Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

「人はなぜダマされるのか」「チキンペテン」 小林よしのりさんがニコ生で岡田斗司夫さんの騒動や団体『FREEex』について語る

$
0
0


先日、ガジェット通信では
小林よしのりさん「道徳がテーマのときのゴー宣道場に岡田斗司夫をゲストで呼んだことを深く恥じている」
http://getnews.jp/archives/779454[リンク]
という記事をお伝えした。

漫画家の小林よしのりさんが主催する“ゴー宣道場”に、現在愛人騒動の渦中にある岡田斗司夫さんをゲストで呼んだことを反省しているとブログで語ったもの。

その後、1月22日に小林さんは『niconico』の『小林よしのりチャンネル』で生放送を行った。

雑談いいたい放題! よしりんに、きいてみよっ!#42
http://live.nicovideo.jp/watch/lv206271792

「人はなぜダマされるのか」というテーマで、行われたこの番組。

冒頭で、小林さんはゴー宣道場で岡田斗司夫さんをゲストに呼んだことを深く謝罪。
「道場はじまって以来最低の道場になりました。最低の人物を呼んでしまいました」
と謝罪する小林さんに
「ニセお詫びだろ!!」
と、岡田さんの「当たり前ですがニセ写真です」をもじったようなコメントが流れる。

『ニコ生』にて小林さんの横にいる泉美木蘭さんは、ブロマガ『小林よしのりライジング』に岡田斗司夫さんの問題についてエッセイを寄稿している方。今回の騒動に関し詳細に調査を行っており、岡田さんが主催する団体『FREEex(フリックス)』についても言及がなされる。月に1万円払って岡田さんとお仕事をしたり、フリラなる社内通貨があるという特殊なシステムについて泉美さんが説明。

岡田さんは、自身の『ニコ生』である『岡田斗司夫ゼミ』にて『ゴー宣道場』にゲストで出たときの感想を述べ、「ゴー宣道場は宗教団体のようだ」と語っていたのだが、小林さんはむしろ岡田さんの団体の方がカルト宗教のようになっているのではと指摘する。

また、岡田さんは過日、『FREEex』の会員向けに放送していたと思われる動画(現在は非公開)において『FREEex』の会員減少からくる経済的窮状の解決策を7つ提案していたので、それを泉美さんが紹介。その1つ
「年利5%のオカダ債券(*)を発行し、個人通貨トシオで返済」
という案に小林さんも泉美さんも
「どこまで安易なペテンがあるんだ!」
と涙を流しながら大爆笑する一幕も。
……とはいえ、そういうシステムを信奉する人たちも実際に存在するということで、問題は根深いのではと真面目な考察もなされる。

巧妙に考えた上で(詐欺などの)犯罪まで行かないのか、それともチキン(臆病者)だから犯罪の手前で止まっているのか、ということで「チキンペテン」なる言葉まで飛び出した次第である。

上記以外のことについても、かなりの多岐にわたって岡田斗司夫さんの問題について小林さんと泉美さんがじっくり90分間(!)語った『ニコ生』。視聴にはチャンネル入会(初月無料の月額540円)が必要だが、内容はかなり面白いうえに、泉美さんのエッセイがあるブロマガを読むこともできるのでオススメである。

※画像は『niconico』より引用
(*当初、債券の名前を「トシオ」と誤って表記しておりましたが、「トシオ」は個人通貨の名前でした、お詫びして訂正いたします 1月23日14:45)


『鈴木先生』作者・武富健治が『NY心霊捜査官』の見どころをド迫力タッチで漫画化! 「こんなホラーを待ってた」

$
0
0

ジェリー・ブラッカイマーとスコット・デリクソンがタッグを組んだ衝撃の実話ホラー映画『NY心霊捜査官』のBD&DVDが2月4日に発売されます。
これにあたり、大のホラー映画好きだという漫画家・武富健治先生が映画『NY心霊捜査官』のグッとくるポイントを徹底分析し、3ページのマンガに描きあげました。マンガ内では先生ご本人が登場し、「こういうの観たいなーと思っていた作品にようやくめぐり会えた」とそのアツい想いを語っています。
すでに映画を観ている人ももう一度観たくなっちゃう、武富先生の渾身のマンガをどうぞご覧ください! 

マンガ画像が出ない方はこちら[ホラー通信]


<衝撃トピック> ※文字が小さいため補足
・前半結構な数出てくるさまざまな猛獣
・惨殺死体のフラッシュバック
・口からアブクつばを垂らして威嚇してくるイカれたヤバい女
・かなり食欲の落ちる臭ってきそうな腐乱死体
・内臓をくり抜かれた猫の死体はりつけ
・襲ってくるキモいぬいぐるみ

エ、エリック・バナそっくりすぎる……。
また、武富先生は2月6日のニコニコ生放送にもご出演されます。番組内でも今作への想いやホラー映画への愛を語ってくれるはず。チェックしてみてね。

『NY心霊捜査官』
Blu-ray&DVD 2月4日(水)発売&レンタル開始!
ブルーレイ 1枚組 4743円(税別) /DVD 1枚組 3800円(税別)
発売元・販売元:(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

ニコニコ生放送:
『NY心霊捜査官』BD&DVD発売記念 ホラー映画「フッテージ」無料放送&真冬の心霊捜査スペシャル
放送日時:2月6日(金) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv206036343

(c)武富健治
(c)2014 Screen Gems, Inc. and LSC Film Corporation. All Rights Reserved.

あの憧れスーパーマーケットがデリのレシピを初公開! 自宅で再現できるよ~マガジンハウス担当者の今推し本『「紀ノ国屋」特製ワンランク上のお惣菜レシピ』

$
0
0

こんにちは、マガジンハウスです。いきなりですが、みなさんは「紀ノ国屋」と聞いてどんなイメージをお持ちですか? おしゃれなスーパーマーケット、変わった食材が売られている、ちょっと高級、お惣菜がおいしい……。はい、最後のもう一度お願いします。そう、“お惣菜がおいしい”! 今回は、そのワンクラス上の味わいで多くのファンを持つ紀ノ国屋のお惣菜、初のレシピ本をご紹介します。早速、担当編集のAさんにお話を伺ってみましょう。

――――あの紀ノ国屋さんの店頭に並んでいるデリのレシピと聞いて、「難しいんじゃないか?」と思ったんですが、読んでみると実はそうでもないんですね。
A 「仰る通り! 紀ノ国屋さんというと、敷居が高いと思われる方もいらっしゃるみたいですけれど、実際は、なじみのあるレシピが多く、入手が難しい材料も使ってないんです」

――――表紙にもなっている“ラタトゥイユボウル”も、ピーマンや玉ねぎ、ズッキーニなど、簡単に買える野菜で作れますもんね。
A 「ええ。でも味が格段においしくなるのは、ちょっとしたところが丁寧なんです。ラタトゥイユも、野菜をひとつひとつ、水分を飛ばしながらしっかり炒めるのがコツ」

――――自分で作るときは、材料全部一気に入れてガッと炒めちゃいます……。
A 「そうすると水っぽくなっちゃうんです。とろっと仕上がってご飯とよく合いますよ~」

――――おいしそう~(ヨダレ)。あとこれもすぐ作ってみようと思いました、“スウェーデン風ミートボール”。紀ノ国屋さんで売ってる生ハンバーグの生地を使うともっと手軽なんて、私のようなダラに耳よりな情報もあって。
A 「どのメニューも一般的な食材で作れるんですが、紀ノ国屋さんオリジナル食材も活用できるレシピには、その提案も記しています」

――――ほかにAさんおすすめのレシピはありますか?
A 「全部おすすめなんですけど(笑)、私はイギリスパンが好きなので、この“コンビーフスプレッドトースト”が特にお気に入りです。ビールやワインともよく合いますし」


