Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

表現規制が進む近未来の日本を描いた漫画『有害都市』1巻がフランスで先行発売

$
0
0

昨年5月に連載が開始され、掲載誌の休刊に伴うウェブコミック誌『となりのヤングジャンプ』での公開から賛否両論の物議を醸している筒井哲也さんの漫画『有害都市』の上巻(全2巻予定)が4月17日に集英社から発売されることになりましたが、驚くべきことにこの単行本が日本での発売に先駆けてフランスで3月12日に先行発売されました。

ウェブコミックで知名度を上げてプロデビューした筒井さんの作品は日本以上にフランスで絶大な人気があり、これまでに『マンホール』や『ダズハント』、今年6月に実写映画が公開される『予告犯』などほとんどの作品がフランス語に訳されてKi-oon社から刊行されて来ました。筒井さん自身もパリ国際ブックフェアやジャパン・エキスポに何度も招待されており、発行元のKi-oon社では最新作『有害都市』(フランス語版表題『Poison City』)の刊行に当たってペーパーバックと愛蔵版ハードカバーの2種類が同時発売され、フランス版オリジナルのTシャツも作成されるなど日本のライセンサーである集英社以上に気合を入れたプロモーションを大々的に展開しています。

夕刊紙『Le Monde』では単行本の発売当日に書評を掲載し、筒井さんが『マンホール』での暴力的な描写を理由に長崎県の有害図書指定を受けたのがこの作品の執筆動機となっていることや第7話でアメリカン・コミックスの受難の歴史と現状についての描写が日本の読者の間で論争を巻き起こして修正されたことに触れながらも「その修正は作品が訴えるテーマの価値をいささかも減じるものではない」としています。

フランスでは「言論・表現の自由」は長い歴史を持った政治課題として受け止められており、今年1月に起きたシャルリー・エブド襲撃事件を機に議論が活発化しています。『有害都市』のテーマは暴力表現や性表現に対する規制の問題なのでシャルリー・エブド襲撃事件とは必ずしも共通の論点であるとは言えない面もありますが、日本に先駆けて発売された『有害都市』も「表現の自由をめぐる問題に切り込んだタイムリーな作品」として話題を席巻しているようです。

画像‥Ki-oon社の『Poison City』紹介ページ
http://www.ki-oon.com/news/200-poison-city-le-coup-de-poing-tsutsui.html

※この記事はガジェ通ウェブライターの「84oca」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?


[百合嫁の日常] 解離性同一性障害とセクマイと

$
0
0

スカートの下にズボンをはいた高校時代。

私の自認は現在、身体は女性、性指向はバイセクシャルです。
そして解離性同一性障害(DID)という記憶障害を伴う精神病を患っています。
カノジョと一緒に10年ぐらいかけて、人格(記憶)の統合をしてきましたが、まだ記憶が飛ぶことがしばしば起きます。

子供時代の私は「自分は女性なのだろうか。男性なのだろうか。女性が好きなのだろうか。男性が好きなのだろうか」と悩みました。
なにせ出ている人格ごとに性別も性指向も違います。
特に困ったのが記憶障害でした。
Aという人格が古典を学んでも、Bという人格でテストを受けると、忘れてしまっていて点数が悪くなるのです。

高校時代の私は、スカートの下にジャージのズボンをはいていたのですが、それは寒さ対策だけではなく、人格が交代した時に感じる服装の違和感を消すのにも役立っていました。

記憶の引き出しが入れ替わるたびに、薄れたり消えたりする思い出。
大変でした。
ちなみにこの「高校時代に悩んでいた記憶」も、このエッセイを書くにあたって一生懸命思い出しました。
自分が書いているエッセイを読み、「あれ? なんでスカートの下にジャージを着ていたのだろう。寒さ対策だけではなかったような?」と疑問を持ったのが、思い出すきっかけでした。

セクシャルマイノリティー(セクマイ)は病気ではありません。

セクマイの中でも『性同一性障害』は病気に区分されています。(手術しなきゃならないからね)
しかし他のセクマイは健康な方も多いです。

だけど私は思うのです。
自分を隠す・クローゼットとして生きなければならないという社会的な環境が一般的な病気を患いやすくしているではないかと。

NHKのWEBサイトにある『同性愛者の自殺について考える』というコラムの中に「社会に見えてこない同性愛者の自殺率の高さ」という章があります。
その中に「欧米の調査では、同性愛者の自殺企図率がそうではない人と比べて数倍高いという結果がくり返し報告されています。」という文言があります。
自殺はいわゆる結果であって、その前に鬱など沢山の病気を発症しているのだと思います。

さて私の話に戻りましょう。
私自身の解離性同一性障害は小学生か幼稚園の頃から患っているために、今となっては何が原因か分かりません。
バイセクシャルなのはDIDだからなのか、セクマイだからなのか、「卵が先が、鶏が先か」といった感じです。
しかし今現在は、記憶の統合も行なわれ、身体は女性、性指向はバイセクシャルに落ち着きました。

解離性同一性障害と性同一性障害との間には「記憶の欠如があるか・ないか」という分かれ目があります。
似ているような名前でも、全然違うカテゴリーなのです。

大人になってから『解離性同一性障害』と診断された私ですが、この病気は患者数が少ないので、他の病気と間違えられる人がいるのではないかと冷や冷やです。
何故ならDIDの記憶障害は本人にとってはただの記憶障害に感じられ、人格(記憶の箱)が激しく交代しているのは身近にいる人にしか分からないからです。
私の場合も、「DIDなのではないか」とまず疑ったのは、一番身近にいるカノジョでした。
カノジョと一緒に受診することによって『解離性同一性障害』という病名が付いたのです。
それまで私は、記憶障害を「もう歳だからアルツハイマーとかを患っているのかしら」と思っていました。

セクシャルマイノリティーの病気というのは鬱や性同一性障害が有名ですが、その他、色々あるのです。

死にたい」と思ったら、まず精神科に行ってみましょう。
先生に悩みを打ち明けたり、薬の治療で楽になる場合があります。

長生きをすると良いことがある場合もあります。
子供の頃、死にたがっていた私が、今、幸せに生きているように。

解離性同一性障害(DID)

私は「解離性同一性障害」という病気を患っています。
解離性同一性障害 記憶の引き出しが幾つもに分かれ、引き出しそれ自体が人格を持つことがある精神病です。
記憶の引き出しにアクセス出来ず、記憶が失われることがあります。
上記の文は藤間が書きましたが、専門家ではないので厚生労働省Webサイトからも引用しておきます。

http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_dissociation.html
「多重人格障害:これらの中でも多重人格障害はDSM(アメリカ精神医学会の診断ガイドライン)では解離性同一性障害と名づけられ、きわめて特徴的な症状を示します。患者は複数の人格をもち、それらの人格が交代で現れます。人格同士はしばしば、別の人格が出現している間はその記憶がない場合が多く、生活上の支障をきたすことが多くなります。」(厚生労働省Webサイトより)

性同一性障害(GID)

こちらも私は専門家ではないので、厚生労働省Webサイトから引用します。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_gender.html
「主な三つの症状があります。
・自らの性別を嫌悪あるいは忌避する。
・反対の性別に対する強く、持続的な同一感を抱く。
・反対の性別としての性別役割を果たそうとする。」
(厚生労働省Webサイトより)

セクシャルマイノリティー(セクマイ)

LGBTやLGBTsと表記される。レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、その他を指す。
・レズビアン(女性同性愛者)
・ゲイ(男性同性愛者 使い方によっては同性愛者全般を指す)
・バイセクシャル(両性愛者)
・トランスジェンダー(性同一性障害)
・その他(多様にある)

同性愛者の自殺について考える

http://www.nhk.or.jp/heart-net/mukiau/shirou3.html

※この記事はガジェ通ウェブライターの「fujimashion」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

観光路線バスで行こう『東京・夢の下町 S-1系統』

$
0
0

東京都交通局が運行している都営バスS-1系統は”東京・夢の下町”という愛称を持ち、ターミナル駅間を観光地を経由して結ぶ路線バスである。そのS-1系統に乗車した。路線は単純明快でJR錦糸町駅北口と上野松坂屋前(御徒町駅付近)を、とうきょうスカイツリーや浅草雷門、上野公園山下(JR・京成上野駅)を経由して結んでいる。また土曜休日に限り、その一部は上野からさらに秋葉原電気街に便利な須田町、中央線方面の乗り換えに便利な神田駅前、買い物に便利な日本橋三越を経由して東京駅丸の内北口まで延伸される。

