Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

[百合嫁の日常]ガールズラブフェスティバル13に行ってきました。

0
0

百合オンリー同人誌即売会『ガールズラブフェスティバル13』(GLF)

先日3月1日(日)百合オンリー同人誌即売会『ガールズラブフェスティバル13』(GLF)へ行ってきました。
ゲイを扱ったボーイズラブ(BL)は参加サークルも客層も女性が多いです。
しかしレズビアンを扱ったガールズラブ(GL)は、参加サークルには女性が多いのですが、何故か客層が男性ばかりなんですよね。
いわゆる『百合男子』が多いです。

私のサークル「藤間紫苑.com」も男性客が多めです。
『ゆりにん』というレズビアン妊活漫画(漫画は江川広実)を扱っているので、女性に読まれるかな~と思っていたのですが、やはり百合男子が買っていきます。
いいのか百合男子……。
……と思いますけど、百合妊活に男性は不可欠なので、もしかしたら買って下さった読者さんの中にはこれから百合カップルとの間に子供を作る男性がうまれるのかもしれません。

しかしとりあえず百合男子のことは横に置いておきましょう。

何故ならGLFこそ、百合を愛する女性クリエイターの祭典だからです!

女性同士のラブラブ、いや一線を越えたハードなシーンを女性作家が描く。
『百合男子』(倉田嘘 一迅社)的な妄想をリアル百合女子に抱く私にとっては、まさに百合の社交界!
「ごきげんよう」とか挨拶してしまう女子高校的な萌えを感じます。※私は共学です。

「あの方とあの方はカップルかしら?」
「めっちゃカワイイ娘が前を通った-!」
「女の子同士が……イチャついている……(鼻血)」

あぁ……やっていることは『百合男子』と大して変わりませんね。

ウィメンズオンリークラブでも同じようにウォッチしている私ですが、クラブの方が大胆で、体の接触率が高いです。
女子同士のナンパも見られますし。

しかし百合オンリー即売会にはクラブとは別の、社交界的華やかさがあります。

あぁ、社交界! 女子校って通ってみたかったです(妄想)。

ちなみに女子校に通ってた友達の文化祭に行った私は、その子の彼氏に間違われました。
1980年代。
パンツを履いているだけで男っぽいと言われる。
そんな時代でした。

私にとっての百合オンリーイベントとは、女子校的雰囲気を感じる場所なのかもしれません(夢想)。

……ええ、私は女性ですからリアルな女子校がどんな場所か聞いて知っておりますよ。
「ごきげんよう」などという言葉がイメージする深窓の令嬢がいる場所じゃないことぐらい知っています。

でもGLFはリアル女子校以上に妄想をかき立てる場所ともいえます。

百合最高!

■ ガールズラブフェスティバル公式 http://www.lovefes.info/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「fujimashion」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?


芸人に対する『顔ファン』って何でしょうね?

0
0

ジャニーズや俳優、ミュージシャンなどそれぞれにファンはついているものです。

特にテレビなどのメディアに出ている方たちには、芸能人はもちろんのことですがときにアスリートやその他文化人や著名人など、どのようなジャンルの方にも何らかの形でファンは存在するものなのです。

そういった中でときどきささやかれる単語、そしてファン同士でもいさかいの元となってしまう単語それが『顔ファン』です。

顔ファンとは、その語のとおり顔のファンということです。つまり、その方がどのようなジャンルの方であろうと、顔が好きだからファンであるということです。

それって当たり前じゃん?っていう気もしなくはないですね。
アイドルや俳優なんて顔ありきのようなところはありますし、ときに熱狂的な人気を博しているスポーツ選手などもおられますが、本当にその方のプレイスタイルや強さなどが好きという方だけが必ずしもファンではないであろうということは何となく予想がつきます。

そして、例えばアイドルのダンスだったり俳優の演技だったりスポーツ選手のプレイだったりミュージシャンの音楽だったり、もともとその方が属しているジャンルについて好きだという方と、いわゆる顔ファンとの間には、えてして溝ができることがあります。
特に、その方が属するジャンルが顔と特に関係ないものであればあるほどそうなる傾向にあるわけです。

人気のスポーツ選手のプレイがただ見たいというファンの隣で顔ファンが「キャーッ」と黄色い声援を上げていればプレイのファンは顔をしかめますし、ミュージシャンの音楽が聴きたいのにちょっと彼らがいい顔をしたらやっぱり顔ファンが「キャーッ」って言って曲の邪魔をされた音楽ファンは敬遠する、など。
こうした場面は意外と多く見られるものなのです。

さて、そんな中で注目したいのは、『お笑い芸人の顔ファン』です。

人気の高いお笑い芸人にも、ときにそうでもない芸人にも顔ファンは存在します。確実に存在します。
中にはアイドル的扱いを受け、中高生女子に高い人気を誇り、劇場の出番の後には楽屋口に長蛇の出待ちの列ができる芸人もたくさんいます。

冒頭に貼った画像は、先日発表された『よしもと男前ランキング2015』について報じたサイトのスクショですが、このとおり「芸人を顔でランキングする」ということが特によしもとの芸人では当たり前のこととなっています。
この事務所は、芸人のアイドル売りという戦略にもよく出ますから、その動きはあってしかるべきではあるのですが…。

今回男前1位に輝いたパンサー・向井さんは、もちろん芸人としての才も買われて人気が出ているわけですが、何と言っても見る者を平和にさせるファニーフェイスが大きな特徴であることは確かです。
実際、世の中の向井さんファンからは「むーちゃん(向井さん)面白い」よりも「むーちゃん可愛い」という声の方がよく聞かれるくらいです。

さて、ここで考えるべきは、

それでいいのか

ということなわけです。

特に否定するわけではないのですが、「顔が好き」という視点は、お笑いを見るにおいても1枚のフィルターをかけてしまう可能性はあり得ることです。

芸人とは面白い人たちであるということがもともと第一の条件ですから、面白くなければ意味がないともいえます。
にもかかわらず、ときに顔が好きということと、面白くて好きということの線引きがあいまいになることもえてして起こってしまうと考えられるのです。

つまり、顔が好き=芸人として好き=面白い人だから好き
という無意識のすり替えが起こりうるのではないかということです。

もちろん、この視点の違いについて分別がついている場合は問題ないですが、ときに本当にそれを混同してしまい、「私が好きな○○さんは世界一面白い」という勘違いを顔ファンが起こしてしまっている傾向もなきにしもあらずなのです。

具体的な例として、あくまで結果を見たのみの見解で挙げますが、2013年・2014年のTHE MANZAIにおけるチーモンチョーチュウについて。
チーモンチョーチュウはボケの白井さん・ツッコミの菊地さん2人ともそれぞれに男前で、個人としてもコンビとしても人気が高く、2013年(決勝進出・Aブロックで千鳥に敗れる)・2014年(ワイルドカード進出・決勝ならず)とも国民の優勝予想では1位を獲得しています。
この結果にあれ?と思った方は少なくないのではないでしょうか。
2013年の決勝には、優勝したウーマンラッシュアワーや、今年こそ優勝と目されていた千鳥など強豪がそろっていましたし、2014年は決勝進出者の厚い壁に阻まれてワイルドカード出場止まりという結果となっています。
つまり、(筆者は個人的に好きですが)チーモンチョーチュウの実力自体は、他の強い芸人を凌駕するには及ばないと見ることができるわけです。
にもかかわらず、なぜ連続で「この人たちが優勝する!」と予想した人数を一番獲得できたのでしょうか。

ここには、あの『顔ファン』の存在が見え隠れしていると考えられます。
実際に2013年のTHE MANZAIにおいてこのコンビが紹介されるとき、10代女性から圧倒的支持を得ているという旨のナレーションがあったと記憶しています。
それだけで判断するのも尚早ではないかとも思えますが、この国民票と実際の結果を照らし合わせると、やはり「チーモンの顔ファンが“彼らが一番だ”と勘違いしている」という仮説に辿りついてしまうのです。

このねじれの図式は、必ずしも否定すべきものではないかもしれませんが、やはり順当ではない動きとして見てしまうことは止められず、何だか座りの悪い感覚に陥らざるを得ません。
とはいえ、よしもとのように実際にイケメンを前面に押し出す戦略を取っているパターンもありますし、そこに乗っかった方を責めるのもお門違いであることは確かです。

そんな中、本当に面白いって何だろうということをぶれさせない視点とは、お笑いを愛する視聴者としてはしっかりと持っておかないといけないのだと感じる今日この頃です。

※画像は「吉本興業株式会社芸人プロフィールページ、チーモンチョーチュウ」のスクリーンショット 
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=485

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ぬーこ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

「ピラミッド研究は振り出しに戻ってしまった」 『世界ふしぎ発見!』ピラミッド頂上レポートはスタジオも大興奮!