AさんとPR担それぞれのお気に入りレシピ! 上・スウェーデン風ミートボール 下・コンビーフスプレッドトースト。

――――イギリスパンは1958年から発売と書いてありました。半世紀以上も売られているんですね! 
A 「海外の色んなパンを買うことができるのも、紀ノ国屋さんの魅力ですよね。レシピのほかには、日本初のスーパーマーケットとしての歴史をつづった読み物や、パンや加工肉を写真でずらりと見せるページなどもあるので、紀ノ国屋さんマニア(笑)の方にも楽しんでいただけるのでは。写真の料理も全部、紀ノ国屋の方々の手作りですから!」


紀ノ国屋といえばパンの種類が多いことにも定評が。フィンランドやドイツなどの難易度高そうなパンの、おすすめの食し方も解説。

―――ところでAさんご自身は、ふだんから紀ノ国屋ユーザーなんですか?
A 「もちろんです(笑)。中央線在住なので、割とお店も多くて助かります。最近はカスタードプリンにハマっていて、行くとつい買ってしまいますね」

―――おいしいですよね! しっかり焼かれていて、私も大好きです。……って、あれ? プリンのレシピが載ってないじゃないですか。
A 「それが、あのプリンは工程がとても複雑なんです。プロの技なんですね。手軽に作れるものではなかったので、この本ではご紹介できませんでした。是非、お店で買って味わってください」

―――あ、若い人や男性にもアピールしてください!
A 「(笑)ええと、ガッツリ系肉料理のレシピも満載です。しかも作り方はすごく簡単。きっとご期待に添えると思います」


とにかくお腹を満たしたい、それもおいしいもので! というワガママリクエストにもバッチリ対応します。左・シュークルートの煮込み 右・ジャンボンステーキ

今週の推し本

■「紀ノ国屋」特製ワンランク上のお惣菜レシピ(紀ノ国屋 著)
ジャンル : 料理
ISBN : 9784838727285
定価 : 1512円 (税込)
発売 : 2015.01.15
http://magazineworld.jp/books/paper/2728/

ガジェ通厳選! 進撃の巨人 for auスマートパス『ひとコマ大喜利』:リヴァイとエレンの微妙な空気……

$
0
0


実写映画化や初の大型展覧会が開催され話題の人気漫画『進撃の巨人』。ファンたちが集うスマートフォン初の公式サイト『進撃の巨人 for auスマートパス』では、ここでしか楽しめない人気コンテンツ『ひとコマ大喜利』を公開中。『ひとコマ大喜利』は、お題のひとコマ(漫画のワンシーン)への一言でボケを投稿し、みんながクスっときたら“座布団”をもらえるというシステムのユーザー参加型企画。

ガジェット通信では、一番多く座布団を獲得した投稿に加え、編集部独自の視点で選んだ“編集部ピックアップ”と、『進撃』ファンが見たら思わずニヤリとできる“進撃のガジェット通信賞”を選出してお届け!

今回は、12月のお題No.031の作品。リヴァイ兵長とエレンが室内で2人きり。目線も合わさず、どんな状況?

微妙な空気…

原作では:リヴァイに怪我をさせ、自分のせいだと落ち込むエレン。2人でエルヴィン団長の到着を待つ場面。(コミックス第8巻・第32話より)

ランキング1位:
兵長「シキシマって誰だ」 エレン「わかりません」、、、、兵長「俺はどこにい…「エレン「わかりませんっ」」
山口県 みかさかさん(専門職)

「確かに、誰だww」「激しく同意(笑)シキシマって誰だ(笑)」「これは酷いwww人類最強まさかのハブられww」と同意コメントが寄せられ堂々の1位。実写映画版の兵長は……どこにいってしまったのでしょうか。兵長自ら聞いてこられたらツライ!

編集部ピックアップ:
ワケもなく居残る2月14日の放課後
京都府 ayayaさん(会社員)

2月14日といえば、みんな察して! 理由もなくだらだらと教室に居残ってる男子、いませんでした? 今年ももうすぐこの光景を見ることになるかも?

進撃のガジェット通信賞:
兵長がノリノリでアナ雪を歌ってるところに入室してしまってから2時間が過ぎた
東京都 かなきさん(大学生)

いつも眉間にしわを寄せている兵長が全力で「レリゴー♪ レリゴー♪」と歌う姿なんて想像がつかない! もし遭遇してしまったら……微妙な空気にならないわけがない。兵長が笑顔で「一緒に歌えよ」と言ってくれれば良かったのに。

現在募集中のお題は以下の3本。

・お題No.034:この図が表すものは?
・お題No.035:実は・・・?
・お題No.036:女型の巨人のこの行動は?

気になるひとコマのイラストはサイトをチェック。投稿締め切りは2月5日12時まで。早く投稿して座布団数を稼ごう! みんなの気になる投稿にもコメントやツッコミを入れてどんどん盛り上げて!

『進撃の巨人for auスマートパス』
http://shingeki-sp.net/

(C)諫山創/講談社

全面鏡張りの『ハリアー』で作られた万華鏡がスゴい! “TOYOTA HARRIER CAFE”が六本木ヒルズに期間限定でオープン

$
0
0

“車×コーヒー”というなんとも大人っぽいコラボレーションが楽しめるカフェ、“ハリアーカフェ”が1月21日にオープンしました。トヨタの人気車種である『ハリアー』と、スペシャルティコーヒー専門店“猿田彦珈琲”が織りなす独特の世界観を楽しむことができます。

アウトドアのみを意識したSUV独特の荒々しさだけでなく、都会をさっそうと乗り回す先進的なスタイリッシュ感を持ち合わせた“クロスオーバーSUV”として人気の『ハリアー』ですが、この“ハリアーカフェ”に登場しているのはなんと全面鏡張り! さらに、この“ミラーハリアー”、日本最大級の巨大な万華鏡に入っているのです。万華鏡はマジックミラーとなっているので、店内のカウンター席からコーヒーを飲みながら眺めることもできます。

万華鏡内で輝く色鮮やかな演出は、設置されたタブレット端末で操作することができ、絵柄だけでなく色相も任意に変更することが可能となっています。“ハリアーカフェ”特設サイトではライブ配信もされており、自宅にいながら万華鏡の模様を見ることができます。なんと夜間はネットから遠隔操作もできるようになっているので、是非ともチェックしてみてください。

ミラーハリアーinハリアーカフェ六本木ヒルズ(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=Iwxk8ap1z8I

ハリアーの世界観をコーヒーで表現

『ハリアー』のカラーリングは全7色が設定されているのですが、定番のホワイトパール(ホワイトパールクリスタルシャイン)、そしてシルバー(シルバーメタリック)以外の5色は、すべて落ち着きのあるダークな基調の色ばかりとなっています。同じダーク感で統一されていながらも、それぞれが個性を持った深みのある色をしており、実際に購入するとなるとかなり迷いそう。

今回“ハリアーカフェ”では、ダーク系の5色をそれぞれ「ミステリアス」「シック」「インテリジェント」「ゴージャス」「フォーマル」といったコーヒーで表現されています。これらのコーヒーを監修した“猿田彦珈琲”の大塚朝之氏によれば、5種類の“色”を個性として表現することがとても大変だったとのことです。

実際に飲み比べてみると、筆者のようなコーヒー素人にも分かるほどの味の違いがあります。例えば「インテリジェンス」は“Theコーヒー”といった安定した味わいで所謂“普通に美味いコーヒー”という印象でした、一方、「ゴージャス」は香りで伝わってくるほどのフルーティさが特徴で、とても爽やかな味はまるで紅茶のようでした。

この他、“ハリアーカフェ”オリジナルのフードメニューも用意されているので、ちょっとした休憩からランチまで幅広く利用できるカフェとなっています。営業期間は1月27日(火)まで。気になる方はお早めに足を運んでみてください。コーヒーはもちろん、海老バーガーも絶品なのでオススメ!

