Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

【ずぼらエクササイズ】正月太りの“ハラ”に効く! 寝ながら簡単に腹筋を鍛えよう

$
0
0


お正月明け。なんだか食べ癖がついたまま……。その上、外は寒く運動するのもおっくう。そんなズボラな人にオススメ。寝転がりながら正月太りの“腹”に効くmasa-ota式エクササイズをご紹介いたします。
otajo
※すべての画像を見るには(http://otajo.jp/44873)をご覧ください。

お腹に効くエクササイズ


1.床の上に大の字に寝そべって力を抜きます。

2.寝っ転がった状態で足を立て、肩幅に開きます。

3.2の状態で腰を持ち上げます。

4.腰を両手で支え、背筋が一直線になるように骨盤を持ち上げます。

5.4の状態のまま、頭を両手で抱え首を持ち上げます。そのまま10カウントキープ。

6.5の状態で手を胸の前で揃えて合わせ、まっすぐ天井方向へ向けます。そのまま10カウントキープ。

6.腰を落とします。

7.ふたたび脱力。

意外にやってみると、キツイ! 寝そべりながら「腹筋鍛えるかな?」と思い立ったときにお手軽なエクササイズ。お正月に食べ過ぎちゃった、ぽっこりお腹対策に寝そべりながらチャレンジしてみては?

<masa-ota式エクササイズとは?>

masa-ota氏が開発・考案。人体の仕組みや機能に着目し、感覚をトレーニングする美感覚エクササイズ。クラシックバレエ歴40年の経験を活かし、ダンサーやスポーツ選手に適したエクササイズやストレッチを提唱。北斗神拳のごとく、継承者募集中。

※トップ画像は足成より引用。


何でもスマート化すりゃいいってもんじゃないよ!(笑) スマートフォンと連動するバスケットボール『94Fifty Smart Sensor Basketball』

$
0
0

スマート家電ここに極まる!ついに『バスケットボール』もスマート家電に!

世の中は、「スマート家電(スマートフォンと連携させる事が出来る家電製品)」が花盛り。
スマートTV、スマート冷蔵庫、スマート洗濯機・・・。各社、しのぎを削っています。
そんな中、スマート家電業界震撼の新商品が、米国ラスベガスで開催された世界最大のIT&家電ショー『CES2015』で発表されました。

・・・なんと、バスケットボールをスマート家電にした、という代物です・・・。

『94Fifty Smart Sensor Basketball』:スマート・バスケットボールです。取り急ぎご報告致します。

驚きの発想!『バスケットボール』がスマートフォンと連携!

『94Fifty Smart Sensor Basketball』
http://www.94fifty.com/

94Fifty®: The First Smart Sensor Basketball
https://www.youtube.com/watch?v=ejbjTqoljF0

94Fifty SmartNet – Track Shot Accuracy
https://www.youtube.com/watch?v=6HgkAfhIv28

『94Fifty Smart Sensor Basketball』:スマート・バスケットボールは、一見すると、単なるバスケットボールの様に見えますが、実はボールの中に、センサーが内蔵されており、ボールの軌跡やドリブルの強度、シュートのスピードなど、ボールに掛かる様々なデータの記録が取れるバスケットボールです。

twitter上では絶賛の嵐の様です。

http://www.94fifty.com/reviews/

『94Fifty Smart Sensor Basketball』は、iOSとAndroidOSのスマートフォンアプリと連携する事が可能です。

『94Fifty Smart Sensor Basketball』は現在、179.95ドルで購入可能です。


「商品化が楽しみですね!」

※本記事に於いては、技術基準適合証明(技適)を取れていない機器の使用を勧めるものでは御座いません。購入、利用に於いては自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※ 『94Fifty Smart Sensor Basketball』 の記事の執筆に当たっては、Infomotion Sports Technologies, Inc. 様に執筆の連絡を行っております。
※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「FURU」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

激安商店街と名高い「松原商店街」と「大船商店街」。一体どちらが「本当の激安」なのか?

$
0
0

横浜のココがキニナル!