0
0


この春から放送30年目に突入するTBS番組『世界ふしぎ発見!』。番組開始から古代エジプトの歴史について取り上げた回数は70回を超える。3月14日の放送では、ついにクフ王のピラミッドの頂上からレポートが実現。

※すべての画像入りの記事はガジェット通信でご覧ください
http://getnews.jp/archives/845411


ピラミッドへの登頂は1983年に遺跡の保護と安全確保のため禁止されており、番組では登ったことがなかった。しかし、禁止されてから日本人では初めて許可を得て登ることに成功。登頂したのはこれまでも番組で古代エジプトの歴史をわかりやすく解説してきた河江肖剰(かわえゆきのり)先生と、ミステリーハンター・竹内海南江(たけうちかなえ)さん。そして一緒に登ってきたという担当ディレクターの岩垣保氏の3人。

ピラミッドに登った感想を、「本当に一番上の風景っていうのはとっても感動しました。大都会であるカイロが見えて、逆側に砂漠が見えて、真ん中に古代のお墓があったりして、本当に壮大な歴史を感じる風景で素晴らしい」と、興奮気味に語った岩垣氏に、話を聞いてきた。

今回の企画に至った経緯とは?

ピラミッドの7合目あたりに3メートル四方ほどの小部屋のようになったくぼみがあり、それを1年半ほど前に河江先生が調査。撮影した映像で解析を進めると、大体ピラミッドの内部構造の想像がついてきた。その結果浮かび上がったのは、今まで言われてきたこととはまったく違う新説。


これまでピラミッドは、すべて同じサイズの四角い石を積み上げて作っていったものだと考えられてきた。しかし、河江先生は今回の研究で、キレイに石を積み上げたわけではないのではないか、という疑問が湧いた。だからそれを確かめるために、ピラミッドの石を一つ一つ測りたい、と言ったため、ピラミッドに登りながら石のサイズを測ることに。

番組の見どころは?

岩垣氏は、「測っていく途中の景色がすごいので驚くと思います」と語る。今回、近くにゴルフ場があることも明らかに。イギリス人が支配していたときの王宮の庭で、登って行くと目の前に広がるゴルフ場を確認できるという。


スタジオの反応を聞かれると、「登っていくのがあまりにもすごくて、ときどきものすごく恐ろしい景色もあり、今までにないくらい、みんなVTRを見て騒いでいた」と、大騒ぎになったスタジオ収録の様子も語られた。


また、クフ王のピラミッドは、元は210段あったものが今は上の9段がなくなり、201段で終わっている。そのため、ピラミッドの頂上は8畳くらいの平らな面になっており、そこに立つ光景も新鮮。さらに番組最後には4Kカメラで撮影した頂上からの景色が流れるので、最後まで見逃さないでほしい。

番組で語られていないピラミッドの姿って?

岩垣氏が登ってみると、ピラミッドは1983年までは登れたので、観光客のイタズラ描きだらけ。当時、近くのホテルのオプショナルツアーには、朝食をピラミッドの上で食べるツアーも組まれており、みんなで朝食を食べたり、お茶を飲んでいる写真も残っている。実は7合目あたりの例のくぼみには、観光客用のお茶屋さんがあったとか。

ピラミッド造りの新たな仮説とは?

最後に、一足先に気になる新たな説を少しだけ紹介する。

今までの何百万個もの石が積み上がっているというピラミッドの前提は、あくまでも仮説だった。新たな仮説は、外側の壁を作って、その中にどんどん石を放り込んでいく。足りない部分には砂やモルタル等の素材を放りむ、という造り方。こういった造り方自体は、他の発見されている遺跡でも見られるような割りとポピュラーな方法だそうだ。

ピラミッド内部の回廊はそのままだが、実は外側の石をどけると中はグチャグチャなのかもしれない、という。なにより、この方法なら今までの説より早く建設できる。今回の計測は、その仮説を打ち立てていくための大きな成果を得られたとのこと。

河江先生が「ピラミッド研究は振り出しに戻ってしまった」と語ったほど、大きな発見となりそうだ。

また、今回の放送とは関係のないことだが、古代エジプトについて、ひょっとしたらここ何年かのうちに、ツタンカーメンをもしのぐ発見があるかも!? なんてウワサもあるそう。古代エジプトはまだまだ謎のヴェールに包まれている。

『世界ふしぎ発見!』
ピラミッドの頂上からのリポートは3月14日(土)TBS夜9時~放送
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/

『日経メッセ 街づくり・店づくり総合展』ライティング・フェア他5展

0
0

東京ビッグサイトで開催されている『日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」に取材に出向いた。

報道用資料によると、オリンピック開催の2020年を視野に「安全・安心」「少子高齢化への対応」「環境への配慮」「省エネ」等、様々な課題にを解決する先進的なデザインや最新技術が集まる総合展だ。

プレスルーム掲示の速報値によると3月3日現在全6展で36,090人の入場者数を数え、全期間で21万人の来場を見込んでいるそうだ。今回はそのごくごく一部を消費者とのかかわりを視点に紹介する。

いきなり現れたカジノのような電飾。トキコーポレーションは、ラスベガスの有名ホテルにあるカジノの照明を担当しているそうだ。元は間接照明を主に扱うメーカーで白熱球からスタートしたという。しかし時代の流れとともにLED化が進む中、やさしい光、心地よい光の空間とは何かを追求した結果、それは白熱球であるとの結論に達しLEDで白熱球の光を作り出すことに苦心したそうだ。写真のカウンター下の電球はすべてLEDだ。光源は上にありフィラメントを模した球で反射させて白熱球の感じを出したという。電球そのものはガラスではなくアクリルというから驚きだ。LEDは熱を発しないのでアクリルでも問題はなく、落として割れる心配もないそうだ。ラスベガスに行った際にはぜひ照明を見てほしいと広報担当者。しかし、よく聞くと東京駅丸の内口の有名なドーム、あの照明も同社の製品だそうだ。

実はこの展示会に著者を招待してくれたイタリアの照明器具メーカーLCI JAPAN。前回の展示会取材の際にインビテーションをいただいたのだが、日本の竹を模した照明器具はやはりインパクトが強い。

イタリア人の社長をお見かけしたが、日本で勉強した経験もあり日本語は堪能、現在は多摩美術大学の客員教授をしているそうで、企業の社長というよりもデザイナー、芸術家といった様子だった。

ご存じない方も多いだろうが、今シーズンから横浜スタジアムのナイター照明はすべてLEDになる。この巨大なLED灯光器を開発したのが岩崎電気。これまでは水銀ランプやHIDを使用していたがLEDにすることによって即時点灯ができる他、消費電力も大幅にカットされるメリットがあるそうで、まさかナイターが開催できるほどのLEDがあるとは思わなかった。日本は電気代が高いので省エネに注目が集まり、結果的に技術の向上につながっている背景を教えてくれたが、オリンピックは全部の照明をLEDにしたいと技術者は語ってくれた。なお、目の前での点灯は「明るすぎて直視は危険ですので上からの小型灯光器で勘弁してください。」とのことだった。

続いてフランチャイズ・ショーなのだが、なぜかルーレット台が現れた。話を聞いてみると、なんとカジノディーラーを養成する学校を開設しているとのこと。よくわからないのでCEC社に詳しく聞いてみた。「カジノが合法化されるとかされないとか議論されていますが、将来的にはされるでしょう。しかしその時にディーラーがいなければ何もできません。現在は養成したディーラーをお金を賭けないアミューズメントカジノで雇用する形を取っていますが、本物のカジノができたときには日本で養成した日本人のディーラーが必ず必要になってきます。そのための先行投資です。」と、目の付け所が面白すぎるビジネスもあるもんだと感心した。カジノは45兆円の市場規模が見込まれるらしいが、その是非はともかく、数字一点張りで当たったらステンレスボトルをくれるというので、チップをもらって23に張ってみたが、球は20に入り残念ながら外してしまった。一流のディーラーにやられたのか、著者の運がないのか、未だにわからない。

最後は徳島県のベンチャー企業。UVランプを手掛けているナイトライド・セミコンダクター。UVランプそのものは殺菌灯でおなじみだが、それをLEDで作ってしまった。波長の短い紫外線をLEDで作り出すことは技術的に難しいそうで、このベンチャー企業も徳島大学の研究所と連携で2000年に発足したという。現在の用途は印刷や、紙幣の鑑別、センサー、樹脂硬化などだそうで、日本では2社、世界でも5社くらいしか作っているところはないそうだ。ちなみに殺菌灯用途でのLEDはまだ実用化されていないらしく、5-10年はかかるらしい。