営業期間:2015年1月27日(火)まで営業
営業時間:11時〜23時
会場:六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペース (東京都港区六本木6-10-1 ヒルサイド2F)

ハリアーカフェ特設サイト
http://cp.toyota.jp/hh/harriercafe/

【2015春アニメ】京アニが送る吹奏楽アニメ『響け!ユーフォニアム』メインキャスト発表! 黒沢ともよら4人が決定!

$
0
0


昨年の情報解禁から話題を呼んでいる『響け!ユーフォニアム』。普段あまり注目を浴びない楽器がタイトルについていることもあって、吹奏楽経験者を中心に多くの反響が寄せられていた。前回発表になったスタッフ陣に加えて、今回はメインキャラクターのキャスト4名が発表になった。

ユーフォニアム担当の黄前久美子役に黒沢ともよさん、チューバ担当の加藤葉月役に朝井彩加さん、コントラバス担当の川島緑輝役に豊田萌絵さん、トランペット担当の高坂麗奈役に安済知佳さんが決定。若手のフレッシュな声優が集まって、吹奏楽部独特の雰囲気を作り上げていく。

TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 PV(ロングver.)
http://youtu.be/Q9K39h910EQ

また、ロングバージョンのPVも本日解禁された。ジャジーなBGMとかわいい女の子たちの絶妙なバランスがたまらないPVとなっており、ユーフォニアムを手にしたら一度はやってみたくなる“あのポーズ”も後半で描かれている。

響け!ユーフォニアム公式サイト
http://anime-eupho.com/

思わず涙ぐむ男性続出? 『ジャッジ 裁かれる判事』 主演ロバート・ダウニーJR.「脚本でも泣ける」

$
0
0


1月17日(土)に公開した『ジャッジ 裁かれる判事』。アカデミー賞助演男優賞にロバート・デュバルが見事ノミネートされるなど、見ごたえのある法廷サスペンスとして話題になっていた本作。劇中では判事である父を息子が弁護し「父は犯人なのか」という謎を解く法廷サスペンスと共に、故郷を後に都会で弁護士になった息子と、地元の法廷で42年間も正義を貫いた判事の父との家族の物語です。

公開前に行われたモニター試写会では、2対1の割合で男性が多かったが、作品に興味を持った理由の7割がロバート・ダウニーJR.のファンと判明。“金で動くやり手弁護士”ハンクについて「とても人間らしくて良かった」「『アリー my Love』以来の弁護士役?でとにかく恰好良かった」「トニースタークが大好きだったけど、この映画でダウニーJR.が好きになった」等、ロバート・ダウニーJR.を絶賛する声と共に、「さすがロバート・デュバル!」と84歳のベテラン俳優に見せられる観客も多かったようです。

しかし公開後、twitter等に上がった上映後の感想をみてみると「思っていたイメージと違う!」との声が……。


ロバート・ダウニーJR.は公式のインタビューにて、「この映画はドラマとしても良く出来ている。心が引き裂かれそうになる場面もある。脚本でも泣けて、そしてとんでもなく楽しませてくれる作品だよ」と語っている様に、ロバート・ダウニーJR.とロバート・デュバルの迫力ある法廷シーンに加えて、家族の物語として感動した観客も多かったよう。アンケートによると、実は「泣いた」と答えたユーザーは約7割おり、「思った以上に感動して、自分でもびっくりした(男性:44歳)」など、父と子の絆の深さに自分を重ねて、映画の世界に入り込んだ男性も多く「嬉しい誤算」となった観客も。

2時間22分というやや長い上演時間も「あっと言う間だった。」「気にならなかった」という「ジャッジ 裁かれる判事」がヒットした原因は、ロバート・ダウニーJR.とロバート・デュバルの法廷での熱演の裏に、家族の物語に深く感動した観客の口コミによるところも大きいのかもしれません。

「ジャッジ 裁かれる判事」大ヒット上映中!
http://wwws.warnerbros.co.jp/thejudge/
監督:デイビッド・ドブキン 
出演:ロバート・ダウニーJR.  ロバート・デュバル ベラ・ファーミガ ビンセント・ドノフリオ ジェレミー・ストロング ダックス・シェパード/ビリー・ボブ・ソーントン

(C)2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED,WARNERBROS.ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

リストバンド型活動量計『Fitbit Flex』のFitbit社が国内での販売強化を発表 新製品の発売予定についても言及

$
0
0


リストバンド型活動量計『Fitbit Flex』などの製品で知られる米Fitbit社は、1月22日にプレス向け説明会を開催。国内向けの販売を強化していく方針を発表し、今後の新製品の発売予定についても言及しました。



米国では活動量計の分野で2013年に64%、2014年に67%とシェアを伸ばしているという同社。自身を運動不足と認識している人が多く、腕時計・リストバンド型のウェアラブル端末の市場の伸びが予想される日本市場に新製品を投入し、アプリで管理する食品データベースにも10万件以上の日本食のデータベースを追加して日本でもシェア拡大を狙います。


新製品の『Fitbit Charge』は3月から4月に発売を予定。OLEDディスプレーを搭載し、歩数や距離、消費カロリーといった数値、スマートフォンへの着信時に発信者名を表示することができます。睡眠の計測ではモードの切り替え操作が不要に。質感のある加工を施したデザインが特徴です。


『Fitbit Charge』に心拍数の計測機能を加えた『Fitbit Chaege HR』、GPS機能や音楽再生機能などを加えたスマートウォッチタイプの『Fitbit Suege』は2015年内の発売を予定しています。

Fitbit
http://www.fitbit.com/jp/


【体験レポ】映画『REC/レック』の世界に入れる『REC/hospital』に行ってみた! 恐すぎワロタ……

$
0
0


先日、ホラー通信でお伝えした、

「全世界にトラウマを刻み込んだ恐怖を体感せよ!  映画『REC/レック』体感型アトラクション 『REC/hospital』期間限定オープン」
http://horror2.jp/9234

という記事。

今回、そのアトラクションの一部が体験できるということで行って参りました。


舞台は、都内の廃病院をそのままスタジオにしたという不気味な場所。おどろおどろしい雰囲気であります。

「REC4/レック4 ワールドエンド」のTシャツを販売しているハードコアチョコレートのスタッフ2名とガジェット通信記者が1名の3名でチャレンジ!


真っ暗な病院の地下に「メディロス」なるコワイ何かがいるらしく、それをビデオカメラで撮影してこいというミッション。4分以内、かつタスキをゾンビに取られなければ記念品が貰えるそうです。最初、特殊部隊のナイスガイが案内してくれるということで少しだけ安堵したのもつかぬ間、「GO!」と言われて通路に行くといきなりうなり声が。「ヒィィィ」と先に進むとさっきの特殊部隊のナイスガイは一緒にいない。アッー!


暗闇の中、ちっこい懐中電灯の光だけを頼りに進んでいきます。んで、人の体の部分とかが目に入ります。踏んづけてしまったかもしれん……。別の部屋では、人形だと思っていた物体がいきなり動き出してもうビックリ。そしてメディロスと思しき物体があったので震えながらもカメラに収め、最後にゾンビの追跡を振り切り「COME ON!」とナイスガイの声のする方に戻ってなんとかクリアしました。


Before「頑張るぞーっ!」


After「コワすぎ……ワロタ、ワロタ……」

この『REC/hospital』は、1月24日(土)・25日(日)2日間限定営業。一日3回まわしで、両日ともまだ当日券が残っている回もあるので、恐いもの知らずの皆は遊びに行こう!

