Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

表の顔は音楽隊で裏では諜報活動…… 設定に萌える『帝国海軍恋慕情~明治横須賀行進曲~』 [オタ女]

$
0
0

時は明治、日露戦争開戦前。海軍音楽隊を表の顔とした特殊諜報部員との甘く切ない恋模様を描いたPlayStationVita用恋愛アドベンチャーゲーム『帝国海軍恋慕情~明治横須賀行進曲~』(ディースリー・パブリッシャー)が2015年9月25日に発売予定。もう一つのエンディングを描いた「悲恋END」ショートストーリー収録した40ページの『禁断のミニブックレット』が2015年7月20日までの先行予約特典が用意されています。

プレイヤーの分身でもある美萩園緒(みはぎそのお)は、駆け出しの女流画家。隊員募集のポスター描きとして海軍の仕事を請け負ったが、軍楽隊の本当の姿を知ってしまい、特殊任務を手伝うことになってしまいます。
気になる海軍音楽隊のキャラクターとキャスト。貧乏士族の嫡男でトロンボーン担当の深山峻晴を斉藤壮馬さん、元武家の花魁とロシア人将校の子で、偽りの経歴で音楽隊に所属しているサックス担当の平塚茂を前野智昭さん、口数が少なく、他人にも自分にも厳しい音楽隊の上官でトランペット担当の伊予部直哉を小西克幸さん、最上級の教育を受けて上層部から一時的に軍楽隊に配属、成績も群を抜いて優秀というフルート担当の原正毅を櫻井孝宏さん、商家出身でも出世できると軍人を志したが気づけば軍医になり、なんでもそつなくこなすために音楽隊配属となったチューバ担当の小宮山嵩元を石田彰さんと、豪華な顔ぶれになっています。

キャラクターデザイン、原画は『pixiv』などでも美麗なイラストを披露しているわいあっとさんが担当。公式サイトでは、軍楽隊らしい荘厳な曲を聴くことができます。吹奏楽団×軍隊×スパイというこれまでありそうでなかった設定だけに、シナリオを含めたゲームシステムにも期待したいところです。
価格はパッケージ版が5980円、ダウンロード版が5500円(いずれも税抜)。

帝国海軍恋慕情 ~明治横須賀行進曲~ (公式サイト)
http://www.d3p.co.jp/kaigun/

(c)2015 HuneX (c)2015 D3 PUBLISHER


■おすすめ記事
元記事を読む

会場は廃校……4DXを超える恐怖の“体験型上映イベント”が決定! 「シアター・オブ・テラー 岬の果ての映画祭」

$
0
0


シートが映画の内容と連動して動いたり、風や水が実際に飛び出してくる、最新型の上映システム「4DX」。この技術が登場した時、筆者は「ホラー映画のためにある様なシステムじゃん!」と思ったものです。しかし、この夏、従来の4DXも遥かに凌駕するであろうイベントが開催決定。

2015年8月1日に開催される恐怖体験型上映イベント「シアター・オブ・テラー 岬の果ての映画祭」は、怖い映画を家や劇場で見るよりも、様々な仕掛けが潜むシチュエーションで体験してもらおう! という素晴らしい心意気により企画されたもの。

「シアター・オブ・テラー」が提供する恐怖は幽霊でもゾンビでも宇宙人でもなく“ヒト”。本当は何よりも恐い“ヒトの怖さ”をテーマに、ヒトがもたらす惨劇を描いた作品を上映するとのこと。

し・か・も、鑑賞中はもちろん、鑑賞前や鑑賞後にも予測不可能なあんなことやこんなことが……? 前後左右上下、全方向から恐怖が襲ってくる、一瞬も気の抜けない空間は未だかつて無い面白さ(恐さ)。大小内外さまざまな場所で「新しい形の映画鑑賞空間」を掲げ、映像展示・光の空間演出も行っている集団「移動式映画館 WAWACINEMA」が共同主催ということもあり、五感に訴えかける演出に期待です。

会場は、海に囲まれ夏にはたくさんの“ヒト”が訪れる三浦半島にある「三浦市立旧三崎中学校」。かつては生徒の声で溢れていた学校も、役目を終え廃校となった今ではどことなく不気味で不安を煽る静けさが。廃校の独特の恐さってたまりません。

チケット情報やその他詳細は、公式サイトにて順次発表されるとのことなので、心して待て!

シアター・オブ・テラー 岬の果ての映画祭
開催日:2015年8月1日(土)
会場:三浦市立旧三崎中学校(廃校)
〒238-0235 神奈川県三浦市城山町5-1
主催:CINETUNES × WAWACINEMA

http://theaterofterror.jp/


■おすすめ記事
元記事を読む

「引用」で許される範囲は? ゲーム実況はどこまでOK!? 福井健策弁護士に教わる著作権

$
0
0

各ネットサイトはもちろん、ブログや『Twitter』『Facebook』といったSNS、『YouTube』や『ニコニコ動画』のような動画投稿サイト、『Instagram』のような画像投稿サービス……あらゆるコンテンツに関わってくる著作権。最近では、「自分が投稿した画像が勝手に使われた!」といった問題や、「この動画を自分のサイトで紹介したいけれどどこまでがOKなの?」といったことで迷うことが増えているのではないでしょうか。

そういった著作権にまつわる疑問に対して、フリーライターで『日本独立作家同盟』理事長の鷹野凌氏が、福井健策弁護士に聞いた『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』(インプレス)を刊行。それを記念したセミナー『クリエイター以外も知っておくべき権利や法律の話』が2015年5月18日にデジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスで開催されました。

『著作権のことをきちんと知りたい人のための本』では、そもそも著作権が「自分の作品がどのように利用されるのか決定できる権利」であり、さらに踏み込んで「著作権を利用すればお金を手に入れることが可能です」と福井弁護士が言及しているほか、クリエイターが作品を発表する際に気をつけることや、作品がパクられた時にどうすべきかなど、網羅的にわかりやすく解説されています。

「引用」が許される条件は?

セミナーでは、「イベントの写真をブログに掲載して、バイラルメディアに無断で写真を使われてしまった。写真の下には小さく出典の表記やリンクがある。法的にはどのような問題があるか」という例について解説。
画像がネットで転載をする時には、コピーされているのか、リンクに過ぎないのかのどちらかなのかで違ってきて、コピーされている場合には複製権や公衆送信権の侵害になるといい、画像を埋め込んでリンクをしている場合は「場所を教えているだけでは著作権侵害にならない」と説明します。 
また、著作権法第30条の「私的複製」や第32条の「引用」における例外規定についても説明。「引用」には許可がいらず、それが認められるには、主従関係がはっきりとしていて「その文章が引用される側が説明の補助的なものである必要がある」といい、画像に一文だけで紹介するような「たいていのバイラルメディアはダメですね」と語りました。

SNSの埋め込みは利用規約でOK

最近ではニュースサイトでも増えている『Twitter』や『Facebook』などの埋め込み。どちらも、公式機能の外部サイトへの埋め込み機能を使えば、他人の投稿であっても誰でもサイトで利用できる利用規約になっているために「問題のない行為」だと解説。福井弁護士は「自分が使っているサービスの規約を一回くらいは読んだ方がいいが、読んで理解してもユーザーができることはサービスをやめることかどうかということくらい」と語り、インターネットユーザーによるサービス提供企業を監視する団体の重要性に触れています。

「ゲーム実況」の著作権的な扱いは?

セミナー後、せっかくの機会なので、福井弁護士に「ゲーム実況」に関する著作権法での扱いについて質問してみました。まず、プレイ中のゲーム画面は誰の著作物なのでしょう?

「一番あり得るのはゲームメーカー単独の著作物であるということ。プレイ行為というインプットによって変化するというもの(プログラム)を作ったのはゲームメーカーです。例えば、想定していないようなプレイを編み出したということであれば、ひょっとするとゲームプレーヤーとの共同著作物、というものもあり得るけれど、やや可能性は低いです」

では、プレイ中のプレーヤーの様子が副画面に映されているなど、編集が介在される場合はどうなるのでしょう?