東京観光に利用してもらうために専用の車両を使用しているが、主要観光地のみに停車する急行バスという位置付けで特別な運賃も必要なければ、乗車目的の制限もない。他の都営バスと同様に1乗車210円(IC206円)均一である。そのため地元の人が急行バスとして利用するケースもあり、観光客と地元の人たちが一つのバスに混乗している不思議な空間だ。車内の座席配置も普通の路線バスとは一味違う特注仕様だ。

車内には沿線観光ガイドが置かれ自由に持って帰ることができる。日本語、英語はもちろんのこと、中国語、ハングルまでそろっている。下町をよく知る地元のおばあちゃんが観光客の赤ちゃんをあやしてくれたり、地元の人しか行かないスポットを教えてくれたりと微笑ましい光景をしばしば見かけることがある。

外見はレトロ調だが、中はハイテクで停車停留所はディスプレイと放送で多国語で案内される。

車内の照明はもちろんLEDの間接照明で、所々に散りばめられたLED電球はまるで星空のようだ。

今回は錦糸町駅前から乗車していくつかの停留所で下車してみた。ダイヤの関係上、写真は逆向きのバスで撮影したものもあるが、わかりやすくするために、あえて路線順で紹介したい。

錦糸町駅は東京都墨田区にあり総武快速線、総武線各駅停車、東京メトロ半蔵門線が乗り入れるターミナルで東の歓楽街といったところか。目的のS-1系統は北口ターミナルから出る。最初に停車するのは押上で、東武線、京成線、都営浅草線、東京メトロ半蔵門線へのアクセスに便利だ。

次はとうきょうスカイツリー駅入口。まさにスカイツリーの目の前で、東京の新しい観光スポットだ。ソラマチを介して東武線に乗り換えができる。

634メートルのタワーが目の前に鎮座するので撮影する観光客はほぼ真上を見上げなければならない。逆にいうと、上を見ている人はほぼスカイツリーを眺めているということだ。それだけ高いので、人物を入れて記念撮影したいならば少し離れた方が良い。想像できないのも無理はないが、ここまで来てしまって、仕方なく地面にはいつくばりながら真上を撮影する観光客をよく見かける。

リバーピア吾妻橋に停車して隅田川を渡ると浅草雷門だ。地下鉄と違い、雷門の目の前で降ろしてくれるのはありがたい。バス停から雷門まで徒歩20秒なので探す必要はない。

言わずと知れた東京随一の観光地。外国人の方が多いのではなかろうかというほど、訪日観光客が集まる。雷門の正式名称は金龍山浅草寺風雷神門だ。通称、仲見世は浅草寺の表参道ということになる。

次の浅草一丁目はつくばエクスプレス浅草駅に近い。下町情緒はこちらの方があるかもしれない。

道具街・仏壇街の菊屋橋に停車すると、次は上野公園山下だ。

JR上野駅前を少し通り越して停車するが、徒歩1分ほどで地下鉄から階段を上がることを考えると楽なものだ。

位置的には京成上野駅の正面ということになる。成田空港へのアクセスに便利だ。

上野公園は桜が咲き始めていて、足を止めて写真撮影する人も多い。名物の上野公園花見まであと少しだ。

終点は上野松坂屋前。目の前に都営大江戸線上野御徒町駅、東京メトロ銀座線上野広小路駅、日比谷線仲御徒町駅の入り口があり、地下鉄のアクセスは上野よりこちらの方が便利だろう。また地下鉄入口の先を左折すると目の前にJR御徒町駅がある。アメ横はここから散策して上野に抜けた方がJR各線へのアクセスが良いのでお勧めだ。

土曜休日の一部のバスはさらにここから秋葉原、神田、日本橋、東京駅へと向かうが、著者が乗車したバスはここが終点。丸窓が印象的なレトロ調バスだ。

反対側の停留所に回ると、さっき乗ってきたバスが、折り返し錦糸町駅前行きになって発車を待っていた。運転士がけげんな顔をしながらも笑って迎えてくれた。乗り過ごしたと思われたか、バスマニアと思われたか、真相は不明だがブラブラしている暇な観光客に成りすますのもよかろう。

バスの利点は景色が見えることと、目的地前で乗降できることだろう。地下鉄では景色は見えないのでどこを走っているのかわからない。土地勘がなければ途中下車はしにくいし、目的地駅で下車しても出口に階段しかなく大荷物を持っていたり子供連れだったりでと、苦労している観光客をよく見かける。一方バスの欠点は、時間が読めないことと、地下鉄や鉄道に比べて一般的に運行本数が少ないことだろう。都営バスは比較的定時運行ではあるが、さすがに鉄道のようにはいかないし、路線によっては次の便を確認しておいた方が良い場合もある。バスの運転士やターミナルの案内所、都営地下鉄の駅にはみんくるガイドという都営バス路線図を置いているのでもらっておくといいだろう。地図上に路線図が引いてるので、そのまま地図としても使える。いずれにせよ、ゆったりと、さほど時間を気にせずに東京の街を地上から眺めたいものだ。

都営バスを利用するときには一日乗車券をお勧めする。500円で都営バスが乗り放題だ。運転士に申し出て現金を投入すれば運賃箱から一日乗車券が発券されるので次の乗車からは定期券のように提示すればよい。ICカードにデータとして発券することも可能で、チャージから500円が差し引かれてそのままICカードが一日乗車券になる。次の乗車からはICカードを運賃箱にタッチすればよい。また、この車両に限らず、都営バスの全車にWi-Fiが設置されていて、誰でも無料で利用できる。通信量を気にせずにスマートフォンで周辺の地図をリアルタイムに確認しながら途中下車をするのもいいだろうし、記念撮影した写真を乗車中にクラウドにアップロードするのもいいだろう。

観光で訪れる人も、東京に住んでいる人も、それぞれのスタイルで下町再発見のプチトリップに出てみてはいかがだろうか。意外なところで春の訪れを感じられるかもしれない。

 

※写真はすべて著者が撮影したもの。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「古川 智規」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

中野ブロードウェイでグルメ探検! ”香林坊”の精進カツ定食はヘルシーなキノコ料理

$
0
0

お腹をすかせた中野ブロードウェイ探検家たちの胃袋と好奇心を、きっと満たしてくれるかも。中野ブロードウェイ(東京・中野区)にある“香林坊”は、日本人の味覚を意識した台湾菜食料理。カウンター席の小さなお店で、肉・魚・ネギなどを使わない、ヘルシーな精進料理が楽しめます。

サブカル文化の迷宮で台湾菜食を楽しむ


台湾人料理家のおかみさんは、素敵なおねえさまでした。“香林坊”の歴史は30年に及びます。30年前、中野ブロードウェイの二階は飲食店ばかりだったそうです。いまでは、“まんだらけ”などのサブカル系のお店も賑わっています。

年月とともに客層も変わり、オタク文化とヘルシーな料理文化が共に支え合っているようでした。

肉を使わない濃厚な味わいの“精進カツ定食”


精進料理なので“肉”は使用されていません(一部、卵は使用)。

“精進カツ”は、「シイタケの茎」がベースになっています。他に「くわい」や「人参」などでも練って、数時間をかけて、カツ仕立てにしているそうです。

手間暇をかけて作られた“精進カツ”は、優しい歯ごたえがあります。ご飯は、おかわり無料でした。カツの濃厚な旨味で、ご飯がすすみます。筆者は、二杯もいただいてしまいました。充分に、肉に代わる存在だと思います。


切り干し大根が入った卵焼き、野菜料理、お吸い物、お漬け物なども楽しめました。取材時、“精進カツ定食”は1150円でした。

日替わりで楽しむ


取材した日の「日替わりの定食」です。当然のことながら、肉などは利用していません。肉のように見えるのは、食べた印象では油揚げ。精進カツと同じく、お肉に近い食感でした。味わいはあっさりしていて、食べやすいです。取材時は970円でした。

台湾人料理家による日本人の味覚にあわせた精進料理

おかみさんによれば、菜食料理の流行をただ追うのではなく、日本人の味覚と「普通の食事」から離れないように心を込めて料理をしているそうです。

美味しい料理だけでなく、人々の食生活に寄り添う料理人の姿勢も魅力的です。だからこそ、30年もお店が続いているのでしょうね。また、訪れたくなるお店でした。

お店の情報

お店の名前:香林坊 (コウリンボウ)
場所:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 2F
電話番号:03-3385-7005
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
定休日:日曜日、ゴールデンウィーク
※料金やメニューは筆者の取材時のもの。最新の情報とは異なる可能性があります。
(撮影:筆者)

※この記事はガジェ通ウェブライターの「木村 邦彦」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【アプリView】3月15日は“サイコの日”。アプリアップデートでAndroidユーザーにストレス警報発令中!

