Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

全方位対応型恵方巻を発明!これでもういちいち今年の恵方を調べなくてもOK!

$
0
0

恵方巻とは節分の日にその年の恵方を向いて食べると縁起が良いとされている太巻き寿司のことです。
もともとは大阪地方を中心に行われていた習慣なのですが、近年はコンビニやスーパー、飲食店などでも精力的に販売促進を行っているため、すっかり節分の風物詩として定着した感があります。

今年の恵方は西南西とのことなのだが、方位を聞いて自分の部屋のどの向きが西南西だと調べずにわかる人がいったいどれだけいるのでしょうか。
この方位を調べるのがなにげにちょっとめんどくさい。
そもそも今年の恵方も調べないとわからないという人もほとんどでしょう。

そこで考えた。
今や“飲む恵方巻”があるとも聞くし、恵方巻の概念がどんどん自由化されている。
それならば、全部の方位を向きながら食べられる恵方巻を作ってしまえば、いちいち方位を調べなくても済むじゃないか!

というわけで、早速作ってみたのがこちら。


これが全方位対応恵方巻!

恵方巻本体を回しながら食べるのではなく、人間が回りながら食べることで東西南北すべての方位を向きながら食べることが可能となり、事前にいちいち方位を調べる必要がなくなるのです!

それでは早速食べてみましょう。


まずは正面を向いてガブリ。


ここからグイッと回り込み始めます。





東西南北の3方位を制覇したあたりからだんだんきつくなってきますが、全部を食べきらないとちゃんと恵方を向けてるかわからないので、頑張って食べます。



最後は無理やり口に押し込みどうにか完食。
どの方位が今年の恵方である西南西かはわからないままでしたが、無事にどこかのタイミングで恵方を向きながら恵方巻を食べることができました!

今日の晩ご飯で恵方巻を作る予定だけど、まだ西南西がどの向きか調べていないという奥様。
ぜひ、この全方位対応型恵方巻をお試しください。

ちなみに現在はスマートフォンのGPS機能を使ったアプリなどで簡単に方位を調べることができます。


ごちそうさまでした。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ノジーマ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?


『サンディスク iXpand フラッシュドライブ』製品レビュー 『iPhone』の容量不足を解消して面倒なデータ移行も楽チン!

$
0
0


『iPhone』や『iPad』などiOSデバイスのユーザーには、写真・動画データの移行や保存するためのメモリー不足に悩まされている人も多いでしょう。そんなストレスを解消してくれるアイテムとして、最近ではLightningコネクタ対応のUSBフラッシュメモリーが各社から発売されて注目を集めています。

サンディスクは1月29日、『iPhone』『iPad』専用のUSBフラッシュメモリー『サンディスク iXpand(アイ・エクスパンド)フラッシュドライブ』を発表。都内で開かれた製品説明会に参加してきたので、製品のレビューを交えながらお届けします。

サンディスク iXpand(アイ・エクスパンド)フラッシュドライブ


製品説明会に登壇したリテール製品マーケティング担当バイスプレジデントのディネッシュ・バハール氏は、「モバイル端末に保存されている写真や動画の数は、グローバル平均で630枚の写真と24本の動画なのに対し、日本では写真と動画を合わせて1500のデータがカメラロールに保存されているというデータがあります」と、日本人が普段扱うデータ量はグローバル平均の約2.3倍で、バックアップのニーズも高いことを説明。

さらに、「2018年までにスマートフォン全体の平均容量増加率は200パーセントに達するでしょう」と、技術的な進化に伴ってスマートフォンで扱えるデータの容量自体が底上げされるとの見込みを示しました。

我々が今後ますます大容量のデータをモバイルデバイスで扱うことになると、やはり悩みの種となるのがデータの移行。これまでは特に、メールや『LINE』ではサイズオーバーとなってしまう容量の大きい動画を共有したいときなどは、USBケーブル経由でパソコンにつないだり、オンラインのストレージサービスを利用したりする必要がありました。

しかし、Lightningコネクタ対応のUSBフラッシュメモリーを使用すれば、オンラインの環境が不要なだけでなく、データを簡単に持ち歩くことも可能になるのです。


『サンディスク iXpand(アイ・エクスパンド)フラッシュドライブ』は、16GB、32GB、64GBの3種類で展開。


一般的なUSBメモリーより一回り大きいくらいのサイズ感です。


USBコネクタ部分は保護カバーのキャップが付いていますが、Lightningコネクタはしなやかに曲がる独自のデザインを採用しているため、そのままiOSデバイスに接続が可能。



接続すると『iPhone』を平らに置くことができませんが、コネクタ部分は安定してグラつく心配はありません。


接続が確認されると、サンディスクが『App Store』内で無料提供する『iXpand sync』アプリのインストールを促されます。


予めインストールされている場合は、フラッシュドライブを接続するとアプリが自動的に起動。


アプリ内のUIは非常にシンプルで煩雑な操作は不要です。


アプリ内でフォルダを追加することで、ファイルを保管・整理することができます。


それでは実際にファイルの移行を実践してみましょう。今回は、『iPhone』で撮影した写真を、アプリ内の“Photos”フォルダに追加してみます。まずは画面下の「+(追加)」ボタンをタップ。


同期された『iPhone』のカメラロールから取り込みたいファイルを選び、「保存先を選択」ボタンを押します。



あとは写真を保存したいフォルダを選択し、「ここにコピー」というボタンをタップするだけ。




すると、あっという間にフラッシュドライブ内のフォルダへの保存が完了しました。いちいちパソコンに同期させたり、ストレージにアップロードするよりも手間がかからない印象です。

ディネッシュ・バハール氏によると、「一度に転送するファイルのサイズによるが、既存の競合製品と比べて約3倍の転送速度を可能にした」とのこと。


なお、メニュー画面から『iPhone』のカメラロール内にある写真をまるまる同期したり、連絡先を転送することもできるので、これならデータのバックアップも楽チンです。

フラッシュドライブを接続していれば、保存した写真や動画、ドキュメントなどは『iPhone』や『iPad』に取り込まなくてもそのまま閲覧が可能。しかも動画フォーマットは.WMV、.AVI、.MKV、.MP4、.MOVに対応しているので、『iPhone』や『iPad』でサポートされていないファイル形式でも再生できちゃいます。


『iPad』を用いてプレゼンテーションしたいというビジネスマンなら、パソコンで作成した資料や動画ファイルをそのままフラッシュドライブに入れておくことで、自分以外のデバイスでも閲覧できるのが嬉しいですね。


さらに、ファイルごとにロックをかけられるため、外に持ち歩く際にもセキュリティ面で安心です。

社内と外出先でさまざまなデバイスを使い分けるビジネスマンや、デジカメの代用品としてスマートフォンを活用する人は、ひとつ持っておくと非常に便利なアイテムと言えるでしょう。

<製品概要>
発売日:ヨドバシカメラとビックカメラにて2月より先行販売。その他の量販店向けには春頃より順次展開を予定。
価格:オープン
市場想定価格(税抜き):16GB/1万円前後、32GB/1万4000円前後、64GB/2万円前後
互換性:LightningコネクタおよびiOS7.1以降を搭載した『iPhone』『iPad』、Mac OS Xバージョン10.5以降、WindowsXP/7/8以降
保証期間:2年間

サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0


サンディスクはさらに、Android対応スマートフォンおよびタブレット向けのUSBフラッシュメモリー『サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0』を発表。こちらは『Google Play』ストアで提供されている無料アプリ『サンディスク メモリーゾーン』を使ってデータの整理、転送、バックアップを簡単に行うことができます。容量は16GB、32GB、64GBの3種類で、発売は少し先の4月を予定しています。

<製品概要>
発売日:4月(予定)
価格:オープン
参考価格:未定
互換性:On The Go(OTG)対応機器
保証期間:5年間

子供だけじゃない!?女性も癒やされそうな電話サービス“ヒーローフォン”がスタート

$
0
0

朝日放送系列の日曜朝スーパーヒーロータイムは、今や子供だけでなく女性やママ世代をも魅了してしまっている。

2015年2月15日からは、これまで放送していた『烈車戦隊トッキュウジャー』にかわり『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の放送がスタートするが、すでに予告CMを見て心をときめかせている女性もいるのではないだろうか?