「ただ正面からゲーム画面を撮っているだけだと、撮影に独自の工夫がないから創作性がないので、独自の著作物ではないということになり、ゲーム画面を複製しただけの映像ということになります。しかし、そこにプレーヤーの表情が入ったり面白い発言を含めた動画となると、ゲーム自体も著作物だけど、プレイしている様子という一個の映像作品が生まれるわけです。その著作者は撮影者や全体の構成を決めている人になります」

著作物であるゲーム画面を含んだ、「ゲーム実況」という著作物をアップする人、というなんともややこしい状況。もちろん自分自身の映像や編集したものに関しては自分で決めていいわけですが、ゲーム画面によっては「メーカーによって対応が違ってきています」といいます。
実際、任天堂は『YouTube』での映像の公開を「不適切なもの」を除き正式に許諾しており、『ニコニコ動画』でも250本以上のタイトルのプレイ動画配信や二次創作を公認して、クリエイター奨励プログラムの奨励金受け取りにも対応しています。

「これまでは権利侵害となっていたとことが多いが、“中継されることで何の損害があるのか? むしろ嬉しいことなのではないか”となって、著作権は収益確保の手段とするならば、ゲーム実況動画が伸びることを止める理由がないよね、任天堂のような先端的な例も含めてだいぶ普及してきました」

広い意味での「二次創作」にあたる「ゲーム実況」。メーカーやタイトルによっても扱いが違っていることもあり、動画の投稿や生放送の前に一回確認してみる必要がありそう。ちなみに『ニコニコ大百科』の「プレイ動画」の項目に、「公式の規約・言及がある作品リスト」がまとめられています。いずれにしても、何かをウェブにアップする行為をしたということが「クリエイター」であって「著作者」であるという意識を、誰もが持つべき時代になったのは間違いないでしょう。

プレイ動画とは (ニコニコ大百科)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%8B%95%E7%94%BB [リンク]

なお、2015年6月19日には、下北沢B&Bで鷹野氏と福井弁護士が登壇するイベント「『出版』にまつわる権利や法律もきちんと知りたい!」が開催予定。自分の作品がパクられていないか、知らず知らずのうちに権利を侵害していないか、気になる人は参加を検討してみてはいかがでしょうか。

鷹野凌×福井健策「『出版』にまつわる権利や法律もきちんと知りたい!」(B&B)
http://bookandbeer.com/blog/event/20150619_bt/ [リンク]


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』

「スティーヴ・ブシェミを日本に呼ぼうプロジェクト」活動開始報告

$
0
0

ただいま情報収集中

先日、スティーヴ・ブシェミへの想いを記し「スティーヴ・ブシェミを日本に呼ぼうプロジェクト」を発足したことを記事の末尾にて報告させて頂いた。
( 記事リンク:http://getnews.jp/archives/976715 )

現在プロジェクトメンバーが筆者一人であるにしても、メールやツイッター上でブシェミの連絡先を知っているかもしれないという方や、一度「トゥリーズ・ラウンジ」日本公開時に彼がクロエ・セヴィニーとともに来日している情報を教えてくださった方(来日時の上映会関係者)とお話することができた。
ツイッター上やメールというツールを介してではあるが、コンタクトが取れたことは収穫だと思っている。
今現在、ブシェミとのコンタクト方法をインターネットで探しているのだが、ようやく知り得た情報がブシェミの所属エージェントのみ。
最初、LAの“Gotham Group, Inc.”の住所が記されていたので、記載のFAXに確認しようとしていた。
(情報取得サイト http://jp.fanmail.biz/7803.html)
その矢先、この記事が見つかる
『 Actor Steve Buscemi raising money for a documentary on D.C. ‘gay gang’ 』
( http://www.washingtonpost.com/news/local/wp/2015/03/31/actor-steve-buscemi-raising-money-for-a-documentary-on-d-c-gay-gang/ より )

『 Check It 』というLGBTのストリートギャングを追ったドキュメンタリー番組を共同プロデュースしているブシェミが、募金を募っているという記事だ。

Now the gang is the subject of a feature-length documentary produced, in part, by actor Steve Buscemi’s production company, Olive Productions.

記事に “ Olive Productions ”という記述がある。
Olive Productionsの住所や電話番号がどこかに記載されていないか…再び、PCとにらめっこ。
なんと情報があった、しかも最初“Gotham Group, Inc.”を見つけたサイト“http://www.fanmail.biz/”からたどり着いたのだ。
電話番号やFAX番号、Eメールアドレスなども調べてみたが、公開していないようだ。
手だては、手紙のみか…

そして、今後のプロジェクトの進め方

今後のプロジェクトの進め方としては、

ブシェミを日本に呼ぶとすれば、ギャラはどれくらいかかるのかを調査
映画祭のときの総費用を調査

個人で招聘できる金額は望めないのは予想できている(当然!)ので、詳細を調査し金額が判明したらクラウドファンディングで支援者から寄付を募るということを考えている。
以上の行動に先駆け、twitterとfacebookアカウントの開設に踏み切った。
(ご支援くださる方、またなにか情報やご意見がございましたら宜しくお願い致します。)

ツイッター: https://twitter.com/buscemi_jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/steve.buscemi.jp

いづれにしても、業界人でもなく知識もコネも何もない筆者である。
まだ、手探り状態で動きはじめている状況だ。

今のところ歩みはスローだが、実現させたい!

余談

ブシェミのエージェントなどをネットに張り付いて探しまわっているさなか、ちょっと笑ってしまったサイト。
( http://sokkuri.net/ )

スティーヴ・ブシェミと河相我聞…
どうだろう??

写真を見比べてみると、似ていなくもない…か?!

画像掲載元:
1、3枚目:http://www.fanpop.com/clubs/steve-buscemi/images/
2枚目:https://www.youtube.com/ スクリーンショット
4、5枚目:http://sokkuri.net/

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 風凛王(ぷー・りんうぉん)) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む
【 Trip to 90’s 】 サム★サフィ( 1992 )
スティーヴ・ブシェミを日本に呼ぼうプロジェクト
1.5l ライトウェイト・スポーツ復活! 新型 ロードスターを体感してきた。
「あの娘と、遅刻と、勉強と」と岡村ちゃんとSNSと

ジブリ作品ショップ『どんぐり共和国 東京駅店』リニューアルオープン! 限定巾着キャンペーンも [オタ女]

$
0
0

東京駅八重洲口側の地下街・一番街にある東京キャラクターストリートで、2008年3月からスタジオ・ジブリ作品のグッズショップとして親しまれている『どんぐりガーデン』が、日本全国のショッピングモールなどに展開している『どんぐり共和国』の東京駅店として2015年6月18日にリニューアルオープンすることになりました。

『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『千と千尋の神隠し』などのジブリ作品のぬいぐるみや日用品に加え、インテリア雑貨やベビーグッズ、『魔女の宅急便』のファッション小物やポーチなど雑貨がラインナップされ、CD・DVDのライブラリーコーナーも展開されている『どんぐり共和国』。ジブリ好きならばついつい立ち止まってしまいそう。

また、リニューアルオープンの記念として、東京都の花でもあるソメイヨシノと、周囲を楽しそうに飛んでいるようなマックロクロスケがデザインされたキュートな巾着が、3000円以上購入した人向けにプレゼントされるキャンペーンを実施。非売品でなくなり次第終了ということなので、『トトロ』や『千と千尋』の関連グッズを集めているという人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

どんぐり共和国
http://www.benelic.com/service/donguri.php


■おすすめ記事
元記事を読む

今時のローティーンファッション誌はこうだ!『ピチレモン・リニューアル発売記念イベント』

$
0
0


ローティーン向けファッション雑誌「ピチレモン」のリニューアルについては以前にコラボ商品発売の記事(拙稿 http://getnews.jp/archives/973451 参照)で紹介したが、その発売記念イベントが東京都渋谷区で行われたので取材した。

イベントそのものは、ピチレモン7月号予約購入者が、専属モデル3名が行う握手会とチェキ撮影会に参加できるというものなのだが、それに先立って報道関係者向けに会見が行われた。

編集長が誌面刷新の主旨を説明し、フォトセッションとなった。
やはり、最近の女の子は少しでも大人になりたいという願望が強く、ハイティーン向けの雑誌を読む傾向にあるという。
このままでは雑誌の方が読者に置いて行かれるという危機感も見え隠れする。

フォトセッションで登場する専属モデル3名の囲み取材の模様の前に、最近の10代の女の子がどんな雑誌を読んでいるのか、興味がないわけではない。ほんの少しだけ、発売直後の誌面を紹介しよう。

ファッション誌らしく、専属モデルのことを「ピチモ」というらしいが、彼女たちの紹介から誌面はスタートする。

ファッションといえば服だけではない。そろそろネイルにも興味を持ち始めるお年頃。基本中の基本を誌面でレクチャー。

今も昔も男女向けを問わず、ティーン雑誌には恋愛関係の記事は欠かせない。ローティーン向けなので、さすがに過激な内容ではないが、中高生の清く正しい恋愛はいつの時代も雑誌のハウツー記事から始まるものだ。

「今より3歳オトナになるっ」をコンセプトにリニューアルした誌面なので、彼女らの感想は一様に「大人っぽくなった」というものだった。

左側のりったんこと関根莉子さん(高2)は、「親近感を大事にしてきたけど、これからは憧れの存在になりたい。」

中央のはるんこと福原遥さん(高2)は、「大きさが変わって、写真もドアップになって、自分でも大人になったようでうれしい。」
表紙を飾る「まいんちゃん」も今は高校2年生だ。

右側のモカこと上白石萌歌さん(高1)は、「レイアウトが大人っぽくなったし、大きくて読みやすい。付録がブランドになってうれしい。」
今も昔も雑誌の付録は楽しみの一つだが、「今までは文房具とか学校で使えるものが多かったのが、よりファッション的なものになってうれしい。」と上白石さん。
今月の付録は「セシルマクビーのフリルつけえり」ということで、3人が身に着けているものがそうだ。

みな一様に「早く大人になりたい!自由でお金にも困らないし、高校生はテストがある!」とのことだったが、女性記者から「大人になると子供に戻りたいと思うものなんですよ!」と鋭い突っ込みが入って一同笑いの渦に。