$
0
0

フジテレビ系列の深夜アニメ枠『ノイタミナ』で、2012年から2013年にかけてTVアニメ第1期が放送され人気となった『PSYCHO-PASS』の公式アプリが、本日3月15日の「サイコの日」にアップデートされた。

『PSYCHO-PASS』は西暦2112年の日本を舞台とした近未来警察モノで、人間の心理状態を計測することが可能となったことから、その計測値(サイコパス)により人間を管理することで治安維持が行われている世界を描いたもの。

人気ドラマ『踊る大捜査線』の監督である本広克行氏が総監督を務めたことでも一躍話題となった作品で、第1期放送終了の翌年には第1期の新編集版と第2期が同枠で放送。今年初めには劇場版も公開となるなど高い人気を博している。

そんな同アニメのアプリ『PSYCHO-PASS 公式アプリ』が本日アップデートされた。同アプリは連動イベントが終わって以降単なる告知アプリ的な感があったが、今回のアップデートで一転してゲーム性の高い内容へと変化。これまでのコンテンツはポータルモードへと移行された。

新コンテンツは「MAIN」「SHOP」「MISSION」「CHARA」「PHOTO」の5つで、オリジナルシナリオを採用したというゲームは「MISSION」から楽しめる。

ここではユーザーが新人監察官となり、アニメさながら『ドミネーター』片手に街へ出て捜査を行う。当然、敵対するキャラクター(覆面集団)も登場するのだが、プレイ画面で彼らの「犯罪係数」をスキャンし必要に応じて『ドミネーター』のトリガーをタップ。

これを繰り返し、各ミッションの条件をクリアすればエリアクリアだ。時には敵からの攻撃を受けることもあるが、その時はタイミングを合わせて回避ボタンを使えばいい。

と、アプリ自体は以前と比較するとかなり楽しめるものとなっているのだが、ポータルへ移行したこれまでのサービスについてAndroid版で「以前のデータを引き継げない」事態となってしまい、記者を含めたAndroid版ユーザーにとっては大きなストレスとなってしまっている。

アップデート後にアプリを起動すると引継ぎIDなどを入力する画面があるのだが、もともと、アップデート前に引継ぎデータについて告知がされていなかったこともあり、多くのユーザーは記者と同様に通常のアップデートとおなじ感覚で作業を進めてしまった。

結果、アップデート後の引継ぎ画面を見て「どういうことか」と納得出来ないユーザーが続出し、レビュー欄に大量の不具合報告が寄せられることとなってしまったのだ。ただ、アップデート後の告知によると、Android版については旧アプリからのデータの引継ぎは基本できないようだ。

このAndroid版の不具合について、アプリの公式サイトでは「PORTALモードで使用できるポイントを1250pt付与」することで対応すると発表している。また、旧データの復旧を希望する場合は「別途で問い合わせフォームを設置し個別に対応する」とのこと。

なんとも残念な事態ではあるが、TVアニメが終了し、映画公開と合わせた連動イベントも終わってしばらく経過していたにもかかわらずこれだけの反響があるということは、それだけ多くのファンが今なお根強く支持しているということだろう。

人気コンテンツのアプリだけに、今回のような残念なアップデートはこれっきりにしてほしいものだ。

(C)サイコパス製作委員会/(C)CAVE Interactive CO.,LTD

■参照■
・アニメ『PSYCHO-PASS』公式サイト
http://psycho-pass.com/
・『PSYCHO-PASS 公式アプリ』サイト
http://psycho-pass.cave.co.jp/lp/index.html
・Google Play『PSYCHO-PASS 公式アプリ』ページ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cave.PSYCHOPASS.PORTAL&hl=ja
・iTunes App『PSYCHO-PASS 公式アプリ』ページ
https://itunes.apple.com/jp/app/psycho-pass-gong-shiapuri/id932269751?mt=8

※この記事はガジェ通ウェブライターの「北島 要子」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

アメリカ人数名がエボラ熱に感染疑い。アメリカ本国へシエラシオネから搬送

$
0
0

14日、CDC(アメリカ疾病対策センター)は、西アフリカ・シエラシオネでアメリカ人数名がエボラ熱に感染した疑いがあるため、アメリカ本国に搬送したことを明らかにしました。

西アフリカのエボラ熱流行地域では、新たな感染患者が減っていました。

「葬儀の際にご遺体に触れる」「エボラ熱ウイルスに感染する疑いのある野生動物を食べる」といった行為の危険性について周知。同時に、各国の援助で衛生を維持することで、感染者の減少がみられるようになってきました。

そのため、今回の感染疑いについては、不安する声も見られます。
14日のロイター通信によると、感染疑いがあるのは10人としています。ですが、これらの方は13日にエボラ熱に感染してNIH(アメリカ国立衛生研究所)に入院したアメリカ人医師と接触した可能性があるため、経過観察を行うものとしています。

現時点ではいずれも陽性反応がないため、杞憂に終わるかもしれません。
21日間の経過観察を行って、陽性反応がでなければ退院できる可能性が高いと考えられています。

必要以上に心配する必要はないと思いますが、飛行機で世界各国へ移動できる時代です。一人の患者さんへの対応を誤ると、西アフリカ地域以外での流行が広がる可能性が出てきます。今回、感染疑いが公表された方が、問題なく退院できるよう祈りたいですね。

※写真はイメージ 足成 http://www.ashinari.com/2008/11/23-010458.php から

※この記事はガジェ通ウェブライターの「松沢直樹」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【ロフト】紙や形にこだわりが! 色紙ランキング

$
0
0


渋谷ロフトより、2015年2月1日から2015年3月5日までの人気色紙ランキングをご紹介いたします。
ロフト広報室より:「紙や形にこだわった色紙が数多く登場しています。書く方も楽しくなるようなものばかりです。メッセージシールを配れるタイプがほとんどです。」

1位:スクラップカード/ハート(ラボクリップ)500円(税抜)


コラージュや寄書にぴったりな二つ折りカード。
広報コメント:「少人数でもしっかり埋まる、小さめサイズのかわいい色紙です。」

2位:スクラップカード/シュエット(ラボクリップ)680円


クラシカルなフレームと色合いが人気のシリーズ。
広報コメント:「表紙の窓には、お気に入りの1枚を貼ってアルバム風に。」

3位:寄書メッセージシール ハート(リュリュ)280円


メッセージなどを書いて、色紙に貼って使うシール。
広報コメント:「ミシン目で切り取って配れるので、回覧中に他の人に読まれることもなく、お好きな台紙に自由なレイアウトで貼ることができます。」

4位:メッセージシールつき色紙/表彰状(学研ステイフル)1000円


感謝の気持ちがストレートに伝わります。
広報コメント:「卒業・転勤・イベントの記念などさまざまな場面で使えます。表彰状のイラストになったメッセージミニシールつき。」

5位:メッセージギフトブーケ(グリーティングライフ)800円


ひとりひとりのメッセージの書いたお花をブーケのようにして贈れます。
広報コメント:「チューリップの裏にメッセージを書き、リボンで束ねてギフトタグをつけます。まるで本物のブーケのよう!ちょっとした御礼に1本添えても。」

6位:じゃばら寄せ書き(リュリュ)800円


持ち運び、管理しやすいミニサイズ。
広報コメント:「本のような見た目に、かわいい柄のメッセージシールつき。渡す方ももらう方も嬉しい、おりたためるミニサイズ。」

7位:大人の色紙/王冠(学研ステイフル)1800円


スマートな大人へ贈る上質な色紙。
広報コメント:「金文字の入った厚め表紙は高級感満載です。革のような質感の専用ケースに入れれば、これだけで立派なギフトに。」

8位:メッセージギフトキューブ(グリーティングライフ)880円


あけて広がるジャバラの寄せ書き。
広報コメント:「ギフトのような箱を開けると、THANKYOUの文字が入ったジャバラが広がります。裏面にはメッセージシールを貼って。」