 

オリンピックを見据えて産業界も活気づいてるが、全体として消費者が考えている以上にLEDへの置き換えが進むような印象を持った。それも見てわかるようなところではなく、これも、あれも、それも、気が付いたら全部LEDだったという時代がもうすぐそこまでやってきているのかもしれない。そうなれば電気代に占める照明が消費する電力の割合はぐっと減るだろうし、消費者にとっても国にとっても、文字通りの明るい未来が待っているのかもしれない。そんな予感がする展示会だった。

 

※写真はすべて著者が撮影したもの。場内での取材および写真撮影はプレスパスにより主催者許諾済み。取材内容及び人物についても個別に承諾を得て掲載。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「古川 智規」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

『THE MANZAI』で注目のアキナ 大阪・東京で単独ライブ決定

0
0

昨年の『THE MANZAI』(フジテレビ系列)でファイナルラウンドに残るなど、近年着実に存在感を高めつつあるお笑いコンビアキナ

結成は2012年と比較的新しいが、それぞれに10年以上の芸歴があり藤崎マーケットジャルジャルなどと同期にあたる中堅の実力派コンビだ。

そんな彼らが2月28日配信分の動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)にアインシュタインら同輩、後輩たち7名と共に出演し、3月から4月にかけておこなわれる単独ライブをPRしている。

アキナの単独に行くとどうなる?後輩芸人が検証
https://www.youtube.com/watch?v=KRW-SJObsb0

PRの動画撮影にこれだけの仲間が参加してくれるということが彼らの人望、そして芸人としてのポテンシャルをあらわしているように思われる。

単独ライブの詳細は以下の通りだ。

3月26日(木)
アキナ in NGK2

【会場】なんばグランド花月

〒542-0075
大阪市中央区難波千日前11番6号
TEL.06-6641-0888

【料金】2000円

【時間】19:10開場 19:30開演

【チケット】チケットよしもと TEL0570(041)356
Yコード:999010

4月3日(金)
アキナ in ルミネ

【会場】ルミネtheよしもと

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-38-2 JR新宿駅南口 ルミネ新宿店2 [7F]
TEL:03-5339-1112

【料金】2000円

【時間】18:30開場 19:00開演

【チケット】チケットよしもと TEL0570(041)356
Yコード:999010

『デイリーよしもと・アキナの単独に行くとどうなる?後輩芸人が検証』
https://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=f4c7ac942a514ea71dbd052fedaa24d6

※画像は『Twitter』から引用しました
https://twitter.com/sausageakiyama

園子温版『リアル鬼ごっこ』に34名の追加キャスト 磯山さやか・高橋メアリージュンらすべて女性!

0
0


鬼才・園子温監督トリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜のトリプルヒロインを迎えて放つ“血みどろ”の異色作『リアル鬼ごっこ』(7月11日公開)。本日、その追加キャストが発表され、総勢34名の出演女優が一挙公開となりました。

原作は説明するまでもなく、“全国の佐藤さん”が鬼に殺されるという斬新な設定で中高生を中心に爆発的なブームを巻き起こしたベストセラー小説『リアル鬼ごっこ』(幻冬舎文庫・文芸社)。2008年には映画化され、全国36館での公開から最終的に100館以上に広がり大ヒット。2010年には『リアル鬼ごっこ2』が、2012年には『リアル鬼ごっこ3』、『リアル鬼ごっこ4』、『リアル鬼ごっこ5』が3部作として連続公開されました。

本日発表された34名の追加キャストはすべて女性。というか、映画全編を通して登場人物は女性だけの模様です。本作での役どころは不明なものの、『新宿スワン』(5月30日公開)に続き園子温作品に4作連続で出演を果たす桜井ユキ、映画『闇金ウシジマくん Part2』や『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』でも存在感を見せた高橋メアリージュン、グラビアやバラエティ番組、ドラマ出演と幅広く活躍する磯山さやか、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の冨手麻妙、独特のキャラクターを活かしてバラエティ番組で活躍し、『TOKYO TRIBE』にも出演したサイボーグかおりなど、個性豊かなメンバーがそろいました。

『新宿スワン』、『ラブ&ピース』、『映画 みんな!エスパーだよ!』など、今年公開の映画を多数抱える園監督ですが、本作については「この作品はみんなが僕に求めているもの、期待している園子温作品を久々に出せると思います」とコメント。“全国のJK(女子高生)が狙われる”という設定改変が発表されていることからも、原作ストーリーの枠には収まらない、グロテスクで悪趣味な内容が期待されます。

追加キャスト一覧と主な出演作

1. 桜井ユキ 『新宿スワン』(15)
2. 高橋メアリージュン 『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最後編』(14)
3. 磯山さやか 『2ndハウス』(TX/06)
4. 平岡亜紀 『TOKYO TRIBE』(14)
5. 冨手麻妙 NHK連続テレビ小説『花子とアン』(14)
6. 秋月三佳 『ガールズ・ステップ』(15)
7. 菊池真琴 『ゆがみ 呪われた閉鎖空間』(14)
8. 安田聖愛 『群青色の、とおり道』(15)
9. 緒沢あかり 『夢売るふたり』(11)
10. サイボーグかおり 『TOKYO TRIBE』(14)
11. 堀口ひかる 『黄金を抱いて翔べ』(12)
12. 柴田千紘 『アイアンガール』(15)
13. 横田美紀 『想いのこし』(14)
14. 佐野光来 『新宿スワン』(15)
15. 吉田芽吹 『闇金ウシジマくん』(12)
16. ほのかりん 『仮面ライダーフォーゼ』(EX/12)
17. 星名利華 『神様の言うとおり』(14)
18. 屋敷紘子 『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』(14)
19. 三田真央 『マッスルミュージカル』
20. 澤真希 『秘愛』(13)
21. IZUMI 『ラブ&ピース』(15)
22. 宮原華音 『暗殺教室』(15)
23. 村上穂乃佳 『自由の世界』(14)
24. 桃奈 『HK 変態仮面』(13)
25. 日高七海 『宅急便』(15)
26. 岩﨑風花 舞台「約三十の嘘」(11)
27. 佐々木萌詠 『ガールズ・ステップ』(15)
28. 最所美咲 『白ゆき姫殺人事件』(14)
29. 石丸奈菜美 『闇金ウシジマくん』(12)
30. 柴田あさみ 『TOKYO TRIBE』(13)
31. 坂本亜里紗 『TOKYO TRIBE』(13)
32. 麻生真桜 『予告犯』(15)
33. 安竜麗 『ラブ&ピース』(15)
34. 奥田ワレタ 劇団クロムモリブデン

映画『リアル鬼ごっこ』公式サイト:
http://realonigokko.com/

(C)2015「リアル鬼ごっこ」フィルムコミッティ

新宿ランチ:本格ウニパスタを堪能できる!――ラ・ベットラ・ペル・トゥッティ 新宿本店(味★4 雰囲気★5)

0
0

ガジェット通信スタッフがおすすめするランチをレポート。本日紹介するのは新宿西口近く、新宿野村ビルにある「ラ・ベットラ・ペル・トゥッティ 新宿本店」さんです。

※全ての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/816630[リンク]

ランチレポ:ラ・ベットラ・ペル・トゥッティ 新宿本店

あの、イタリアンの名手・落合務シェフの店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」から暖簾分けを許されたお店としても有名です。メニューは、生パスタや、1000円から楽しめるサラダセット、3000円以上する本格ランチコース、更に隔週で変わる個性的なソースまでメニューは選り取り見取り。都内でも本格イタリアンを気軽に楽しむことが出来ます。

■ランチタイム:
月~金 11:00~14:30(L.O.14:30)
土・日・祝 11:00~15:30(L.O.15:00)

■アクセス:

JR・小田急小田原線・京王線・東京メトロ新宿駅西口徒歩5分
都営大江戸線 都庁前駅 A1番出口 徒歩5分

■たべたもの:「Pranzo A +ウニパスタ」
■値段: 2000円(税込)
■内容:サラダ、バケット、ウニパスタ 
■たべた日時:2015年2月26日木曜日12時30分入店

★★★★☆:

コース+1,000円追加と少し割高の、評判のウニパスタをチョイス。セットのサラダは、人参のドレッシングの酸味が利いて美味しく、量も多すぎず、もの足りなさすぎず。一口サイズのバケットもついてきます。そして念願のウニパスタは、細めのパスタにウニの身とソースとの素敵なハーモニーが口いっぱいに広がります。季節にも左右されるかもしれませんが、ウニ嫌いの私でもぺろりと食べられました。
 

お店の雰囲気とサービス

おしゃれだしいろんなシーンで利用したい度★★★★★: 