フォトセッション、囲み取材が終わると、いよいよ読者との交流イベントだ。
1番に並んだ高校3年生の、つばささんが満を持して入場してきた。

ちょっと話を聞いてみた。
つばささんは、大の関根さんのファンで、中学2年生の時からピチレモンを買っているという。
関根さんがピチモをしているから買うのをやめられないと、うれしそう。

何度も読者サービスのイベントには来場しているそうで、「ファンサービスがとてもいいので、ずっとファンでいたい」と記者に色紙を見せてくれた。

同イベントは当初、女性限定で先着予約した100名だけで行われるはずだったが、広報担当者の話では「電話予約で200名になってしまったので、ピチモにも頑張ってもらって、売り切れるまで当日購入者も参加可能ということにしました。」と顔もほころぶ。
なかなか「男子」や「おじさま」には、垣間見ようにも見えない世界だが、10代の女の子も大人に負けじと精一杯背伸びをしている様子が伝わってくるイベント取材であった。

※写真はすべて記者撮影
 ピチレモン紙面の一部は発行所の許諾を得て掲載
 (c)株式会社学研教育出版
 (c)ピチレモン7月号

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 古川 智規) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む
マニアが選んだ間違いないグルメを食らえ!『ごちフェス』・大井町駅前
板野友美「私は男性からの方がいい」プロポーズの言葉コンテスト2015受賞記者発表会
まいんちゃんが はるんが 福原遥さんが 初“生しぼり”体験!『ののじ✕ ピチレモン コラボレーション商品発売イベント』
モノから始まる全く新しいSNS『Sqore』を体験してみた

『黒執事 Book of Circus』の耽美な世界観が一番くじに! スマイル&ブラック初の“きゅんきゃら”も[オタ女]

$
0
0


2015年10月にはOVA「黒執事Book of Murder」上巻が、11月には下巻が劇場にて限定公開予定の『黒執事』。枢やな氏による漫画も月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)にて連載中です。美麗な作画と、耽美なストーリー、そしてアニメ版の小野大介さん演じるセバスの超絶的格好良さが魅力の『黒執事』が「一番くじ」に登場です!

『黒執事』の舞台は、9世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族ファントムハイヴ家の執事であるセバスチャン・ミカエリス。そんな彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。“悪の貴族”と呼ばれる12歳の主人シエル・ファントムハイヴ を相手に、セバスチャンは今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなしていく……。

「一番くじ 黒執事 Book of Circus〜その執事、神妙〜」は、原作の“サーカス編”をベースに作られたアニメ『黒執事 Book of Circus』を題材に、9等級全24種+ラストワン賞の中から必ずいずれかが当たるハズレなしのキャラクターくじです。

「ノアの方舟サーカス編」のダークでポップなイメージをデザインしたアイテムはデザイン性抜群。A賞は、黒と金でデザインした高級感のあるティーカップとソーサーのセットが。B賞は「スマイル」と「ブラック」が、シリーズ初のきゅんキャラで登場です。C賞では、「ビターラビット」が「ブラック」の衣装で登場。その他、巾着ポーチ、身だしなみミラー、レース付ミニタオル、レターセットなど、実際に使えるアイテムが多いのも嬉しい限りです。



【A賞 ティーカップ&ソーサー(全1種)】
黒と金でデザインした高級感のあるティーカップと ソーサーのセット。



【B賞 サーカス きゅんキャラセット(全1種)】
「スマイル」と「ブラック」が、きゅんキャラになって登場!


【C賞 ビターラビット セバスチャン ブラックver.(全1種)】
「ファントム社」の人気商品「ビターラビット」が、 「ブラック」の衣装でおめかし。



【D賞 きゅんぐるみマスコット(全2種)】
「スマイル」と「ブラック」が、ボールチェーン付きのきゅんぐるみマスコットに。


【E賞 巾着ポーチ(全2種)】
シックなサーカスデザインと、可愛いスイーツデザインの巾着ポーチ。お菓子はもちろん、コスメを入れても◎。


【F賞 身だしなみミラー(全4種)】
パステルカラーの缶ミラーです。「セバスチャン」、 「シエル」、「ジョーカー」、「グレル」をデザイン。好きなデザインが選べます。



【G賞 レース付ミニタオル(全4種)】
黒を基調としたダークなデザインに、ピコレースを あしらったミニタオル。「シエル」、「セバスチャン」、 「ジョーカー」、「葬儀屋」を描いています。葬儀屋がこのテのグッズになるのは珍しいのでぜひゲットしたい!



【H賞 レターセット(全2種)】
シックなサーカスデザインと、可愛いスイーツデザインのレターセット。



【I賞 プレートキーホルダー(6種+シークレット1種) 】
キャラクターとスイーツをデザインしたプレートキーホルダー。


【ラストワン賞 ビターラビット シエル スマイルver.(全1種)】
「スマイル」の衣装を着た「ビターラビット」が登場。 最後のくじを引くとその場でもらえます。

【ダブルチャンスキャンペーン 描きおろしタペストリー】

くじの半券から応募できるダブルチャンスキャンペーン。「スマイル」と「ブラック」を描きおろしたタペストリーが、 100名に当たります。

『一番くじ 黒執事 Book of Circus〜その執事、神妙〜』
6月27日(土)スタート
1回620円(税込)
書店、TSUTAYA、アニメイト、アミューズメント施設などで取り扱い


■おすすめ記事
元記事を読む

日本年金機構ウイルスメール開封での個人情報流出 初歩的すぎて「信じられない」の声続出

$
0
0

日本年金機構が、職員の端末に送られてきたウイルスメールを開封することにより、不正アクセスが行われ約125万件の個人情報が流出したという事件。最初のウイルス感染が確認された2015年5月8日の後もメールを受け取り、5月18日にも不正アクセスがあって、ようやく翌日に警視庁に捜査を依頼。5月28日に流出が確認されるといった対応のまずさが浮き彫りになっています。

ただ、パスワードで管理されていなかった情報があり、”サイバー攻撃”と呼ぶには初歩的な手段での流出には「信じられない」とあ然とする声が続出。『Twitter』では、熊谷俊人千葉市長(@kumagai_chiba)が次のように疑問を投げかけています。


年金機構の情報流出の件、詳細は分かりませんが、メールを使用するインターネット環境に接続可能な業務用PC、つまりイントラネット内に接続されたサーバに個人情報が大量に保管されていたということでしょうか?だとすればシステム以前の話で信じられないのですが、本当にそういうことなのでしょうか

また、ITジャーナリストの本田雅一氏(@rokuzouhonda)も、ITセキュリティ以前の問題であるといった趣旨のツイートをしています。


みんなオカシイよ。年金機構の個人情報流出問題。”サイバー攻撃”なんて言葉は似合わないでしょう。玄関のカギを開けたら、目の前に通帳と印鑑が置いてありましたって話だよ。ITセキュリティとか、横文字を並べるような話ではないと思うんだが

そのずさんな管理に批判が集中している今回の個人情報流出事件。現在、外部への情報流出を防止するため、全拠点でインターネットへの接続を遮断しており、「社会保険オンラインシステムへの不正アクセスは確認されていません」といいますが、管理体制の強化がどのように図られるのか、厳しい目が注がれることは間違いなさそうです。

※画像は日本年金機構のプレスリリースより
http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000150601ndjIleouIi.pdf [リンク]


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も

銀座ランチ:これは必食! フレンチシェフの手がけた潮の香り漂う“蛤ラーメン”『むぎとオリーブ』(味★5 雰囲気★4)

$
0
0

ガジェット通信スタッフがおすすめするランチをレポート。本日紹介するのは東京メトロ銀座駅周辺にある「むぎとオリーブ」さんです。

ランチレポ:むぎとオリーブ

銀座と言えばなんとなく“リッチなファッション街”“大人の街”のイメージがあり敷居が高く感じてしまうもの。しかし今回は、ランチにも困らない、値段もリーズナブルなラーメン店をご紹介します。

■ランチタイム:
[月~金] 11:30~22:00
(スープがなくなり次第終了)
[土、祝] 11:30~21:00
(スープがなくなり次第終了)
■アクセス:
東京メトロ・都営浅草線東銀座駅 徒歩5分
東京メトロ銀座駅 徒歩6分
JR新橋駅 徒歩9分
東銀座駅から284m

たべたもの「蛤SOBA」

■たべたもの: 蛤SOBA
■値段: 950円(税込)
■たべた日時:2015年5月26日火曜日12時00分頃入店

★★★★★: 

こんもり立体的な盛りつけがインパクト大。青々した三つ葉とピンクのかまぼこと、鮮やかな色使いにも心踊ります! 麺の上の鶏肉、三つ葉、かまぼこ、山芋の素揚げなどトッピングをどかすと贅沢に蛤が6つ、ごろんごろんと顔を覗かせます。お値段の割には豪華なトッピングなのではないでしょうか? 半透明のスープは蛤の旨味がぐぐっと凝縮されたシンプルな醤油味。