横浜市民としては「松原商店街こそ激安!」と思っているのですが、なんと大船商店街でも激安モノが出回るという情報を聞きました。松原商店街vs大船商店街お願いします!(HyperNattohさんのキニナル)

はまれぽ調査結果
武勇無双の激安商店街、大船と松原。そのどちらもが地元の方々を支える激安、そして人情味あふれる商店街であった。勝負は、両者に軍配。

激安商店街。どっちが、安いのか。横浜市の西区と保土ケ谷区をまたにかける洪福寺松原商店街と、横浜市と鎌倉市をまたにかけ、仲通商店街・駅前商店街・商栄会商店街と3つの商店街を擁する大船商店街。
どっちが、安いのか。

まず。まずは、相鉄線の天王町からほどほど歩くと到着する、洪福寺松原商店街から。


と思ったら


水曜日は


ほとんどのお店が


お休みらしいです

「水曜日休みらしいよ」とメガネくん(編集部・宮城)に冷たい視線を送ってみる。「大船行きましょぉ」と切り替えるメガネくん。「大船も水曜休みだったらどうする?」と聞いてみる。「・・・えへへ(笑)」。このオネエ口調むっつりメガネ2回転ひねり、えへへって、なんじゃ。
知人に大船の商店街状況を電話で確認。にぎわっているとのことなので、松原商店街は日をあらためることにして、大船へ。

驚異、激安舞い「大船商店街」


到着


それでは調査開始

平日のお昼すぎだが、活気がある大船商店街。商店街といえば、八百屋。八百屋というか、八百屋のおやっさんの声。アボカド 11個で100円ってキニナルにあったし、八百屋から調査。


まずはこちら

藤野青果さんから。見渡すと、ありましたね、いきなり激安ピーマンとニンジンとナス。


12個入って130円


6本で100円


9本で150円

安い安い安い。規格外な激安。いきなりぶっとんだ、激安。大丈夫なんでしょうか、この価格。お店の人に安さの理由を聞いてみた。


「安くないと誰も来ないから。みんなに来てほしいから安いんだよ(笑)」

シンプルというか、当たり前な安さとやわらかく語るおやっさん。コツでも秘訣があるでもなく、みんなに買ってほしいから。潔い。それにしても安い。


続いて鮮魚店、「三和商店」


サンマの季節です


イカもいいかんじ

ほかにもコアジが8尾ほど入って300円とか、ブリやサケのアラがてんこもりで200円とか。野菜ほどではないが、安いは安い。


さらなる激安を探す


ハイボールも安い

最初の青果店のインパクトが強い分、3つの商店街を歩いてまわってもなかなかそれ以上の激安にはあたらない。それでも、安いといえば安いものにあふれている大船商店街。
それがそれが、とんでもない激安の市場に出くわした。


それがそれがこちら

激安がオンパレード。激安が舞う。しばらく、写真でお送りします。


ナスが9本100円


ピーマン9~10個で78円


みょうが、しこたま入って198円


バジルは28円で


小ネギも28円


三つ葉は15円

異次元のような激安。お店の人に異次元のような激安の理由を聞いたところ、社長の長年の経験で得た仕入れのノウハウなどより、腕がものすごいとのこと。また、一度に仕入れる量もものすごいらしい。ものすごいから、ものすごく安い。ココが大船で一番安いといっても過言ではないとのこと。


そんな気がします

約2時間歩いて見つけた大船の激安。想像以上でした。果たして、松原商店街はいかに?


ちなみにここ、美味しいらしいです

こっちも激安が踊る洪福寺松原商店街

大船商店街から日をあらため、洪福寺松原商店街で激安探し。
さあ、どっちが激安商店街でしょう。


朝からカラスがうるさかった話を延々とするメガネくんは無視しましょう


さてさて

「ハマのアメ横」と呼ばれる洪福寺松原商店街の最初のお店は外川商店*1。
野菜や果物が安い安い。しかし、大船の強烈なインパクトには一歩及ばないか、なかんじ。

*1:「「ハマのアメ横」洪福寺松原商店街はなぜ賑わう?」 『はまれぽ.com』
http://hamarepo.com/story.php?story_id=221


それでも充分に安い


ちなみに安さの秘訣は?