そんな、「放送開始まで待てない!」という人にオススメしたいのが“ヒーローフォン”だ。

こちらは、2015年1月31日よりスタートした“電話をかけることでヒーローの声をきいたり会話をすることができたりする”サービスで、『烈車戦隊トッキュウジャー』『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のヒーローたちと会話をすることができるのだ。

実際に電話をしてみたところ、記者の電話に出てくれたのはトッキュウ1号のライトだった。

「もしもーし!オレはトッキュウ1号のライトだよ」

という、あの画面から聞こえていた明るく元気なライトの声だ。登場するヒーローや会話の内容は時間帯などによって変わるというが、時間帯のせいなのか曜日のせいなのか、3回かけて3回ともライトだったのは喜ぶべきなのか悲しむべきなのか。

こちらのサービスは固定電話・PHS・携帯電話のいずれからもかけることができるが、携帯電話からは20秒ごとにおよそ10円(税抜)、固定電話からは60秒ごとに10円(税抜)の通話料がかかる(通話料は、携帯電話会社料金プランの無料通話分適用外)というので注意して欲しい。

他にも、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』については2月6日(金)から8日(日)までの3日間、東京スカイツリーのソラマチひろばで放送直前イベント『手裏剣戦隊ニンニンジャー ワッショイ!忍者まつり』が開催予定となっている。

(C)2015 テレビ朝日・東映AG・東映

■参照■
・てれびくん 公式サイト
http://televi-kun.net/
・手裏剣戦隊ニンニンジャー公式サイト(東映)
http://www.toei.co.jp/tv/ninnin/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「北島 要子」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

あなたがバレンタインに聴きたい曲は? 「テニスの王子様」キャラソンが堂々3位にランクイン![オタ女]

$
0
0


2月のイベントといえばバレンタインデー。毎年色々なチョコが登場し、高級ブランドのもの、変わり種、おもしろチョコなど、何を買おうか迷っちゃいますよね。贈る異性がいなくても、友達同士で交換したって楽しいもんなのです。そして相手が二次元だって……。

「CD&DLでーた」が10~30代の男女を対象に「バレンタインに聴きたい曲」をリサーチ。1位の「チョコレイト・ディスコ」(Perfume)や「Bittersweet」(嵐)など納得のラインナップが並ぶ中、大定番「バレンタイン・キッス」(国生さゆり)も2位をマークしています。

しかもこの「バレンタイン・キッス」、これまで数々のアーティストのカバーされている為、20位以内に別名義で4曲ランクイン。しかも、うち2曲は「テニスの王子様」と「THE IDOLM@STER」のキャラソンとオタ色がだいぶ強くなっているのです!

「テニスの王子様」のキャラクターソングとして「バレンタイン・キッス」がカバーされたのは2004年に発売された跡部景吾バージョンが初。その後、バレンタインデーシーズンには、毎年1~2人のキャラクターがこの曲をカバーし、シングルCDとして発売するのが恒例に。2014年には10周年を記念して「バレンタイン・キッス ハッピー・バレキス・ザ・ベスト」が発売されています。

このシーズンはテニプリの「バレンタイン・キッス」を聴かないと落ち着かない! なんて女子も案外多いかも? ちなみに筆者は「らき☆すた」の柊つかさver.の「バレンタイン・キッス」が好きです。

「バレンタインに聴きたい曲」(有効回答者数:945人)

1位:チョコレイト・ディスコ/Perfume
2位:バレンタイン・キッス/国生さゆりwithおニャン子クラブ
3位:バレンタイン・キッス/アニメ「テニスの王子様」キャラクターソングより
4位:Bittersweet/嵐
5位:恋するフォーチュンクッキー/AKB48
6位:チョコの奴隷/SKE48
7位:Love so sweet/嵐
8位:バレンタイン・キッス/渡り廊下走り隊7
9位:チョコレート/家入レオ
10位:もぎゅっと“love”で接近中!/μ’s
11位:運命Girl/Kis-My-Ft2
12位:orion/シド
13位:バレンタイン・キッス/THE IDOLM@STER/水瀬伊織(CV:釘宮理恵)
14位:決戦は金曜日/DREAMS COME TRUE
15位:ただ泣きたくなるの/中山美穂
16位:お願いヴァレンティヌ/HKT48
17位:カブトムシ/aiko
18位:赤いスイートピー/松田聖子
19位:Hot chocolate/RIP SLYME
20位:ずっと feat. HAN-KUN & TEE/SPICY CHOCOLATE

※画像はAmazon.co.jp「バレンタイン・キッス 手塚国光 with 青春学園中」より引用。

『ウォーキング・デッド』5後半がやっと観れるぞ! 2月9日より日本最速放送[ホラー通信]

$
0
0


『ウォーキング・デッド』シーズン5後半が、海外ドラマ・エンターテイメント専門チャンネル FOXにて2015年2月9日より放送決定! 世界同時放送、日本最速となります。

『ウォーキング・デッド』はベストセラーのアメリカン・コミックを原作にした パニック・サバイバル・ドラマ。コミックの作者ロバート・カークマンが本ドラマの脚本にも携わり、製作には映画『ターミネーター』のゲイル・アンハード、 特殊メイク界の巨匠グレッグ・ニコテロなど多数の実力派クリエイターたちが 参加。“ウォーカー”と呼ばれるゾンビはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、 元保安官のリック率いる生存者たちが、安住の地を求めて恐怖に立ち向かう 姿を描きます。

シーズン5後半では、大切な仲間を失い、惨劇の解決法を求めて目指していたワシントンDCでの希望も絶たれたリックたちが、次の道を模索しながらさらに厳しい試練に直面していきます。秩序をなくした世界で長い間生き抜いてきたことで、疲弊もピークに達し、心のバランスを失っていく生存者たち。

そんな中、新たな生存者グループと遭遇することになり、予想外の運命が彼らを 待ち受けます。ゾンビたちと戦うスリル感だけではなく、極限状態に追い込まれた人間の心理を絶妙に描いたヒュー マンドラマとして、これまで以上に心揺さぶられるストーリーが展開。随所で究極の選択を迫られる中、理性や道徳 心に対する大きな疑問が投じられます。

シリーズ開始以来、アメリカで高視聴率を獲得し続け、何度も記録を塗り替え、シーズン5第1話でも同番組の持つ最高視聴者数記録を再度更新。アメリカでの人気は留まることがなく、全世界からも注目を集める人気シリー ズへと成長し、日本でも多くの著名人がファンであることを公言し、話題となっています。

全世界待望の最新シーズンは2月9日より放送! 肉(2・9)の日ですよ、お忘れなく!