麺は、これでもか! というくらい香ばしい香りが漂う歯ごたえのある細麺。様々な具材とスープや麺を交互に味わうことでそれぞれが相乗効果をもたらし、いろんなハーモニーを楽しむことができます。いつまでも食べ飽きることのないラーメンです。

とても美味しい!と思っていたら実は、ミシュランガイド東京2015にも掲載されたラーメンなのだそう。フレンチ出身のシェフの織りなす洗練されたラーメンは必食の価値ありです。

お店の雰囲気とサービス

★★★★☆: 

潮の香りがぷんぷん漂う店内は、15席しかないためか若干狭い感じがします。しかし、雰囲気のある土壁を使用し、照明も明るく、ラーメン同様品のある空間に感じられます。

評価

ボリューム:ちょうど良い
オーダーの早さ:10分くらい
混雑具合:1席のみ空いており、その後は数名の行列ができていました。

他店ではなかなか味わえない美味しさに、ラーメン好きもそうでない人も舌鼓を打つこと間違いなし。銀座や有楽町に立ち寄った際はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

その他の写真

※データ・掲載情報は取材日時のもので、変更されている場合があります。
※記事内容は記者自身の感覚に基づくものです。

詳細情報

店名: むぎとオリーブ
ランチメニュー:

鶏SOBA                   880円
特製鶏SOBA                1080円
蛤SOBA                   950円
特製蛤SOBA                 1180円
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA         980円
特製鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA      1180円
濃厚卵のまぜSOBA              840円
特製濃厚卵のまぜSOBA           1040円
鶏と蛤の濃厚つけ麺     並・大980円 特1080円
特製鶏と蛤の濃厚つけ麺   並・大1180円 特1280円

電話:03-3571-2123
場所: 東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F
席数:15席(カウンターのみ)
店舗情報: http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13164932/

おいしいランチ情報を編集部に教えてください

おいしいランチの情報をガジェット通信編集部までお寄せください。
店名、最寄り駅、お店のURL、あなたからの推薦コメントを添えて、ガジェット通信の情報提供フォームから投稿お願いします。

ガジェット通信情報提供フォーム


■おすすめ記事
元記事を読む
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も
タレント・みひろさんが俳優の下川真矢さんと入籍 ブログで発表
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も
デカ盛りの聖地で『週替わりサービス定食』を食す! @埼玉・入間『古都』

コリン・ファース主演の『キングスマン』が9月に日本上陸 『キック・アス』原作&監督コンビの過激スパイアクション!

$
0
0


全世界で4億ドル超えの大ヒットを記録しているマシュー・ヴォーン監督最新作、コリン・ファース主演の映画『キングスマン』(原題:Kingsman:The Secret Service)。その日本公開が9月11日(金)に決定し、クールなポスタービジュアルが解禁された。

本作はブリティッシュ・スーツに身を包んだコリン・ファースが、華麗で過激なノンストップバトルを展開するスパイアクション映画。しかしながら、原作者マーク・ミラー、監督マシュー・ヴォーンというみんな大好き『キック・アス』のコンビが再び手を組んだのだから、もちろんこれがただのスパイ映画なワケがない!


ロンドン中心部のファッションストリート“サヴィル・ロウ”(「背広」の語源)にある高級スーツ店“キングスマン”。しかしその実体は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関だった。キングスマンのエリートスパイであるハリー(コリン・ファース)は、ある日チームの一員が何者かに惨殺され、急きょ新人をスカウトすることに。ハリーは街のチンピラ、エグジー(タロン・エガートン)に可能性を見出し、キングスマンの候補生に抜擢。実はエグジーの父親もまた、機密活動中に命を落としたキングスマンのスパイだったのだ……!

どうだろう、この“スパイアクション”ד実は血統エリートでしたモノ”のワクワク感。さらにスパイ映画には欠かせない兵器や秘密道具などのガジェットが盛りだくさんで、マシュー・ヴォーンお得意のド派手なガンアクションも披露してくれるのだから期待せずにはいられないはず。本作は続編製作の話も早々に浮上しており、今後人気シリーズの仲間入りを果たすのは間違いないだろう。満を持しての日本上陸となる9月まで、しばし震えて待てッ!

Kingsman: The Secret Service/Official Trailer(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=m4NCribDx4U

(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』

50万円の収入も! Amazonの高額腕時計紹介キャンペーンが実施中

$
0
0


ブログなどで商品を紹介して、購入されると報奨金が入るアフィリエイトプログラムは年々、紹介率が下がっていきます。その中で、最大50万円の紹介料がもらえるキャンペーンがAmazon.co.jp(以降Amazon)で行われています。 アフィリエイトで購入されても数十円という中で50万円とは凄すぎます。と言うより、1000万円の腕時計がAmazonで販売されていることにも驚きです。

期間限定で一千万円の時計を販売できれば51万円が手に入る

Amazonでは高額時計とスマートウォッチを対象に、紹介料5%のキャンペーンを行っています。 通常なら、最大1000円という制限がありますが、今回のキャンペーンでは上限がありません。 ちなみに51万円という上限は、最高金額の商品が1026万円だからです。

これはAmazonなのか? 高額腕時計のコレクションです

時計は売れなくても

相当なカリスマ性があり、ブログの紹介文で読者が一殺という人なら、稼げるキャンペーンだと思いますが、通販で1000万円の商品を買う人は非常に微妙です。 でも、Amazonのリンクで1000万円というのはインパクトが大きいです。 腕時計は売れなくても、そのリンク経由で何か本でも購入されれば、いつもの収入も入ります。 また、同時に行われている「スマートウォッチ」の紹介の方は安心できる単価なので望みがあるのでは?

今年の夏は宝くじ以外にも、夢が一つ増えたのでは無いでしょうか? 是非、高額腕時計キャンペーンをリンクしてみてください。 

キャンペーン詳細

・【紹介料率5% & 上限なし】高額腕時計&スマートウォッチ
・期間 2015/06/01~2015/08/31
・対象商品 オフィシャルブログで紹介している商品のみ
・紹介料率 5%(無条件)

画像はAmazon.co.jpからです

【紹介料率5% & 上限なし】高額腕時計&スマートウォッチ – Amazonアソシエイトプログラム オフィシャルブログ
http://affiliate-blog.amazon.co.jp/2015/05/watchcampaign201506.html

最高1千万円 高額腕時計特集 – Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/b?node=3547149051

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 動画解放軍) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む
火を使わないのにまるで本物の煙 最新のアロマポット
たった二時間で丸太が彫刻に!  日本チェンソーアート競技大会in東栄
二台のPCがまるで一台のように使える魔法のハブ! inateck マジックポートUSBハブ
引退した『北斗星』も! 部品点数が多いプラモが目立つ第54回静岡ホビーショー

真っ黒な魚介系濃厚スープ! ラーメン激戦区大阪福島で行列ができる『三く(さんく)』

$
0
0

ラーメン激戦区の大阪福島に、最近、新しくオープンした人気のラーメン店があるとウワサを聞きつけ、早速、食べに行ってみた。

JR大阪環状線の福島駅から、東西線の新福島駅方面に歩いておよそ10分。郵便局のちょうど目の前にお店がある。『三く(さんく)』と書かれた赤いのれんが目印だ。

行列ができる人気店『三く(さんく)』

ちょうど12時過ぎ頃にお店につくと、すでに行列ができていた。
行列ができる人気店というウワサは、本当らしい。

かなりの人数が並んでいたものの、回転率が早く、約15分ほどで店内へ。
中に入ると、本当にラーメン屋かと思うほど、掃除が行き届いたキレイな店内、そして、オシャレな雰囲気のBGMが流れている。

厨房(ちゅうぼう)を見るとラーメン屋だが、それ以外の内装を見ただけでは、ラーメン屋とは誰も思わないだろう。女性とのデートでも問題なく使えそうである。

お店に入ると、券売機でチケットを購入。

ラーメンにつけ麺、いろんな種類のラーメンがあるが、店員さんがチケットを購入する際に、ラーメンの種類や特徴について解説してくれる。ひとつひとつに特徴があり、どれも食欲をそそられる。

親切でとても丁寧な接客

今回は、名前にひかれて、『黒壺(くろつぼ)』という、しょうゆラーメンを注文。

チケットを購入後、店内で10分程待ち、荷物をロッカーに置いて座席に案内される。そして、座席につくと、「スープがかからないように、ナプキンをお使いになりますか?」と一言。

「なんて丁寧な接客なんだ!」と、感動!白いシャツを着ていた私は、感動も5割増しである。

スープが真っ黒!濃厚スープに麺が存在感を放つ『黒壺(くろつぼ)』

そしてこれが、『黒壺(くろつぼ)』だ。

名前の通り、黒いスープに、器の半分のスペースを占める存在感抜群のチャーシュー。

ふわっとしながらも、肉厚でボリュームあるチャーシューに、分厚くザク切りにされたネギが、スープたくさん浮かんでいる。

食器を見てみると、レンゲがよく見かけるような白いものではなく、木製のレンゲなのだ。食器にまでこだわりが感じられるのは、とてもテンションが上がる。

木製のレンゲでスープをすくうと、元々、濃いスープがさらに濃く目に映り、ほんとうに真っ黒になる。

しょうゆベースのラーメンは、あっさりしているものが多いと思っていたが、この『黒壺(くろつぼ)』は、とても濃厚だ。魚介類独特の香りが感じられ、当然、コクもある。

そして麺は、太めの縮れ麺。

太めでコシのある麺なのだが、スープに負けじと存在感を放っている。とにかく麺の香りが鼻にぐんぐん入ってくる。

こんなに麺の香りを感じるラーメンは初めてかもしれない。太めのコシのある麺に、濃厚スープが絡まって、本当に良いバランス感になっている。

39分に来店するとお得!

