
自然をウリにした化粧品や石けん、入浴剤を販売している“LUSH”をご存じだろうか? 店舗の前を通ると石けんの香りが漂ってきて誘われそうになる。この会社はイギリスの会社で日本でも何店舗か展開しているのである。
さてそんな自然をウリにした“LUSH”だが、ここの売り上げは実はとある団体に寄付されているのだ。“LUSH”は動物愛護団体やそういった活動家、そしてシー・シェパードにまで資金援助をしている。これは“LUSH”自身が公表している。
つまり客が“LUSH”で購入すると反捕鯨団体シー・シェパードに送金される仕組みなのである。“ラッシュジャパン”はフランチャイズライセンス契約を結んでおり、シー・シェパードへ送金は行っていないという。
“ラッシュジャパン”公式サイトにはコミュニティがありそのことが語られている。そこには様々な意見が書かれているので一部抜粋したい。
・ついにシー・シェパード代表が傷害や艦船侵入などの容疑で国際手配になりました。"LUSHJAPAN"はシー・シェパード氏へ直接支援をしていなくとも、"LUSH"は国際手配された人間を支援していたという事実。
・私はもうラッシュの製品を買うことはありません あのようなテロリスト集団を支援している企業には一円たりとも払いたくありません
・会社の方向性と自分のやり方がちがえど。矛盾を抱きながら働いている人のことを思うと、じゃ、SSが嫌だから、ラッシュの製品使わないってのは、また違う気がしました。
と、“LUSH”と“ラッシュジャパン”を切り分けて考える人や「同じ“LUSH”だ」という考えの人、更には製品の購入まで控える人まで出てきているようだ。特に女性に人気の“LUSH”だが、製品には何の罪もないのは確かである。先ほども書いたように“ラッシュジャパン”からはシー・シェパードへ送金はされていないようである。
シー・シェパードは水産庁から「テロリスト集団」として非難されており、2010年にはICPOによりポール・ワトソン氏が国際指名手配される。またアメリカの人気アニメ『サウスパーク』の第13シーズン第11話のエピソード『Whale Whores』にて同氏が登場し、シー・シェパードとポール・ワトソン氏について批判的について描かれている。
※画像はGoogleストリートビューより引用。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
■関連記事
キター! 超小型で13000mAhと大容量なのに2800円と超お買い得モバイルバッテリー
超便利! アマゾンで一番売れているタップ型USB充電器 5.1Aで急速充電も可能!
『2ちゃんねる』全サーバがダウンする 「F5攻撃か?」「また漏洩か?」の声
『ドラゴンクエストX』のイラストに無断利用が発覚し削除 スクエニは謝罪文掲載
韓国のリゾート施設が倒壊 反日でもご冥福を祈る日本 東日本大震災の際に施設を無償提供してくれていた
■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