【放送スケジュール】
『ウォーキング・デッド』 シーズン5後半
FOX チャンネルにて 2015年2月9日より毎週月曜21時より放送

http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2069

インド映画ブームに新たな流れ! 本格的サスペンス『女神は二度微笑む』アーミル・カーンも絶賛

$
0
0


 “歌って踊る”映画で話題を振りまくインド映画。2013年には『きっと、うまくいく』が日本でも大ヒットし、映画館で歌って踊って歓声を上げる“マサラシステム(マサラ上映)”が話題を呼んだたことは記憶に新しい中、作年には『マダム・イン・ニューヨーク』『めぐり逢わせのお弁当』といった、従来のボリウッドのイメージを覆す、歌も踊りもないドラマ性の高い作品が次々と登場し、新たな注目を集めています。

そして今年も早々に、インドで大ヒットを記録した『ミルカ』、『女神は二度微笑む』といった注目のインド映画が続々公開されることが決定している。その中でも異色を放つのが、グローバルマーケットを意識したインド発の本格的サスペンスと言われる『女神は二度微笑む』です。

同国のアカデミー賞と呼ばれるインド・フィルムフェア賞で監督賞、主演女優賞など5部門を独占した本作は、アメリカを抑えて世界一の年間製作本数を誇る映画超大国インドが、全世界に向けて放った本格派サスペンス・エンターテインメントなのである。混沌とした熱気が渦巻く巨大都市コルカタ(旧名:カルカッタ)を舞台に、失踪した夫捜しのために単身この街を訪れた美しいヒロインの想像を絶する過酷な運命が描かれていく中で、謎が謎を呼び、意外な事実が次々と浮かび上がってくる予測不可能な展開にぐいぐい引き込まれ、その果てに炸裂する衝撃的などんでん返しに息をのまずにはいられません!

今までのインド映画のイメージを覆し、伏線が張り巡らされた緻密なミステリーとして高い評価を得ており、『チェイス!』『きっと、うまくいく』でインド映画における歴代興行収入記録を持ち、作品や脚本選びの厳しさでも知られるインドの国宝級俳優アーミル・カーンは「『女神は二度微笑む』は新しいフィルムメーカーが従来の商業映画のフォーマットに囚われず、果敢に作り上げたクオリティの高い作品!」と本作を大絶賛。またそれを裏付けるように、『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』のニールス・アルデン・オプレヴ監督によってハリウッドリメイクも決定しています。

世界でも評価され需要が高まっているインド映画の勢いについては、多くの映画の目利きたちも認めるところで、「映画ビジネスへの人材、お金、情報等のあらゆる知的集積がすごい」という感心の声も上がっている。日本映画界におけるインド映画の第一人者松岡環さんは「ここ10年で、インド映画はスタイルでも内容面でも大きな変化を遂げました。私や友人の映画評論家は”新感覚インド映画”と呼んでいますが、変革 エネルギーを秘めたその魅力が欧米やアジアの観客を捉え、日本にも浸透し始めました。『女神は二度微笑む』は従来なかったタイプのサスペンス映画で、女性映画の側面も生かした脚本は非常に完成度が高い。娯楽要素もバランスよく配された、まさに新感覚インド映画の頂点的作品ですね」と語っています。

世界に誇る人口数と、知的レベルの高さで世界経済への躍進がめざましましいインド。エンターテインメントの分野でも一気に世界進出を遂げるであろうインド映画から、新たに誕生した新感覚サスペンス映画。この勢いから目が離せません。

『女神は二度微笑む』2月21日より公開!
http://megami-movie.com

不朽の名作『うしおととら』が遂にアニメ化! 今夏放送決定

$
0
0


1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作『うしおととら』が、今夏TVアニメ化決定! ティザーヴィジュアルが解禁となりました。

『うしおととら』は、主人公の中学生の少年・蒼月潮が「獣の槍」によって特別な力を手にいれ、“とら”と名付けた化け物と共に妖怪たちを倒していくというストーリー。連載終了から20年近い月日が経った今でもカルト的な人気を誇り、「週刊少年サンデー」が生んだ傑作として多くのファンがいます。

今回ヴィジュアルと共に明らかになったのは、監督&制作スタッフ。キャスト陣はこれから発表とのことで、続報が待たれます。

【原作】
藤田和日郎(小学館刊)

【制作スタッフ】
監督:西村聡(『TRIGUN』、『はじめの一歩』)
シリーズ構成:井上敏樹
キャラクターデザイン:森智子
アニメーション制作:MAPPA studio VOLN

【あらすじ】

中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかかるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破する。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることに。かくして「獣の槍」の伝承者となってしまった少年と、いつか彼を食ってやろうとつけ狙う大妖怪の“うしとら”コンビが誕生したのだった。そして襲いくる妖怪どもを次々と蹴散らしていく彼らは世界の存亡をかけた壮大な戦いに巻き込まれていく……。

(C)藤田和日郎・小学館/うしおととら製作委員会

『第9地区』監督の最新作『チャッピー』 “21世紀的じゃない”ロボットデザインがすでに胸アツ

$
0
0


『第9地区』のニール・プロムカンプ監督が描く最新SF映画『チャッピー』。その日本公開が、2015年5月23日(土)に決定しました。

南アフリカのヨハネスブルグを舞台とし、難民のエイリアンたち(通称エビ)を隔離地域で保護したことからトラブルへと発展する異色SF『第9地区』で、世界にその名を知らしめたニール・プロムカンプ監督。外見が異質で知能も劣るエビたちに、かつてのアパルトヘイト政策や、今もなお続く差別・排外主義の問題を反映させることで高い評価を獲得しました。

同じくヨハネスブルグを舞台とした本作は、AI(人工知能)を搭載した人型ロボット“チャッピー”を主人公とした物語。極秘でAIを搭載され、まるで子供のようにまっさらなチャッピーは、彼の開発者と共にストリートギャングによってさらわれてしまいます。ギャングによって次第に生きるための術をたたき込まれるチャッピー。急速な成長を遂げる彼は、自身のバッテリーが残り5日間だと知るとともに、死への恐怖をも感じるようになっていくのです。

チャッピーを演じるのは、監督の過去作『第9地区』『エリジウム』でもおなじみのシャールト・コプリー。そして、ヒュー・ジャックマン、シガニー・ウィーヴァー、デーヴ・パテルら実力派俳優たちが顔をそろえています。

すでに公開されている海外のトレーラー映像を観ると、チャッピーと人間との交流が物語の中心となっているようですが、やはりニール・プロムカンプ監督に期待したいのは斬新なギミックを駆使したユニークなアクション。日本のアニメを愛し、中でも『超時空要塞マクロス』の熱烈なファンを公言する監督は、“板野サーカス”ばりのミサイル発射シーンを『第9地区』に取り入れて、その筋の好事家たちからも高い支持を得ています。

人工知能をテーマにした作品はこれまでも数多く映画化されてきましたが、ニール・プロムカンプ監督の切れ味鋭い語り口に期待です。それにしても、お世辞にも最新鋭とは言い難い、手作り感あふれるチャッピーのロボットデザインがイカしてるぜ!