最後に、余談となるが、お店の名前『三く(さんく)』にちなんで、39分に来店すると、特典がある。お店の営業時間も、お昼は、11時39分から14時39分、夜は、18時39分から23時39分というこだわりだ。

その時によって、特典が異なるため、詳しいことはわからないが、私が訪れたときはフルーツセットがついてきた。

常に行列ができているので、39分にお店に入るのは多少の運が必要だが、タイミングが合いそうなら、39分に席につけるように行くことをお勧めする。

今回は、『黒壺(くろつぼ)』ラーメンを紹介したが、他にもたくさん種類があるので、そちらもぜひ、チャレンジしてみてはいかがだろうか。

※写真は全て店舗許可を得た上で著者が撮影したもの

店名:三く(さんく)
住所:大阪府大阪市福島区福島2-6-5 AKパレス1F
営業時間:月~土11:39~14:39、18:39~23:39 日、祝11:39~14:39
定休日:第2,4日曜日

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: shiraishogo) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む

成田空港と周辺をぶらつこう!日本一短い普通鉄道を約4分で完乗『芝山鉄道』

$
0
0


成田国際空港は国際線はもとより、最近LCC専用の第3ターミナルが出来て変化を続ける一方で、昔の名残も多く残す。
そんな成田空港の新と旧、メジャーとマイナーな場所を見物し、日本一短い普通鉄道「芝山鉄道」の完乗を、およそ半日でぶらつき取材したので、お出かけの参考にしていただきたい。

まずは成田空港に行かないと始まらない。
JR成田エクスプレス、京成スカイライナー、リムジンバスがメジャーどころか。
JR総武本線の快速エアポート成田、京成アクセス特急、京成本線経由の特急あたりが料金不要で、運賃のみで利用できるリーズナブルな存在だろうか。
記者は航空便利用者でもなく、特に急ぎでもないので、都営浅草線から直通の京成アクセス特急を選択した。

スカイライナーと同じルートで成田空港に至るアクセス特急の最高時速は120キロメートル。スカイライナーが一部区間で時速160キロメートル運転をするのに比べれば所要時間はかかるが、それでも昔に比べれば速いものだ。
スマホのGPS簡易計測で時速124キロメートルをマークしているが、これは誤差。実際には時速120キロメートルしか出していないだろう。

終点の成田空港駅で下車。第1ターミナルの真下に存在する駅だ。ここから成田空港周辺散策を開始する。
なお、一般に知られた送迎デッキやレストランには、まったく行っていないので、そのようなメジャーどころはガイドブックを参照されたい。

駅から地上に上がった第1ターミナルの1階だ。かつては新東京国際空港の表玄関だったこのターミナル。世代によってはドラマ「スチュワーデス物語」でCAがバスから降りて、さっそうと歩く姿を懐かしいと感じるのではないだろうか。当時はこのターミナルしかなかったのだが、現在でも北ウイングと南ウイングを擁するターミナルは健在だ。

では、まずは新しいものを見に行こう。LCC専用の第3ターミナル。各ターミナルと京成東成田駅間は無料のシャトルバスで結ばれている。第1・第2ターミナル間だけの区間便もあるが、全ターミナルを回るバスは概ね15分毎に運行されている。

第3ターミナルへは第2ターミナルから専用通路を徒歩で移動するか、シャトルバスや路線バスでないと入ることができない。乗用車の乗り入れは禁止されている。なお、空港敷地内に立ち入る際に実施されていた身分証明書の呈示と手荷物検査は原則廃止されたので、検問所はスルーする。

写真のような許可車しか通れないゲートを通過して第3ターミナルに至る。

第3ターミナル内のパノラマ合成写真だが、必要なものだけが合理的に配置されていて、一切の無駄がない。

ここは陸上競技場ではない。旅客の動線を示したトラックが通路に描かれているので、旅客が迷うことなく移動できるようになっている。間違ってもスタートを切ってはいけない。

JR、京成、リムジンバスのチケット売り場が1つの場所に集約されている。鉄道は自動券売機のみと合理化が徹底されている。

フードコートは値段の高いイメージのある空港レストランと比較して、価格は控えめだ。見物中の昼食はここが一番安いかもしれないが、コンビニもあるのでそこで調達して食べるのも手だ。

ターミナル内の無料Wi-Fiにスマホから接続して、写真をアップロードしてみた。驚くべきは47.0Mb/sという高速通信ができたことだろうか。もちろん使っている人が少なかったかもしれないし、たまたまかもしれないが、無料のサービスにしては満足のいく速度ではないだろうか。

第3ターミナルを後にして、今度はマイナーな方を見に行こう。シャトルバスを東成田駅で下車する。ここは乗降する人が少ないので、降車ボタンを押さなけれれば通過してしまう。要注意だ。

バス停の前に駅らしきものはない。矢印の案内板に従って少し歩く。

なんだかヤバそうな軍事施設のような小屋が見えてきた。ここが東成田駅の入り口だ。

中に入ると、手荷物検査のための警備員が常駐しているものの、怪しい素振りがなければ素通りさせてくれる。なお、この写真の右には警察官が常時立番をしている。この間、一般客らしき人はゼロ。すでにマイナーな世界だ。

運転を停止しているエスカレーターと広大な階段。実は、この駅は初代の京成成田空港駅だ。第1ターミナルしかなかった頃は、ここが成田空港駅としてにぎわっていた。現在のJRと京成の空港線は成田新幹線のために確保されていた空間を転用したものだ。

管制塔や空港関連施設が近いことから、空港職員が通勤に使う程度で普段の乗降は少ない。メインの空港第2ビル駅へは地下通路で結ばれているので、徒歩連絡は可能だ。
なお、京成津田沼発の始発電車は東成田に午前6時前に到着するため、LCC利用者の早朝空港アクセスとして若干の利用がある。

改札はすでにローカル駅並みの規模しかない。
ここから、日本一短い普通鉄道である芝山鉄道に乗車する。東成田駅は京成東成田線の終点でもあるが、芝山鉄道との共用駅である。次の芝山千代田までが芝山鉄道、逆の京成成田までが京成東成田線。芝山鉄道はIC乗車券が使用できないので、当駅で紙のきっぷを購入する。IC乗車券をタッチしても京成方面にしか使えないので注意が必要だ

当駅の駅名票。次駅に京成成田と芝山千代田が表示されている。

現在供用されているのは1面2線の島式ホームだが、隣に照明がない朽ち果てたホームが存在する。かつての成田空港駅時代に活躍した特急ホームだ。

既に使用されていないホームの駅名票は「なりたくうこう」のまま放置されている。明るく写ってはいるが、肉眼では真っ暗で探さないとわからないくらいだ。開放F値2.8のレンズを使用してISO感度12800という通常撮影ではあまり設定しない高感度撮影でようやく文字が読める。

「つぎはなりた」と書かれているのは、当時は芝山鉄道が開業していないので、当駅が終点だったことことを物語っている。

昼間は京成成田と芝山千代田間の往復運転のみ。芝山千代田駅があまりにもマイナーなため、行先方向幕には「(東成田)芝山」としか書かれていない。

空港地下の急なカーブをいくつか曲がると地上に出る。最後の急カーブを登り終えると、終点の芝山千代田。

線路はここで行き止まりとなり、これで芝山鉄道は完乗したことになる。

駅前の信号機が感応式というのも、なかなか珍しいのではないだろうか。まわりはすべて空港施設だ。

芝山鉄道線内に途中駅はなく、東成田の次が終点なので約4分で完乗することができる。

改札口で乗車証明書をもらうことができる。乗車証明書は2種類あって、ここに至るきっぷを見せて1枚。帰りのきっぷを買って1枚。1回の往復乗車で全種類の乗車証明書をゲットすることができる。駅員が乗車日を入れてくれるので、よい記念だ。

芝山鉄道唯一の単独駅。高架駅なので大きく見えるが、駅舎そのものは小さな地下鉄駅ほどしかない。

バスも発着している。航空博物館や近隣への路線バスや、東京駅、八日市場間の高速バスの一部が当駅に停車する。

線路が切れた先は何だか延伸しそうな空気が漂う。

実は地元からは延伸が望まれていて、その代替として延伸計画路線には既にバスが運行されている。

こうして成田空港周辺の散策は終わり、記者は折り返しとなる京成成田行き電車に乗車し、京成本線経由で帰路についた。

成田空港の周辺には航空博物館や、航空機の離発着が目の前に見える「さくらの山」等の散策、観光地がいくつか存在する。
メジャーな空港見学や、今となってはマイナーだが、かつては成田空港そのものを象徴する駅だった東成田駅、日本一短い鉄道線。
日本を代表する玄関口の周辺は、空港利用だけでは気が付かない面白そうなスポットがまだまだ存在するかもしれない。
都心から小一時間のお勧め散策スポットだ。