ずばりランチタイムに伺ったので、お店の方の間でもイタリア語が飛び交い、店内もサラリーマンの方や女性の方、年配の方で賑わっている様子。店内はおしゃれな照明やタイル張りの壁に、椅子やテーブルクロスのビビットカラーが映えます。程よい緊張感のある雰囲気です。

評価

ボリューム: ちょうどいい。
オーダーの早さ: メニューにもよりますが、意外と早い。10分前後。
混雑具合: 7割以上の席が埋まっており2〜5人連れの方が多かったのですが、1時近くになるとお一人様も増えてきます。

気分や必要に応じて、いろいろなメニューやシチュエーションで楽しんでみては。

その他の写真



※データ・掲載情報は取材日時のもので、変更されている場合があります。
※記事内容は記者自身の感覚に基づくものです。

詳細情報

店名: ラ・ベットラ・ペル・トゥッティ 新宿本店
ランチメニュー:
Pranzo A 1,000円(税込) ※予約不可
【Facebookにて内容はご覧ください】
Pranzo B 1,280円(税込) ※予約不可

【平日限定】PRANZO C 1,580円
【ランチ限定】生パスタコース 1,980円
【ランチ限定】BETTOLA プリフィックスコース3,480円
【ランチ限定】シェフのお任せコース 7,020円 ※3日前まで要予約
自慢のドルチェ 500円
本場の味ティラミスなど
電話:050-5571-2031 (予約専用番号)
        03-3342-3699 (お問い合わせ専用番号)
場所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1F
席数: 64席 (うち個室8席)
貸切:
店舗情報:
Facebook:

おいしいランチ情報を編集部に教えてください

おいしいランチの情報をガジェット通信編集部までお寄せください。
店名、最寄り駅、お店のURL、あなたからの推薦コメントを添えて、ガジェット通信の情報提供フォームから投稿お願いします。

ガジェット通信情報提供フォーム

風来坊の力也 北海道から九州まで2400kmヒッチハイクの旅 2日目

0
0

北海道最北端から九州まで生放送をおこないながらヒッチハイク旅をする「風来坊の力也」。
もともとは東京スタートで北海道まで到着しましたが、折り返して九州へ向かうことになりました。その距離2400km。

風来坊力也のヒッチハイク旅
3月5日のLIVE放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv212780079

風来坊力也の旅日記

ヒッチハイクをはじめて14日目、 極寒の北海道を味わった。
気温マイナス2.4度 息をするのも苦しい寒さ。
現在地天塩道の駅、 車の通りがほとんど無くヒッチハイクが難しい。
車がやってくるのをただひたすら待つしかない。
しかし立ち止まっていると、どんどん体が寒さにやられていく。
顔の感覚がなくなり、表情が固まる。
ここから札幌まで残り328km、40号線はひたすらまっすぐ信号機もなく周りは広い広い牧草畑が広がっている。
地元の方は言う。
「ここを歩いたら寒さで死んでしまうよ」
ヒッチハイクしかない、歩いていくのは無理だ。

今日は、もうこれ以上進めない。
宿を探す気力もなく、道の駅で一晩過ごすことに決めた。

この旅の状況は常に生放送で放送している。
そのためイタズラもかなりある。
虚偽通報で警察を呼ばれることもざらだ。
道の駅のエントランスで体をやすめていると 警官が2人やってきた。
マズイ、ここを追い出されては寒さをしのぐ場所がない。
なんとか ここに居させてもらえないか 警察の方に話しをした。
すると「近くに宿があるからそこを手配してあげる」とわざわざ宿を予約してくれた。
なんと、ここから240m先に民宿があった。
2分ほどの距離、これなら歩いていける。
宿泊費も安く3500 円、命がつながった。
北海道は地元の方だけではなく 警察の方も優しいと知った。

宿に到着、熱い風呂と暖かな部屋。
冷えきった体に活力がみなぎる、生き返った。
あとで知ったのだが天塩は海沿いの町、少し歩けば日本海が見える、どおりで寒いわけだ。
ここからヒッチハイクは出来るのだろうか、車はほとんど通らない、明日も北海道は荒れると聞いた。
それでも前に進まなければならない。
「なんとかなる」
いままででなんとかなってきた、大丈夫だ。
この言葉に何度も救われてきた。
明日は必ず札幌に到着してみせる。

(風来坊の力也)


曲がる3枚刃と幅広スムーザーで肌にやさしい剃り心地 『シック エクストリーム3 プレミアム』を試してみた

0
0


シェーバーはディスポーザブル(使い捨て)派という人のための最先端モデルがシック・ジャパンより登場。敏感肌にもオススメできる『シック エクストリーム3 プレミアム』の機能を紹介します。



1月23日より全国で販売している最新モデル『シック エクストリーム3 プレミアム』の特徴は、肌にフィットする“首振りヘッド”“曲がる3枚刃”



使い捨てながら首振りヘッドを採用し、シェービング中は刃が常に理想的な角度をキープ。



さらに、柔軟性のある曲がる3枚刃で、顔のカーブにも絶妙にフィットしてくれます。


加えて、“シアバター”や“アロエ&ビタミンE”配合のスムーザーを既製品よりも約50パーセント増量し、敏感肌にはうれしいやさしい剃り心地を実現。

その効果もあって、シックが独自に行った消費者テストでは、“肌の引っ張り感のなさ”と“赤くなったり荒れたりしない”という2つの項目で高い満足感を得られる結果に。まさに、ディスポーザブル・シェーバーの決定版とも言える高機能を備えた製品です。


製品は3本入りでオープン価格。ネットの通販サイトで実勢価格をチェックしたところ『Amazon』や『楽天』などでは300円強で購入が可能でした。その他、全国のドラッグストア、ホームセンター、スーパーマーケット、コンビニエンスストアなどでも取り扱っています。

筆者は1本サービスの4本入りお得パックを入手。機能性を鑑みた際のコスパは非常に優れていると言えるでしょう。




適度な重量感で持ちやすく、グリップ部分もしっかりとしています。見た目からもプレミアム感が伝わってくるデザインです。


その剃り心地を試してみたところ、ヒゲに引っ掛かることなくスムースにシェービングができ、少ない動作でも剃り残しナシ。3枚刃がしなやかに曲がっているのを実感するのはなかなか難しいですが、それほど力を入れなくても肌にフィットしてくれたので、きっとその効果の表れでしょう。

ストロークが少なくてもキレイに剃れることに加え、増量した幅広スムーザーのおかげで、何度も使っているうちに肌へのやさしさも実感するはず。普段使いはもちろん、出張や旅行先にも1本持っていきたくなる製品です。

『シック エクストリーム3 プレミアム』製品サイト:
https://www.schick-jp.com/razors/45

Appleのロゴとも関係が? カンバーバッチ演じる実在した天才数学者の“死”にまつわるウワサとは

0
0


ベネディクト・カンバーバッチが実在の天才数学者を熱演した映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』が、3月13日(金)より日本公開となります。


本作の主人公は、第2次世界大戦中に世界最強の暗号“エニグマ”を解読し、戦争終結を2年以上も早めて1400万人以上の命を救ったと言われるアラン・チューリング。しかし、政府はこの功績を50年以上も隠し続け、その間に無実の罪を着せられ精神的に追い込まれた彼は、41歳の若さで亡くなるという悲劇的な運命を辿っています。


そんな孤独な天才の最期は、大好きだった『白雪姫』を真似て青酸カリに浸されたリンゴをひと口かじり、自宅で“自殺”したと伝えられています。しかし、亡くなった夜に彼がコンピュータの使用予約を取っていたことが発覚すると、これから自殺しようとする者が予約など取るはずがないという他殺説も浮上。事故を装った彼のトリックだという結論になっているものの、他殺説や事故説は根強く残っており、その真相は60年以上経った今でもはっきりと分からないままです。


コンピュータの誕生に大いに貢献し、その道を志す者たちの間では何世代にもわたって尊敬され続けているチューリング。余談ですが、スティーブ・ジョブズがAppleのロゴをつくるときに、チューリングのかじられた毒リンゴを連想してデザインしたというウワサも。筆者は、記憶容量の単位である「バイト」と「かじる(bite)」を引っ掛けたデザインだという(後付けっぽい)説が非常に好きなのですが、もしそのリンゴをかじったのが“コンピュータの父”であるチューリングだとすれば……。都市伝説だとしても、ぜひ公式にして欲しいキレイなロジックだと思いませんか?