CHAPPIE – Official Teaser Trailer(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=HhNshgSYF_M


激しい罵倒 さく裂する張り手 映画『セッション』J・K・シモンズの鬼教師っぷりがヤバい

$
0
0


鬼教師のもとで葛藤するジャズドラマー志望の若者の奮闘を描いた映画『セッション』(4月17日より日本公開)。本日その予告編が解禁され、パンク仕込みの凄腕ドラマーでも泣いて逃げ出す、J・K・シモンズの鬼教師っぷりが公開されました。

<ストーリー>
名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)は、伝説の鬼教師フレッチャー(J・Kシモンズ)のバンドにスカウトされる。ここで成功すれば偉大な音楽家になるという夢は叶ったも同然。だが、待ち受けていたのは常人には理解できない“完璧”を求める狂気のレッスンだった。浴びせられる罵声、仕掛けられる罠……。ニーマンの精神は追い詰められていく。恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーが目指す極みへと這い上がろうともがくニーマンの運命とは……。

予告映像の冒頭では、自身の夢である世界的なジャズドラマーへと大きな1歩を踏み出し、晴れやかな表情を浮かべる主人公のニーマン。ジャズバンドが奏でる軽快なリズムが心地よく響きます。……しかし、J・Kシモンズ扮(ふん)する鬼教師フレッチャーが登場すると空気が一変。突如、狂気に満ちたレッスンが幕を開けるのです。

「テンポが速い」「今度は遅い」と執拗にニーマンを追い詰め、挙句の果てにはモノを投げ、頬が赤くなるまでビンタを繰り返すフレッチャー。激しく演奏を繰り返すニーマンの手には血がにじみ、スティックも赤く染まります。なんとこの血は、吹き替えなしで実際にドラムを叩き続ける役者本人の血なのだとか……。「よしっ」と演奏を止め、ホッとした表情のニーマンに向かって「始めから」とサラッと言ってのける“ドS”のフレッチャー。あんたはどこまで鬼なんだ!

2014年のサンダンス映画祭で「大胆」「危険」「熱すぎる」と悲鳴に近い賞賛を受けてグランプリおよび観客賞のW受賞を果たした後、本年度のアカデミー賞では作品賞、助演男優賞(J・K・シモンズ)など計5部門にノミネートされている本作。

弱冠29歳で長編監督デビューとなったデイミアン・チャゼルが、実際に名門音楽学校で挫折した経験をベースにしたオリジナル脚本と言うのだからまた驚きです。

映画『セッション』予告編(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=dOHtzIdTO4E

映画『セッション』公式サイト:
http://session.gaga.ne.jp/

(C)2013 WHIPLASH, LLC All Rights Reserved

電子雑誌読み放題サービスは実際に雑誌を買うよりどれぐらい得なのか? 『dマガジン』でそのお得度をシビアに査定してみた

$
0
0


スマートフォンやタブレットで電子書籍を読むスタイルが定着し、ニールセンの調査によると2000万人以上のユーザーがスマートフォンで電子書籍サービスを利用しているのだとか。そんな中、電子書籍化した雑誌が月額で読み放題になるサービスも利用者が増加中。NTTドコモの『dマガジン』は、サービス提供を開始した2014年6月からわずか半年で会員100万人を突破、最新の発表では120万人以上の会員がいるとのこと。月額料金を払えば雑誌が読み放題というこうしたサービスですが、実際のところはどれだけ得になるのでしょうか。『dマガジン』で初回31日無料のキャンペーンを開始していたので、登録してシビアに査定してみることにしました。

※ニールセン調査
http://www.netratings.co.jp/news_release/2014/02/Newsrelease20140227.html

100誌以上の雑誌が読める『dマガジン』


『dマガジン』は、iOS/Androidのスマートフォンやタブレットで、100誌以上の電子雑誌が月額400円(税抜き)で読み放題になるサービス。“docomoID”を取得すれば、ドコモ以外のキャリアのユーザーでも利用できます。


雑誌を選んで読むほかに、記事単位で読みたい記事を探せるのが特徴。「おすすめ」の項目では、同じテーマを特集した記事を複数の雑誌にわたって一覧できたり、「360度カメラ」などホットワードでまとめた記事一覧を利用できるのがユニーク。関心あるトピックから、ふだん手に取らない雑誌にも出会えるのが面白いですね。

実際に買うのと比べてどれぐらいお得?


今回は、書店に行ってそのときに「読みたい」と思った雑誌をまとめて購入。個別に購入する場合と比べて『dマガジン』では、どれぐらい得になるのかを調べてみることにしました。今回購入した雑誌は次の6誌。

・週刊ファミ通 2/5号(460円)
・ニューズウィーク日本版 2/3号(460円)
・週刊SPA! 2/3号(390円)
・週刊アスキー 2/10号(400円)
・サイゾー 2月号(980円)
・クーリエ・ジャポン 3月号(800円)


いずれも『dマガジン』で配信されている雑誌です。書店に行ったのは火曜日だったのですが、毎週火曜に発売の『ニューズウィーク日本版』は『dマガジン』では金曜日に更新日がずれるなど、一部で最新の雑誌が読めない場合もあるようです。

週刊誌は月に4回刊行されるとして、これら雑誌を毎号購入するとひと月にかかる雑誌代は

460×4+460×4+390×4+400×4+980+800=8620円

税込みで月額432円の『dマガジン』を利用すれば差額の8188円分がお得……と考えるのが一般的ですが、この記事ではもう少しシビアにお得度を査定してみることにします。

すべての記事が読めない場合も?

『dマガジン』に限らず、月額で読み放題の電子雑誌配信サービスでは、一部の記事が読めない場合があります。今回は、各雑誌で『dマガジン』では読めない記事をチェック、その分を提供される価値から割り引いて評価してみることにしました。各雑誌で実際に読める記事の割合は次の通り。

・週刊ファミ通 2/12号
※雑誌購入時の次の号で集計
全242ページ中
『スマッシュガールズ アンジュルム』2ページを除く240ページ
読める記事の割合:99.17%

・ニューズウィーク日本版 2/3号
※『dマガジン』で更新された金曜日以降に確認
全70ページ中70ページ
読める記事の割合:100%

・週刊SPA! 2/3号
全146ページ中
『グラビアン魂』7ページ、コラム11ページ、コミック28ページ、連載11ページ、『“外国人美女”と付き合うのは簡単だった』5ページ、『75%の女性が風俗面接に落ちていた!』4ページ、『SPA! AUTO CLUB』2ページを除く78ページ
読める記事の割合:53.42%

・週刊アスキー 2/10号
全126ページ中126ページ
読める記事の割合:100%

・サイゾー 2月号
全146ページ中
『月刊桃色新聞』2ページ、『ロバート秋山の「アダルトグッズ“妄想”使用指南」』2ページを除く144ページ
読める記事の割合:98.63%

・クーリエ・ジャポン 3月号
全130ページ中
コラム10ページを除く120ページ
読める記事の割合:92.31%

シビアに計算したお得度は?

以上の比率から、ひと月に『dマガジン』で提供される雑誌の正味の価格は

450×0.9917×4+460×1×4+390×0.5342×4+400×1×4+980×0.9863+800×0.9231=7763円

『dマガジン』の月額432円を引いてもまだ7331円もお得。さらに雑誌を読めば読むほど得になるということが分かりました。


調べてみると、読めない記事はコラム系やグラビア系、成人向けの内容が含まれる記事が中心で、ニュースや特集記事はほとんどそのまま読める模様。100%記事が読める雑誌を毎号購入している人は、『dマガジン』に乗り換えてしまってもよいぐらいなのではないでしょうか。3月31日までは31日間のお試し期間があるので、読みたい雑誌や記事が提供されているかどうか一度チェックしてみてはいかが。

dマガジン
https://magazine.dmkt-sp.jp/top

きっと、うまくい……かねえ! インド初の痛快ゾンビコメディ『インド・オブ・ザ・デッド』公開決定[ホラー通信]

$
0
0


映画『きっと、うまくいく』のロングランヒットから、再度注目の集まっているインド映画。そんななか、ついにインド初の“ゾンビコメディ”物が日本上陸! 映画『インド・オブ・ザ・デッド』です。

ストーリーは、人生がなんとなくうまくいかない男3人組が訪れたビーチリゾートで、何故か人々がゾンビ化する新型ドラッグによってゾンビパンデミックが発生。お金がなくてドラッグにありつけなかった彼らはゾンビ化をまぬがれるが、周囲はすでにゾンビだらけ。ホラー映画の知識とテレビゲームで鍛えた手腕でゾンビパンデミックから生き残れるか!? ……というもの。