真っ暗だけど、恐怖が伝わる動画もチェック!
https://theta360.com/m/kxhYqN5aXt6o6THqsyIQ1rub6

映画『REC/レック』体感型アトラクション『REC/hospital』

開催日:1月24日(土)・25日(日)2日間限定営業
開催時間:1部12:30~14:00 / 2部15:00~16:30 / 3部17:30~19:00
定員:各回80名限定 3部制/1日(※約90分の入替え制を2日間に分け6回開催)
開催場所:東京都内 某廃病院(※開催場所非公開)  価格:2,980円

映画『REC4 ワールド・エンド』公式サイト
http://www.rec4.jp/

映画『REC4 ワールド・エンド』Tシャツ | ハードコアチョコレート
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=85947767

(C)2014 REC APOCALYPSE, AIE – CASTELAO PICTURES S.L. All rights reserved.

『ミュータント・タートルズ』はこうして作られた! サンフランシスコ「ILMスタジオ」訪問レポートVol.1

$
0
0


『トランスフォーマー』のマイケル・ベイ制作、ド派手でド迫力なアクション・アドベンチャー超大作『ミュータント・タートルズ』。筆者は昨年完成披露試写会で観てからというもの、出張先での飛行機でも2回観て、すっかりハマっているんですが、いよいよ2月7日と公開が迫ってきました!

犯罪組織からニューヨークの街を救うため、闇にまぎれて戦う“カメ”で“ニンジャ”な4人組ヒーローの活躍を描いた本作は、現在までに全世界で興行収入約4億7720万ドル(約568億円)を突破。すでに2016年の続編公開も決定し絶好調。とにかくアクションが大迫力で「カワバンガ!」な仕上がりとなっているのです。

本作のリアルかつダイナミックな映像を作りあげたのが、インダストリアル・ライト&マジック。通称「ILM」は、1975年、当時『スター・ウォーズ』を作ろうとしていたジョージ・ルーカスが設立したVFXスタジオ。

『スター・ウォーズ』はもちろん、これまでILMが制作した映画はというと、

『レイダース/失われたアーク』
『E.T.』
『ネバーエンディング・ストーリー』
『グーニーズ』
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
『トータル・リコール』
『フォレスト・ガンプ』
『ミッション:インポッシブル』
『ジュラシック・パーク』
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『マトリックス』
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
『トランスフォーマー』
『アイアンマン』
『アバター』
『パシフィック・リム』

……と時代を代表する傑作ぞろいなのだ! しかもこれ全部じゃないですからね! 『マスク』とか『ジュマンジ』とか『メン・イン・ブラック』とかもっともっとたくさんやってますからね! 黒沢明監督の『夢』も! 恐るべきスタジオですよ。

なんと、今回筆者はサンフランシスコに飛び、この輝かしき映画スタジオ「ILM」を見学させてもらったのです。『ミュータント・タートルズ』公開を記念して、3回に分けてレポートをお届けします。

「ILM」があるサンフランシスコは、現在大ヒット中の映画『ベイマックス』の舞台“サンフランソウキョウ”にも表現されている様に、坂道とバスが多い街です。


スタジオの入り口ではヨーダがおでむかえ! ちなみに「ILM」の詳しい場所は非公開となっています。それは、映画の情報をいち早く知りたいファンがスタジオに来てしまうと困るから。時々、ヘリコプターを飛ばして上空から情報をキャッチしようと試みる人までいるそうですよ。さすが、アメリカ。スケールが大きいです。


スタジオの中はガラス張りで開放的な印象。廊下にはこれまで撮影に使った小道具や、ミニチュアが飾られています。


『ET』や『ジュラシック・パーク』の大きなフィギュアも。映画好きなら飛び上がるほど興奮するってもの! 『ミュータント・タートルズ』の制作に携わったスタッフはもちろん、スタジオ内ですれ違う人みんながとても楽しそうに仕事をしていて、本当に映画が好きなんだな〜と感じましたよ。


スタジオ内ではここでしか買えないグッズの販売も!

では、ここでどうやってあのリアルなタートルズが生まれたのか? レポートVol.2に続きたいと思います。


『ミュータント・タートルズ』

ニューヨークは、犯罪と暴力で壊滅的な危機にあった。平和と正義を取り戻すため、市民は本当のヒーローの出現を待ち望んでいた――。そんなとき、悪の手から人々を守る何者かが現れた。夜の闇に巧みに隠れて、その正体はわからないヒーローたち。チャンネル6のTVレポーター、エイプリル(ミーガン・フォックス)はある夜、闇のヒーローの大スクープ写真をカメラに収めることに成功。ヒーローの正体はなんと4人のカメ(=タートルズ)だった!

http://www.turtles-movie.jp

(C)2014 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

電車では読めない!? ゆる〜いキャラたちのシュールな日常に思わずクスっと笑っちゃう『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』

$
0
0

今回ご紹介するのは、ワニブックスさんより『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』。TwitterやPixivなどで人気急上昇中のSTUDYさんの初の単行本です。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/775824

『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』(STUDY)

Twitterのフォロワーは10万人を突破し、ゆる〜い画風とシュールなギャグが人気のSTUDYさん。『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』では、おなじみのにっこり笑顔が特徴の“ウサギさん”をはじめとした様々な生き物達の日常(?)を覗くことができます。発売前にSTUDYさんがPixivに投稿した書籍化のお知らせには、ファンたちの喜びの反応の中、「ウサギだったんですね……」「ハムスターじゃないだと……!? 」「ネコだと思ってました」などと驚きの反応も。

気になる中身をちょっとだけ公開!

ウサギさんがカップやきそばを食べる → 『失敗』
解説:ウサギさんは器用貧乏なのでやさしく見守ってください。

なぜいきなりカップやきそば!? というツッコミは置いといて。湯切りもできないウサギさん可愛い。

ウサギさんがテストを受ける。 → 『テスト攻略法』
解説:無理難題に直面したとき冷静に対処するのが、ウサギさんの長所。

ウサギさんならどんなピンチも冷静に脱出。一切表情を変えないのがツボです。

ウサギさんがネコさんを脅す。 → 『ティッシュが人質』
補足:それは、困る。

ゲームを借りるためならティッシュを人質にだってするウサギさん……恐ろしい子!

ウサギさんがハロウィンの衣装をつくる。 → 『ハロウィンに間に合わない』
俳句:ハロウィンで 一日かけて 間に合わず

次からはもっと早くつくりはじめようね!

ウサギさんがドミノを並べ終える。 → 『うしろ足』
補足:できなかった。

最後の最後に気を抜いちゃう、うっかりさんのウサギさん。

感想


頭をカラッポにして読める度 ★★★★
読了時間:30分

まえがきには今回の書籍化について、「正直、『なんで?』と思っています」 「これでいいのか!? ワニブックスさん!!! 」などというSTUDYさんらしいコメントが。はじめは人間の絵を描いていたそうですが、動物を描くのがラクだということに気付き、そのうち描く絵はほぼウサギさんになってしまったのだとか。思わずこっちも「それでいいのか! 」と突っ込みたくなりますが、そんな著者ののんびりとした姿勢もまた、人気のヒミツなのかもしれません。ウサギさんとその仲間達のなんとも言えない表情とすさまじい脱力具合は、何にも考えずにゴロゴロしたい時のお供にピッタリ。1ページ完結なのでサクッと読めるのも魅力です。

書籍情報:『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』

■イラスト・文:STUDY
■発売日:2014年10月29日 
■価格:864円(税込)
■ページ数:192ページ

『一コマ漫画でわかるウサギさんの生態図鑑』(STUDY)
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4466

【今週公開のコワイ映画 2014/1/23~1/29】 『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』、『未体験ゾーンの映画たち2015』より4作品

$
0
0


今週公開のコワイ映画です。
今週は……全然コワくない吸血鬼映画『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』がついに公開です! コワくないけど紹介します! 血が盛大に噴出しますがコワくありません! コワくありませんが面白い! 現代で共同生活を送るご長寿吸血鬼たちのフェイクドキュメンタリー! 要所要所に盛り込まれた吸血鬼映画へのオマージュ、吸血鬼に詳しくなくても笑える吸血鬼ギャグの数々を是非ご堪能あれ。ホラツーでは主演・監督のジェマイン・クレメントさんにインタビューしておりますのでそちらも要チェック。

そして、ヒューマントラストシネマ渋谷にて絶賛開催中の『未体験ゾーンの映画たち2015』
おもしろくて個性的な映画をずらり取り揃えたこちらの特集上映から、ホラー系作品が一挙に封切り。死んだチアリーダーが黒魔術で蘇る『オールチアリーダーズダイ』! 殺人現場をまさかの劇場上映『ホラーシネマパラダイス』! ミュージカルホラー『絶叫のオペラ座へようこそ』! 5感をテーマにしたオムニバスホラー『5FEARS(ファイブ・フィアーズ)』! どれ観ようか悩んじゃいますが、リピーター割引もあることだし全部行っちゃったらいいじゃない!