「店員の努力! これだよ」と話すおやっさん。カメラを睨んでいるわけではなく、メガネくんがいきなり撮ったから驚いているだけです。


続いては魚幸水産さん


おや


これは


激安さくれつ

鮮魚は大船と同じかそれ以上に安い。


魚幸水産の次長、北井さんに安さの秘訣を伺う

「仕入れの腕、それと関わる人、皆さんとの信頼が安さの秘訣です」とのこと。店の奥に寿司を扱う店があるという。そこが安くて鮮度のいいものをそろえているので是非と北井さんからご案内。


新鮮な魚介類をふんだんにのせた海鮮丼がすべて600円だが


このマグロ・ネギトロ丼は

残り少ないからという理由で、なんと半額の300円で売られていた。これ、300円は破格激安な仕上がり。


購入


そして


実食

これが、とんでもなく美味い。脂ののったマグロブツはとろり濃厚。ネギトロも絶品。まったく、300円の味がしない。でも、300円なり。


激安探し再開


「五十貝(いそがい)商店」、小ネギが5束で100円


ピーマン10個で150円にカブも安い

松原商店街も調子が上がってきました。


「ファームガーデン松原」も安い


安い安い


「横水市場」、さらに安い

どのお店の方に話を聞いても「ウチは松原だから、安いに決まってるよ」と自信のお言葉。
ここでピーマン最安値が登場。


「エビスヤ青果店」、ピーマン15個で100円

正直なところ、大船と松原、どっちの商店街が安いのか。
今回、目立って安かった食材をくらべてみると、こんな感じになりました。


個数、大きさはそれぞれあるものの、どちらも全体的に激安だった

おそらく、どっちが安いかは優劣なし。それぞれの商店街に安いがひしめく。
限りなく、いいものをより安く買い物に来る人に提供する。
それがちゃんと分かった商店街激安対決でした。

どっちかの商店街が近所にあるといいなと、それぞれの地元のみなさんがうらやましく思いました。


ちなみに松原商店街のここ美味しいです

取材を終えて

そこの商店街にしかない、そこの商店街の雰囲気。
そのどちらもが人情味あふれる、心地よき空気に包まれていました。
それにしても、安かったです。

―終わり―

何でもスマート化すりゃいいってもんじゃないよ!(笑) スマホ連動のボクシング・グローブ『Intelligent Fightwear』が『kickstater』で出資募集中!

$
0
0

スマート家電ここに極まる!ついに『ボクシンググローブ』もスマート家電に!

世の中は、「スマート家電(スマートフォンと連携させる事が出来る家電製品)」が花盛り。 スマートTV、スマート冷蔵庫、スマート洗濯機・・・。

各社、しのぎを削っています。
そんな中、スマート家電業界震撼の新商品が、『kickstater』で発表されました。

・・・なんと、『ボクシング・グローブ』をスマート家電にした、という代物です・・・。

『Intelligent Fightwear』:スマート・ボクシング・グローブです。取り急ぎご報告致します。

驚きの発想!『ボクシング・グローブ』がスマートフォンと連携!

『Intelligent Fightwear』
https://www.kickstarter.com/projects/mm8/intelligent-fightwear-smart-sensor-gloves?ref=category_popular

『Intelligent Fightwear』:ボクシング&総合格闘技用・グローブは、一見すると、単なる格闘技用・グローブの様に見えますが、実はグローブの中に、センサーが内蔵されており、パンチ力やスピード、パンチのタイプや、ノックアウト・パンチ力など、グローブに掛かる様々なデータの記録が取れるスマート・ボクシング・ローブです。

充電はUSB端子から簡単に再充電出来、バッテリは約20時間持ちます。

『Intelligent Fightwear』は、iOSとAndroidOSのスマートフォンアプリと連携する事が可能です。

『Intelligent Fightwear』は現在、kickstaterから45ポンド(約8,000円)~で出資可能です。

「商品化が楽しみですね!」

※kickstarterの情報は1/14執筆時点のものです。クラウドファンディングへの出資については、筆者及び編集部はその内容を保障するものではありません。クラウドファンディングの世界はあくまでも自己責任のルールです。ご注意下さい。
※本記事に於いては、技術基準適合証明(技適)を取れていない機器の使用を勧めるものでは御座いません。購入、利用に於いては自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※ 『Intelligent Fightwear』 の記事の執筆に当たっては、MM8 SPORTS LTD 様に執筆の連絡を行っております。
※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「FURU」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