イギリスが制作し、インドが舞台となっているシリアスなゾンビホラー映画『ザ・デッド インディア』も先日日本公開されていますが、インド制作でのゾンビ映画は今作が初! 予告編でも「……インドだぞ? お化けならまだしも……」と言っているように、作り手にとっても観客にとっても新鮮な映画となっているようです。

2000年以降、ハリウッドの影響でホラー映画を本格的に作り始めたというインド。映画を娯楽の王様とし、とにかく観る者を楽しませる作品を作り続けるインドならではのゾンビコメディとあっては、期待していいのではないでしょうか! 映画『インド・オブ・ザ・デッド』は3月21日より公開。どうぞお楽しみに。

・予告編

予告編が表示されない方はこちら[ホラー通信]

映画『インド・オブ・ザ・デッド』
3月21日(土)よりヒューマントラスト渋谷にて公開
4月~ シネ・リーブル梅田にてレイトショー公開

監督:ラージ・二ディモールー&クリシュナDK
出演:サイフ・アリー・カーン/クナール・ケームー/ヴィール・ダース/プージャー・グプタ―/アーナンド・ティワリー
原題:GO GOA GONE/2013/インド/107分

公式サイト:http://www.odessa-e.co.jp/india-of-the-dead/

(C)Eros International Ltd 2013

今年のスーパーボウルを見たアメリカ人「アメフト? そんなことよりサメの話しようぜ!」

$
0
0


今年もアメリカのスポーツシーンが1年で最も盛り上がる『NFLスーパーボウル』が開催されました。全米に中継されたテレビの視聴率は史上最高の49.7%。日本で言うと『FIFAワールドカップ』の日本代表戦か『NHK紅白歌合戦』以上の注目を集めるアメリカ最強コンテンツです。

イベントのメインはもちろんNFLの優勝チーム決定戦。そしてもう1つのお楽しみが、試合の合間に行われるハーフタイムショー。過去にはマイケル・ジャクソン、マドンナ、ビヨンセら超一流ミュージシャンも出演したことのあるミニコンサートです。

今年この名誉あるステージに立ったのは、ケイティ・ペリー。女ターザンに扮した『Roar』のミュージックビデオさながら、巨大なライオンのオブジェに乗って登場した彼女のド派手なパフォーマンスと抜群の歌唱力に観客の視線は釘付け。しかし4曲目の『Teenage Dream』で異変が……。

動画:Katy Perry – Full Super Bowl Halftime Show Performance 2015 HD(YouTube)

ビーチをイメージしたステージにバックダンサーとして登場したサメの着ぐるみ(特に左側)にご注目。最高のステージにしてはなんか着ぐるみが安っぽい! あとダンスもまったく合っていない! やる気あんのかコノヤロー!

この“左のサメ”はショーが終わる前からネットミームとなり、様々なコラ画像が作られました。また、ネット掲示板には「ヤシの木の“中の人”だけど何か聞きたいことある?」というスレッドが立ち、“左のサメ”の“中の人”は地元のコミュニティカレッジのダンサーになるはずが、本番の2、3日前にケイティ側で選んだダンサーに変更されたために十分な練習時間が取れなかったことや、ギャラが支払われず衣装もショボくなったことなどを暴露する者まで現れる始末。

30秒あたり3億円とも4億円とも言われる巨額の広告費が動いているイベントなのに、その富があふれ落ちる“トリクルダウン”はやっぱり起こらなかったみたいです。



画像とソース引用:
『YouTube』および『reddit』より
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/2uhn8t/iama_palm_tree_in_the_super_bowl_xlix_halftime/[リンク]

【動画】墜落したトランスアジア航空機がドライブレコーダーに映り込む

$
0
0


2月4日午前11時30分頃、台北松山空港発金門空港行きのトランスアジア航空235便が、離陸直後に空港付近を流れる川に墜落。乗員乗客に多数の死傷者が出ている模様。機体はATR 72双発ターボプロップ機で、乗員乗客58名が乗っていた。

墜落する直前の事故機が映り込んだドライブレコーダーの映像が『YouTube』にアップされている。

動画:復興航空GE235班機空難 行車紀錄器(YouTube)
http://youtu.be/6BIsUCQEv_8

時刻は11時29分。画面左上にありえないほど低空を飛ぶ機体が出現。機体は大きく左に傾きながら高度を下げ、左翼を道路と前方を走っていたタクシーに接触、そのまま基隆河に墜落した。墜落現場は空港からほど近い場所で、機体は高度400メートル程度までしか上昇していなかったとみられる。

画像引用:『YouTube』より引用

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【画像】雪に大はしゃぎするパンダがオッサンぽいと話題に

$
0
0


1日、中国の武漢で今年2度目の大雪が降り、武漢動物園の人気者・パンダのウェイウェイは雪の中を走り回ったり、でんぐり返ってみたり、ハシゴで遊んでみたりと大はしゃぎ。四川大地震の後に、夏は38℃にもなる武漢に避難してきたウェイウェイ。この大雪で故郷の雪景色を思い出してうれしくなったのかもしれません。

しかしこのパンダ、後ろ足で立ち上がった姿はどことなくオッサンっぽく見えるのは気のせい? まるで“中の人”がいるかのような……。中国の読者も『カンフーパンダ』とか『江南スタイル』を連想した人が多かったようです。

画像とソース:騰訊網より引用
http://news.qq.com/a/20150202/047126.htm#p=1[リンク]

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

「いつもはふんわりマイペース、ライブではキリッ」 ピンク・ベイビーズ佐藤琴乃さんインタビュー

$
0
0

ピンク・ベイビーズ佐藤琴乃さんインタビュー

「UFO」「ペッパー警部」「ウォンテッド(指名手配)」など、誰しも一度は聴いた事があるピンク・レディーのナンバーを歌い踊り継ぐユニット「ピンク・ベイビーズ」。

2013年のプレデビューイベント、2014年9月の初ワンマンライブ、2014年フランスでのステージと着々と活躍の場を広げています。メンバーは総勢14名、平均年齢14歳とフレッシュかつダイナミックなパフォーマンスが魅力です。

メンバーそれぞれに夢、好きなこと、得意分野があり、個性たっぷりのピンク・ベイビーズ。今回はダンスリーダーの佐藤琴乃さんにインタビュー! ダンスを始めたきっかけ、今後目指したいアーティスト像など色々とお話を伺ってきました。

7歳からダンスに目覚めて早9年!

―佐藤さんはピンク・ベイビーズの中でもひと際ダンスが上手で、ステージいっぱいに動く姿が印象的ですが、ダンスをはじめたのはいつからですか?

佐藤琴乃:7歳の時にダンスに出会いました。

―今15歳ですからもうすぐキャリア9年ですね

佐藤琴乃:ダンスを始めたのは、安室奈美恵さんのプロモーションビデオやライブを観てかっこいいなぁと憧れたのがきっかけなのですが、11歳の時ダンススクールの選抜オーディションに合格し、そこから色々なコンテストで入賞をしてさらに楽しくなりました。その後はアイドルグループのバックダンサーをしていました。

―そこからアーティストになりたいと興味を?

佐藤琴乃:はい。バックダンサーをしながら、前で歌って踊っている皆さんを観ていると、キラキラと輝いていてとっても素敵で。私もダンスだけでは無く歌など色々な事を表現出来る人になりたいと思いました。

―そこから13歳の時にピンク・ベイビーズのオーディションに合格して、アーティストとしての活動がスタートしたわけですね。

佐藤琴乃:スクールの先生に「こんなオーディションがあるよ」と教えてもらって参加して。

―オーディションの時の事って覚えていますか?