ってことで、今週も行ってらっしゃい!

『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』  1月24日公開

<ストーリー>
現代ヴァンパイアのヴィアゴ (379 歳)、ディーコン(183 歳)、ヴラド(862 歳)、そしてピーター(8000 歳)は、ニュージーランドの首都ウェリントンで共同生活を送っている。夜な夜な楽器演奏会やセクシーダンスをして過ごし、たまに郊外に飛んでいっては馴染みのパブで遊び狂う、なんとも愉快な毎日だ。そんなある日の晩餐。ピーターが大学生のニックをうっかり甘噛み。ヴァンパイアに変えちゃった! さらにはニックが真っ赤なほっぺの親友スチュー(人間)をシェアハウスに招き入れたからさあ大変!! 果たしてスチューの今後や如何に? そしてヴァンパイアたちの楽しい共同生活のゆくえは!?

上映館:新宿ピカデリーほか全国公開
関連記事:映画『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』吸血鬼ヴラドにインタビュー! 「この120年間で一番おもしろい映画だぞ!」
公式サイト:http://www.shochiku.co.jp/swv/

未体験ゾーンの映画たち2015 公開作品

上映館:ヒューマントラストシネマ渋谷
関連記事:新年ホラー初めはどれにする? 掘り出しモノ映画を一挙に劇場公開『未体験ゾーンの映画たち2015』
詳細ページ:『未体験ゾーンの映画たち2015』
※限定回数の上映となるため、劇場サイトにて上映日時をお確かめ下さい。

『オール・チアリーダーズ・ダイ』1月24日公開

<ストーリー>
みんなの憧れ、NO.1チアリーダーのアレクシスが練習中の事故で亡くなった。彼女の死の裏にアメフト部の男たちの影を感じた親友のマディは、その真相を暴くべくチアリーディングチームへと参加する。一躍チームの中心人物へとのし上がっていったマディは、アメフト部の男子たちとチアの女子たちの仲を分断することに成功する。しかしマディが徐々に復讐の足がかりを作る中、アメフト部との小競り合いの末、チアリーダーズたちを乗せた車が崖から転落!全員が命を落としてしまう。しかし、マディに憧れる黒魔術使いのオタク少女の手によって彼女たちは何事もなかったように息を吹き返す。恐れおののくアメフト部男子だったが、やがて彼女たちのパワーの秘密に気付き、自分たちもその力を利用しようと画策し始める……。

『ホラー・シネマ・パラダイス』1月24日公開

<作品紹介>
父親が遺した映画館を、存続させようと必死のデボラ。だが、母親が売却を決定。これに激怒したデボラは、思わず母親を惨殺!そして一部始終を誤って劇場で上映してしまう。

『絶叫のオペラ座へようこそ』1月24日公開

<作品紹介>
ブロードウェイの舞台に憧れるカミーラはオーディションを受けるが、周囲で次々に不可解な事件が起きる。世界各国の映画祭で絶賛されたミュージカル・ホラーの傑作が誕生!

『5FEARS ファイブ・フィアーズ』1月24日公開

<作品紹介>
新進気鋭の映像作家たちが集結! 嗅覚、視覚、触覚、味覚、聴覚という人間のもつ5つの感覚をモチーフにしたオムニバスホラー。

“ロッケンロール”とは? 武田幸三が語る内田裕也の真実

$
0
0

1月21日配信分の動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)に出演した元キックボクサーで俳優の武田幸三さん。

武田さんと言えば、筋力トレーニングを共にしたり、引退試合で『STAY DREAM』を入場曲に使用するなど長渕剛さんと“師弟関係”にあることで有名だが、最近は内田裕也さんとも京都国際映画祭をきっかけに知り合い、その後も誕生パーティーに招かれるなど親交を深めているそうだ。

武田幸三もビビッていた内田裕也の本当の姿
https://www.youtube.com/watch?v=N4jDoDmVbrI

動画中で武田さんは内田さんについて

「(内田の口癖の)“ロッケンロール”って、日本の男が一番大切にしなくてはいけないもの……優しさとか強さとか……そういう意味なんじゃないのかと勝手に解釈してます。内田さんを見てるとそう感じます。」

と語っている。

筆者も内田さんとはお仕事などで何度かお会いしたことがあり、親交と言うまでのご縁はないが、音楽評論家としても研究対象にしている。

内田さんの言う“ロッケンロール”を単純に“男気”ととらえるのはいささか乱暴な気がするが、たしかに内田さんは……世間が持つハチャメチャなイメージだけではなく……彼なりに世のため人のためを思い、つまらない議論や自己利益よりも目的遂行のための行動を重んじる硬骨漢だ。

インパクトの強いキャラクターなだけにいらぬ誤解を受けることも多いが、身近な人によるこうした告白が増えれば後世の評価もずいぶん上向いてゆくだろう。

『デイリーよしもと・武田幸三もビビッていた内田裕也の本当の姿』
https://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=c5836c29cb5756b64f54b963a5066568

※画像は『内田裕也オフィシャルサイト』から引用しました
http://www.uchidayuya.com/

睡眠時間が4時間半…結婚相手に狙うはアラフィフ男…… 雑誌『Domani』の”賢女”路線がタイヘン [オタ女]

$
0
0

「なんだか自分に自信をなくしちゃった……」と知人の30代女子が食事の席で切り出したのは、小学館の雑誌『Domani』(ドマーニ)の”賢女”路線。これまでもキャリアウーマンに向けた記事作りをしていましたが、彼女によると「ここのところ、キャリアアップとか起業とか、上昇志向が強くなっている気がして……」とのこと。そこまで自分が頑張っているのか、また頑張れるのか、不安に感じてしまったようです。
確かに、2015年2月号には『35歳の「転職」』と題した別冊特集で株式会社カラーズの経沢香保子社長のキャリア論や、キャリアアップを果たした体験談などが掲載されており、リクルートのキャリアアドバイザーによる「ブランク期間はマイナス。在職中に動くべし」「会社にバレそうな時は有休、急病は最後の手段」「リクルートスーツはNG」といった具体的なアドバイスが並んでいます。

また、冒頭の連載企画『女の時間割』では、シェアオフィスなどを運営する会社の37歳社長が登場。タイムグラフでは23時30分に就寝して朝4時には起床となっており、睡眠時間は4時間半! 2児の母ということもあり、仕事にも家事にも”モーレツ”な印象。「家族の笑顔と仕事の両立を叶えたい」との思いの実現するためには、とにかく1日の時間の使い方が大事だと痛感させられます。この企画では、他に32歳広報&コンサルタントとコンビニチェーンのサイトのディレクターが登場。モノクロの写真も相まって「かっこいい!」のですが、読む側からすると「自分はここまで出来ない…」と萎縮させてしまうケースもあるのではないでしょうか。