※写真はすべて記者もしくは同行カメラマン小野寺稔昭撮影

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 古川 智規) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む
マニアが選んだ間違いないグルメを食らえ!『ごちフェス』・大井町駅前
板野友美「私は男性からの方がいい」プロポーズの言葉コンテスト2015受賞記者発表会
まいんちゃんが はるんが 福原遥さんが 初“生しぼり”体験!『ののじ✕ ピチレモン コラボレーション商品発売イベント』
モノから始まる全く新しいSNS『Sqore』を体験してみた

犬が穏やかに暮らせる餌やりの方法

$
0
0


 皆さんの愛犬は、いつ、どのように餌(以下、ご飯という)を食べていますか?犬のご飯については、その家庭によっても様々で、1日での回数や、タイミングや与え方もまちまちだったりします。適切なご飯のタイミングはいつなのでしょうか。
 たかが、ご飯と思う方もいらっしゃるでしょう。いやいや、ご飯タイムは犬達にしたら一日の中の最大イベントです。このご飯の与え方一つで愛犬の行動にも影響を与えるほどです。今日は、私が実践している”犬が穏やかに暮らせる餌やりの方法”をご紹介します。

ご飯の回数は?

 これには生物学の分野によって諸説あることろです。”一日に数回に別けて与える”や”一日一回で与える”など色々とあります。一部の警察犬では一日一回でご飯を与え、空腹な状態を維持することで、警察犬としての任務に集中させるというものもあります。確かに任務がありますから、満腹でウトウトしていては仕事に集中できません。しかし我々と共に暮らす愛犬には集中すべき任務はありません。愛犬には家でマッタリと過ごしてもらいたいものですよね。
 満腹になった犬の取る行動はとてもシンプルです。適当にグルーミング(口を舐めたり、身体を舐めたり)して、しばらくするとウトウト…..。私達ヒトも満腹になれば眠くなるのと同じです。つまり、ご飯は一日に2回程度で良いのです。

ご飯はいつ与える?胃捻転に要注意!

 家で愛犬が穏やかに過ごすためには、エネルギーの発散が欠かせません。エネルギーの発散ができていない状態でご飯を食べれば更にエネルギーが増します。これでは穏やかに過ごすどころか、逆に興奮を煽っているようなものです。なので、ご飯は散歩や運動の後に与えるのが鉄則です。散歩や運動でエネルギーの発散をした後にご飯を食べれば、適度な疲労に満腹が重なります。こうなれば後は爆睡するのみ!愛犬は穏やかに部屋でゴロゴロとするでしょう(ウラヤマシイ)。ご飯には時間の間隔も必要なので、散歩を朝と晩に行って、それぞれの散歩後に与えるようにします。そうすれば日中や、夜間にやたらと興奮することもなくなります。
 また、エネルギーの発散ができていない時にご飯を食べると、食後にも興奮が収まらず、行動が活発になることがあります。食後の活発な運動は胃捻転などの病気の発生リスクを高めてしまいます。胃捻転は命に関わる病気なので絶対に食後の運動をさせてはなりません。胃捻転は大型犬に多い病気で、痩せている犬に多く見られますが、小型犬でも胃捻転になることがあるので充分な注意が必要です。

興奮している時には絶対に与えない

 散歩から帰ってきても、愛犬が興奮しているようなら、犬が落ち着くまで待ちましょう。興奮している状態でご飯を与えると犬はガッツキます。ガッツクと急いで食べることになるので、食道に食べ物が詰まったり、消化が悪くなったりします。また、興奮状態でご飯を食べるのが習慣になっていると、犬はご飯に対しての執着心が強くなる事があります。こうなると、犬がご飯を食べている時に飼主が近づくと、犬は唸ったり、攻撃してご飯を守るようになってしまいます。これを一般にはフードガーディング(Food Guarding)と言います。これは問題行動になるので注意が必要です。愛犬が興奮している時は、しばらく無視をして落ち着くのを待ってから与えるようにします。落ち着くまでの時間は個体差がありますが、だいたい15分程度で興奮は冷めるでしょう。

ご飯の前には「いただきます」の礼儀を教える

 私達が子供の頃に、親から「ちゃんと”いただきます”してからよ!」と教わりますよね。そうしないと勝手に食べ始めるのは犬もヒトも同じです。愛犬にご飯を与える時も、犬にそれなりの礼儀を教えてあげましょう。興奮が冷めた犬も、美味しそうなご飯を目の前にすればテンションが上がります。なので、ここで小休止をさせます。ご飯を犬の前に置いて「マテ」の指示をだします。しばらく待つと犬の口からヨダレが出てきます。そして大人しく待てたら「ヨシ」と指示をしてから与えるようにします。ヨダレは消化を助けるとも言われています。また犬の唾液は殺菌作用が強いとも言われます。このように、犬を落ち着かせる(マテ→ヨシ)ことで、犬は「穏やかでいればご飯が食べられる」や「飼主の指示に応えればご褒美(この場合はご飯)が貰える」と学習します。こうしたコミニュケーションを取ることで、愛犬との信頼関係の強化にも貢献します。

ちょっと困った都市伝説

 ”犬の世界ではボスが先に食べる。なので飼主の食事が終わった後でないと、犬がボスになってしまう”という事が言われます。しかしこれには明確な根拠はありません。確かに野生の犬やオオカミは群れのボスが先に食べることもあります。しかし、いつも決まってそうなのか、というと結構あいまいです。むしろ、ボス犬は群れのメンバー達が食事を始めるタイミングをコントロールします。ボスが「お前らも食べな!」というメッセージを待たない犬は、こっぴどくボス犬に襲われるのです。こうすることで、ボス犬は群れの規律を徹底し、チームワークの強化を図っています。なので”誰が先に食べるか”ではなく”ボスの指示で食べる”というのが正しい解釈であり、犬にとっても自然な行為と言えるでしょう。

まとめ

・ご飯は朝晩の2回で与える
・ご飯は散歩の後に与える
・犬が穏やかな時に与えるようにする
・食べる前には「マテ→ヨシ」のコミュニケーションをとる
 いかがでしょうか。普段のちょっとしたご飯タイムも、愛犬にとっては一大イベントです。この機会に愛犬とコミュニケーションをとることで愛犬の振る舞いにも大いに影響を与えます。なにしろご飯は毎日のことです。良い習慣を身につけることで、健康維持にもなり、しつけにも重要な意味を持ちます。

おまけ:私の家ではドッグフードではなく、手作りのご飯を与えています。作るのには栄養の事や、犬の身体の事を学ぶ必要があります。適切なご飯が作れれば、ドッグフードよりも健康的な食事を与えることができます。定期的な健康診断と血液検査を行なう事で、個体の体質に合わせた食事を与えることができるというメリットがあります。糞尿の匂いも治まりますし、毛艶も良くなり、肉球もプルプルになります。
”健康は毎日の食事から”というのは犬もヒトも同じですね。

それでは犬の皆さん、楽しい食事タイムを!

TOP画像は著者が撮影したもの。
 

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: MASSAORI TANAKA) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む
【犬のしつけ】叱る時に名前を呼ばないようにする
【犬】収縮リードの使いかたと危険性
【犬】運動なしに躾はできない
咬傷犬でも愛らしい家庭犬になれる

【寺社油まき事件】容疑者と誤解された教会が「一切関係ない」と異例の声明

$
0
0

  

全国の神社仏閣で油をまき、仏像や建造物に被害を与えていた容疑者として、東京都出身の52歳男性医師に逮捕状が出ていたことが明らかになった。
ネットでは早速犯人探しが始まったが、設立年代に加え、代表者の年齢、国籍も異なっている、全く無関係のキリスト教会の情報が拡散してしまい、教会が異例の否定コメントを出すに至っている。

コメントを出したのは、1995年に東京都足立区に設立された「宗教法人日本キリスト教バプテスト会東京教会」。
日曜日にはバザーやリフレ教室などが開かれているアットホームな下町の教会のようだ。
公式webサイト(http://japanlove.jp/)で、同教会は下記のような声明を発表した。

現在、当教会に関して事実と異なる情報が拡散されているようですが、当教会は寺社に油が撒かれた事件およびその容疑者とは一切関わりがありません。報道されている教団と当教会は全く異なる団体です。事実と異なる情報の拡散はお控えいただけますようお願い致します。

一部の新聞の速報記事で、「(逮捕状が出た)男は東京都出身、2013年教団設立」というような報道があったため、2013年に宗教法人格を取得した東京都内の教会の情報がツイッターなどのSNSやまとめサイトなどで拡散され、その内の1つが確認が取られないまま拡散されたものと見られる。設立年代に加え、代表者の年齢、国籍も異なっている。

なお、テレビやネットメディアなどによると、逮捕状を取られた人物は、米国に住む日本国籍の医師で、『YouTube』で布教を行っており、団体も東京教会とは別のようである。

代表の42歳牧師「犯人のやったことはイエスを信じるクリスチャンとしてもあり得ない行為、私は日本を愛している」

担任牧師李起龍氏(42)は電話での取材に対し「間違われて迷惑しています」と話し、更に以下のコメントを出した。

「犯人のやったことはイエスを信じるクリスチャンとしてもあり得ない行為だと思います。
でも私は犯人ではありません。確かに間違えられて迷惑しています。しかし、私は誰も憎むことはしません。私は韓国から17年前に来日してずっと日本で暮らしている韓国人の宣教師です。そして私はイエスキリストの愛で日本と日本人を心から愛しています。今も毎日日本に地震が起きないようにと祈っています。私の生きるビジョンと人生の目的までもが遊び感覚で否定されるのは大変悲しいことですが、神様に委ねて前を向いて頑張りたいと思います」

(画像は東京教会webサイト http://japanlove.jp/よりキャプチャー)

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 松平 俊介) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか


■おすすめ記事
元記事を読む

「ウィルス感染しました」 日本年金機構の個人情報流出 公表前に『2ちゃんねる』にカキコミが!?

