【13からゼロまで】タイトルに数字のつくホラー映画でカウントダウンしてみた[ホラー通信]
13はもっとも忌み嫌われる不穏な数字…… そして8月13日は日本記念日協会の定めた“怪談の日”…… そんなホラーな8月13日を記念して、タイトルに数字のつくコワ~イ映画をカウントダウン! あなたの思い浮かんだ映画は入っているでしょうか? 13 →『13日の金曜日』(1980)...
View Article怖がられて15年! ゾクゾク大増量でおくるフジテレビ『ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル』[ホラー通信]
99年に第一回目が放送されて以来、お茶の間を震え上がらせてきたフジテレビ『ほんとにあった怖い話』も、今年で15周年。 これを記念して、豪華ゲストが集結し最多エピソードでおくる『ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル』が8月16日に放送決定! 暑い盛りのこの時期に、是非ともゾクッとしちゃってください!...
View Article世界最速(1ピコ秒以下)の連写カメラ誕生!虹の原理を利用したハイスピードカメラ
ハイスピードカメラのシャッター速度 シャッタースピードは「スピード」とはいうものの、「時間」を意味する。すなわち、カメラのシャッターが開放され、CCDなどの撮像素子にレンズを通した光があたる(露出する)時間のことである。一番速いシャッタースピードでも、ふつうは1/1000秒や1/2000秒ぐらい。 一方、ビデオカメラは1秒間に30コマしか撮影しない。これを30fps(frame per...
View ArticleBLACKCAS販売業社が摘発 購入者はどうなる?
台湾警察はB-CASを不正に改造したBLACKCASカード販売業者2人を逮捕したと発表。業者は主にネット通販で日本人相手に販売しており、2012年以降販売が続けられていた。業者は自らBLACKCAS社と名乗っており、先日「BLACKCAS社はB-CAS株式会社に買収されました」とウェブサイトに記載していた販売業者と思われる。もちろんこのアナウンスは嘘でB-CAS社側が否定している。...
View Article不朽の名曲『君の瞳に恋してる』誕生の物語 イーストウッド監督最新作『ジャージー・ボーイズ』の日本オリジナル予告が公開
『許されざる者』『ミリオンダラー・ベイビー』で2度のアカデミー賞監督賞に輝き、数々の名作を撮り続ける巨匠クリント・イーストウッド。その待望の最新作『ジャージー・ボーイズ』が、9月27日(土)より日本公開となります。音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組“ザ・フォー・シーズンズ”の真実の物語を描く、感動のヒューマンドラマの日本オリジナル予告編が公開されました。 <ストーリー>...
View Articleローマ法王がハングルでツイート「韓国旅行のために一緒に祈りに参加してください」
ローマ法王フランシスコが自身のTwitterアカウント(@Pontifex)にてハングルでツイートしており、韓国人の間で話題になっている。滞在は18日までとなっており、14日は韓国の朴槿恵大統領との会談も予定している。 そんなローマ法王フランシスコは自身のツイッターにハングルで「韓国へ旅立つ際に、韓国とアジア全域のための私の祈りに参加してくださることをお願いします(한국으로의 여정을 시작하며,...
View Article「厚かましい」と規約に批判が殺到し炎上のテレビ朝日の動画投稿サイトがいきなり閉鎖、再開未定
先日、ガジェット通信では 「厚かましい」 テレビ朝日がスクープ映像の動画投稿サイトを開始『みんながカメラマン』の利用規約が話題に という記事をお伝えした。 テレビ朝日が解説した動画投稿サイト『みんながカメラマン』の規約に、 ・テレビ朝日は投稿された画像を自由に編集・改変できる ・投稿データの利用が第三者の権利を侵害してテレビ朝日が損害を被った場合は、投稿者がこれを賠償する...
View Article生きた人間を家具に!? 『TOKYO TRIBE』で窪塚洋介演じる最凶息子“ンコイ”の衝撃画像が公開
近未来の”トーキョー”を舞台にストリートギャングたちが大暴れする、園子温監督の最新作『TOKYO...
View ArticlePS4『ウォッチドッグス』プレイレポ その2:オープンワールドを活かしたサブクエストをドバっとご紹介!編
皆さんこんにちは。ライターのあいひょんです。 本作は、シカゴの街を舞台としたオープンワールドなゲームです。 ”オープンワールドゲーあるある”なのですが、本作でもしばしばメインストーリーそっちのけでひたすらサブクエストに勤しんでしまいました。やらなくてもクリアできるのに・・・!...