佐藤琴乃:すごく緊張した反面、「絶対合格する」という自信を持って挑んだので、手応えはありました。でも、終わった後はドキドキで……。合格の知らせを電話で聞いた時は、映画やドラマでよくある「周りは動いているのに自分は止まっている」状態に(笑)。

―ビックリしすぎてスローモーションになる状態を体験したんですね(笑)。ピンク・ベイビーズの他のメンバーと会った印象はいかがでしたか?

佐藤琴乃:私、実はすごく人見知りで。

―えっ! インタビューも堂々と答えていらっしゃるので、全くそんな印象は無く、意外です。

佐藤琴乃:人見知りなんです(笑)。初対面の方とは上手に話せないんです。だから、メンバーと最初に会った時は緊張してガチガチになっていました。でも、ダンスリーダーとして皆の先頭に立ったりストレッチを仕切っているうちに、打ち解けて、今ではすっかり仲良しになりました。

―メンバーの中で一番のライバルっていますか?

佐藤琴乃:う〜ん。皆がライバルであり、一番のライバルは自分ですね。一番得意で、大好きなダンスは誰にも負けたくないですし、昨日の自分より上手くなりたいです!

ピンク・レディーのナンバーは大人っぽい! 表現力を磨く日々

―ピンク・ベイビーズはピンク・レディーのナンバーを踊り歌い継承するユニットですが、ピンク・レディーの事は知っていましたか?

佐藤琴乃:はい! テレビの懐かしの曲特集で流れていて聴いたり、ママが口ずさんでいるので知っていました。

―ピンク・レディーの曲って歌詞が大人っぽくて、メロディーもかっこよくて、今聴くと、逆に新鮮に感じますよね。

佐藤琴乃:本当にセクシーで大人で格好良いんですよね。ボーカルレッスンの先生には「もっと歌の主人公の気持ちになって! 感情をこめて!」と言われるのですが、「U.F.O」の「地球の男に飽きたところよ」とか、経験した事が無いことばかりなので(笑)、難しいですね。

―宇宙人と出会った事、無いですもんね(笑)。そうした表現力を得る為にどんな事を気をつけていますか?

佐藤琴乃:目を閉じて集中して聴いて、歌詞の意味を理解して、表現力を鍛える様にしています。ピンク・レディーさんの曲はもちろん、西野カナさんの曲とか「自分がこの曲の主人公だったら」と想像して、気持ちを高ぶらせて歌います。後はテレビドラマもママと一緒に観るのが好きで、もっと勉強をして、いつか演技のお仕事にもチャレンジしたいです。

―これまで歌ったピンク・レディーの楽曲で特にお気に入りは何ですか?

佐藤琴乃:「S.O.S」が特にお気に入りです。曲調がポップでライブの時にも皆で手拍子を合わせられるので楽しいです。

―やはりライブをしている時が一番楽しい時間ですか?

佐藤琴乃:そうですね! お客さんと一体感がある空間がたまらなく幸せです。2014年9月に初めてワンマンライブをやった時には、終わった後、メンバー皆と抱き合って感動で泣いてしまいました。いつかピンク・ベイビーズで武道館ライブをやるのが目標です。

―フランスでのパフォーマンスも大盛り上がりでしたね。

佐藤琴乃:フランスのお客さんって勢いがすごいんです。日本の方は皆さんダンスや歌をじっくり観てくださるんですけど、フランスの方はステージに迫って来る様な迫力でした。終演後のミート&グリートでは、泣いてくださる方もいて私達も嬉しかったです。

―「パリで『ペッパー警部』を踊ってみた☆」という動画も公開中ですが、パリで大勢の人の前で踊るのは緊張しませんでしたか?
(https://www.youtube.com/watch?v=G8iWvob0GjY)

佐藤琴乃:たくさんの方が集まって、写真を撮っていたり。最初は緊張しましたが、いざ踊る時になったら緊張しないんです。

―オーディション時のエピソードもそうですが、佐藤さんは勝負強いし、度胸があるんですね。

佐藤琴乃:自分では意識していないんですけど、そうなのかもしれません(笑)。ライブ前も、舞台袖では緊張して心臓バクバクなんですけど、そんな時には背中をバチン! と叩いてもらう様にしています。後は自分で胸のあたりをドンと叩いて気合を入れたり。

―体育会系!

佐藤琴乃:体を動かす事は大好きです! 今は体育の授業にダンスがあって、EXILEさんの曲などを踊るのですが、先生に「コト、振り付け覚えてみんなに教えてあげて」と教える役目をお願いされたくらいなんですよ(笑)。

―先生にコーチをお願いされるなんて! 佐藤さんはピンク・ベイビーズでもダンスリーダーとして皆に教えたり、先頭に立つ役割で、“お姉さん気質”なのかもしれませんね。


佐藤琴乃:一人っ子ですが、いとこに小さい子がいてよく遊んでいるので、だからお姉さんっぽくなったのかな?(笑)

―お友達や家族にもそう言われますか?

佐藤琴乃:お姉さんっぽいと言われる事はあんまり無いのですが、「学校でのコトと、ライブでのコトは全然違うね」と言われます。いつもはふんわりマイペースなのに、ライブではキリっとしてるって(笑)。ワンマンライブに担任の先生が来てくれた時も「学校のコトより輝いてる!」って言われました。

―ライブが一番輝いている! アーティストが天職なのかも。

中学生活の思い出、マイブーム……等身大の佐藤琴乃

―最近ハマっている事はありますか?

佐藤琴乃:豆乳を飲むことです。月に1回、ボディメークの先生から指導・アドバイスを受けているのですが、豆乳をオススメされたので。紅茶やコーヒーなど色々な味が出ているので、毎日飲んでいます。後は、「レインボールーム」というブレスレットを作るキットにハマっています。もうすぐ高校受験なので、お友達の分も作ってお守り代わりにプレゼントしました。

―もうすぐ、中学卒業ですね。高校生活が楽しみでもあり、お友達と離れるのが寂しくもあるのでは?

佐藤琴乃:本当に寂しいです。卒業式を想像しただけで涙が出そうです。

―中学生活、一番の思い出はどんな事ですか?

佐藤琴乃:たくさんあるのですが、一番は奈良・京都に行った修学旅行ですね。奈良で、私は友達3人と行動していたのですが、急に行程が変更になった事を知らず、皆とはぐれてしまったんです。携帯も持っていなくて、どうしようどうしようってすごく困って……。「鹿寄せ」するという事だけは分かっていたので、その場所に行って無事合流出来て。本当に焦りました(笑)。

―大変だったからこそ、また忘れられない思い出に……。お友達とはどんな事をして遊ぶんですか?