$
0
0

6月1日、日本年金機構は125万件の個人情報流出があったことを明らかにした。

日本年金機構ウイルスメール開封での個人情報流出 初歩的すぎて「信じられない」の声続出
http://getnews.jp/archives/982609[リンク]
という記事でもお伝えしたが、機構の個人情報の取り扱いに関して、セキュリティのレベルが問題外すぎて絶句している方が多いようである。

公表されたのは6月1日であるが、ネット掲示板『2ちゃんねる』には、関係者ではないかと思われる人のカキコミがあり話題になっている。

5月28日夜に、「公務員板」の日本年金機構のスレッドに「ウィルス」という名前で
「感染しました。」
「ウィルス感染しましたので、共用ファイルは利用禁止となりました。」
「あれほど、差出人不明めメールは開封するな、と警告があったのに、、、」
というカキコミが。

また、翌29日にも同じ名前で
「スタンプ領収できなくて不便なんですが?」
とあり、
それ以降も異なる名前で
「全職員はパスワードを強制的に変更させられました。」
「ウィルス駆除対応の本部職員の方々、休日出勤おつかれさまです。」

と書き込まれている。

これら以外の場所にも、関係者と思しき人が公表前に書き込んでおり、情報管理の杜撰さが見てとれる次第である。来年2016年に制度の開始が予定されている“マイナンバー制度”の信頼性への影響も懸念されるこの問題、果たして今後どのような展開になってゆくのであろう……。

※画像は『2ちゃんねる』(http://2ch.sc/)より引用


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も

星の金箔がきらめくカクテルも! 資生堂パーラーが手掛けるバー『BAR/S』6月3日オープン

$
0
0


2015年6月3日より、資生堂パーラーが手掛ける『BAR/S』がオープン。『BAR/S』は東京・資生堂パーラー銀座本店のビル最上階。この店舗が入ると、カフェからバーまでとりそろうこととなる資生堂パーラー本店。

店舗設計は空間デザイナー小坂竜氏を起用。“社交場(Salon)”、“笑顔(Smile)”、“特別(Special)”、“共有(Share)”など、さまざまな“エス”を自由に想起し、自分好みのスタイルで過ごしてほしいという想いをこめられた『BAR/S』。ドラマティックな店舗の様子やメニューをご紹介いたします。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLよりご覧ください。
http://getnews.jp/archives/979894

天井が開く!? 考え抜かれた空間設計



『BAR/S』店舗内は、テーマカラーの紫と赤を基調にしたシックな内観です。晴れた日は、なんと天井の一部が開かれ、開放的な空間に。室内にいながら、銀座の青空が広がります。



光の反射を考え、高い位置にキラキラしたメタリックなオブジェが設置。考え抜かれた空間設計です。日が暮れるはじめると、内装のオブジェのシルエットが壁面に映り、まるで森の中に訪れたかのような幻想的な雰囲気に変化。

星の金箔入りカクテルも! 『BAR/S』メニューを一部ご紹介



『BAR/S』のオリジナルカクテル『エス』。このカクテルは、ウォッカベースにパッションフルーツ、フルーツライムのさわやかな飲み心地のドリンク。カクテルには、なんと星型の金粉が浮かび、キラキラ。見た目も華やかな美しいカクテル。



そのほか、資生堂パーラーメニューをアレンジしたメニュー等、お酒と一緒に軽くつまみたい食後にぴったりのフードメニューが並びます。

水蒸気式の暖炉を眺めながらとことんリラックス




水蒸気式の暖炉や、テーブルにはキャンドルなどが施され、炎のゆらぎを眺めながらリラックスのひとときを。『BAR/S』では、様々な種類の椅子があり、座ってみてしっくり! どの椅子も、落ち着いて心ゆくまでお酒や食事を堪能できます。


なお『BAR/S』では、オープン時から17時~20時までの間『GINZA HAPPY HOUR』を開催。ドリンク・フードの厳選メニューが、全品800円にて提供。大人のための新たなバースポット『BAR/S』は、6月3日よりオープンです。

公式サイト

BAR/S
http://parlour.shiseido.co.jp/bar/s/[リンク]


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』

ジブリ出身の新鋭アニメーター・新井陽次郎監督に注目 初監督作『台風のノルダ』について聞いてみた

$
0
0


新進気鋭のクリエーターたちが集結する注目のアニメスタジオ・スタジオコロリド。『陽なたのアオシグレ』以来2年ぶりとなる最新作『台風のノルダ』が、6月5日(金)より全国ロードショーとなります。スタジオジブリのアニメーターとして、『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』『風立ちぬ』などに参加した経歴を持つ新井陽次郎監督が手掛ける本作。キャラクターデザイン・作画監督は、ショートアニメ『フミコの告白』で第14回文化庁メディア芸術祭優秀賞など数々の賞を受賞している石田祐康氏が務めています。

ガジェット通信は本作で劇場映画監督デビューを飾る新井陽次郎監督にインタビューを実施。ジブリ時代のお話や『台風のノルダ』公開直前のお気持ちなどを伺ってきました。

<ストーリー>
舞台はとある離島、文化祭前日の中学校。幼いころからずっと続けていた野球をやめたことがきっかけで親友の西条とケンカした東は、突如現れた赤い目をした不思議な少女ノルダと出会う。「“地の渦”と“空の渦”と“私”が一つに繋がれたとき、この星は生まれ変わる…」。その頃、観測史上最大級の台風が学校を襲おうとしていた──。

ジブリからコロリドへ

――まず初めに、監督がアニメーターを目指したきっかけを教えていただけるでしょうか。

新井監督:『交響詩篇エウレカセブン』でキャラクターデザインを担当された吉田健一さんの絵が好きで、作品をたどっていったら彼の出身であるジブリに行き当たったんです。ジブリで働いてみたいなって思ったのが高校3年生の時ですね。

――アニメ作品の中でも、やはりジブリは特別だったのでしょうか?

新井監督:ロボットアニメとかも大好きでしたが、ジブリは“映画”としてとらえていたというか、同じアニメでもテレビ作品とは別物という意識が小さい頃からありました。だから、もしアニメーターを目指すなら、ジブリのような質の高い劇場アニメを作ってみたいと思っていました。

――ジブリでは長編の劇場版にも携わっていますが、どんな担当をされていたんですか?

新井監督:僕は動画(アニメーションに動きを付けるために原画と原画の間に挟む絵)を担当していました。下っ端だったので、『風立ちぬ』の時も宮崎駿さんとは同じ空間にいるだけで、ほとんど話すようなことはありませんでしたね(笑)。でもテレビでよく見るような、あのままの感じの方ですよ。

――仕事術として今に活かされていることはありますか?

新井監督:在籍期間は3年くらいなんですが、絵作りの面では大きな影響を受けていると思います。ジブリの絵はカメラをあまり動かさず、キャラクターを動かすことできちんと芝居をさせるんです。

――確かに今作でも人物が豊かに動いていると感じました。その後、スタジオコロリドに在籍するきっかけは?

新井監督:石田祐康くんを通じて紹介してもらいました。彼とは学生時代にイラスト投稿サイトの『pixiv』で知り合ったんです。僕がジブリ在籍時に彼の『フミコの告白』が話題になって、自分も作品を作りたいと思ってAE(アフターエフェクト)の使い方など個人でアニメを作る方法を聞いたりしてました。そうこうしているうちに、彼は杉井ギサブロー監督の『グスコーブドリの伝記』に携わって、立ち上げ後すぐのスタジオコロリドに入って……、ジブリの下っ端として過ごしていた自分にとっては凄く刺激を受けたんですよね。ちょうど石田くんに誘ってもらったこともあって、思い切ってそっちに飛び込んでみた方が自分のためになるんじゃないかと思ったんです。

台風のワクワク感を表現


――『台風のノルダ』はもともと構想があったのでしょうか?