チューリングの死にまつわるウワサやAppleのロゴとの関係については諸説あるので、みなさんも調べてみると面白いかもしれません。……が、作品のネタバレに通じる重要な史実もいろいろと出てきちゃうので、それは映画の鑑賞後をオススメします。

映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』予告編 (YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=8cICRLZ-fsQ

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』公式サイト:
http://imitationgame.gaga.ne.jp/

(C) 2014 BBP IMITATION, LLC

「好きなことで生きていく」Youtuberたちがどれだけ稼いでいるのかまとめてみた(Credo)

0
0


今回は「知りたい」にやさしく寄りそうメディア『Credo』からご寄稿いただきました。
※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/847373をごらんください。

「好きなことで生きていく」Youtuberたちがどれだけ稼いでいるのかまとめてみた(Credo)
任天堂がYoutube動画での収益を投稿者と分配するプログラムを開始

任天堂が、YouTube に投稿された「任天堂の著作物が含まれる動画」からの広告収益を投稿者に分配するNintendo Creators Program のベータサービスを始めました。

これまで任天堂ゲームのプレイ動画などによる広告収益は、YouTube のルールに則り元の権利者である任天堂がすべて得ていましたが、今後は投稿者にも分配されます。

このニュースのように、最近急激にこうした動画投稿サイトで収益を上げることに関心が持たれるようになってきました。

Youtubeで生活の収益を得る人たちは”Youtuber”と言われ、Youtuberらをマネジメントする事務所まで設立されるほどになりました。

「YouTuber最大1000人採用へ -HIKAKINさん所属「UUUM」が大胆な一手」 2014年12月16日 『CNET』
http://japan.cnet.com/news/business/35057863/

本稿ではこのYoutuberらの収益に焦点を当てて、その分布にどういった特徴が見られるのか、そしてそのデータから今後のYoutubeの趨勢としてどのようなものが考えられるか、という推測をしてみたいと思います。

データを使用させて頂いたのは、YoutubeやTwitchなどの統計情報をまとめているSocialBlade*1というサイトからです。データは全てチャンネル別にソートされたものとなっています。そのため一人のユーザーが複数のチャンネルを持っていても別々にカウントされています。(SocialBladeで閲覧できる総動画視聴数に0.1(円)をかけたものを総収益としました。)

*1:『SOCIALBLADE』
http://socialblade.com/

尚、今回算出した広告収入は日本で推定された基準に基づいて行ったものです。予めご了承下さい。

全体の収入分布について

まず、全体の中でのトップ500人の収入を用いて分布図を作成しました。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb01.jpg

最も多くの人が存在していたのは5000万円から1億円までの範囲となりました。広告収入だけでこれだけ稼いでいるというだけでも改めて驚くべきことですが、5億円以上稼いでいる人も数名ですが存在しており、Youtubeの規模の大きさを思い知る数字となりました。

続いて、この値を前提に各国・ジャンル毎に分布を比較していきましょう。以下、トップ100のみを用いて作成しました。

アメリカの圧倒的強さ、アクセス数と見合わない日本とインド

Youtuberの人数が多い国としてSocialbladeの中で紹介されていた、アメリカ・オーストラリア・ドイツ・カナダ、そしてそこに日本とインドを加えたグラフを見ていきましょう。

比較のため、アメリカ(水色)と日本(緑)のみ線を太くしております。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb02.jpg

アメリカとイギリスを除いた国々のピークは1000万円から2000万円以下の範囲に収まっています。またそこからの広がりはあまりなく、多くの人が集中してそのあたりに分布しているようです。

対してアメリカとイギリスは比較的裾の広いグラフとなりました。2億円あたりまでそれなりの人数が存在しているようです。

形状の比較をするためにアメリカ、オーストラリアのみを抜き出したグラフを作成してみました。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb03.jpg

先ほど述べたような特徴がはっきり分かるかと思います。

また各国の平均値比較からも、どの国でYoutuberという文化が盛り上がっているかが読み取れるかと思います。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
ttp://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb04.jpg

日本とインドでYoutuberが伸び悩む理由

さて、今回なぜ日本とインドを加えたのかについてですが、Youtubeへのアクセス数だけで言えば日本とインドはアメリカに次いで第二位・第三位の多さを誇る国というのがその理由です。(Alexaはその推定の精度に問題があると指摘されている場合があります。今回もあくまで参考データとしてご理解いただければ幸いです。)


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb05.jpg

しかし、この二国はそれだけYoutubeを利用している人が多いにもかかわらず、Youtuberの収入平均値が比較的小さい水準に留まっています。

日本はyoutubeだけでなく、ニコニコ動画*2の人気も非常に高く、シェアを奪い合っているというのが大きな原因の一つと考えて問題ないと思われます。また言語の壁も大きいと感じます。英語圏ユーザー向けに動画を作成するには日本人にとってかなりのスキルが要求されるので、Youtubeで人気の動画になるのは元々英語圏出身の投稿者に比べると難しいのかもしれません。

*2:『niconico』
http://www.nicovideo.jp/

インドについてですが、アクセス数の多さはインドという国の人口、そして近年のスマートフォン普及に伴うインターネット利用者の増加傾向で説明できます。

2013年の時点で約15億人存在するインドではインフラ・資産状況などの関係からPCを所持出来ない農村部においてスマートフォンの需要が近年高まっています。調査会社IDCの調査結果によれば、2013年のインドにおけるスマートフォン販売台数は前年比3倍の4400万台で、携帯電話全体では前年比18%増の2億5700万台となったとのことです。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb06.jpg

スマートフォンの普及率も急激に上昇しており、インド人の多くがモバイルデバイスからYoutubeを利用しているのだと思われます。

同時に、アクセス数の多さと反比例して動画を投稿して収益を得るインド人Youtuberが少ないことも説明できます。動画再生数を伸ばすためには編集ソフトなどを用いて出来るだけ質の高い動画を投稿するべく、PCを持つことが必要になってきます。

しかし、2011年のインド政府国勢調査の結果によればPCを農村で持っているのは僅か5%であり、都市部における普及率の20%とは大きく差のついた数字となっています。このようにインターネットに関する歴史が浅く、格差も大きいインドにおいて、まだ動画を投稿するということは一般的ではないのかもしれません。

3ジャンルが平均に迫り、抜ける分布に

続いてジャンル別のグラフを見ていきましょう。非常に数が多いので、まず平均値のみで比較していきます。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb07.jpg

全体の平均に迫っている、もしくは超えているのはゲーム、エンターテイメント、音楽の3ジャンルのみでした。他のジャンルは全て全体の平均には届かず、この3ジャンルが非常に盛り上がっていることを示すものとなりました。

国で比較した時と同様に、今回はゲームと音楽、そして動物と旅行でその形状を比較して確認してみましょう。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb08.jpg

やはり人気が高いジャンルはピークが右にあり裾が広く、比べて人気が低いジャンルはピークが左で裾が狭い形状となっています。

こういう形状になってしまう原因を推測してみましょう。

そのジャンルにおいて人気のYoutuberが出てくると、それに呼応して新しい人たちが続々と参入し結果としてピークが右にずれます。そしてジャンルの盛り上がりと同時に相乗効果として動画再生数が全体的に向上することにより、裾の広い形状になっていくのではないでしょうか。

関連動画として横、そして再生後に表示されるものは同じジャンルのものが多いと仮定すれば、次に見る動画もやはり同じジャンルになる可能性が高くなると言えるでしょう。

今後youtubeが盛り上がる国、ジャンルは

ここまでのデータから今後のyoutubeでの趨勢について推測してみたいと思います。

まず国についてですが、やはりアクセス数の多さから言ってもインド発のYoutuberが今後更に増えるのではないかと推測されます。

都市部では既に十分な人が所持しているPCの普及率は今後インドの国としての発展、インターネットインフラの整備、またPCの低価格化が進むに伴いより広い地域で増えていくでしょう。既にYoutubeに慣れ親しむ人が多いインドであれば、十分な投稿環境が簡単に整うようになれば自然と人気投稿者も増えていくのではないでしょうか。

続いてジャンルについて考えてみます。前述した3ジャンルには及びませんが、コメディ(Comedy)・映画(Film)は比較的裾の広い分布となっており、多様な収入分布を見せていました。


(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2015/03/yb09.jpg

先ほどの考えをそのまま適用すれば、これら2つのジャンルにはより更に大きくなる兆候があるということになります。その2つのうち今回は、コメディの可能性を指摘したいと思います。(FilmはYoutube上で有料で提供されるものと映画のPVが殆どで、純粋なYoutuberとして考えるには無理があると判断し、今回は指摘しませんでした。)

その理由は、Youtubeがテレビにとって代わる存在となりつつあるという点です。

2014年にアメリカで行われた調査によれば、Youtubeを見て過ごすと答えた人がテレビを見て過ごすと答えた人よりも多く、アメリカでは既にポジションの入れ替わりが起きています。そうなれば、テレビにおいて人気のコンテンツであったコメディがYoutubeにおいても重要なコンテンツにならないはずがない、という風に考えられるのではないでしょうか。