9位:メッセージリレー(いろは出版)1300円


つないで贈るメッセージ♪
広報コメント:「カードを横に貼り合わせると、オーナメントやたすきのようになが~くつながります。」

10位:メッセージコミック(アルタ)1400円


まるで漫画?! おもしろ色紙。
広報コメント:「女子学生の青春が描かれた漫画に、フキダシのメッセージカードを貼ってインパクト大の色紙に。」

■渋谷ロフト 人気色紙ランキング

1位:スクラップカード/ハート(ラボクリップ)500円
2位:スクラップカード/シュエット(ラボクリップ)680円
3位:寄書メッセージシール ハート(リュリュ)280円
4位:メッセージシールつき色紙/表彰状学研ステイフル)1000円
5位:メッセージギフトブーケ(グリーティングライフ)800円
6位:じゃばら寄せ書き(リュリュ)800円
7位:大人の色紙/王冠(学研ステイフル)1800円
8位:メッセージギフトキューブ(グリーティングライフ)880円
9位:メッセージリレー(いろは出版)1300円
10位:メッセージコミック(アルタ)1400円

※価格はすべて税抜です。

【データ提供】渋谷ロフト【集計期間】2015年2月1日~2015年3月5日

公式サイト

ロフト
http://www.loft.co.jp/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ロフト広報」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

au「HOME SPOT CUBE」3月31日レンタル終了…そして無償譲渡! 

$
0
0


auのHOME SPOT CUBE レンタルサービスの新規受付が3月31日を以って終了する。HOME SPOT CUBEとはauの宅内無線LAN機器レンタルサービスのこと。通信環境 (FTTH、ADSL、CATVなどのブロードバンド回線) が整っていればWi-Fiが利用できるWi-Fiルーターだ。公式ホームページの案内を見てみよう。

HOME SPOT CUBE(以下「CUBE」)レンタルサービスの新規受付を2015年3月31日にて終了させていただきます。
またCUBEレンタルサービスは2015年5月31日に終了いたします。
現在ご利用いただいていますCUBEは2015年6月1日をもちまして、お客さまへ無償で譲渡いたしますので、これまで通りご利用いただけます。
※譲渡いたしましたCUBEは故障交換等のサポートを終了させていただきます。

その後の保障は受けられないが無償提供に近いのだから、これはお得。auでは2013年6月より月額500円のレンタル料金を無料にて2年に渡り提供するレンタルキャンペーンを行っていた(特定のプランへの加入が条件)。その終了時期にあわせて新規受付を終了。同時にサポートを終了。ここで注目したいのは6月1日からレンタルされていたルーターは返却の必要がなく、そのまま無償で譲渡される点。つまり3月末までにレンタルを申し込みすれば6月からは自動的に自分のものになる。故障した場合に保障は受けられないが、もし自宅にブロードバンド環境があり、auのスマートフォンや携帯、タブレットを所有しているのにレンタル申し込みしていない場合はサービスを受けておいた方がお得かも!
申し込みはWebでも可能なので月末までにさくっと申し込んでみては?

au WI-FI HOME SPOT
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/#anc03

※この記事はガジェ通ウェブライターの「小雨」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?


パパママ必見! 無料ワークショップに予約殺到の“エリアベネッセ青山”に行ってみた

$
0
0


昨年11月にオープンした“エリアベネッセ青山”を訪問してきました。実はこの“エリアベネッセ”の無料ワークショップ、モノによっては予約が取れないほどの人気なのだとか。どんな感じなのでしょうか。


“エリアベネッセ”はその名前の通り、ベネッセグループによるサービス。“会えるベネッセ”を合言葉にした「地域の学びの相談窓口」です。「ショールーム的なものなのかな」と思いきや、想像以上に開放的なスペースで“開かれた教室”のようなイメージでした。

着目するポイント、人気の理由を中心に紹介してみたいと思います。

ワークショップのテーマは「子供の興味」が第一


今回参加したのは、3月8日に行われた『ロボットワークショップRomo(ロモ)を思いどおりに動かしてみよう!』というイベント。


『Romo』は以前、ガジェット通信でも紹介したiPhone/iPodTouchと連動する知育ロボットです。

iPhoneがロボットになる! 知育ロボット『Romo(ロモ)』を試してみたよ | ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/675424

このワークショップでは、『Romo』を通じてプログラミングの概念を学ぶ、というのがテーマ。



イベントは“エリアベネッセ”の一角で行われていますが、全年齢対象の出入り自由なオープンスペースということもあり、周囲の机では、色々な学習教材と戯れる幅広い年代の子供たちとともに、お父さんお母さんがくつろいでいました。実はこのユルさも人気のポイントなのです。


今日のコーディネーターは科学コミュニケーターの大崎章弘さん。早稲田大学理工学研究所の研究員でもある大崎さんはロボットや設計工学が専門。このように“その道の専門家”が来ることも、ここのワークショップの人気の要因です。




大崎さんの口調はあくまで子供目線。最初は『Romo』を手にしつつも緊張気味だった子どもたちでしたが、次第に雰囲気も和らぎ、最終的には“お題”ができた子たちが「できました! 見て!」と積極的にアピールしていました。

しかし『Romo』自体、実はベネッセと直接関係ありません。このワークショップに限らずベネッセ商材と直接関係のないテーマでイベントをすることは多いようです。

普通、無料イベントというと“自社製品をアピールするため”という印象なのですが、どうやら“エリアベネッセ”の場合、軸足は違うところにあるようです。

その点も含め、店長さんにもお話を伺ってみました。

未来の科学者に立ち会えているという実感


お話を伺ったのは、“エリアベネッセ青山”の店長・島田亮さん。「今回のRomoもそうですし、かけっこ教室やプラネタリウム、恐竜の造形なんてワークショップのもあります。過去、人気のものは速攻で予約が終了してしまいました。そうしたものについてはもう一度、開催したりするケースもありましたね」


島田さんによると、ベネッセが紹介するものは「子どもたちにとって良いもの」という第一基準があるそうです。「必要なのは、できる、という一歩前に進む体験です」。子供たちの知的好奇心を満たすという目標があるので、ワークショップの教材自体は自社サービスに限らない、というわけなのです。


「何かができて、子供たちが喜んでいる姿を見ると“未来の科学者に立ち会えている!”という実感がありますね」

“エリアベネッセ青山”は“エリアベネッセ”の中でもフラッグシップであるという位置づけなので、「特殊ではなく特別、イレギュラーではなくスペシャルなサービスを目指したい」と島田さんは語ってくれました。

居心地の良さ――「どうぞどうぞ、ゆっくりしていってください」

「ふらっと立ち寄ってください」と語る島田さんによると、その居心地の良さから何時間も子供と過ごす親御さんも少なくないそう。「最初はこんなところにこんなのがあったの? という気持ちで立ち寄ってくださる方がいらっしゃいました。今では常連さんが友達を連れてきてくださったりします。ありがたいですね」


“エリアベネッセ”には幼児から高校生までの“ベネッセ教材”が一堂に会するという特徴もあります。「中学受験のことを、(実際の教材を見ながら)小1の親御さんが聞くことができるんです。これって実は大きいんです」1年先、2年先の教材を見ながらスタッフに話を聞いたりすることもできるし、漠然とした教育に関する疑問をその場で聞くこともできるというのが、対面でき“会えるベネッセ”たるメリットなのだとか。

春休みはイベントに注力「人気のワークショップは予約早めに」

“エリアベネッセ青山”ではこれから春休みにかけて新たなイベントを盛りだくさん用意しているそうです。

「春休みはより一層イベントに注力したいと思っています。学年や友だち、先生も変わる特別なポイントなので、学習について相談するいい機会だとも思います」と島田さん。

ちなみに今回の『Romo』イベントに参加した親御さんの声はこちら。はたから見ていても、子供たちと一緒に楽しんでいたお父さんお母さんが多かったですね。

「プログラミングの導入として(Romoは)いい教材だなと思いました。娘自身も喜んでいたので良かったです」(小2女子の親)