一方、後半のモノクロページには『ホントのところ…「年上との結婚」ってどうですか?」という特集が。なんでも、「アラフィフ男を選ぶ30代のいい女が続出中!」とのことで、トップに36歳の女性と再婚したジョージ・クルーニーがマフラー&ジャケットでキメた姿を持ってきています。いくらなんでもこれは高望みしすぎだろう…と思わないでもないですが、識者によると、「共有できる悩みや話題が多い」「女性が働き続けるうえで、好条件」といったメリットがあり、「年上婚ができる女性は、自分を客観視できる人」といった意見も。
映画化された西炯子さん原作の『娚の一生』が2015年2月14日に全国ロードショーとなるなど、「歳の差婚」が注目されていることを受けての企画と言えそうですが、そもそもどこで知りあえばいいのかという疑問に加えて、「老後の面倒を見る必要があるかもしれないし、先立たれた時に自分が寂しくなるかも…」(前述の30代女子)といった心配も残ります。

いずれにしても、”賢女”路線を突き進んで高いハードルを上げている『Domani』。次号ではバレンタイン特集やデート事情に関する記事もあるとのことなので、引き続き目が離せません。

Web Domani (小学館)
http://domani.shogakukan.co.jp/

『ガールズ&パンツァー』がついにJ2水戸のユニフォームスポンサーに! 2015年版レプユニも予約受付開始

$
0
0

大洗町を舞台にしているということもあって、2013年11月より様々なコラボを実施しているアニメ『ガールズ&パンツァー』とサッカーJ2水戸ホーリーホック。2014年シーズンは『ガルパン』がピッチ看板やビッグバナーなどを掲出するメディアスポンサーとなり、大洗女子学園在学中と証明できる生徒手帳や校章などを持参すると無料で観戦できるコラボマッチも実施していましたが、2015年シーズンはユニフォームスポンサーとさらに関係を発展。2015年1月24日のファン感謝デーでお披露目されています。

感謝デーでマスコットのホーリーくんと一緒に新ユニフォームを着用して登場したのは、2014年シーズンに名古屋グランパスエイトからのレンタルで11ゴールを決め、今季より完全移籍で名実ともに水戸のストライカーとしての活躍が期待される吉田眞紀人選手。一見すると「どこに『ガルパン』要素が?」と感じてしまいますが……。

パンツの左太ももの方に「あんこうチーム」のマークが! つまり、今回はパンツにロゴをプリントするという契約というワケです。おそらく、アニメのタイトル単体としては初の試みということで、快挙と言っても差し支えないのではないでしょうか。

2014年シーズンに好評だった、背中に「あんこう」マークを大きく入れたレプリカユニフォームも2015年版に。袖のイラストが大洗女子学園校章のほか、かめ・あひる・かば・うさぎのそれぞれのチームのパーソナルマークが選択可能となり、16740 円(税込)よりと少しおトクになっています。今季は主にweb上での受注生産販売となっており、2015年1月31日までに申込みをした人を対象に2015年描き下ろしデザインのポストカードが早期予約特典として用意されています。

2015年夏には、TVシリーズの続編を描く劇場版公開もアナウンスされている『ガルパン』。スタジアムで出演声優のトークショーやアニメ第四話の上映、”日照戦車”の展示などを敢行しており、今シーズンも同様の企画が企画されますが、もしかして作品の中にケーズデンキスタジアムが登場するのかも? さらに深まったコラボの展開に注目です。

ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 公式サイト
http://girls-und-panzer.jp/ [リンク]

水戸ホーリーホック オフィシャルオンラインショップ
http://hollyhockshop.com/uniform/


東京都および神奈川県 羽田の発着枠拡大のために低空飛行容認を検討

$
0
0

羽田空港が沖合に展開したことに伴って、国内便だけでなく、国際線の離発着枠が増えています。
あまり知られていませんが、羽田空港から離発着する飛行機は、米軍の規制を受ける空域を回避して飛ばなければなりなせん。

羽田空港から、地方に出かけた方は経験があると思います。羽田空港を離陸した後、不自然に迂回して目的地に向かうような気がしませんか? 米軍が管理・規制している空域を避けて飛ばなければならないため、このような状態になっているんですね。

そのような状態にありながら、国内線・国際線とも離着陸する飛行機は確実に増えています。
現時点では、滑走路上で待機したり、在日米軍の管理・規制に抵触しない高い場所で、着陸の指示を待って待機する飛行機をやりくりしながら、運航を行っている状態です。

政府と国土交通省は、欧州・北米路線へ旅立つ客が、大韓民国の仁川空港などを経由して旅立つのを避けるために、羽田空港への陸路アクセスを充実させるなどといった工夫を重ねてきました。

しかしこういった工夫を重ねても、肝心の飛行機がスムースに飛んでくれなければ、国際空港としての羽田空港利用者を増やすことは難しいです。

そのため、東京都と神奈川県は、米軍の規制空域に触れない低空のルートを飛ばすことで、飛行機の運航をスムースにしようと検討しています。
具合的には、都心の低空を飛ばすことがもっとも効果的と考えられているようです。昨年の8月から、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城の1都4県の代表と航空会社のキーマンが参加して調整を進めていますが、都心を低く飛んだ場合の落下物による事故や、万が一の墜落事故に対する不安は強く、飛行ルート周辺の住民には、リスクをきちんと説明するよう国に求めています。

国土交通省は2020年までに、現時点の離着陸回数を45万回から、49万回ほど(3万9千回ほど増やす)を実現する予定としています。

それを実現するには、都市部上空を飛ぶ際のリスクの完全な回避、騒音対策など、様々な問題をクリアしなければなりません。
とはいえ、東京の鉄道を見れば、これだけ安全に運行できる技術があるわけです。案外、簡単に実現する方法があると考えるのは楽観的でしょうか。

※写真は足成 http://www.ashinari.com/2014/03/13-386895.php より

※この記事はガジェ通ウェブライターの「松沢直樹」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

オレオレ詐欺でダマした相手が悪かった……! 北野武監督『龍三と七人の子分たち』で“アウトレイジ顔”なジジイたちが大暴れ

$
0
0


元ヤクザのジジイたちが詐欺集団の若者を成敗しようと奮闘する、北野武監督17作目となる待望の最新作『龍三と七人の子分たち』(4月25日公開)。本日解禁となった予告映像では、イキイキと世直しに立ち上がるジジイたちの、ツッコミどころ満載で個性豊かなキャラクターが明らかとなりました。

予告編の冒頭、オレオレ詐欺に引っかかり、500万円を要求してきた詐欺師の元を訪れる龍三親分(藤竜也)。いきなり刃物を取り出すと、「これで勘弁してくれ」と指を切り落とそうとします。コ、コイツ……明らかにカタギじゃねぇ。ビビった詐欺師も思わず後ずさりすると、「俺のメンツを潰すのか? てめぇの指詰めるぞコノヤロウ!」と意味不明の逆切れをする龍三親分。そこから詐欺集団のガキどもとの抗争が始まります。

“七人の子分たち”には、若頭のマサ(近藤正臣)を筆頭に、はばかりのモキチ(中尾彬)、神風のヤス(小野寺昭)、早撃ちのマック(品川徹)、ステッキのイチゾウ(樋浦勉)、五寸釘のヒデ(伊藤幸純)、カミソリのタカ(吉澤健)と、超がつくほどの豪華ベテラン俳優陣が集結。若頭が全然若くないとか、“神風の~”って年齢的にリアルすぎるとか、いちいち小ネタが利いていますが、平均年齢72歳という“エクスペンダブルズ”もビックリな面々がその現役ぶりを見せつけます。

刀を振り回し、拳銃をぶっ放すジジイたちの笑顔はなぜかチャーミング。北野武監督の前作『アウトレイジ』シリーズを「怖そう」と敬遠してしまった人でも、今回は劇場で楽しく笑えそうです。また本作には、龍三たちと顔なじみの刑事役としてビートたけしも登場! 暴走するジジイたちとのコミカルな掛け合いにも期待ですね。みんな大好き“ナメてた相手が実は殺人マシーンでしたムービー”の歴史に、また新たな1ページが刻まれます。

北野武監督『龍三と七人の子分たち』予告編 (YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=yoiYu-q2nkY

<ストーリー>
70歳の高橋龍三は、引退した元ヤクザ。ある日、オレオレ詐欺に引っかかったことをきっかけに、元暴走族の京浜連合と因縁めいた関係になった龍三は、「若いヤツらに勝手な真似はさせられねぇ」と昔の仲間に招集をかける。どうせ先は長くないのだからと盛り上がった勢いで「一龍会」を結成し、京浜連合のやることをことごとく邪魔しまくる龍三たち。そして一龍会vs.京浜連合の対立は、龍三や子分の家族を巻き込んだ一大騒動へと発展する……!

