「Yahoo!きっずボイス」が不正投票などの行為をやんわりと注意!「卒業の思い出づくり」⇒「何もしない」など
Yahoo!が運営する子供向けのサービス「Yahoo!きっず」で、ユーザーに向けての注意が公開されました。 「Yahoo!きっずボイスを使っているみなさんへ」2014年4月3日 内容は「現在、一部の心ない人たち(子どもかおとなかはわかりません)が、Yahoo!きっずボイスで不正な投票や投稿をくりかえしています。」...
View Articleそれと知らずにゴーギャンと同居…日本における遺失物の行方は?
●それと知らずにゴーギャンと同居 1970年に盗まれた巨匠ゴーギャンとボナールの絵画が、イタリアの工場勤務の男性宅から見つかった。入手経路が遺失物の競売であったことから話題になっている。...
View Articleブックカフェ6次元が選ぶ一冊: ロリータファッションに身を包み東大合格した大石蘭さんの奮闘記『妄想娘、東大をめざす』
編集部より)東京荻窪にある『ブックカフェ6次元』の店主ナカムラクニオさんに、毎月おすすめの本を紹介してもらいます。 ■『妄想娘、東大をめざす』...
View Article『アナと雪の女王』名脇役のオラフ&スヴェン 面白すぎ可愛すぎの特別映像!
世界で、日本で大ヒットの映画『アナと雪の女王』。『トイ・ストーリー3』や『ファインディング・ニモ』よりも早い 驚異的なスピードで興行成績を積み上げていて、100 億円突破も確実視。また、ウォルト・ディズニー・スタジオ歴代興行成績ナンバー1 の『アルマゲドン』など社会現象を巻き起こした作品よりも早いスピードでの30...
View Article新宿ランチ:とろけるフレンチトーストを堪能! ーー 『CAFE AALIYA』(味:★5 雰囲気:★4)
ガジェット通信スタッフがおすすめするランチをレポート。本日紹介するのは新宿三丁目近くにある「CAFE AALIYA(カフェ アリヤ)」さんです。 ■ランチレポ:CAFE AALIYA...
View Articleアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第三部が放送開始 観ていたしょこたんがぶっ壊れる
4月4日深夜、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の初回放送がTOKYO MXにて放映された。 昨年の10月に、ジョジョ第三部のアニメ化情報をゲットしたタレントのしょこたんこと中川翔子さん(@shoko55mmts)は『Twitter』にて...
View Article歴代VAIOの開発者が当時を語る! ニコ生『これで見納め!? ソニー VAIO×Office 徹底解明』レポート
VAIO最新PC&歴代PCの秘密に迫るニコ生番組『これで見納め!? ソニー VAIO×Office 徹底解明』が放送された。番組では、気になるVAIOの行く末や2014年春モデル、そしてVAIO開発者による歴代VAIO徹底解明トークが約2時間30分に渡って語られた。 ●VAIOは2014年春モデルで終了 気になる今後は?...
View Article中野区の多選自粛条例はやっぱり無くなってしまったわけですが
今回はうさみのりやさんのブログ『うさみのりやのブログ』からご寄稿いただきました。 ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/547522をごらんください。 ※この記事は2014年03月25日に書かれたものです。 ■中野区の多選自粛条例はやっぱり無くなってしまったわけですが...
View Article中国に下半分がコンクリートという奇妙なマンションが建設される 目的はなに?
中国の建築物は時折変わった物が話題として挙がるが、今回紹介するマンションももの凄いインパクトである。吉林省吉林市に建設された全17階建ての中国のマンション。しかし1階から5階まではコンクリートとなっており、人が住むことができず、6階から17階までが住居スペースとなっている。 何故このような奇妙なマンションになったのだろうか。考えられる理由は次の内のどれか。 ・日が当たりやすくした...
View Article頭蓋骨コレクターが撮った写真集『スカル』【日刊ガケ書房】
編集部より)新連載『日刊ガケ書房』スタート。京都にある人気書店『ガケ書房』の店主である山下賢二さんに、おすすめ本、気になる雑貨、ガケ書房の日常、などを紹介してもらいます。 ■『スカル』サイモン・ウィンチェスター(グラフィック社) 頭蓋骨だから表情がある。...