佐藤琴乃:カラオケに行ったり、お茶しながらおしゃべりしたり。カラオケによく一緒に行くお友達がいるんですが、その子と2人で行く時はピンク・レディーさんの曲をたくさん入れて、お客さん1人の「佐藤琴乃ワンマンライブ」をやっています(笑)。

―二人っきりのワンマンライブ! それは贅沢です。高校生になったらさらにアーティスト活動も活発になり、ファンの皆さんにとっては楽しみが増えそうですね。

佐藤琴乃:2月にはライブ出演もたくさんありますし、これからもピンク・ベイビーズらしいイベントを企画しています。「ニコ生ベイビートーク」ではトークの他にも演技に挑戦していたりするので、ちょっと恥ずかしくもありますが、ぜひ観て欲しいです! 子供から大人まで、皆で歌って踊れるユニットを目指して頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

―今日はありがとうございました。

佐藤琴乃さんプロフィール

佐藤 琴乃(さとう ことの)
生年月日:1999/11/30
出身:東京都
趣味:ショッピング
特技:ダンス
星座:いて座
血液型:B型
ピンク・ベイビーズ公式サイト(佐藤琴乃)


ロンブー淳×高級ミニバン『新型ヴェルファイア』のネット番組がスタート ヤンチャな企画に次々と挑戦中

$
0
0


現在『YouTube』で配信されている、トヨタの高級ミニバン『新型ヴェルファイア』を使ったチャレンジ企画に挑むネット番組“VELLFIRE LEGEND”。お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが番組出演者およびプロデューサーとして参加し、自身で考案したヤンチャな企画に挑戦する模様を公開しています。


現在配信中の動画#1「企画」編では、淳さんが『新型ヴェルファイア』と初対面するところから始まり、第1弾のチャレンジ企画を考える会議の模様を公開。『新型ヴェルファイア』をプレゼントされると聞いて喜んだのもつかの間、チャレンジ企画にはそのクルマを使用すると明かされた淳さん。


それでも、「車体にトヨタへの思いを寄せ書きしてもらったら面白そう」「カップルがデートするときにクルマを貸し出してあげたら喜ぶんじゃない?」など、淳さんからは前向きなコメントが連発します。


最終的には、“ヤンチャな企画”第1弾として『新型ヴェルファイア』と“足の速い人”が対決することに決定。人間が『新型ヴェルファイア』に勝つために、自身の『Twitter』で“足の速い人”を募集することを提案した淳さんは、さっそく「挑戦者大募集!」と呼びかけている模様です。

動画の#2、#3では、実際に集まった“足の速い人”たちを淳さんがオーディションする様子や、実際に『新型ヴェルファイア』と勝負する模様を配信予定。果たして、『新型ヴェルファイア』に勝てる人間はやって来るのでしょうか……?

ちなみに、ネット番組『VELLFIRE LEGEND』で配信される一連の動画が合計100万再生に達しない場合、淳さんにプレゼントされた『新型ヴェルファイア』が没収されてしまうという厳しい条件があるとのこと。これは意地でも面白い番組を作ろうと必死になっているはずです。

毎月第2・第4金曜日に定期的に配信されるこの番組は、今後も、第2弾、第3弾の“ヤンチャなチャレンジ”を企画中。淳さんの『Twitter』に企画提案すれば、意外と採用されちゃうかも?

【VELLFIRE LEGEND】第一弾 直線走行対決 ♯1企画編(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=RcYTQu7j4EA

トヨタ『新型ヴェルファイア』公式サイト:
http://toyota.jp/vellfire/

【アンケート】成宮寛貴「相棒」卒業! あなたが予想する4代目相棒は?

$
0
0


国民的な人気を誇るドラマ「相棒」。成宮寛貴さん演じる、相棒・甲斐亨の卒業が本日発表されました。そこでガジェット通信では、次の相棒は誰だ!? 大胆予想アンケートを行います。

「相棒」は2000年に単発ドラマとして放送され、その後シリーズ化。現在放送中の最新シリーズが「season13」と、長い間多くのファンに愛されています。

成宮寛貴さんは寺脇康文さん、及川光博さんに続いて3代目。 はやくもネット上では4代目相棒を予想する声があがっています。 4代目相棒は一体どんな人物が務めるのか? 皆さんの予想をお待ちしております! ちなみに筆者は初の女性が起用されるとにらんでます。

あなたが予想する“4代目相棒”は誰?

応募期間は【2月6日6:00まで】。回答お待ちしています。
ドラマ『相棒』の4代目相棒を予想しよう
※投票には『コッソリアンケート』を用いるので登録(無料)が必要です。

※画像は「相棒 season13」(テレビ朝日)より引用。

ゲーマー御用達NVIDIA『SHIELDタブレット』はお絵描きもイケる!? 『COMITIA』でモバイルペイント実演

$
0
0

2014年10月に日本で発売となったNVIDIA(エヌビディア)のAndroid5.0対応タブレット『SHIELDタブレット』。8インチフルHDディスプレイ搭載で、192個のGPUコアを持つモバイル・プロセッサー『Tegra K1』を採用。高い3D描画能力やPCゲーム並みの描画能力から、「ゲーマーのための究極のタブレット」という触れ込み通りのスペックを有しています。

そんな『SHIELDタブレット』ですが、専用のスタイラスペン『DirectStylus 2』の細さや描きやすさも大きな特徴の一つです。NVIDIAは2015年2月1日に東京ビッグサイトで開催された自主制作漫画誌展示即売会『COMITIA 111』に出展。漫画家・イラストレーターのハマモトさんが『SHIELDタブレット』を使ったモバイルエイントを実演しました。

『COMITIA』初出展となったNVIDIA。『SHIELDタブレット』のタッチ&トライスペースのほか、ハマモトさんによるモバイルペイントの実演を4回に渡って実施。作業の様子はデイスプレイに映し出されて来場者も見ることができました。いわばタブレットを使ったライブペインティングといったところでしょうか。

使用されたペイントアプリは、ピージーエヌの『LayerPaint HD』。筆圧ペンに対応しており、PC用フリーペイントツール『FireAlpaca』と同じMDP形式で保存可能。レイヤーの追加・削除やフィルター、描画ツールもPCソフトと遜色ない機能を備えています。

Amebaのスマホ向け恋愛ゲーム『ガールフレンド(仮)』のイラストを担当しているハマモトさん。近未来な雰囲気の美少女の線画をあらかじめ用意し、会場では色塗りを中心の作業となりました。

普段はPC+ペンタブレットを使っているというハマモトさん。スタイラスペンに関して「細さを感知して筆圧が変わるのが面白いですね。鉛筆で描くのに近い感覚です」と話し、細密な表現にも充分対応できたといいます。

目を引いたのは、本来はゲーム用の『SHIELD』コントローラーを操作していたところ。ペンの細さの変更や消しゴムツールなどをボタンに割り当てて、スムーズに切り替えることができるとのこと。「デスクトップで作業する時も左手に使うものを持っているんですけれど、同じ感じで作業できます」とハマモトさん。使いやすいようにカスタマイズすれば、より作業のスピードアップにつながりそうです。

実演を経て、グリーンを基調にした色使いがスタイリッシュなイラストに。ハマモトさんによると「NVIDIAさんのロゴカラーを意識しました」とのこと。

「スケッチブックのようにさらっと描くのが得意なツールだと思います。細かい作業には時間がかかるかもしれませんけれど、打ち合わせをしながらラフを描くといった使い方ができるんじゃないかな、と」(ハマモトさん)という『SHIELDタブレット』。「出先でもお絵描きがしたい!」というニーズにも充分に応えてくれそうです。

NVIDIA SHIELD タブレット
http://shield.nvidia.co.jp/gaming-tablet/

時をかける少女・CCさくら……しみる名曲ギッシリ 吉岡亜衣加「泣けるアニソン~with you~」

$
0
0


『薄桜鬼』、『二世の契り』などオトメイトの作品を美しい歌で盛り上げるアーティスト吉岡亜衣加。「変わらないもの」(『時をかける少女』)や「プラチナ」(『カードキャプターさくら』)など”泣けるアニソン”をカバーした、CDアルバム「泣けるアニソン~with you~」が2月11日にリリースとなります。

「泣けるアニソン~with you~」は皆にとって大切なアニソンを”泣ける”アレンジでカバーしたアルバム。心にグッとくる感動の名曲、子供の頃や思春期を一緒に過ごしたアニソンを吉岡亜衣加が心を込めて歌う、ジーンと心にしみる一枚です。

