住宅補助として返還してもらうのだから、結局それは自分の所得のうち一定の割合を「住宅のために使いなさい」と、個人の裁量を制限されているだけのこと。

流れが変わった先では水(金)が来て潤うかもしれないが、いままで流れていた場所は干上がってしまう。それが社会にどういう影響を与えるかを考えて流れを変えなければならない。流れをよそに変えてしまったがために、それまで水(金)が豊かだった場所が、水(金)不足になり、新たな貧困の場所が出現することだってあるだろう。

全体をみてどう金の流れを国家がコントロールするか、どの程度まで金の流れを市場の自由に任せるかを考えなければならない。すべての金の流れをコントロールしようとしたのが共産主義国家であり、それは経済の硬直化(金の流れの硬直化)をもたらし国家を破綻させた。

執筆: この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年04月24日時点のものです。

■関連記事
【衝撃事実】コーラに「コーヒー用クリーム」を入れると透明になるぞ! 実際に試してみた
『Windows 7』をネットで購入した人の悲痛の声 「これ本物?」「なぜ上海発送?」「怪しいフォント」
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
団塊世代「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」にネットで批判殺到
発売されたマクドナルドのアボカドバーガーを全種類食べてみた! 男女それぞれにおすすめなのは?


■著者データ
寄稿
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
寄稿

警視庁犯罪抑止対策本部ツイッター「幕張メッセの行列に紛れてます、、」とつぶやく

$
0
0
警視庁犯罪抑止対策本部

警視庁犯罪抑止対策公式ツイッターが先ほど謎めいたツイートを行い話題になっていた。
そのツイート内容とは「(幕張メッセで入場待ちの長蛇の列に紛れております。基本的に根性なしなので入場したころには力尽きているかもしれません…)(甲)」というもの。

どうやら甲さん(中の人)が個人的に長蛇の列に並んでいるという報告。
本日の幕張メッセといえば、『ニコニコ超会議3』と『プラレール博』。どちらも超混雑イベントになり、海浜幕張駅から大混乱。そりゃ力尽きてしまいそうである。

『ニコニコ超会議3』の長蛇の動画は別途紹介したいと思う。

警視庁犯罪抑止対策本部ツイッター




※画像は『twitter』より引用。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

■関連記事
キター! アマゾンで売り上げ1位の超小型&大容量のお買い得モバイルバッテリー iPhone5sを約8回充電可能
USB5ポートの急速充電器ACアダプタが便利過ぎる タブレット2台を同時に充電できる凄い製品!
逆転裁判の新作『大逆転裁判』が正式発表 ティザー動画も公開
『ニコニコ動画』が動画投稿者専用&生放送主専用のコメント通報機能をリリース
韓国旅客船事故の民間ダイバーは韓国で有名な詐欺師だった? K-POPアイドル解散危機まで


■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
ソル

キンタロー。さんが初音ミクのコスプレで『ニコニコ超会議3』に降臨 『Twitter』が大荒れ

$
0
0
キンタロー。

4月26日、タレントのキンタロー。さん(@Kintalo_)が初音ミクのコスプレをして『ニコニコ超会議3』に出演したと『Twitter』にて画像つきで報告した。





バランス的に初音ミクというよりミクダヨーな感じもしないでもないが、『Twitter』の返信では

「恐れ入りますが、貴女には、似合わない」
「ボカロ厨の皆さんをバカにするのは万死に値する事なのでやめてください!!」
「舐めてんのかてめぇ」
「死んでくれ頼むから」


といった辛辣なコメントが相次いだ。擁護するコメントもいくつかついていたようだが、言い合いをしているユーザーも現れたようである。

一方でキンタロー。さんは

「世界中の人が似合わないと君に言ったとしても、僕だけは似合…面白いと叫ぼう!!」


というコメントに

「いやん♡キュン死に♡♡王子様♡」


と返信するなどして批判コメントはうまく受け流しているようである。

関連:キンタロー。さんの衝撃の初音ミクのコスプレ
http://cureco.jp/view/160/リンク

※画像は『Twitter』より

■関連記事
税金を水の流れるルートとして捉える(メカAG)
ガジェ通日誌「偶然のための準備をしよう」
「これをカレーライスにかけてるの自分だけかもしれない」と思える食材&調味料
同性愛とか異性愛とかはどうでもよくなる『アデル、ブルーは熱い色』【菅野いちはの映画レビュー】
ゲームをフライング販売しているゲームショップに聞きました


■著者データ
Taka
元インターネット雑誌編集者。 2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。 2013年5月よりガジェット通信でも記事を書くことになりました、よろしくです。 e-mail:getnewstaka@gmail.com
TwitterID: getnews_Taka
Taka

【超会議】『ニコニコ超会議3』に岡村隆史が登場で大騒ぎに! チューチュートレインを熱唱

$
0
0
岡村隆史
『ニコニコ超会議3』2日目にてなにやら騒がしい出来事が起きたようだ。その騒ぎが起きたブースはカラオケの鉄人が主催する『超歌ってみた』ブース。一般人が熱唱しまくるブースで自身の歌声を披露できるのだ。

そんな『超歌ってみた』ブースにナインティナインの岡村隆史さんが乱入。昨年も同ブースに乱入し騒ぎを起こした岡村隆史さんは、今年も乱入し『Choo Choo TRAIN』を熱唱。騒ぎはピークとなり、もはやブース周辺は岡村コール。

今回の動画もバッチリ撮影してきたので、是非ご覧頂きたい。ちなみにこれは『めちゃゆる』の企画の一環である。

【ニコニコ動画】『ニコニコ超会議3』にナイナイ岡村隆史が登場



※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

■関連記事
キター! アマゾンで売り上げ1位の超小型&大容量のお買い得モバイルバッテリー iPhone5sを約8回充電可能
USB5ポートの急速充電器ACアダプタが便利過ぎる タブレット2台を同時に充電できる凄い製品!
警視庁犯罪抑止対策本部ツイッター「幕張メッセの行列に紛れてます、、」とつぶやく
大ヒット上映中の映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のコスプレをいち早くやってみたった!
『ニコニコ動画』が動画投稿者専用&生放送主専用のコメント通報機能をリリース


■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
ソル
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images