江崎グリコ×ROYCE’だからできたオトナの上質チョコ!  『アーモンドプレミオ 』『 カプリコスティック』を食べてみた

$
0
0

寒〜い季節がまだまだ続きますが、こんな時期にはなぜか無性にチョコレートが食べたくなりますよね。2015年1月6日、江崎グリコはおなじみの人気商品をROYCE’とのコラボレーションによって大人向けにアレンジした限定商品『アーモンドプレミオ<ROYCE’コラボ>』と『カプリコスティック<ROYCE’コラボ>』を新発売。さっそく編集部で試食してみました。
(撮影:ガジェット通信撮影班 五味)

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/767455

定番商品が人気ブランドとコラボ! 今しか味わえない贅沢な味を楽しんで


独自の製法でカリッとフライしてキャラメルコーティングした大粒アーモンドと、ミルクチョコレートの絶妙なハーモニーが人気の『アーモンドプレミオ<ROYCE’コラボ>』。


今回はROYCE’オリジナルのレシピで仕上げたチョコレートを合わせた特別バージョンです。


パッケージは青地にゴールドがアクセントになった高級感のあるパッケージ。


丁寧に個包装されています。気になるそのお味は?

(食べた感想は……?)
・一粒口に入れた瞬間にとろける、クセのないまろやかチョコレート。コーティングされたアーモンドはカリッと香ばしく、ゆっくりと味わっていたい味わい。でもおいしすぎてすぐに食べきっちゃうこと間違いなし。(20代女性)
・近くのコンビニでROYCE’のチョコが買えるなんて! ファンにはなんともうれしい組み合わせです。ナッツ好きなのもあって『アーモンドプレミオ』は以前からファンではありましたが、なるほど、確かにチョコレートの風味がひと味違います。甘さよりもカカオの香りや風味を楽しみたい人向けですね。後味がくどくないので、ついつい食べ過ぎてしまいそうなので注意。個包装されているので友達とシェアするか、一度に食べる量を決めておきましょう!(笑)(40代男性)
・口に入れてすぐに噛んでしまうのはもったいない! まずはゆっくり口の中で溶かして香りと風味を楽しむことをオススメします。シロップに浸けてフライしたというアーモンドの食感があとをひく美味しさ。ただのチョコよりも、食べたあとの満足感があるところがお気に入りです! (30代女性)
・アーモンドは大粒ですが、意外にたっぷりのチョコレートでコーティングされているのがポイント高いですね。特にこだわったというチョコをじっくり堪能できます。パッケージも冬らしくて◎ (20代男性)


お次は『カプリコスティック<ROYCE’コラボ>』。いつものカプリコシリーズとは違う、ちょっとオトナ向けの雰囲気。


9本入りなので、食いしん坊さんも大満足!?


もちろん、こちらもROYCE’オリジナルのレシピで仕上げたチョコレートを使用。


ふんわりエアインチョコとさくさくコーンのあとひく二つの食感が人気の『カプリコスティック<ROYCE’コラボ>』。お味はいかに?

(食べた感想は……?)
・まず、その香りに魅了。芳醇なカカオの香りが立ち、高級感を演出。カカオが練り込まれているのか? 若干厚めのコーンだが味が浮き立つ事も無く、その完成度を押し上げた印象。チョコとコーンの自然な一体感を感じられ、非常にオススメできる一品! (30代男性)
・カプリコとROYCE’の夢のコラボ。両方とも大好きなので、いっぺんに味わえるなんてうれしすぎる。甘すぎず、でもカカオがしっかり感じられる大人味。見かけたらつい買ってしまいそう。(30代女性)
・「カプリコスティック」は初体験。大きいサイズだとこぼれないように食べるのが大変なところでもあり、楽しいところでもありますが、スティックタイプだと、とっても食べやすく、サクサクいけますね。味はちょっぴりビターで濃厚だと感じました。最後の最後まで中が詰まっていて、満足度高し。(40代男性)
・カプリコと言えば子供の頃を思い出させる懐かしいお菓子なんですけど、ROYCE’との組合せというのはとても意外ですよね。懐かしさだけでも気になるのに、ROYCE’のチョコと聞いては食べずにはいられない、話題性も含めて最高のお菓子なんじゃないかなと思います。実際にいただいてみると、やはりROYCE’。深みのあるチョコの味わいは、子供の頃に味わったことの無い、そして今だからこそ分かる美味しさでした。(20代男性)


バレンタインムードの高まるこれからの時期。寒い日々はまだまだ続きそうですが、冬ならではのささやかな幸せを 『アーモンドプレミオ<ROYCE’コラボ>』と『カプリコスティック<ROYCE’コラボ>』でかみしめてみてはいかが?

