
『iPad Air』を使いモーガン・フリーマンを描くという凄い技を成し遂げた人がいる。まるで写真かと間違えてしまうようなできばえ。一から描いている部分を動画で見ることができるのでインチキはなしだ。
使われたアプリは『Procreate』というiOSアプリ。これを駆使して最初は大まかに塗っていき雰囲気だけモーガン・フリーマンにしていく。その後、細かい部分を塗っていき顔のシミやおでこのてかりなどを付けて更に写真っぽくする。ヒゲなども凄い書き込みで、写真と信じてしまうレベルだろう。
後半はどこが修正されているのか分からないくらいの細かい作業になっている。この作業の凄いところは全て指でやっているというところだ。細かい個所はペンを細くするか部分拡大して修正を重ねている模様。
この人は過去にも実写さながらの猫を指だけで描いてしまったことがある。アプリの性能もあるがやはりこういう人は絵の才能があるのだなと改めて思う動画である。
iPadのアート - モーガン·フリーマンのフィンガーペインティング(YouTube)

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
■関連記事
超小型で13000mAhと大容量なのに2800円と超お買い得モバイルバッテリー
【ソルデジ】大ヒット商品『cheero Power Plus DANBOARD version』が小さくなって登場! 今度は目が光るよ
ネットの世界の『ネット今年の漢字 2013』も決めるぞ 漢字を一般公募開始
セブン-イレブンのコーヒー原価が高すぎると話題に 意外と高かった?
ゆるキャラ「ふなっしー」の次は「おかっしー」が話題に! 山手線に「流行語大賞2013」が掲載される
■著者データ
ソル
ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874
TwitterID: sol_getnews