「前回のイベントでこの(Romoの)ワークショップを知ったのですが、すごく面白かったです。iPhone触ること自体は慣れているのでスムーズに入りこめたようです。年齢関係なく楽しめたと思いました」(5歳男子の親)

「子供と参加し、非常に面白かったです。ITに触れる機会は少なかったのですが、プログラミングという固い感じではなく楽しめました」(小3女子、小5女子の親)

「すごく良かった。他のワークショップにも是非参加したいです」(小2男子の親)

春休み用の無料ワークショップは記事最後にまとめましたので、気になる方は早めの予約をおススメします。


島田さんは「電車賃やお時間をおかけしますが、来ることでわかっていただけることも多いと思っていますので、ぜひ一度足を運んでいただきたいです」と結びました。土日は混雑することが増えてきたので「平日は狙い目」だそうですよ。
小学生から高校生向けの、進路相談や勉強応援サービスも充実しているようですので、ふらっと立ち寄りついでに質問してみるのもよいかもしれません。

今回記者として参加しましたが、子を持つ親の立場として見ても“エリアベネッセ”は“人におススメできるスポット”でした。目的意識を持たずに立ち寄れる上に、子供たちが楽しめる、という気軽さは魅力的ですね。

イベント・ワークショップ一覧|エリアベネッセ 青山
http://area-benesse.jp/detail/aoyama/#storeEvent
※編注・イベント詳細、最新情報は上記リンク先にてご確認ください

「エリアベネッセ青山 春の特別チャレンジウィーク」
2015年3月21日(土) もっと国語が楽しくなる!!辞書引き学習法(年長、小学1~3年生/予約優先)(14:00~15:00)
2015年3月25(水) 外国人の先生と英語であそぼう
11:15~12:15(6か月以上/予約優先)/13:00~14:00(1~3歳/予約優先)/14:30~15:30(3~5歳/予約優先)/16:00~17:00(年長~小学2年生/予約優先)
2015年3月29日(日) 恐竜造形家・荒木先生直伝!ティラノサウルス模型を親子でつくろう!
(小学1~6年生/予約優先)(10:30~13:30、14:30~17:30)
2015年3月30日(月) わかりやすく伝える力を学ぼう!新聞記者に弟子入り体験(小学4~6年生/予約優先)(11:15~12:45)
2015年4月3日(金)、4月4日(土) ~4月4日は皆既月食~プラネタリウムがやってくる!
-キミもしまじろうと一緒に星空体験に出かけよう!(2歳~5歳/予約優先)(日に2・3回開催)
-皆既月食を見てみよう(4歳~8歳/予約優先)(日に3回開催)
-皆既月食のしくみを観察しよう(8歳~12歳/予約優先)(日に2・3回開催)
2015年4月4日(土) ~4月4日は皆既月食~ 皆既月食の夜 みんなでエリアベネッセ青山に集まろう!(小学1~6年生/予約優先)(19:00~21:30)

※イベントの開催日時・内容などは変更になることがあります。

オダサガのソウルフード『萬金餃子』を食す!

$
0
0

神奈川県の相模原市、それも小田急線の駅がある微妙な地域「小田急相模原」のソウルフードを今回は紹介してみます。この店を知らないオダサガ人は居ないと断言出来る名店です。

その前に「小田急相模原」について軽く補足しておきましょう。

「小田急相模原駅」略して「オダサガ」と呼ばれる神奈川県でも屈指のデンジャラスゾーン、外人や不法滞在者も多く駅の南側は無法地帯、駅前を日本刀を持って上半身裸で走る男、ヤクザ絡みの発砲事件、殺人事件も日常茶飯事。
薬から風俗、チャカまでなんでも揃う、まさに現代の「ソドム」と呼ぶに相応しいワイルドなダウンタウンです。

と、言うのはずいぶん昔の話でして、1990年以降、特に駅ビルが完成してからは比較的「穏やかな街」になっています。筆者が知っている昔のオダサガと今のオダサガは、はっきり言って別の街です。

そんな変わりゆく街「オダサガ」で今も変わらず愛されている店があります。さして名産のない相模原市、親戚が遊びに来ても何を勧められる訳でもない土地柄ではありますが、この店だけは全国に誇れると思います。

ホワイト餃子系列『萬金餃子』を食す!

この店は本当に昔から人気があります。メニューは餃子を主体にスープが少々、中華料理屋さんと言うよりも、餃子専門店と言えるでしょう。

そんな『萬金餃子』の中で一番人気、もといベーシックスタンダードなのが『焼餃子』です。

若干、焼餃子と書くと宇都宮や静岡の浜松餃子が思い浮かびますが、この『萬金餃子』の『焼餃子』はひと味違います。
焼くと言うよりは「揚げ焼く」感じでしょうか? 厚めの皮がフワフワのサクサクに揚げ焼かれ、オダサガ独自のソウルフードに仕上がっているのです。

ちなみに、餃子の餡の方はさして特別な所はありません。『萬金餃子』は、この皮と揚げ焼きが肝なのです。
無論、餡も餃子としてバッチリでニラとニンニクが効いていてパンチがあります。まさにオダサガのアウトロー達が好みそうな味付けです。

そして、オダサガに住まう人々は、この店の餃子をデートコースに組み込みます。マックに行くのと同じ感覚で『萬金餃子』でガッツリ食べます。
どんだけ『萬金餃子』が好きなのかと、小一時間は問い詰めたい所ですが、美味しいのだから仕方ありませんね。

そんな感じなので、店内はいつも混んでいます。昼も混んでいるし夜も混んでいます。平日の20時過ぎに入っても満席です。
カップルから家族連れ、一人で食べに来る人も少なくありません。性別、年齢を超えて愛されています。正直、オダサガでこれほど混んでいる店は他にありません。

しかも、みんな10個、20個の焼餃子をペロリと食べます。筆者はオダサガ人では無いので『萬金餃子』の焼き(焼餃子の略)を20個は少々シンドイのですが、現地の人は普通に平らげます。

多分、この店が日本で一番餃子を売っているんじゃないでしょうか? お土産で持ち帰る人も少なくないので、かなりの数が出ているはずです。
餃子の餡の仕込みもキロどころか数十キロ単位、もしかしたら100キロ近く仕込んでいる日もあると思われます。

『萬金餃子』は水餃子もオススメ!

オダサガ人は普通に「焼餃子20個と玉子スープ」がデフォですが、筆者のような一般人は

「焼餃子10個、水餃子10個」

がベストかと思われます。『萬金餃子』の焼餃子は揚げ焼きなので重い仕上がり。それをスープで緩和するのですが、そのスープもそこそこのボリューム。

なので筆者のような素人は『水餃子』を組み合わせるのが妥当です。『萬金餃子』の『水餃子』は、中華料理の本場である中国に出張しまくった筆者から見てもレベル高いです。
この『水餃子』のスープが非常に美味しいので、あえて『玉子スープ』に行かなくても満足する事が出来ます。

『萬金餃子』 総評

とにかくオダサガ人の『萬金餃子』愛は半端ありません。逆に『萬金餃子』はそれほどまでに美味しいと言う事なのでしょう。

なので親子2世代に渡って通う人もいます。子供の頃に連れて行かれた『萬金餃子』に、自分の子供を連れて食べに行く。もはやDNAレベルで『萬金餃子』が刷り込まれていると言っても過言ではありません。

ちなみに『萬金餃子』は大変混む為に、独自のルールがあります。それは

「追加オーダー禁止!」

と言う非常に厳しいルールです。客の回転を上げる為の手段かもしれませんが、逆に「待っている人が早く座れるように」と言う配慮もあるのかもしれません。

しかも焼餃子は10個単位のオーダーなので、初めての人は戸惑う事になります。
10個じゃ少ないような気もするけど、20個はちょっと多いような気がする… そう思う人は少なくないでしょう。

しかし、それが『萬金餃子』なのです。通っているうちに、いつの間にか「焼き2」(焼き餃子20個)が普通になってしまうのです。

そして、希に他で餃子を食べると、つい『萬金餃子』と味を比べてしまうようになります。自分の中で餃子の基準が『萬金餃子』になってしまっている事実… この現実を受け入れた瞬間、貴方は『萬金餃子』への愛着を実感する事になるでしょう。