製品概要:アーモンドプレミオ<ROYCE’コラボ>(江崎グリコ)

■発売日:2015年1月6日
■価格:オープン価格
■内容量:12粒

製品概要:カプリコスティック<ROYCE’コラボ>(江崎グリコ)

■発売日:2015年1月6日
■価格:オープン価格
■内容量:9本

公式サイト:

江崎グリコ
http://www.glico.co.jp/

『るろうに剣心』激熱アクションの立役者! 谷垣アクション監督インタビュー「今の状況で次回作を作ったら死人が出ます」

$
0
0


2014年実写邦画No.1! 12月17日より発売となったBlu-ray&DVD『るろうに剣心 京都大火編』がセル/レンタルともにランキング1位を獲得。1月21日の『るろうに剣心 伝説の最期編』発売を前に、るろ剣の勢いは止まりそうにありません。

映画『るろうに剣心』の魅力と言えば、何と言っても邦画史上類を見ない本格的なアクション。主演の佐藤健さんはもちろん、神木隆之介さん、伊勢谷友介さん、土屋太鳳さん、登場人物の全てが壮絶な生身アクションにチャレンジしています。

このカッコ良すぎるアクションの立役者が谷垣健治アクション監督。ジャッキー・チェンに憧れ、22歳で単身香港へ。ドニー・イェン作品にスタントコーディネーターとして参加するなど、世界で活躍しています。今回は谷垣アクション監督に『るろうに剣心』のアクションについてから、作品にかける想いまで色々とお話を聞いてきました。


―『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最後編』は2014年を代表する映画となりましたね。私も大好きで、大興奮で鑑賞しました。

谷垣:ありがとうございます。どちらの方が好きですか?

―私は『京都大火編』が特に好きです。

谷垣:でもね、こうして振り返ると改めて『京都大火編』『伝説の最期編』で1つのストーリーなんだなと思います。質問しといて何ですが、どっちとは決められないですよね(笑)。2本続けて観ると人物の気持ちの流れがとてもスムーズに感じられ、そして何よりズッシリとした見応えがあると思いますよ。かなりの体力を要しますけど(笑)。

―なるほど。1月に『伝説の最期編』のBlu-ray&DVDが出るので、一気観してみます! 本作は2014年邦画ナンバーワンヒットを記録しましたが、谷垣アクション監督が思う、成功の秘訣などんな所にあると思いますか?

谷垣:今の映画って、例えば『エヴァンゲリオン』にしても、『ホビット』にしたって「過去作を知っておくのが大前提、背景を知らないと語っちゃいけない」みたいな難しさがあるじゃないですか。でも『るろうに剣心』は「とにかく楽しんでいただければ良いですよ!」って垣根をすごく低くしたのが成功の理由だと思いますね。

後は、普段CMでニコニコしている俳優・女優が、血眼になってアクションをしている驚きというギャップもありますよね。だからパート1の時も、いかにはやく“佐藤健ががんばってる感”を無くすかという事に一生懸命になっていましたね。それが、映画の最後にはアクションがすごいのが当たり前に感じましたからね。「剣心だからすごくて当然だろ」っていう。剣心にしか見えなくなってたということです。

―特に『るろうに剣心』のアクションは、観ているこちらまで「うおお!!」って血が煮えたぎるんですよね。

谷垣:「スタイリッシュなアクション」っていうのに全く興味なくて、観た人の体温が上がる様なアクションを大友監督も僕も心がけています。

―佐藤健さんのファンでこの映画を観に行った女性は、あまりのガチぶるに驚くでしょうね。

谷垣:そうそう。特に女子が多く観に来てくれたっていうのは原作のパワーでもありますよね。少年漫画だけれど、女子に人気があった。女性は普段アクション映画あまり観ないですもんね。『ザ・レイド』のアクションがどんなにすごいと言っても、なかなか女子は観に行かないでしょう(笑)。