「secret base ~君がくれたもの~」や「さよならの夏〜コクリコ坂から〜」といったド鉄板のセレクトはもちろん、『も〜っと!おジャ魔女どれみ』EDの「たからもの」といったツウ好みの楽曲も。個人的には「こち亀」OPの「葛飾ラプソディー」が入っているのも嬉しい限りです。

「泣けるアニソン~with you~」
01. 変わらないもの <映画「時をかける少女」挿入歌>(奥華子)
02. アメフラシの歌〜Beautiful Rain〜 <「それでも世界は美しい」挿入歌>(ニケ・ルメルシエ(CV:前田玲奈))
03. secret base ~君がくれたもの~ <「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ED>(ZONE)
04. 雫 <「獣の奏者 エリン」OP>(スキマスイッチ)
05. WILL <「仙界伝 封神演義」OP>(米倉千尋)
06. プラチナ <「カードキャプターさくら」OP>(坂本真綾)
07. Agape <「円盤皇女ワるきゅーレ」挿入歌)>(メロキュア(岡崎律子、日向めぐみ))
08. たからもの <「も〜っと!おジャ魔女どれみ」ED>(こむろゆい)
09. さよならの夏〜コクリコ坂から〜 <映画「コクリコ坂から」主題歌>(手嶌葵)
10. 葛飾ラプソディー <「こちら葛飾区亀有公園前派出所」OP>(堂島孝平)

2月14日(土)バレンタインにアニメイト池袋本店にて行われる発売記念インストアライブに声優・前田玲奈のゲスト出演が決定!ニケ・ルメルシエ(CV:前田玲奈)がオリジナルを歌ったアニメ「それでも世界は美しい」挿入歌「アメフラシの歌〜Beautiful Rain〜」をなんと二人でデュエットすることが発表された。当日は吉岡亜衣加と薄桜鬼コンサートでもおなじみのギタリスト福田真一朗とのセッションも行われる予定で、ファンにはたまらないイベントになりそう。

また、2月11日(水)CD発売日には「『泣けるアニソン〜with you〜』試聴会・第二夜」がニコ生放送される。吉岡亜衣加とMCの声優・瑞沢渓が、選曲についてやレコーディング秘話などを交えながらファンと共に楽しむ番組。癒しの音楽夜話が聞けそうでこちらも要チェックです。

吉岡亜衣加「泣けるアニソン~with you~」全曲試聴ダイジェスト
http://youtu.be/mHUtrcJpjrM

横浜の老舗『洋食キムラ』でハンバーグを食す!

$
0
0

さて、洋食のメニューと言えば何を思い浮かべるでしょうか? ナポリタンやオムライスも鉄板メニューですが、やはり「その店を代表する味」として考えるならば「ハンバーグ」こそ至高かと筆者は思います。

と、言う訳で今回は横浜を代表するハンバーグが食べられる洋食の老舗『洋食キムラ』のハンバーグを紹介してみましょう。

昭和13年創業の老舗の洋食屋さん

横浜には多くの洋食屋さんがありますが、その中でも『洋食キムラ』は昭和13年創業と歴史ある洋食屋さんです。本店は花咲町にありますが、今回は野毛店に行ってみました。

お店の看板は「河童」をモチーフにした洒落たデザインで、紙ナプキンやコースターにも同じデザインが使われています。
店の近くを流れる大岡川に今でも「河童」がいるのかどうかは微妙ですが、横浜の心臓部を流れる大岡川の側にある洋食屋さんとして、少なからぬ愛着が河童に対してあるのかもしれません。と、個人的に思っていたのですが、正解は

「初代が芥川龍之介の河童と言う小説が好きだった」

との事で、大岡川となんの関係も無かったと言うオチ。
ちなみに「どこが河童なの?」と思った人は、河童の後ろ姿を想像してみましょう。間違いなく「河童」である事を確認できるはずです。

熱々の鉄板で提供される絶品ハンバーグ

そんな『洋食キムラ』で一番の人気メニューが熱々の「貝殻デザインの鉄板」で提供されるハンバーグです。

写真で見ると分かるように、鉄板には卵が落とされ、時間が経つと共に半熟状態へと変化します。この半熟卵も『洋食キムラ』の特徴で、鉄板ならではの利点を生かし、食べる人の好みの状態で食べられる仕様になっているのです。

ちなみに筆者はちょっと待って半熟になってからハンバーグの上に乗せる派で、デミグラスソースと卵の黄身が絶妙に絡んで、より美味しくハンバーグを食べる事が出来ます。

『洋食キムラ』のハンバーグは一度軽く焼いてから一晩寝かせて提供されるらしいです。ここにも味の秘密があるのかもしれません。その、ひと手間を惜しまないシェフの姿勢こそが美味しさに繋がるのでしょう。

まず『洋食キムラ』のハンバーグを食べようとして最初に驚くのは、そのハンバーグの柔らかさです。ナイフで切ってフォークで口に運ぼうとすると、崩れそうになるくらい柔らかいのです。

無論、柔らかさだけではなく味の方も絶品です。まさに日本の洋食メニューを代表するハンバーグは、こうあるべきと言う見本ですね。

お値段は「1320円」と普通、むしろ周辺に点在する洋食屋さんと比べるとチョイ高めかもしれませんが、ハンバーグ自体のボリュームは結構あるので、総合で考えると高くはないでしょう。

やはり決めては秘伝のデミグラスソース!

筆者が洋食屋さんでハンバーグを勧めるのは、やはり基本メニューでありながらも、その店の看板とも言える「デミグラスソース」を味わえるからと言う理由があります。
このソースの良し悪しで、全てが決まると言っても過言ではありません。

なので、大抵の洋食屋さんは「デミグラスソース」にこだわっています。老舗であれば先代からの味を守ると言う意味もあるので妥協は許されません。

いわゆる「デミグラスソース」の基本はどこの店も同じなのですが、それぞれの店で使われるスパイスが違ったりして個性があります。材料だけではなく、火の入れ方(煮詰め方)でも味が変わるのが難しい所。

それをブレる事なく何十年も「同じ味を作り続ける」と言うのがプロなのでしょう。頭が下がります。

ちなみに『洋食キムラ』のデミグラスソースには「自家製梅酒」が使われているらしいです。濃厚でありながらも後味はくどくない、そんな『洋食キムラ』のデミグラスソースを合わせたハンバーグ、美味しくない訳がないでしょう。

洋食キムラ 総評

とにかく横浜で洋食、しかもハンバーグを語るなら『洋食キムラ』は絶対に外せません。これぞ日本が世界に誇る洋食「ハンバーグ」のド真ん中と呼べる一品です。

そして、そのハンバーグを提供される方々、店の雰囲気や接客もピカイチです。落ち着いた雰囲気で食べる事に集中出来ます。
しかし、あくまでも「町の洋食屋さん」なので適度なカジュアル感もあり、リラックス出来る空間なのが素晴らしいですね。このくらいの店の雰囲気の方が、筆者的には料理の味が良く分かります。

ちなみに『洋食キムラ』には支店の『洋食キムラ キュービックプラザ新横浜店』もあるので、そちらの店もオススメです。
出張などで新横浜駅を利用する時は、こちらの2号店の方がアクセス的にも便利でしょう。

そんな訳で、とにかく横浜で何を食べるか迷ったら『洋食キムラ』でハンバーグを食べておけば間違いなしです。みなさんも是非、横浜に寄った時は食べに行ってみて下さい。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「YELLOW」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live


Latest Images