日本に関しても、お笑い芸人を抱える事務所の大手である吉本興業が昨年、Youtubeへの本格的な参入を発表しています。

「吉本興業、YouTube動画ネットワークを活用したオンラインタレント・クリエイター発掘・育成プラットフォーム「OmO」スタート」 2014年01月06日 『Markezine』
http://markezine.jp/article/detail/19095

新しいお笑い芸人、ネタを見せる場を探している芸人の人たちにとってYoutubeという全員に均等に表現できる場が与えられているというのはテレビに比べれば非常に整った環境であると言えます。勿論、現時点でも十分人気のジャンルであるコメディですが、このままの水準に留まることはないでしょう。

ジャンルの移り変わりがどうなっていくのかという部分も含めて、Youtubeが今後どのようなコンテンツとなっていくのか、注目が集まります。

参考データとして国別、ジャンル別のヒストグラム全データを下部に掲載しておりますので、是非ご活用ください。

「Youtuber収入分布:国別」 『infogr.am』
https://infogr.am/youtuber-70241457

「Youtube収入分布:ジャンル別」 『infogr.am』
https://infogr.am/youtube-890428964

画像:『Pixabay』
http://pixabay.com/ja/youtube-マルチ-メディア-メディア-チューブ-アイコン-赤-344105/

執筆: この記事は「知りたい」にやさしく寄りそうメディア『Credo』からご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2015年3月4日時点のものです。

山田孝之が熱すぎる“ゲーム愛”を語るインタビュー動画 「(部屋で)一人だけど独りじゃないんです」

0
0


現在オンエア中の、俳優・山田孝之さんが本人役で登場する『PlayStation 4』のテレビCMシリーズ。「あぁ~、ほんと残念だなぁ、スケジュール的にしばらく無理なんですよね。“大作”入っちゃってて。2本も」と仕事の電話を断りながら、『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』と『FINAL FANTASY 零式 HD』のプレイを心待ちにする山田さんの表情が印象的な第1弾CMは、きっと多くのゲームファンの共感を得たことでしょう。

PlayStation 4「山田孝之を惑わす2本の大作篇」(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=fhwqZc6Ckkw


3月2日より新たに放送を開始した第2弾CM『山田孝之 決死の土下座篇』では、ゲームのためにどうしても仕事を休みたい山田さんと事務所マネージャーとのスケジュール調整バトルが過激化。


「そんな急にスケジュール調整はできないよ」と困った様子の事務所側に食い下がる山田さんは、「バイオハザード、GOD EATER、龍が如く、ONE PIECE……」と、発売を控える新作タイトル名を次々と口にします。


最終手段として山田さんがとった行動はなんと“土下座”。


その血走った目からは、山田さんの必死さと本気が伝わってきます。あるいは、ゲームのし過ぎで寝不足なのでしょうか……? それにしても、『勇者ヨシヒコ』シリーズで見せた勇者の格好と同様に、甲冑(かっちゅう)姿も非常に様になっていますよね。


なお、3月19日(木)からテレビ放送をスタートする第3弾CM『山田孝之 ニセ留守電篇』は、ただ今ウェブにて先行公開中。仕事の電話でゲームを中断したくないあまりに、ニセの留守番電話を装って強引に電話を切ってしまう山田さんに、「あるある(笑)」とうなずく人も多いのでは?

PlayStation 4「山田孝之 決死の土下座篇」「山田孝之 ニセ留守電篇」(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=9fWVeyuHufA

現在テレビ東京で放送中の(フェイク?)ドキュメンタリードラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』では、“俳優休業”を宣言したばかりの山田さん。そこに来てこのテレビCMシリーズなので、虚実入り混じる山田さんの動向に頭がクラクラしてきます。


そんな中で唯一、「これはマジの山田孝之だ」と分かるインタビュー映像が『PlayStation 4』の特設サイトで公開されているのをご存知でしょうか? 『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』を一足先に体験したプレイ映像と、ゲームへの愛を熱く語る山田さんの様子が映し出されています。


コントローラを操作する手の動きを見ただけで“本物のゲーマー”だと分かる山田さんは、ゲームに関する自身の体験や思い出を披露。それまでは朝までダラダラ飲んでいた仲間とも早めに解散し、それぞれが自宅でボイスチャットを使用しながらゲームをするようになったというエピソードも。部屋で“一人”でいても、ボイスチャットでつながっていれば“独り”ではないという名言も飛び出します。

『Call of Duty: Modern Warfare 3』をプレイした際には俳優仲間とチームを結成したそうで、ピーク時は30人ほど在籍していたとのこと。山田さんと親交の深い方と言えば、小栗旬さんや綾野剛さんなど名だたる俳優たちの名前が思い浮かびますが、果たして……。

『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』の声優に松坂桃李さんが参加していると知ると、「俺も好きなのになぁ……シリーズ全部プレイしていますよ?」と、声優に選ばれなかったことを悔しがる場面も。


「新鮮で楽しい」とさっそくハマった様子の山田さんは、インタビューが終了してもなかなかコントローラが手放せず……。この人、やはりゲームのために本気で事務所と話し合いをしそうです。ゲームへの愛と、『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』の魅力を熱く語る山田さんの姿を見れば、オンエア中のテレビCMシリーズもより楽しめるかも。

山田孝之インタビュー「アツすぎるゲーム愛!」(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=clVqAoBJ0aE

PlayStation 4公式サイト:
http://www.jp.playstation.com/ps4/

※画像は『YouTube』より引用

実際に出現したらあんな感じ!? 歌舞伎町の実物大ゴジラ頭部が話題に

0
0

“演歌の聖地”として長年親しまれてきた新宿コマ劇場が閉館したのが2008年。その後、解体が始まり現在は“新宿東宝ビル”の建設が着々と進んでいる。同ビルにはゴジラのレプリカが設置されることが報じられていたのだが、3月4日ついにそのベールを脱いだということでSNS等には写真が次々とアップされるなどして何かと話題になっている。

ゲームの『龍が如く』ユーザーにはおなじみであろう神室町ならぬ歌舞伎町の靖国通り。ドン・キホーテの向かいから見ると、一瞬ギョッとなるかも? 実物大だというゴジラの頭、なるほど、あれくらいの大きさなのか、実際に歌舞伎町に出現して街を襲ったらあんな感じになるのかなぁ……となんか妙に感心したりして。


このゴジラの頭部は、1992年『ゴジラVSモスラ』のときのゴジラを模したものだとのこと。今後、新宿の新名所ともなっていくことであろう。

……ちなみに、そこから徒歩数分の新宿ピカデリーでは現在『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』を上映しており、フロアにはこれまた実物大のシャア専用ザクの等身大ヘッドが展示されていたりする。こちらはすぐ近くから眺められるのだがこれまたデカい。お時間のある方、一度どちらも見てみることをオススメする次第である。

なぜ継母はシンデレラを憎んだのか? アニー・リーボヴィッツによる華やかなキャラアートも解禁!

0
0

2015年4月25日(土)、長きに渡って語り継がれた名作、ディズニー最新作『シンデレラ』がなんと実写版で公開されます。映画『マレフィセント』同様、今回もヴィランの継母役の存在が、物語の鍵となるよう。今回継母役に抜擢されたオスカー女優:ケイト・ブランシェットについて、監督を務めるケネス・ブラナー氏はこう語っています。

「真に優秀な女優が演じることで、私たちはこの継母の心の側面:コンプレックスやディテールに富んだ人間性を見ることができます」

この映画では、これまで単なる“悪役”として見られていた継母の本質がリアルに明かされるよう。また、今回の継母役の演技が見所のケイトも、こう語っています。

「役作りでは、何があって人が邪悪になるのかについて探求することに興味を持ちました。この映画のささやかな場面を通じて、この女性は自分の人生をもう一度やり直そうとしていたときに、彼女の新しい夫が彼の娘シンデレラに注ぐ深い愛情に激しく嫉妬してしまったことを、観る人は垣間見ることができると思います。」

継母の抱いていた思い、更にそれによって引き立てられるシンデレラの魅力にも注目です。

映画『シンデレラ』
監督:ケネス・ブラナー
出演:ケイト・ブランシェット/リリー・ジェームズ/ヘレナ・ボナム=カーター
日本語吹替版声優:高畑充希(シンデレラ)、城田優(王子)
公式URL:Disney.jp/CINDERELLA

©2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

箱学・京都伏見メンバーのセリフが入る! 『弱虫ペダル』コラボデジカメ登場 [オタ女]

0
0

以前、人気バスケアニメ『黒子のバスケ』とのコラボデジカメが登場し話題となたカシオが、今度は『弱虫ペダル』とのコラボデジカメを発表! EXILIM「EX-ZS35」とのコラボレーションモデル『弱虫ペダル×CASIO EXILIM』が3月20日より予約スタート。完全限定受注販売です。

今回も、撮影した静止画に画像を合成できるEXILIM独自の「ダイナミックフォト機能」を活用し、好みのキャラクターを撮影画像に重ねることが可能。『弱虫ペダル』のキャラクターたちと一緒に自分だけの1枚を撮影できます。

キャラクターのイラストと一緒に、そのキャラならではのセリフが入っているのが嬉しい! 「アブー」や「ペプシおごってやるよ…オレが」など、セリフに合ったシチュエーションを考えて、楽しい1枚を作ることができるのはないでしょうか。

また今回のモデルは収録キャラ数が多い! 総北インハイメンバーをはじめ、ライバル校の箱学メンバー、京都伏見の御堂筋と、明かされているだけでも13人。商品ページには“…etc”の記載があるので、他の京都伏見メンバーも登場するかもしれませんね。

カメラ本体の仕様は?