―京都大火編/伝説の最期編から参加となった神木さん、伊勢谷さんのアクションも素晴らしかったです。

谷垣:今回から参加した役者さんたちは、パート1を観てから引き受けているわけだから「ただで帰れないって分かってますよね?」って事です(笑)。健君があそこまでの完成度できているので、追いつかないとという気持ちがある。神木君なんかに言わせると、追いつけるかなと思ったら、剣心はさらに前に進んでいってしまっているというね。そういった競争心があって良かったと思いますね。

まあ、神木君は好きだからこのキャラが! 宗次郎が。1作目が作られる頃すでに、コミックの第9巻を社内に置いて「神木隆之介に宗次郎役お願いします!」と手紙を残したそうですからね。宗次郎が出るかもわかんないのに(笑)。

やっぱり好きだからこそですよね。そして、アクションの練習から作り上げることができたというスケジュールにも恵まれていましたね。よく、皆さん勘違いされているのがアクションの練習って、俳優さんが横にズラッと並んで講師が先頭で教える……みたいな様子を想像すると思うんですが、逆で、アクション部が何人も一緒になって役者を追い込むんですよ。

だから、監督とも話していてのは「アクションのトレーナーというより、カウンセラーだよね」って。例えば、神木君の場合なら「宗次郎になるまでは、こういう動きが足りないからこれをやりましょう。前回からはここが変わりましたね」って少しずつ、宗次郎に似ている要素を見つけ出していったんです。

―土屋太鳳さんの操も本当に素晴らしくて。この子いいなあって思ってたら、エンドロールで土屋太鳳さんの名前が出て来て驚きました。これまで『鈴木先生』など、ロングヘアーでミステリアスなイメージだったので。

谷垣:エンドロールで驚く、それは一番嬉しいですね。操役については監督とも色々相談しましたが、やっぱり太鳳ちゃんでいこうと。役者って2パターンあって、理屈で納得してからじゃないと動けないタイプと、とりあえず動いてみるタイプ。どちらにも良さはあるんだけど、太鳳ちゃんは後者で何でもとりあえず動いてくれてそれが良かった。

―他の皆さんももちろん全員素晴らしくて、役者パワーをビシビシ感じる作品でしたね。

谷垣:そうそう。皆気持ちの良い人ばっかりでしたね。あのクラスの俳優さんだったら「俺のキャラはこうじゃないから」とか色々と理由をつけて、アクションを楽にする事だって出来るはずなのに、そんな人はいませんでした。伊勢谷さんなんかは「俺、そういう事言い出したら役者として終わりだと思ってるので」なんて言ってましたね。田中泯さんだって絶対辛かったと思うんだけど「いや~楽しいな! でも出来ないから悔しいな!」って言ってて、カッコ良かったですね。

―谷垣さんが感じる「大友組」の魅力ってなんですか?

谷垣:あの人たらし感はなんていうんだろうなぁ。この人と一緒にやれば良い景色が見えるだろうと思えるんですね。後は個々のスタッフをとても信頼してくれている。映画ってね、スタッフが全力を出せない現場の方が多いんですよね。てか、そういうのがほとんど。大人の事情です。でも、大友監督とやる時は「やばい、俺めっちゃ頑張らないと」って思う。マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』で、マイケル・ジャクソンが、ダンサーやギタリストに「ここ、ここは君が主役だから!」って言うシーンがあるけど、その人のポテンシャルをググーッと引き上げて行ってて。それはもしかしたらその人の普段のリミッターを外してあげる作業なのかもしれない。大友監督はそういったパワーがありますね。役者にも「青木、いいねいいね!」とかとことんのせて全力を出させる。香川照之さんも凄まじかった。香川さんって気迫が尋常じゃない(笑)。

―香川さん、画面いっぱいにお顔が来て、迫力で目がこぼれ落ちそうでした(笑)。ファンとしてはぜひ続編を期待してしまうのですが、その様な予定はありますか?