と、言う訳で「オダサガのソウルフード」と呼べる『萬金餃子』を紹介してみました。筆者も年に何度かは猛烈に食べたくなります。他の餃子では決して満たされない謎の欲求。それを満たす事が出来るのは『萬金餃子』だけなのです。

みなさんも是非『萬金餃子』の焼き餃子を食べてみて下さい。

萬金餃子

住所     神奈川県 相模原市南区 相南 4-1-7

営業時間   11:30~22:00

定休日    水曜日

※この記事はガジェ通ウェブライターの「YELLOW」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【動物動画】溺れそうになったカンガルーの赤ちゃん

『ニンジャ・アベンジャーズ』主演ケイン・コスギにインタビュー 「いつかジェット・リーの弟役で“エクスペンダブルズ”に」

$
0
0


『エクスペンダブルズ』シリーズで有名なニューイメージ/ミレニアム社製作の“ハリウッド製”ニンジャ映画『ニンジャ・アベンジャーズ』が、3月28日(土)より日本公開となります。

格闘アクション界の最高峰といわれる“アクション・エリート賞”で年間ベスト・アクション映画賞を受賞するなど、ハリウッドではすでに高い評価を獲得している本作。今回は、その立役者としてスコット・アドキンスと共にダブル主演を務めたケイン・コスギさんにインタビューを実施。キレキレの肉体の作り方や、映画の魅力などをたっぷりと語っていただきました。

体脂肪率4%! 本人史上最高の“キレキレ”ボディ


――とにかくアクションが印象的な映画でした。実際に完成した映画をご覧になっていかがでしたか?

ケイン:僕はアクションが大好きで、子どもの頃からブルース・リーやジャッキー・チェン、ジェット・リー、(ジャン=クロード・)ヴァン・ダムなど、その他にもたくさんのアクション・スターたちの作品を見て育ちました。ひとりのアクションファンとして、今作は素直にワクワクして人へオススメしたいと思う映画になりました。

――撮影にあたって、自己最高にキレキレのボディを作り上げたと伺いました。

ケイン:体脂肪率は4%まで絞り込みました。通常は6~8%なので、1%落とすのでもかなり大変でしたね。

――4%ですか! 普段の1ケタの時点でもう凄いですよね……。

ケイン:今作でダブル主演のスコット・アドキンスさんは筋肉が凄いので、きっとパワーでは勝負できないと思って。だったら、動きの速さやキレを追求しようと考えたんです。


――実際にはどのようなトレーニングを?

ケイン:普段よりアクションの練習やジムのトレーニングを2か月間ほど頑張りました。撮影の3週間前からは食事制限で炭水化物や脂肪はほとんど摂取せずに、鶏肉やブロッコリー、卵の白身などが中心の生活でした……。

――やはり一朝一夕ではいかないんですね……。ケインさんのような肉体は難しくとも、お腹が出ているのを少しでも引き締めたいと思っている人には何が効果的でしょうか?

ケイン:やっぱり食事と運動ですね。夜に炭水化物を減らすだけでも効果があると思います。運動は無理をしないで続けるのが大切で、腕立て・腹筋を100回やったとしても筋肉痛で次の日にトレーニングができなくなっては意味がありません。10回、20回と少しずつ増やしていくことが大事です。歩いたりジョギングしたりするのも良いと思いますよ。

アクション界が誇るレジェンドたちの仲間入りに向けて


――撮影中、アクションのシーンはご自身でアイデアを出すこともあったのでしょうか?

ケイン:そうですね。アクション監督が基本の流れをつくって、僕は自分のパートを動きやすくするために独自にアクションを加えていきました。それはスコット・アドキンスさんも同じで、それぞれ自分の持ち味となるアクションがあるので。

――スコット・アドキンスさんはどんな方ですか?

ケイン:アクション映画のマニアで、普段はとても紳士な方です。撮影中はずっとアクション映画の話で盛り上がっていました。「あの映画のジャッキーさんの動きが凄かった」とか(笑)。僕と同じように、アクション・スターに憧れてこの世界に入ってきた人なんだなと感じました。

――スコット・アドキンスさんと言えば、最近では『エクスペンダブルズ2』の出演が印象的でした。

ケイン:とても良い役でしたよね。本人ともその話題になりました。彼はヴァン・ダムへの憧れが強いので、その右腕としてアクションができたのが楽しかったと言っていました。

――『エクスペ』の3作目には若手メンバーも参加していましたが、ケインさんも、例えば中間管理職的な立ち位置でチームに加入してみたいと思いますか?

ケイン:(自分が出演するには)まだまだですね(笑)。もうちょっと頑張らないと。でもひとつの目標ではあります。

――マシンガンをぶっ放す感じではないと思うので、キレキレのアクションでチームに貢献して欲しいと勝手に思っています(笑)。

ケイン:いつかジェット・リーの弟役とかで出演してみたいです(笑)。

――シュワちゃん一派として活躍するケインさん、ぜひ観てみたいです! ちなみに今後の撮影の予定などは?

ケイン:また次に主演するハリウッド映画『MAXX』の撮影が控えています。日本も大好きなので、また機会があれば日本での仕事もしてみたいですね。

――2014年のハリウッド映画で初単独主演を果たした『TEKKEN2:KAZUYA’S REVENGE』も公開を控えていますし、大忙しですね。最後に、『ニンジャ・アベンジャーズ』の公開を楽しみにしているファンへメッセージをお願いします。

ケイン:CGもワイヤーもないアクション映画は少なくなってきているので、スコット・アドキンスさんをはじめ、アメリカ、日本、タイなどいろんな国のスタイルが反映された『ニンジャ・アベンジャーズ』のアクションに注目して欲しいです。

――本日はありがとうございました!

<ストーリー>
日本で甲賀流忍者の修行を極めたアメリカ人ケイシー(スコット・アドキンス)。彼は妻子の死の真相を追って、タイのバンコクで道場を営む兄弟子・中原(ケイン・コスギ)のもとへと向かう。やがて、ミャンマーを拠点とする麻薬密売組織を仕切る影の軍団に、妻子を殺した武器の使い手がいるということを知ったケイシーは、単身ミャンマーへと潜入することに……。

『ニンジャ・アベンジャーズ』予告編(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=FHkiqxptjJ4

映画『ニンジャ・アベンジャーズ』公式サイト:
http://redband.jp/ninjaavengers/

(C)2012 N2 Productions, Inc. All Rights Reserved.

【おすすめの旅】魂が揺さぶられる数分間、皆既日食を追いかける旅

$
0
0

世界中の日食を追いかける日食ハンター

日食ハンターって知っていますか?
皆既日食を追いかけ世界中のどこまででも旅をする、
そんな人たちをこう呼びます。

皆既日食とは、太陽が月に覆われて完全に見えなくなる現象の事。
長くて数分ほどの間、空にはコロナ渦巻く黒い太陽が現れ、
まるで日が落ちた後の様に暗くなります。

地球規模でみるとほぼ毎年のように起こる現象ですが
海の上だったり、ジャングルのような場所だったり、
必ずしも人がたどり着きやすい場所とは限りません。

ちなみに近年の日食は

2010年 南太平洋・パタゴニア
2012年 オーストラリア北部・南太平洋
2013年 中部大西洋・中部アフリカ
2015年 北大西洋・スバールバル諸島・北極海

などかなりバラバラですが、
行ける場所は出来る限り行くというコアなハンターは沢山います。

たかが一瞬の為に何が彼らをそこまで駆り立てるのか、
私も実際にこの目で見て、初めてその理由が分かったのです。

皆既日食が起こる場所にパーティあり!?