カメラ本体は作品に登場する各チームの校章を刻印した、さりげないデザイン。「呉南」の校章も入っています。

総北の黄色いシャージをモチーフにした専用ポーチとストラップがセットになったプレミアム仕様で、パッケージは『弱虫ペダル×CASIO EXILIM』のために描き下ろしたイラスト入り。総北、箱学のクライマーズたちがデジカメを手にポーズをとっています。

さらに、起動画面では、TVアニメ新OPがストップモーション形式で流れます! 起動するたびに、登場キャラたちが画面を盛り上げる特別仕様で、撮影前にテンションが上がりそう。

コラボデジカメとは別売りで、箱学、京都伏見、呉南のジャージをモチーフにした専用ポーチ、ネックストラップのセットも、同じく完全受注生産で販売。デジカメをお気に入りのジャージデザインのポーチに入れて持ち歩こう!

<弱虫ペダル×CASIO EXILIM 概要>
製品名:弱虫ペダル×CASIO EXILIM
ベースモデル:EX-ZS35
カラー:ホワイト
サイズ:幅94.9mm×高さ55.9mm×厚さ20.4mm
販売価格:25000円(+税)
予約受付期間:
第1次予約2015年3月20日~4月19日まで/第2次予約2015年4月20日~5月31日まで
お届け時期:
第1次予約分 5月中旬を予定/第2次予約分 6月下旬を予定

<弱虫ペダル×EXILIM専用ポーチ&ストラップセット 概要>
商品名:弱虫ペダル×EXILIM専用ポーチ&ストラップセット
商品価格:各3000円(+税)
種類:箱根学園モデル/京都伏見モデル/呉南工業モデル(全3種類)
予約受付期間:
第1次予約2015年3月20日~4月19日まで/第2次予約2015年4月20日~5月31日まで
お届け時期:
第1次予約分 5月中旬を予定/第2次予約分 6月下旬を予定

商品ページ:
http://charamono.jp/?tid=2&mode=f27

(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダルGR製作委員会


【先行】日本未公開の大ヒット映画『ステップ・アップ5:アルティメット』大迫力の予告編動画

0
0


最先端のストリート・ダンスで全世界を魅了し続けている人気シリーズ『ステップ・アップ』シリーズ。日本未公開の最新作『ステップ・アップ5:アルティメット』のブルーレイ、DVDが2015年6月3日(水)に発売されます。今回ガジェット通信では予告編動画を先行公開、大迫力のダンスを少しだけお見せします。

本作は全世界でシリーズ合計興行収入6.5億ドルを突破したダンス映画NO.1大ヒット・シリーズの最新作。舞台はボルチモア、ニューヨーク、マイアミ、そして今度は世界中のダンサーがデビューを目指す憧れの地”スベガス。ストリート・ダンス、フラッシュモブを経て、ダンス・パフォーマンスはいよいよ新たなステージへ。すべてのダンスがグレードアップした圧巻のライブエンターテイメント満載の五感に響く、最高峰ダンス・ムービーシリーズの第5弾です!

最先端のストリート・ダンスを通して、若者たちの夢や恋愛、そして成長する姿を描いてきた『ステップ・アップ』シリーズ。今作ではすべてのダンスがパワーアップしているだけでなく、シリーズ2作目から連続出演している日本人ダンサー甲田真理さんを含む、過去シリーズに登場したダンサー達も総出演し、パフォーマーにとっての憧れの地である”ラスベガス“で究極(アルティメット)のダンスを繰り広げます。

さらに! 今回もピットブル、リル・ウェイン、スティーヴ・アオキ、ディプロをはじめとした世界のダンスシーンを牽引するアーティストたちの楽曲の数々が、大きな魅力となって作品を盛り上げています。めちゃアガるので音楽にも注目。

予告編動画:https://www.youtube.com/watch?v=jhSwMJL5eoI

『ステップ・アップ5:アルティメット』ストーリー

マイアミのダンス・パフォーマンス・チーム“ザ・モブ”を率いてきたショーンは、マイアミでの成功を経て、今度はハリウッドを目指し、チームをロサンゼルスに連れてきた。しかし、なかなか運に恵まれず最終的にメンバーは彼を残してマイアミに戻ることに。その後ショーンは、ラスベガスでのデビューをかけたダンス・コンテストが開催されることを知るが……。

disney-studio.jp/stepup/

体内時計のペースメーカー機能を司る細胞の存在が証明される 将来早起きができない人がいなくなる?

0
0

3月4日付け(現地時間)米国の科学雑誌「Neuron」に、体内時計のペースメーカー細胞の存在を証明する研究結果が発表されました。
将来的に、概日リズム障害による睡眠障害などの診断や治療に役立つのではないかとして、注目を集めています。

概日リズム障害とは、規則正しい睡眠が取れない障害のことを指します。
たとえば、出勤や通学のために、前の日の早い時間に寝る習慣を実行していても、どうしても朝の予定した時間に起きられない。ただし、体の要求のままに睡眠を取るぶんについては、快活に過ごせるケースが多いという特徴があります。

必然的に、時間の制約を受けない仕事を選ばなければならなくなるなどといった社会的な制約を受けることが多いのですが、本人や周囲の人が障害と考えていないケースが圧倒的多数。そのため、潜在的にこの障害で悩む方は相当いるのではないかと考えられています。

睡眠のリズムを調節する体内時計は、脳の視床下部の視交又上核という場所にある神経細胞によって調節されていることがわかっています。ですが、具体的にはどの神経細胞が睡眠のリズムをコントロールしているかは分かっていません。

今回、研究を発表した筑波大学の国際統合睡眠医科学機構の柳沢正史機構長、米テキサス大学サウスウエスタン医学センターの Joseph S.Takahashi教授によると、視床又上核のみで作られるニューロメジンS(MMS)という物質を作り出す細胞に注目。
MMSを作り出す細胞をコントロールできるマウスを人工的に作り出して実験を行いました。

実験の結果、MMSを作り出す細胞の働きを止めると、睡眠のリズムを司っている視交又上核全体の行動のリズムがなくなることがわかったとしています。
また、MMSを作り出す細胞のスピードを遅くすると、睡眠のリズムを司っている視交又上核全体の行動が遅くなり、MMSを作り出す細胞からの神経伝達を阻害すると、視交又上核全体の行動がなくなったとしています。

このことから、睡眠のリズムを作り出すペースメーカーとして、視床又上核でMMSを作り出す細胞であると指摘しています。
ただし、MMS自体をブロックしても、実験に使ったマウスの睡眠リズムに変化は起きませんでした。したがって、睡眠のリズムを司る物質についてはわからないとしています。

ただし、今後の研究によっては、概日リズム障害の診断や治療が期待できるとされています。
将来は、どうしても朝起きられない方が快活に過ごせる治療法や薬が発見されるかもしれませんね。

余談ですが、寝起きが異常に辛かったり眠れないといっと不安があるようなら、現時点でも有効な治療法はあります。
あまり辛くならないうちに医師に相談してくださいね。

※写真はイメージ 足成 http://www.ashinari.com/2012/07/25-366065.php より

※この記事はガジェ通ウェブライターの「松沢直樹」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

エマ・ストーンがキュートな占い師に ウディ・アレン新作ロマンティック・コメディの予告編が解禁

0
0


話題作を毎年のように撮り続け、未だ衰えることを知らない名匠ウディ・アレン監督。その最新作『マジック・イン・ムーンライト』が、4月11日(土)より日本公開となります。本日解禁されたその予告映像では、“人生におけるマジック”をテーマに恋の駆け引きを展開する登場人物の模様が映し出されています。


1920年代、美しい海と庭園が広がる南仏のリゾート地を舞台にした本作。現実主義者の“マジシャン”スタンリーは、友人の依頼で“謎の占い師”ソフィが持つ霊能力の正体を確かめようとコート・ダジュールへ赴きます。自信満々なスタンリーでしたが、ソフィが連発する驚くべき透視能力に圧倒されるばかり。そして次第に、容姿も性格もチャーミングな彼女に魅了されていき……。


他人をダマし、ダマされまいとする皮肉屋のマジシャン役に、『英国王のスピーチ』でオスカーを獲得した名優コリン・ファース。他人の心を見透かし、見透かされまいとする占い師役を、アカデミー賞助演女優賞にノミネートされた『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』の公開も控えるエマ・ストーンがキュートに演じます。


予告編の映像、音楽、会話、すべてがウディ・アレンっぽい! 特に、“皮肉屋のマジシャン”という人物の設定には、小気味よく笑えるアレン節のセリフを期待せざるを得ません。いかにもオカルトなソフィの霊能力の真偽は? 徐々に引かれあう2人の恋の行方は? ウディ・アレンが観客に用意したマジックを、早く劇場で体感したいぜ!