谷垣:もうキャストもスタッフも全員力を出し切って、今の状況で次回作を作るとしたら、死人が出ますよ、って感覚ですね。42.195kmフルマラソンあるって知ってて、あと500mでゴールって言う時に「あと10km頑張ろう!」って言われる感じ(笑)。だからこそ、このパート2、3が受け入れられた事は本当に良かったですね。

―もちろん全部だと思うのですが、特に印象に残っているシーンはありますか?

谷垣:そうだね、もちろん全部だけど、やっぱりラストですかね。最後の総当たり戦のシーンで、各キャストに動きの説明をするんだけど、江口洋介さんは「志々雄強いな……、志々雄強すぎでしょ!」って何度も言ってましたね。本当にそのくらい志々雄は強くて。

見たこともない規模のセットの中で、炎はたってるわ、役者はみんなギラギラになってるわ、スタッフもすでに半年近くに及んでる撮影の中で「いよいよ」ってムードだわ、皆異常なテンションの中撮影がスタートするんですね。最終日は27時間ぶっ続けで撮りきったんですよ。もう何時間経ったのか分かってなかった。そんな極限の状況が画面に現れてると思うんですよね。アドレナリンが出まくって、そのアドレナリンが目に見える(笑)。

―本当に剣心たちが捨て身で志々雄にぶつかっていってる様に見えるんですよね。佐藤健さんの気合がすごい。

谷垣:健君に「この映画の為にこれまで役者をやっていた」と言ってもらえて、本当アクション監督冥利につきますね。全てのシーンを撮り終わった後、監督と健君と焼肉食べに行ったんだけど、健君が憑き物が落ちた様なカラッとした顔してましたね。健君が大けがして剣心役が出来なくなる可能性だってあったわけですからね。だから本当に最後まで彼が剣心をやりとげられた事が何より嬉しいですね。

―これから『伝説の最期編』のBlu-ray&DVDが発売となって、映画館で観そびれた人は楽しみにしていると思います。今日はありがとうございました!


『るろうに剣心 コンプリートBlu-ray BOX』
2015年1月21日(水)リリース 
セル発売・販売元:アミューズソフト
(C)和月伸宏/集英社(C)2012「るろうに剣心」製作委員会(C)和月伸宏/集英社 (C)2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会

『るろうに剣心 伝説の最期編』
2015年1月21日(水)ブルーレイ&DVDリリース
レンタル同時開始 デジタルセル先行配信
セル発売・販売元:アミューズソフト/レンタル&オンデマンド 発売元:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
(C)和月伸宏/集英社 (C)2014「るろうに剣心 伝説の最期」製作委員会

『るろうに剣心 京都大火編』
ブルーレイ& 好評発売中
好評レンタル中 デジタル配信中
セル発売・販売元:アミューズソフト/レンタル&オンデマンド 発売元:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
(C)和月伸宏/集英社 (C)2014「るろうに剣心 京都大火」製作委員会

http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/

元フランス外人部隊のスーパーバイザーがレクチャー! “アップルシード アルファ的”超クールな銃の撃ち方

$
0
0


2004 年にその革新的映像世界で国内外に衝撃を与えた「アップルシード」シリーズ待望の最新作『アップルシード アルファ』 が 2015年1月17日(土)より、新宿バルト9他にて全国公開。「攻殻機動隊」で知られる士郎正宗による原作の世界観を、荒牧伸志監督をはじめとするスタッフが再集結し、完全再現したSFアクションで、美しい映像と大迫力な戦闘シーンは観る者を驚かせます。

実はこのリアルな戦闘シーンの裏には本作ならではのこだわりが。フランス外人部隊出身のスーパーバイザーを起用しハリウッドクラスの超リアルなガンアクションを追求。実戦経験を通して、培われたリアル・スキルからの斬新な発想や高度な技術を持つ、元フランス外人部隊兵・細川雅人さんを起用しています。モーションキャプチャー時のガンアクション・スパーバイザーとしてだけでなく、今回は特別にアクション俳優としても参加。

今回は細川さんにアクションシーンのこだわりから、フランス外人部隊兵時代のお話などをインタビュー。格闘ゲーム実況者のせんとすさんが、実際に撮影に使われた道具を用いて“アップルシード アルファ的”、超クールな銃の撃ち方を体験してきました!