View Articleよしもと野球頂上戦!! トータルテンボス藤田×石井一久
4月4日、芸人動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)に『石井一久VS藤田 よしもとNo.1野球プレイヤーは?』と題する動画が公開された。 内容は人気お笑いコンビトータルテンボスの藤田さんがバッター、吉本興行の契約社員で元メジャーリーガー・石井一久さんがピッチャーとなりガチンコ勝負するというもの。 石井一久VS藤田 よしもとNo.1野球プレイヤーは?...
View Article学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。 ■学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか 「学生フリー編集者、就活で「働く」を見失い、「俺を見てくれ」と叫ぶ! 就活という規格におさまらない学生たちの革命前夜」 2014年03月26日 『現代ビジネス [講談社]』 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38765...
View Article80年ぶりに復活の「堺少女歌劇団」 デイリーよしもとでもPR
3月31日、大正ロマン華やかなりし1924年から約10年ほどの期間、大阪府堺市を根拠地に活躍していた『大浜少女歌劇団』を模した『堺少女歌劇団』が誕生することが発表された。...
View Article特許代筆業の違法性・・・STAP論文に見る社会の誤解(中部大学教授 武田邦彦)
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。 ■特許代筆業の違法性・・・STAP論文に見る社会の誤解(中部大学教授 武田邦彦) 科学者や技術者は新しい発明をして、それが産業上の有意義だと思ったら、知的所有権(特許権)を主張できる。今回のSTAP細胞関係もおそらくは2013年の春ごろには理研は特許を出しているだろう。...
View Article日本酒好き必見! 4月27日 大阪OAPにて11蔵の女性醸造家が大集合
4月27日、大阪OAPプラザで開催される『アンタ あの娘の何なのさ!』。 ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの名曲をほうふつする一見風変わりなイベント名だが、全国から11蔵の女性醸造家が集まり、彼女たちが醸したお酒を賞味できるという、通の心をくすぐる贅沢(ぜいたく)な日本酒イベントだ。 【日時】 2014年4月27日(日) 12:00~15:30(開場11:30) 【会場】 OAPプラザ・桜広場...
View Article続・社会を語るか個人を語るか
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。 ■続・社会を語るか個人を語るか 佐々木俊尚のツイートで紹介されていたこの記事面白いな。 「要するに、トークイベントなどをして、お客さんを集めるわけです。内容も、どんどん自己啓発化しています。動物化すればいいじゃん、とか、友達作ろうぜ、みたいな感じで」 「理由は「カネがないから」ではなかった! なぜか急増中の若手批評家が飯を食わないワケ」...
View Article替え玉発祥の福岡・長浜ラーメン 『元祖長浜屋』の周りは”激戦”ってレベルじゃねえぞ
現在は全国でもすっかりおなじみになったラーメンの「替え玉」発祥の店として知られる福岡の『元祖長浜屋』。テレビ朝日系『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』の「福岡芸人会」でネタになるほどの有名店である。 本店と支店がすぐそばにあって営業していたのだが、2008年4月、道路拡張工事のために本店は閉店となり支店のみでの営業となった。...
View Articleサクサク革命!? クロワッサン界から新たなる刺客登場!? クロワッサン たい焼きに注目!?
2013年の年末、ニューヨークではサクサクなクロワッサンの食感を活かしたドーナツ「クロナッツ」に注目が集まり、日本国内でもいくつかのベーカリーショップで販売され行列にもなったようだ。2014年はサクサク食感がキーワードになるかもしれないだろう。4月にはミスタードーナツでもミスタードーナツ版のクロワッサンドーナツ「ミスター クロワッサン ドーナツ」が発売される予定だ。...
View Article新しいみやげもの工芸品作品集『画賊の日本みやげ』【日刊ガケ書房】
編集部より)新連載『日刊ガケ書房』スタート。京都にある人気書店『ガケ書房』の店主である山下賢二さんに、おすすめ本、気になる雑貨、ガケ書房の日常、などを紹介してもらいます。 ■「画賊の日本みやげ」画賊(自費出版) アートとみやげは表裏一体 旅先の売店にあるユルいぶつ。 よく見たら、ヤバいぶつ。 みうらじゅんさんも持っていないであろう新しいみやげもの工芸品作品集。 少し、紹介しよう。...
View Article