『龍三と七人の子分たち』公式サイト:
http://www.ryuzo7.jp/

 (C)2015 『龍三と七人の子分たち』 製作委員会

NHK・Eテレ『歴史にドキリ』が色々とヤバい? 「クセになってしまう」とネットで評判

$
0
0

NHK Eテレで放送されている10分番組『歴史にドキリ』が色々とヤバい件について

NHK Eテレで水曜午前9:20に放送されている、歴史学習番組『歴史にドキリ』

出演は、歌舞伎役者で現在、京都文教大学客員教授の中村獅童

作曲は、ミュージシャン・音楽プロデューサー・作詞家・作曲家・編曲家で、歌手やタレントとして活動する際は『ヒャダイン』名義で活躍している前山田健一

振り付けは、CMの振付を中心に、コンサート、ライブ、映画、PVなどの振付を7人のメンバーで手がけているユニット振付稼業air:manという豪華布陣。

ちなみに、最新話の『陸奥宗光・小村寿太郎』の回では、作曲のヒャダインさんが、明治時代ぼ伊藤博文内閣の外務大臣として欧米列強との不平等条約改正の交渉にあたった政治家陸奥宗光役を演じています。

つい先日、うっかり見てしまったのですが、そのブットびぶりに思わず唖然としてしまいました。中村獅童が、画面上所狭しと歌って踊りまくる。
頭がクラクラしそうです。
調べてみると、ネットでも「クセになる」「(良い意味で)狂っている」「面白すぎる」「シュールすぎる」などと絶賛(?)の嵐の様です。
更に恐ろしい事に、この番組、学校放送用番組なのです。小学6年生が、学校の授業で見る為の番組なのです。ホントに良いのか?!(笑)

NHKの番組ホームページでは、参照動画や歌詞を確認することができるので、ぜひ参照を。

また、新年に放送された『歴史にドキリfeat.花燃ゆ フラワー・バーニング・スペシャル』では、ゲストにNHK大河ドラマ『花燃ゆ』で、長州藩士・周布政之助を演じる石丸幹二さん、松下村塾の塾生・入江九一を演じる要潤さん、吉田松陰の末妹で後に久坂玄瑞の妻となる物語の主役・杉文を演じる井上真央さん、高杉晋作を演じる高良健吾さんと豪華メンバーが集結していました。

中村獅童が七変化!

ネットでは特に長州藩士 周布政之助を演じる石丸幹二さんの怪演が話題になっていました。

無駄に美声(笑)。何かが吹っ切れた様です(笑)。

ちなみに、『花燃ゆ』とコラボした『歴史にドキリ』スペシャルは2015年2月1日15時50分から16時30分まで再放送が予定されています。

今後も要チェックですね!

参考リンク:http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「FURU」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

横浜市と鎌倉市をまたぐ大船駅の住所はどっちの市?

$
0
0

横浜のココがキニナル!

大船駅は出口によって鎌倉市と横浜市(栄区)に分かれています。では一般的に大船駅と言ったら何市と答えるべきなんでしょうか?(にくにくさんのキニナル)

はまれぽ調査結果
駅の住所は一般的に駅長室の所在地なので、大船駅は鎌倉市! もともと、鎌倉市に設置された駅だが、その変遷・発展の中で横浜市にもまたがってきた

横浜で暮らすようになる前、JR大船駅の近くに住んでいたことがある。
こう書き始めた時点で、筆者自身は、大船駅は横浜市ではなく鎌倉市だと思っていたことに気づく。けれども、投稿にあるように、大船駅は横浜市と鎌倉市をまたいで位置しているのだから、どう答えるか迷ってしまうのも、当然なのかも知れない。


大船駅の象徴(?)大船観音は鎌倉市にあるのだが・・・?

大船駅は何市ですか? その真相は?

街の人はどう答えるのだろうか?
大船駅周辺で「Q1.大船駅は何市ですか?」「Q2.大船駅が鎌倉と横浜にまたがっていることを知っていましたか?」という質問に答えてもらった。( )内はお名前、お住まい。


1鎌倉、2知っている(モリタさん、鎌倉市)


1鎌倉、2知らない(オーレットさん、横浜市)


1鎌倉、2知っている(オザキさん兄弟、〈左〉横浜市〈右〉相模原市)


1鎌倉、2知っている(〈左〉カヤマさん、鎌倉市〈右〉ヤナギサワさん、横浜市)

30名の方に質問した結果、大船駅を横浜市と答える方はいなかった。また、両市にまたがっていることを知っていても、鎌倉市と答える人の方が多かった。


市を特定せず、2つの市にまたがっているとの答えも3割


8割以上が、大船駅が鎌倉と横浜にまたがっていることを知っていた!

両市にまたがっていることを知っていても、鎌倉市と答えた方に理由をたずねてみると、「昔から鎌倉だった」「大船だから」「駅長室が鎌倉市にあるから」などが挙がった。

現在の大船駅は、ホームを横断する形で流れる砂押川(すなおしがわ)を境として横浜市栄区と鎌倉市大船になっている。


点線が市境


ホームの下を砂押川が流れている


橋の上に「砂押川」の標識

駅が何市になるのか、判断する基準はあるのだろうか。JR東日本横浜支社広報室に問い合わせてみた。広報担当によると、駅の住所は通常、駅長室があるところだそう。駅長室は、鎌倉市にある。つまり、鎌倉市の駅ということになり、住所は鎌倉市大船1丁目になる。


駅長室は南改札(鎌倉市)側、みどりの窓口の奥にある

北改札(笠間口)ができたのが2006(平成18)年2月で、それ以前には、横浜市側に駅出口はなかったことからも、鎌倉市の駅という認識が一般的なのだろう。


大船駅北改札


大船駅笠間口

ちなみに、JR南武線尻手駅と矢向駅も川崎市と横浜市をまたいでおり、尻手駅は川崎市、矢向駅は横浜市だ。

大船駅の歴史は? いつから2つの市をまたがる駅に?

大船駅の歴史は、明治の時代にさかのぼる。
1872(明治5)年10月、新橋(汐留)から横浜(桜木町)間に鉄道が開通してから15年後の1887(明治20)年7月、国府津まで東海道線が延伸された。当時、大船駅は鎌倉郡大船村に大船信号所として発足。JR戸塚駅とJR藤沢駅の中間で、上り下りの列車を入れ替えるための信号所だった。

東海道線五十三次に戸塚宿や藤沢宿はあるが、大船宿はなく、東海道は大船より西北の関谷村(せきやむら)を通っていた。しかし、鉄道敷設のための土地買収の問題や、平地の大船の方が鉄道敷設に容易だとの考えから大船村を通るようになったと伝えられている。

1888(明治21)年11月、駅に昇格し、大船駅として開業。大船村の地名がそのまま駅名になった。


1889(明治22)年ごろの大船駅。のどかな村を蒸気機関車が走った(提供:鎌倉中央図書館)

JR横須賀線が、1889(明治22)年6月に開通。横須賀線建設にあたっては、当時、日露戦争を必至と見ていた政府の軍事的強化の企図(きと)から、この地域の輸送改善が急務との考えを受け、1886(明治19)年、海軍大臣西郷従道(じゅどう)・陸軍大臣大山巌(いわお)が、首相伊藤博文に横須賀線建設を求める文書を提出したという記録が残っている。