View Article明日8月15日よりコミックマーケット86開催! 浅野真澄さんや岩男潤子さん、柿原徹也さんなど人気声優も参加予定
8月15日より17日までの3日間、東京ビッグサイトにてコミックマーケット86が開催される。小林幸子さんが個人で参加するということで何かと注目を集めている今回のコミケ。 昨年、ガジェット通信の 8月10日からコミックマーケット84開催 なにげに有名声優やアナウンサーが売り子をやっていたりするぞ http://getnews.jp/archives/394456 [リンク]...
View Article映画『ホットロード』春山が乗るプレミアムバイク「ヨンフォア」を完全再現!
「別冊マーガレット」(集英社刊)で1986~87年に連載され、単行本は全4巻で累計発行部数700万部を突破、今もなお熱狂的なファンが多い、紡木たく先生の「ホットロード」。能年玲奈さんを主演に迎え、『ソラニン』『僕等がいた』の三木孝浩監督が実写映画化した『ホットロード』が8月16日より公開となります。 本作で三代目J Soul...
View Article「外資系」でくくる危うさ:アメリカの会社に行ったら、イギリスの英語も文化も通じなかった(外資系OLのぐだぐだ)
今回は戸井アンナさんのブログ『外資系OLのぐだぐだ』からご寄稿いただきました。 「外資系」でくくる危うさ:アメリカの会社に行ったら、イギリスの英語も文化も通じなかった(外資系OLのぐだぐだ) イギリスに4年住んでいました。 渡英は高校1年のときでしたが、それまでに英語の教養を 微塵も積んでいなかった私としましては 「イギリス英語」と「アメリカ英語」の差なんて意識するどころではなく She...
View Article衝撃の実話を映画化した『NY心霊捜査官』キャスト・監督の意味深発言に注目[ホラー通信]
『エミリー・ローズ』『フッテージ』などのホラー映画を手掛けたスコット・デリクソン監督と、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジェリー・ブラッカイマーがタッグを組んだ映画『NY心霊捜査官』。9月20日の公開を前に本編の一部と、スコット・デリクソン監督、主演のエリック・バナらキャスト陣のコメントを交えた映像が到着しました。...
View Article【怪作大集合】キングレコードが選ぶ“死ぬまでに観ておくべきホラー映画”18本 超お手ごろ価格で再発売[ホラー通信]
まだ観ていないけれど、絶対に観ておくべき傑作映画が世の中には沢山ある――。 そこで、キングレコードが気合を入れてハズレなしの超傑作洋画を50本セレクトし、『死ぬまでにこれは観ろ!キングDVDセレクション』として8月6日にDVDを再発売。このなかにはホラー映画がなんと18本も含まれているんです。...
View Articleコミケスタッフが無許可で造形物を販売 良い出来なのに勿体ない!
本日から開催される『コミックマーケット86』だが、そこに販売しようとしていたとある商品が問題となっている。それは『艦隊これくしょん』の連装砲ちゃんの造形物なのである。 完成済みフル稼働1/1サイズを1日目(金曜日)の東B-23bで販売するというのだ。...
View Articleコミケに行く際に持っていくものとは? 「モバイルバッテリー」「現金」「飲み物」「気力」
本日より『コミックマーケット86』が開催となる。例年の夏コミに比べて気温も低めて比較的涼しくなりそうである。ただ日中は30度を超えるので脱水症状を起こさないように水分補給は必要。私も本日から取材に行く予定。あったらニコっとよろしく。 そんなわけで「コミックマーケットに行く際に持ってていくもの」と題して持って行くと重宝するものを挙げてみたぞ。 ・モバイルバッテリー ……...
View Article「自衛対策をするのがなぜいけない?」デヴィ夫人が『まんだらけ』の万引き犯顔写真公開問題でツイート
古書店チェーンの『まんだらけ』が、25万円の鉄人28号のおもちゃを盗んだ犯人の顔写真を返却がなければサイトに掲載すると警告したが、警視庁の要請で公開は中止した問題。 さまざまな波紋を呼んでいて、 「意識的に窃盗してる犯人甘やかすことない」しょこたん、ブログでまんだらけの万引き問題について語る...
View Article