
毎度数多くのアプリを紹介してきているガジェット通信だが、今回紹介するアプリの驚くべきところはその値段である。『iVIP Black』というアプリで、その値段は9万9800円とかなり高額。現在『AppStore』に存在するアプリの中で最も高額と言われている。
しかし購入しただけでは利用することはできず、日本円にして1億7000万円の収入証明がないと利用ができない。
このアプリは世界各地のホテルやレストランと提携しており、VIP待遇が受けられるというもの。
このほかにも『iVIP Blue』(1万4800円)や『iVIP Red』(無料)も存在。
●高額アプリはまだまだ存在
せっかくなので『AppStore』に存在する高額アプリを紹介したい。
EyeLifeStyles 5万8800円
白内障治療のためのアプリ。
roc.Kasse 9万9800円
ストアで最も高額なアプリ。レストランの注文、レシート出力が可能。業務用アプリなのでむしろ安い?
BarMaxNY 9万9800円
こちらも最も高額なアプリ。司法試験のためのアプリ。
I VIP Blue(AppStore)
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
■関連記事
『アナと雪の女王』のDVD・Blu-rayを激安で買える方法! 予約限定だから早めに
話題の『Chromecast』を買ってみた! これは捗りすぎる夢のガジェット しかも安い
キター! アマゾンで売り上げ1位の超小型&大容量のお買い得モバイルバッテリー iPhone5sを約8回充電可能
モバゲーの『スカイロック』というゲームのイラストが鳥山明そっくりだと批判 何故パクってばかりなのか
『Chromecast』でAppleTVのようにキャストする裏技
■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