新井監督:ジブリ時代から考えていました。とある離島に台風が来て、生徒たちが中学校に閉じ込められてしまって一晩を過ごす物語を描きたいなぁと。ちなみに、島の地形は江の島と能登半島を組み合わせたカタチになっているんですよ。

――言われてみれば、確かに江の島ですね(笑)。製作期間は?

新井監督:企画会議や絵コンテを描いていた期間を含めると、昨年の4月から1年くらいかけて完成しました。それでもとにかく時間が足りないとう感じでしたね。


――やはり本作のようにファンタジー要素のある作品がお好きなんですか?

新井監督:ファンタジーは好きです。でも完全なファンタジーというよりは、日常の中に潜むファンタジーというバランスを意識しました。


――全編を通して台風の描写がとても印象的でした。

新井監督:幼少期の台風が来るワクワク感を映像に落とし込みたいなと思ったんです。

――もしかして、相米慎二監督の『台風クラブ』はお好きだったりしますか……?

新井監督:モチーフとして取り入れています。あの独特の雰囲気やワクワク感、人物の危うい感じが凄く良いですよね。

――やっぱり! 観ていて連想しちゃいました。監督として作品に携わってみて、これまでと一番の違い、難しかった点は?

新井監督:“物語を作る”ってことですね。これまでストーリー作りの訓練をしてきたわけではないので、ドラマを描くってこんなに難しいのかと。型を知らないと感動を伝えるのは無理だと思って、シナリオの書き方に関する本を読んだりしつつ、構成に関してはプロデューサーに付きっきりで指導してもらいました。脚本を書かずに絵コンテからスタートしたので、とにかく試行錯誤の繰り返しでした。



――いよいよ公開間近ですが、今のお気持ちは?

新井監督:うーん、どうなるんだろうなぁって感じです……。もちろん不安はありますけど、もう完成したのでなるようになれと(笑)。作品では2人の男の子の友情を描いていて、僕は西條というキャラクターが凄く好きなんです。彼のようにまっすぐで素直な人間になりたいなぁと。映画を観た人たちが同じような気落ちになってくれたら嬉しいです。“素直に話すことで分かり合える”というテーマを含んでいるので、自分の身の周りに重ね合わせて何かを感じ取ってもらえたら良いですね。

――今後のご活躍も応援しております。本日はありがとうございました!

新井陽次郎(あらい ようじろう)
1989年埼玉県生まれ。2008年にスタジオジブリに入社。2012年よりスタジオコロリドに所属。ジブリ美術館短編『たからさがし』や『パン種とタマゴ姫』『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』『風立ちぬ』にアニメーターとして参加。2012年『陽なたのアオシグレ』でキャラクターデザインと作画監督を務める。ほか、アートプロジェクト『Control Bear』のPV『WONDERGARDEN』で監督を、フジテレビ・ノイタミナ10thスペシャルアニメーション『ポレットのイス』でキャラクターデザインとアニメディレクターを務める。本作で劇場作品監督デビューとなる。

「台風のノルダ」予告(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=bvtfTS01O9w

映画『台風のノルダ』公式サイト:
http://typhoon-noruda.com/

(C)2015 映画「台風のノルダ」製作委員会


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』

『美味しんぼ』にも出てきたメニュー 仔豚の丸焼きを食べてきた

$
0
0

昨年の5月末に
『美味しんぼ』究極のメニューのひとつ“仏跳牆(ファッテューチョン)”を食べてみた
http://getnews.jp/archives/586592[リンク]
という記事で、東京・幡ヶ谷の“チャイナハウス龍口酒家”さんにて『美味しんぼ』の究極のメニューの一つである仏跳牆を食べたというレポをお伝えいたしました。

いつの間にか主人公の山岡士郎と父親の海原雄山が和解し、そして昨年は鼻血騒動で大変なことになっていた『美味しんぼ』。仏跳牆もそうですが、さまざまな料理が作品に登場します。昔、読んでいたときに「いつか食べてみたい」と思っていたものがたくさんあります。

今回は、11巻(文庫版8巻)の『香港味勝負』の回に登場した仔豚の丸焼きを食べる機会があったので参加して参りました。

ちなみに、『香港味勝負』では全亜新聞の冬本なる人物が登場し、香港でもてなしを受けた際に出された料理である仔豚の丸焼き、鶏のカラ揚げ、仏跳牆等を散々ディスりますが山岡にやり込められます。初期の『美味しんぼ』、嫌な人物も山岡に料理で凹まされて反省し終わるのですが、この人物は最後まで主人公側を恨んだまま退場という珍しいパターンでした。

さてさて。昨年同様“チャイナハウス龍口酒家”さんにて。美味しい前菜と料理二品ほどいただいた後に出てまいりました仔豚の丸焼き!

丸ごと1頭がドーンと、なんともスゴい迫力!

スーっと包丁が入り皮が削がれてゆき、北京ダックと同じようにして食べます。

冬本は「本場の広州酒家で食べたときの方が皮がパリパリして美味かった」と言ったところ、山岡に「皮がパリパリしているのは、焼き方が粗雑で皮の脂分が余分に残っているからです。上手に処理をして丹念に焼くと、皮からは余分な脂がぬけて、サクサクした歯ざわりになる」と言われておりました。

そのセリフを思い出しながら口の中へ。

「をを! サクサクだッ!」
と感激。『美味しんぼ』の11巻が出たのは1987年とのことで、いろんな思いが頭の中を駆け巡った次第であります。

しばらく後に“豚骨湯”として骨と肉の入ったスープもいただきました。

この仔豚の丸焼きを注文するのには15人ほど集まればOKで、1頭およそ5万円ほどとのこと。昨年同様、いろんな料理を食べて名物のクロレラ入りの麺とチャーハンでシメて大満足でございました。次は“乞食鶏”あたりにチャレンジしたいなあ……。


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も

『映画 みんな!エスパーだよ!』特報解禁 例のご褒美演出はスクリーンでも健在だぞ!

$
0
0


伝説の性春コメディがスクリーンでカムバック! 9月4日(金)より全国公開となる『映画 みんな!エスパーだよ!』の特報が本日解禁され、おなじみのエスパーたちが新たな危機に立ち向かう姿が公開された。

【関連記事】映画『みんな!エスパーだよ!』撮影現場レポート「喫茶 シーホース」にもお邪魔したよ!
http://getnews.jp/archives/962753[リンク]

2013年4月よりテレビ東京の『ドラマ24』枠で連続ドラマ化され、大きな話題と共に続編が待ち望まれていた『みんな!エスパーだよ!』。園子温(監督・脚本)と染谷将太(主演)が再びタッグを組み、映画版でもエスパーたちの物語をバカバカしく、そして、ちょっとエッチに描き出す。

『映画 みんな!エスパーだよ!』特報(YouTube)
http://youtu.be/y0LfsP3UeD8

解禁された特報映像では、突如としてテレパシー能力に目覚めた高校生・鴨川嘉郎(染谷将太)、エロ目的のためだけに物体を動かせるテレキネシス能力を持つ喫茶店マスター・輝さん(マキタスポーツ)、発動すると全裸になるテレポーテーション能力を持つ露出狂の高校生・榎本くん(深水元基)、透視能力を持つが他人の臓器しか見られない高校生・矢部くん(柾木玲弥)など、テレビ版でもボンクラな能力を遺憾なく発揮してくれた愛すべきエスパーたちが再びアッセンブル! もちろん、嘉郎が思いを寄せる浅見紗英(真野恵里菜)や、浅見教授(安田顕)&秋山さん(神楽坂恵)のコンビ、そして新ヒロインとして生まれ変わった(?)平野美由紀(池田エライザ)の姿も確認できる。

劇中では、彼ら以外にも超能力に目覚めた者が多数存在し、愛知県・東三河の町をかつてない危機(人類滅亡計画)が襲うことが明らかに。ドラマでも毎回登場した“あのアイテム”を手に、これまでとは打って変わってシリアスな表情を見せる嘉郎の姿が印象的だ。

しかし! 美由紀ちゃんの飛び蹴り&パンチラというご褒美演出や、紗英ちゃんに襲い掛かるエロ・テレキネシス攻撃は映画版でも健在ッ! ドラマファンの期待を裏切らない仕上がりに、ますます劇場公開が楽しみである。嘉郎たちチームエスパーは、その不謹慎な超能力で世界の平和を守れるのか。新たに目覚めた能力者のパワーも非常に気になるぜ!

『映画 みんな!エスパーだよ!』公式サイト:
http://esper-movie.gaga.ne.jp/

(C)若杉公徳・講談社/映画「みんな!エスパーだよ!」製作委員会
(C)若杉公徳/講談社(C)「みんな!エスパーだよ!」製作委員会


■おすすめ記事
元記事を読む
コンビニでお年寄りが「年金が月25万しかなくて生活できん。わしらを殺すつもりか」『Twitter』で話題に
京王線新宿駅で列に割り込んだ母娘が注意した男性を痴漢呼ばわりしトラブル?『Twitter』で目撃者多数
パン好きはこの22,900円のトースターを買ったほうがいいと強く思った『バルミューダ ザ・トースター』
田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images