開業時の横須賀線の列車は、大船~横須賀間を1日4往復し45分で走ったという。その後、徐々に列車の本数が増加し、1894(明治27)年には、大船~横須賀間は1日10往復となった。


1889(明治22)年ごろの大船駅。駅改札は大船観音側だった(提供:鎌倉中央図書館)

1923(大正12)年9月1日、関東大震災により国鉄は大きな被害を受けた。焼失した駅はJR有楽町駅ほか16、倒壊大破した駅は45、焼失または破損した車両1836両、線路の被害区間延べ584.2kmとの記録がある。
大船駅も倒壊大破し、死傷者が多数出る大きな被害に遭ったが、復旧は早く、9月8日には大船~鎌倉間が復旧している。横須賀線全線が復旧したのは9月30日だった。

このころ、走っていた列車は蒸気機関車。横須賀線の電化工事が完成し、東京~横須賀間で電気機関車が走ったのは1924(大正13)年12月のことだ。

1925年(大正14)年 、震災復旧工事により、駅本屋、各ホームとA口(現在の東口)を結ぶ跨線橋(こせんきょう)が竣工。初めて大船駅の東側に改札口ができた。


黒い煙を吐きながら走る蒸気機関車

昭和初期から戦後間もない時期については、資料が少なく、細かく確認することは難しかったが、大船駅周辺の地図を横浜市中央図書館で確認したところ、1939(昭和14)年の地図では大船駅は鎌倉市にあると判断できた。2万5000分の1の地図のため、境界が分かりにくいので掲載は控える。

ちなみに、現在、大船駅にかかっている横浜市栄区笠間町は、この年に横浜市に編入(当時は戸塚区)しており、それ以前は、鎌倉郡本郷町大字笠間だった。

JR東日本、横浜支社に問い合わせたが、資料が残っておらず、駅長室がいつから鎌倉市にあったかは明確ではない。また「駅の住所=駅長室」となった時期も分からないとのことだった。

戦後間もないころの大船駅ホームの増設や改築については、1947(昭和22)年、大井工機部大船分工場(後の大船工場)専用線使用開始、1950(昭和25)年、東海道線電車運転に備えホーム嵩(かさ)上げ、A口改築竣工の記録が残っている。

続いて1953(昭和28)年の地図を見ることができた。


ホームに横浜と鎌倉の境界線があるのがわかる
(赤丸点線内:大船駅、青線:砂押川)

これらから判断すると、大船駅は1947(昭和22)年~1950(昭和25)年のホーム増設・改築時あたりから、横浜市にまたがる形になってきたのではないだろうか。


1955(昭和30)年、大船駅と松竹撮影所方面(撮影:皆吉邦夫、鎌倉中央図書館蔵)

1958(昭和33)年には、全ホーム(第1~3)を結ぶ乗換跨線橋が竣工した。


1966(昭和41)年、大船駅東口(撮影:鈴木正一郎、鎌倉中央図書館蔵)

上の写真のころの大船駅に関する出来事としては、1966(昭和41)年5月のドリーム交通モノレール大船線開通がある。このモノレールは1964(昭和39)年に横浜市戸塚区俣野町に開園した遊園地「横浜ドリームランド」への交通の利便を図ることを目的に開業した。

しかし、開業後、車両やコンクリート橋脚などに問題が見つかり、1967(昭和42)年9月、わずか1年半弱で休止。その後、再開計画もあったが実現はせず、2003(平成15)年には正式に廃止された。

1970(昭和45)年には、 湘南モノレール江の島線、大船~西鎌倉駅間が開業。翌年には西鎌倉~湘南江の島間が開業し、全線開通している。


現在の湘南モノレール改札

現在、大船駅を終点としている根岸線については、横浜市の南部丘陵の開発と横須賀線の混雑緩和などのために、昭和初期から鉄道施設の開設要請があったという。第2次世界大戦で中断したものの、1964(昭和39)年に、根岸線桜木町~磯子間が開業。1973(昭和48)年には大船駅まで乗り入れ、根岸線全線が開通した。


1970(昭和45)年、拡張工事中の大船駅(撮影:鈴木正一郎、鎌倉中央図書館蔵)


上の写真と同時期、大船駅(撮影:鈴木正一郎、鎌倉中央図書館蔵)

1971(昭和46)年4月に 橋上駅舎が完成。その後も改築・改装は行われているが、基本的には現在の大船駅に近い形になったようだ。


1979(昭和54)年、大船駅東口(撮影:鈴木正一郎、鎌倉中央図書館蔵)

つづいて、現在の大船駅の様子をもう少しご紹介する。


大船駅北改札を出ると、東口と西口に出ることができる


東口と西口をつなぐ通路は、ルミネウィング(写真右側)と直結している


大船駅東口

2006(平成18)年、北改札及び笠間口を新設したのと同年、Dila大船(駅ナカ商業施設)がオープンした。
また、2011(平成23)年には、西口歩行者デッキがオープンしている。


大船駅西口


西口歩行者デッキ

現在、大船駅には、JR東日本の東海道線、横須賀線、根岸線の3路線が乗り入れており、1日平均の乗降客数は9万7118人(2013年)でJR東日本エリア内42位。湘南モノレール江の島線の起点である大船駅の1日平均の乗降客数は1万2828人(2011年)だった。また、乗降客数のほぼ半数の乗り換え人員がある。駅開業から120年以上前経った今も、大船駅は、一つの交通の要所となっている。

取材を終えて

鉄道が開通した当時は、日本中どこでも、1日に数本しか通らない蒸気機関車を見物に訪れる人が少なくなかったという。交通が不便だった時代、駅の開業や鉄道の発達は、どこにでも気軽に行き来できる現代人の想像を超える、驚きと喜びを与えたことだろう。
駅の所在地についてのキニナルから始まった調査で、思いがけず、大船駅の歴史に触れ、現代の豊かさ・便利さを再認識した。

―終わり―

〈参考文献〉
『大船駅七十年』大船軒富岡氏所蔵
『横須賀線百年』横須賀線百年出版委員会(神奈川新聞社)
『鎌倉市史:近代通史編』鎌倉市市史編さん委員会
『120th横須賀線 大船駅・鎌倉駅』横須賀線百周年記念冊子事業実行委員会
『撮影所のある街 大船物語』升本喜年(ホンゴー出版)

まだ冬だけど……丸美屋『かけうま麺用ソース』から“夏カレー麺の素”が発売へ

$
0
0

季節は冬だというのに、ちまたではすでに“夏”向けの商品が発表となっている。
Copyright©Marumiya Corporation. All rights reserved.
2015年2月19日(木)から期間限定で発売されることが明らかになったのは、『かけうま麺用ソース(丸美屋食品工業)』シリーズの“夏カレー麺の素”だ。

この『かけうま麺用ソース』シリーズは、温めずに麺類(中華めん・うどん・そうめんなど)にかけて食べられるレトルト商品。

今回、期間限定で発売されることが発表された“夏カレー麺の素”は、「炒(いた)め玉ねぎとトマトペーストを使用し、ナス、ズッキーニ、玉ねぎ、ドライトマト、大豆そぼろが入った具だくさん」となっているので、手軽にしっかり食べたいという人にはおススメかもしれない。

また、現在発売中の“ジャージャー麺の素”についても、これまでの「鶏ガラスープと鰹(かつお)だしの旨味を効かせた味わい」から、「チキンと豚骨のスープで旨味を効かせたコク深い味わい」へとリニューアルしたものが2015年2月より発売されるという。

価格はいずれも220円(税別)。

■参照■
・丸美屋食品工業株式会社 公式サイト
http://www.marumiya.co.jp/index.html
・プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000010538.html

※この記事はガジェ通ウェブライターの「北島 要子」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images