日食にたどり着く方法、目的は人によって様々ですが、
比較的たどり着きやすい場所ではレイブと呼ばれる
野外の音楽パーティがあることが多いです。
私自身こういったパーティに参加することが好きなので、
今回は日食の音楽パーティを例にお話しします。

最初に日食ハンティングの旅に出たのは2009年の奄美大島でした。
世界各国から日食ハンターと思われる人々が、
日本の離島に大集合していました。
数日前(なかには数ヶ月前の人も!)からキャンプサイトなどに
テントを貼り、現地の自然をじっくりと楽しみます。
そこに来ていた外国人に話かけると、
「3日かけて南アフリカから来たわ〜」なんて人も。
しかし迎えた当日、喜界島などの一部の島では観測できたらしいのですが
奄美大島は厚い雲に覆われ、完全な皆既日食は見れませんでした。
自然の変化は感じとれたものの、どうしてもきちんとしたコロナが見たい!
そんな欲望がより大きなものになりました。

それから3年後、私が初めて完全な皆既日食を見れたのは
2012年のオーストラリア、ケアンズです。

前回の日食が不完全燃焼だった分、期待値は否が応にも上がります。
オーストラリアの力強い大地と、
素晴らしいアーティストたちによる音楽、
ファンタジーの世界に迷い込んだ様なデコレーションで
気持ちはどんどん高まって行きます。

そして待ち受ける衝撃の数分間

当日になると人々の興奮はピークに!
日食が始まる1時間ほど前になると音も止み、
日食グラスをあて、それぞれの思いを胸に空を見上げ始めます。

そして壮大な天体ショーのスタートです!

気温がグッと下がり、強い風が吹き抜けます。
地平線はまるで朝焼けか夕焼けのように赤く染まり始め、
動物や鳥たちは突然の異変に気づき騒ぎ始めます。
けれども太陽の力は強大で、完全に皆既になるその瞬間まで
肉眼で見る事はできません。
そしていよいよその瞬間!
「!!!!!!」
私は声にならない声を叫びました。

あたりは本当に暗くなり、
日食グラスを外し肉眼で空を見上げると星が現れ、
黒い太陽の周りにはコロナがゆっくりとうごめいています。

太陽、月、自分、地球

全てが一直線になり、まるで宇宙の真ん中に放り出された様な感覚です。
わずか数分の間ですが、そこには今まで体験したことのないような
凄まじい衝撃があり、気がついたら号泣していました。


友人たちも感動で号泣しハグしあい、
しばらくみんなの興奮がおさまることはありませんでした。
最初は1度見れば満足するかな、と思っていたのですが
この興奮をもう一度味わいたい!
そんな思いが私たちにも強く芽生えたのです。

間近で比較的行きやすい日食は2016年のインドネシアですが、
次に私が狙っているのは、2017年のアメリカを横断する皆既日食。
その一週間後に、世界で一番クレイジーなお祭りとして有名な
ネバダ州で行われるアートイベント「Burningman」が開催されるので、
そのふたつを連続で体験しようと
多くのパーティ好きが世界中から集まると予想されます。

パーティ以外での楽しみ方

今回は私がパーティが好きなのでそちらの話をとりあげましたが、
もちろんそういう音楽が好みで無い方や、
純粋に自然現象のみを楽しみたい方、
整った施設で見たいという方は、多くの場合、旅行会社が主催している
パッケージツアーもあります。
皆既日食が起こる日にちと場所はあらかじめ分かっていますから、
早くから準備をすれば自分で旅を組み立てることもできます。
(世界中に日食ハンターはいますので、
付近の宿や航空券などはすぐ埋まってしまいます)

日食を追いかける事を目的にすると、自分が今まで旅をしようなんて
考えもしなかった土地に導かれる事も魅力のひとつ。
縁をいただいた土地をじっくり観光してみるとまた新しい発見があります。

そしてそんな自然現象の為に、
本気で世界中を飛び回るユニークな人々に
出会えるのも醍醐味です。

日食の瞬間の太陽の位置はその時によって変わりますから、
暗くなりかけた夕暮れ時の大きな太陽から起こる日食と、
真っ昼間の青空に広がる太陽から起こる日食とでは、印象も全く違います。

この心震える瞬間を、
一生に一度は是非みなさんにも味わってほしい!
一度体験したら虜になって、気がついたらあなたも
日食ハンターになっているかもしれませんよ。

(写真全て著者)

――見たいものを見に行こう(ガジェット通信)
#旅ライター

※この記事はガジェ通ウェブライターの「sandy」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

ゲーム実況者注目のアクションRPG『Bloodborne』はSHARE機能での実況に対応

$
0
0


3月26日に発売されるPS4専用ゲーム「Bloodborne(ブラッドボーン)」。美しいグラフィック、没入感の高い世界表現、ハードなゲーム内容などに注目が集まり、発売秒読み段階となってさらに期待感が高まっている。プレイしてみたいと考えているゲーム実況者の皆さんも多いことだろう。

「死闘に次ぐ死闘」が連続する本作はまさにゲーム実況向き。視聴者と一緒にこの闘いの世界に没入しまくって欲しい。

そしてなにより、ゲーム実況者のみなさんにとって魅力的なのは、PS4のSHARE機能を利用したゲーム実況が可能、ということ。

本作はPS4のSHARE機能を使用した実況が可能となっている。対応サービスは以下のとおり。

・ニコニコ生放送
・Twitch
・Ustream
・YouTube

これだけ揃えば、ゲーム実況プレイヤーにとって不足はないだろう。
これまでPS4のゲーム実況をやったことがないというゲーム実況者さんにも是非チャレンジしてみて欲しい。そして、これまでゲーム実況そのものをやったことがないプレイヤーにとっても、ゲーム実況を始めてみるまたとないチャンスだ。

本作を開発したSCE JAPANスタジオとFROM SOFTWAREがうみだした「デモンズソウル」、そしてその精神的続編と言われる「ダークソウル」「ダークソウル2」はいずれもゲーム実況の世界では非常に人気の作品であり、未だにゲーム実況がおこなわれている。今回発売される「Bloodborne」 もそんな作品となるだろう。このゲームで遊ぶことも楽しみだが、みなさんの実況プレイをネットで観ることも楽しみ。発売日が待ち遠しい。

『Bloodborne』公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/

――見たことがないものを見に行こう(ガジェット通信)

これで完結? シリーズ最新作『呪怨-ザ・ファイナル-』 “目が合う”ビジュアル解禁

$
0
0


不動の人気を誇るJホラーシリーズ『呪怨』より、最新作『呪怨-ザ・ファイナル-』の公開が決定。作品は現在製作中、公開日は6月20日

ティザービジュアルもあわせて解禁となりました。2014年公開の『呪怨-終わりの始まり-』に続く作品とあって、ビジュアルに書かれたキャッチコピーは「2015年 終わりが、終わる」。これまでのシリーズ作品タイトルが列挙されていることもあり、シリーズ最後の作品となりそうな雰囲気。白いモヤによーく目を凝らすと、目が合ってギョッとしますよ。

<ストーリー>
小学校教師をしている妹・結衣の失踪を聞いた姉の麻衣は、結衣が頻繁に「佐伯俊雄」という不登校の生徒の家を訪れていたことを知る。何か手がかりを得られないかと麻衣は「佐伯俊雄」の居場所を捜索し始める。しかし、その日から麻衣の周りで不可解な事が起こり始める……。

小学校教師の主人公を演じるのは平愛梨。監督は前作に続き『パラサイト・イヴ』の落合正幸が務めます。
これがもしシリーズ最後の作品となったら、今後は『伽椰子VS貞子』『俊雄3D』って感じの番外編作品が色々出てきたりして。ともあれ、シリーズ最新作の公開をお楽しみに。

『呪怨 -ザ・ファイナル-』
公開:6月20日(土)新宿バルト9ほか全国ロードショー
監督・脚本:落合正幸
出演:平愛梨 ほか
2015年/日本/カラー/製作:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、藤商事、ショウゲート、ギャンビット、巖本金属
配給:ショウゲート
公式HP:www.juon-movie.jp


広島出身アイドルが『日本お好み党』発足! クラウドファンディング3週間で100万達成

$
0
0


皆さんは「お好み焼き」好きですか? たっぷりのキャベツに豚肉や魚介を混ぜて、鉄板の上でふんわり焼き上げ、ソースとマヨネーズをたっぷりとかけて……。嗚呼、今すぐ食べたい!