『マジック・イン・ムーンライト』予告編(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=3e7vsSRgBQE

映画『マジック・イン・ムーンライト』公式サイト:
http://magicinmoonlight.jp/


(C)2014 GRAVIER PRODUCTIONS, INC.

ガジェ通厳選! 進撃の巨人 for auスマートパス『ひとコマ大喜利』:女型の巨人のこの行動は?

0
0


実写映画化や初の大型展覧会が開催され話題の人気漫画『進撃の巨人』。ファンたちが集うスマートフォン初の公式サイト『進撃の巨人 for auスマートパス』では、ここでしか楽しめない人気コンテンツ『ひとコマ大喜利』を公開中。『ひとコマ大喜利』は、お題のひとコマ(漫画のワンシーン)への一言でボケを投稿し、みんながクスっときたら“座布団”をもらえるというシステムのユーザー参加型企画。

ガジェット通信では、一番多く座布団を獲得した投稿に加え、編集部独自の視点で選んだ“編集部ピックアップ”と、『進撃』ファンが見たら思わずニヤリとできる“進撃のガジェット通信賞”を選出してお届け!

今回は、1月のお題No.036の作品。女型の巨人が勢い良く何かをつかんでいる? それとも払いのけようとしているのでしょうか。

女型の巨人のこの行動は?

原作では:巨大樹の森の中で、女型の巨人と巨人化したエレンが格闘する場面。(コミックス第7巻・第29話より)

ランキング1位:
待ちなさいよ! なんで任務失敗なの? 本日の任務の三択何基準で考えればいいのかいつもわからないのよ! ちゃんとわかるように
教えてくれるまで放さないわよ!?

愛知県 ひだまりのことらさん(会社員)

「本日の任務」は『進撃の巨人 for auスマートパス』のゲームコンテンツ。この投稿にコメントでは、「すごく分かる(笑)」「激しく同意します!!」「本当、毎回この心境(笑)」と共感の声多数!

編集部ピックアップ:
…っ寝てないよ! 見てるんだからテレビ消さないで!!
大阪府 メィさん(会社員)

すごくあるある。うとうとして本当は寝ていたとしても、消されるとその瞬間気付くんですよね~。だからこれもきっと寝てたと思う。

進撃のガジェット通信賞:
危ない! と倒れてくる木々から人類を守っている
鹿児島県 鈴華♪さん(その他)

あれ? 女型の巨人は実は人類の敵じゃない? 原作には描かれていないから、見えないところで人類を危険から守ってくれていたのか!

現在募集中のお題は以下の3本。

・お題 No.040:エレンは気付いた…
・お題 No.041:困惑のエレン
・お題 No.042:ピクシスが語る、4年前の出来事とは…?

気になるひとコマのイラストはサイトをチェック。投稿締め切りは4月9日12時まで。早速投稿して座布団数を稼げ! みんなの気になる投稿にもコメントやツッコミを入れてどんどん盛り上げよう!

『進撃の巨人for auスマートパス』
http://shingeki-sp.net/

(C)諫山創/講談社

東北の民話・オシラサマがモチーフ!? 不思議系ブランド『pays des fees』新コレクションがとことんガーリー [オタ女]

0
0

東京・中野ブロードウェイにショップを構える不思議系ブランド『pays des fees』(ペイデフェ)が、2015年コレクション「馬の花嫁」を発表。2015年3月6日から8日まで受注会が予定されており、10000円以上の購入した人を対象にノベルティとして12ページフルカラーのルックブックが用意されています。

前コレクション「ヤドクガエル」から一気にガーリーに振り切った今回のコレクション。デザイナーりむさんの故郷の岩手に伝わるオシラサマの民話をモチーフにしています。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://otajo.jp/46080

東北で伝わるオシラサマの馬娘婚姻譚。ある農家の娘が飼い馬を愛して夫婦になってしまうのですが、それを知り激怒した父親に馬が殺されて首をはねられてしまいます。娘はその首にまたがると、そのまま空へと昇っていってしまったといいます。

「馬と恋をしてついには夫婦になって、はねられた首に乗って飛んでいってしまうという少女の自由奔放さ。それが今回のテーマにぴったりだな、と思いました」(りむさん)

「馬の花嫁」と題したアイテムとしては、ポロシャツとワンピース、スカートがラインナップ。

「オシラサマに登場する少女は能動的に行動しているところも素敵です。私はこの少女にどうしても画家の竹久夢二のモデルのお葉(永井兼代)を思い起こしてしまうのですが、夢二とお葉のような関係ではなく、少女は父性と決別して欲しいんです」(りむさん)

また、ブランド立ち上げから10周年ということもあり、『pays des fées chipie』(ペイデフェ シピ)というラインをスタート。「馬の花嫁」ワンピースとスカートは『chipie』からの発表となっています。素材や製法、デザインにこだわった自由奔放な大人向けのアイテムとなっているとのこと。

「今までは私自身が少女だったわけですけれど、女児を子育てしていて、少女というものが俯瞰的に見れるようになった。ほんとうの少女はドロドロしている部分もあるけれど、もう自分が少女じゃないから、少女という概念に対して夢を見れるんです」(りむさん)

『chipie』からはコルセットも発表。『ペイデフェ』らしい花柄ゴブラン生地のクラシカルなデザインです。

「丈が短いので、ベルト感覚でカジュアルに着けてほしいですね」(りむさん)

インパクト大なのが、馬のおしりからしっぽが生えているデザインのパンプス。しっぽはストラップになっていて取り外し可能です。パーティーなどの特別な日はしっぽをつけて、普段は外して会社に行くのに履くといった使い分けを考えるのも楽しそう。

レースパフスリーブブラウスとレーススカートの組み合わせ。女の子っぽさと大人っぽさが相見えていて、その揺らぎが絶妙!

爽やかなミントグリーンのブラウス&スカート。ストライプの切り替えがレトロで昭和初期の美人画っぽいあたりに乙女心を呼び起こします。暑い日にさらっと着こなしてみたいところなのでは?

画家の真珠子さんとコラボしたトートバッグ。なんでも、真珠子さんももともとオシラサマに関心があり、使われている絵は以前に描かれたものとのこと。ちょっと運命的なアイテムです。

「帆布で丈夫なので、普段使いにいいですよ」(りむさん)

人形作家の清水真理さんとのコラボドールも。兎耳、猫耳、人間耳から選べ、目もパープルとグリーンにすることができます。

「オシラサマには、オシラアソビという祭り方があって、木を馬に見立てて衣服を着せるんですけれど、これが男子禁制なんです。先祖が(柳田國男の)『遠野物語』に書かれていて、その家系なので、私は見ることができるんです。この人形はオシラアソビみたいに着せ替え遊びをしてほしいです」(りむさん)

paydesfees 馬の花嫁 complete version – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2rVvzGZKIRw

今回のコレクションで制作されたムービー。モデルが乗馬していたり、清水さんの人形が登場したり、島村秀男さんの不可思議な音楽が全編を覆っていたり、とにかく本格的。りむさんが「ショーよりもたいへんでした」と話すほどのクオリティーなので必見です。

東北伝来の民話をとことんガーリーに落とし込んだ『ペイデフェ』の2015年コレクション。受注会のほか、メールによる予約も受付中。また、新作を引っさげたポップアップショップを2015年4月3日から16日までラフォーレ原宿2Fに出店するとのこと。毎回ディスプレイにもこだわりを見せているので、こちらも注目です。

pays des fees official (ブログ)
http://ameblo.jp/pays-des-fees/ [リンク]

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images