そんなお好み焼きを愛する人々の為に『日本お好み党』が発足。広島出身のアイドルグループ「まなみのりさ」が広報部員となり、広島県民のソウルフードである「お好み焼き」の啓蒙普及をするべく、出版特化型クラウドファンディング「ミライブックスファンド」に挑戦中。2/19のプロジェクト開始後3週間で、目標金額の100万円を達成しています。

『日本お好み党』のプロジェクトでは「写真」をメインテーマとして、

1:日本お好み党の活動をお伝えするホームページの制作
2:日本お好み党を見て楽しんでいただく「お好み女子ミニアートブック」の制作
3:日本お好み党 まなみのりさxお好み焼き写真展(結党パーティ)の開催

を目指し、お好み焼きの魅力を広島在住・出身の方はもちろん、県外の方にも幅広く伝えていくとのこと。「ミライブックスファンド」内で公開されているサンプル写真では、お好み焼きを焼く彼女たち、お好み焼きの上で飛び跳ねる(!?)彼女たちなど、お好み焼き×アイドルの斬新なヴィジュアルを見る事が出来ます。

どれも自然体な表情でとってもキュート。エプロン姿の女子っていいですよねえ。しかし「お好み焼きは広島のもの!」と豪語する彼女達。今後大阪から反勢力が登場するんじゃないかと、アイドル好きとしてはちょっと期待しちゃいます。

このプロジェクトに興味を持った方は1,000円から参加可能。ステッカーやTシャツなどのグッズプレゼント、ライブへのご招待などの“リターン”は公式ページでチェックしてみてくださいね。

「まなみのりさ」とは

「まなみのりさ」は2007年8月8日に結成した、広島出身のアイドルグループ。グループ名は、3人の名前、まなみ・みのり・りさをつなげたもの。2012年8月にシングル「BLISTER」でメジャーデビュー。2014年12月、アイドルお宝くじ「日本全国アイドル大集合スペシャル ~お宝カヴァーしNIGHT~」(テレビ朝日)において優勝、レギュラー放送でも4週勝ち抜くなど実力を発揮しています。

「まなみのりさに」よる広島応援プロジェクト お好み焼きと広島の魅力を世界へ伝える『日本お好み党』発足!
https://greenfunding.jp/miraibooks/projects/1006

どんな味? キットカット新フレーバー『キャロット仕立てのアップルパイ』試食レビュー

$
0
0

アメリカやヨーロッパで行われるお祭り“イースター”はキリストの復活を祝うポピュラーな行事。英語圏やドイツでは、ウサギをかたどったチョコレートが作られ、イースターに登場するウサギは、“豊穣”の意味が込められているのだそうです。

そんなイースターに彩りを添える、『キットカット ミニ』“期間限定”の新フレーバー、『イースター キャロット仕立てのアップルパイ味』が3月16日より登場します。試食レビューにてご紹介いたします。

※全ての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/865609

キットカットミニ イースター キャロット仕立てのアップルパイ味


友達同士で分け合ったり、保存にも便利な嬉しい個包装。パッケージには1つ1つ違うイースターバニーがプリントされています。イースターとかけて、”キット、いいスタート”になるよ!”とウサギさんたちが励ましてくれます。

さっそく中身を開けると、アップルの香りがふんわり漂う中、可愛いイースターバニーが刻印された『キットカットミニ』が登場。長いキットカットの歴史の中で、ウサギが刻印されたのは今回が初の試みなんだそうです。コーラルオレンジの様な、明るい春らしいカラーも新鮮です。

違いがわかりますでしょうか。全13種類のイースターバニーがキットカットに刻印されています。1袋12枚なので、1回でコンプリートするのは難しそう。


さらに、30枚のうち1枚しか現れない“ラッキーキットカット”も潜んでいる様子。もし出会えたら、今年の春はさい先の良い季節になるかも?食べちゃう前に、表面の刻印を忘れずチェックしてみて。

編集部スタッフの感想

・いろんな柄があるということでひとつひとつ食べるのが楽しくなっちゃいますね。りんごの香りとキットカットのさくさく感が、焼きたてのアップルパイを彷彿とさせます。(20代女性)

・いつもと違うデザインのキットカット、なんだかかわいい!アップルとは違う要素の、風味が野菜のようなやさしい味わいのチョコレートです。奥ゆかしい甘さが感じられる、春のキットカットでした。 (40代男性)

・意外とあっさりとしていて食べやすい!開封するといろんなウサギ柄があって、かわいいですね。(30代女性)

・封を切ると、本当にかぐわしいアップルのフレーバーが鼻をくすぐります。模様がこっているので、その名の通り休憩時間等にプレゼントしても喜ばれそう。(20代女性)


ところで、実はキットカットがイギリス生まれだったことはご存知だったでしょうか。『KitKat(キットカット)』の名前の由来には諸説あるようですが、1935年にイギリスで販売が開始され、1973年に日本でも発売されたそう。そこで、絵本が発売されてから今年で70年を迎える、同じイギリス出身である『きかんしゃトーマス』とのコラボレーションイベントが、富士急ハイランドの“トーマスランド”、“みんな集まれ!ソドー島 わくわくフェスティバル”を開催中のひらかたパークで、春休み期間中に実施されるそうです。これまで長きに渡って世界中で愛されてきたキットカットの秘密もホームページでチェックできるので、ぜひアクセスしてみては。

公式サイト

キットカット
http://nestle.jp/brand/kit/

「あの鹿まじで許さねえ…!」 青春18きっぷを鹿に食べられ破損した人のツイートが話題に

$
0
0

JRの普通列車、快速列車が一日乗り放題となる『青春18きっぷ』。おおむね学生の春・夏・冬休みの時期に使用することができて、5枚つづりで1万1850円となっている。平成27年の春は3月1日から4月10日まで使用可能だ。その『青春18きっぷ』を思わぬ理由で破損した方のツイートが話題になっている。

3月14日、とあるツイッターユーザーが

なんかもうすっげえアホ

とツイートし、破損した『青春18きっぷ』とJRの業務連絡書とみられる紙の画像をアップした。

その業務連絡書には

当該青春18きっぷ.鹿に食べられた為破損
4回目に押印がないことが確認できますので.4回目.5回目
使用できるよう.よろしくお願いします

と書かれている。

その後、

あの鹿まじで許さねえ…!!!

とツイート。なんでも鹿せんべいをあげて帰ろうとしたら追っかけられ、ポケットに入れていたものを食べられてしまったゆえの結果とのことである。

このツイート、3月16日夕方の段階でリツイートが2万を超えるなどかなり拡散された模様。皆さんも奈良の鹿には気をつけよう。

※画像は『Twitter』より引用

高畑勲監督『かぐや姫の物語』視聴率18.2% ネットでは“帝のアゴ祭り”

$
0
0

3月13日に日本テレビ『金曜ロードSHOW!』で放送されたスタジオジブリ・高畑勲監督のアニメ映画『かぐや姫の物語』。視聴率は18.2%だったと報じられた。

放送中は、作中に出てくる帝の鋭利なアゴが視聴者の心をわしづかみにしたようで『Twitter』でも「帝の顎」がトレンド入りするなどして“帝のアゴ祭り”が開催された模様。金曜ロードSHOW!の公式アカウント(@kinro_ntv)も

御門(みかど)の声を演じたのは中村七之助さんです。カッコいい声ですねー(≧∇≦)でも、このミカド、鼻の下、あ、間違えました…あ、アゴがちょっと長いです……… 「かぐや姫の物語」テレビ初放送中!

とツイートする始末。また、『ニコニコ静画』などでは帝の顎にアゴを揺さぶられた絵師たちがイラストを次々とアップするなどして、現在も“帝のアゴ祭り”は継続している模様である。

※画像は『Twitter』より引用

ガジェ通日誌:「スマートニュースのチャンネルプラスにガジェット通信が追加されました」

$
0
0

ガジェット通信の記事は色々な媒体に配信されています。
その中のひとつである『スマートニュース』のチャンネルプラスに、3月16日(月)からガジェット通信が追加されました。

『スマートニュース』には『エンタメ』『スポーツ』『グルメ』など様々なタブが用意されていますが、チャンネルプラスから「ガジェット通信」を追加することで、これらのタブに『ガジェ通』を追加することができるようになります。

この機会に是非、スマートニュースのチャンネルプラスから、ガジェット通信の「追加する」をポチりとしてみてください。

SmartNews、「日刊ゲンダイ」「ZakZak」「ガジェット通信」「ロケットニュース24」の4媒体をチャンネルプラスに追加|スマートニュース株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000007945.html

スマートニュース(AppStore)
http://itunes.apple.com/jp/app/id579581125[リンク]

スマートニュース(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gocro.smartnews.android

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images