元フランス外人部隊兵・細川雅人さんインタビュー


―本作が戦地経験のある方をアドバイザーに迎え、ガンアクションを作っているという話を聞いて驚いたのですが、細川さんは以前よりこうした指導をしてきたのでしょうか?

細川:これまでのインディーズの作品などでガンアクションを指導するといった経験はあるのですが、こうしたビッグ・バジェットの作品は初めてでした。

―「アップルシード」の現場に参加してみていかがでしたか?

細川:士郎先生は昔から大ファンでした。1991年にフランス外人部隊に入隊して4年間いたんですが(中途除隊)、1992年に夏休みをいただいて日本に帰ってきたんですね。その時に、士郎先生の作品を出版している「青心社」が大阪にあると知って「士郎先生いらっしゃいますか?」と電話して。その時に対応してくださったのが、士郎先生の担当編集の方で、実際にお会いしたんですね。それから20年来の仲です。そして、実は今回『アップルシード アルファ』に僕が関わる事になったのも、その担当編集の方の力添えなんです。「そろそろ細川使えるんじゃないか」というノリ荒牧監督に話してくださって……。監督に会って、プレゼンをして。

―では、その時に電話しなかったら今回のお仕事も無かったかもしれないという。現場では実際どんな事をしたのですか?

細川:モーションキャプチャーの現場に呼んでいただいて、外国の俳優さんたちに指導していたら、荒牧監督に「細川さんが直接やってみましょう」と言われて、デュナンや兵士の動きをやらせていただきました。

―大好きな作品の主人公の動きを演じる。本当に素晴らしい経験ですよね!

細川:そのとおりですね。僕が外人部隊に入った理由は色々あるのですが、『エイリアン2』と『アップルシード』があったからというのも一つで。なので、今回デュナンの動きをやらせていただいて、感無量ですね。原作本がボロボロになって色が変わるまで読んでいたので。

―特にこだわったのはどんな事ですか?

細川:僕は野戦専門で、大きな荷物を持って野原をかけめぐるという訓練をしていたのですが、『アップルシード』も荒々しい戦いの印象があったのでそこはピッタリだなと思いました。後はモーションキャプチャーをする際、俳優さんの演技が外国の方らしく大きく動いてチャーミングだったので、そのチャーミングさと荒々しさのギャップを出せると面白いかなと思い、戦闘シーンでの動きは思い切り荒々しくやってみました。

―完成した作品をご覧になっていかがですか?

細川:カッコ良い戦闘シーンはありつつも、ミリタリー色が強いわけでは無いので、多くの方に楽しんでもらえる作品だなと思いましたね。映像がものすごくキレイなのでまるで実写の様な空気感があって。もちろん「アップルシード」ファンも大興奮だと思います。

せんとす:僕は格闘技が好きで、格闘家の中にも軍隊出身の方がいらっしゃいますが、細川さんの様な実際に軍隊にいた方から見た格闘技っていかがですか?

細川:僕は「RINGS」が好きでした。目に見えてムキムキな人よりもインナーマッスルが発達している選手が好き。一見普通っぽいんだけどめちゃくちゃ強いっていう人に惹かれます。例えば大学教授と八百屋のおじさんどちらが知識があるか? といったら、普通大学教授を選ぶと思うんですけど、実際に野草を食べてサバイバルな生活をしなければいけないとしたら? どちらに軍配が上がるか分からないですよね。知識は工具だと思っているので、使う必要と技術が無かったら役にたたない。

せんとす:おっしゃるとおりですね。今回お話を伺って、本物の戦地を経験されている細川さんにもっと色々教えていただきたいなと思いました。

細川:では今からちょっとやってみましょうか!

“アップルシード アルファ的”、超クールな銃の撃ち方


細川:では、自分なりに銃をかまえてみてください。
せんとす:こんな感じでしょうか?


細川:(銃の先に手をあてて、垂直に押す)


せんとす:(よろける)
細川:軸がしっかりしていないので、少し押しただけでもよろけて体制が崩れてしまいましたね。それは銃をちゃんとかまえられていないという事です。


細川:ストック(銃床の底の部分)を右肩にあてて安定させます。


細川:右の頬を銃に押し当てて、水平に。重心を低く、反動に備えて上半身を前加重に。


せんとす:銃を水平にしようとすると姿勢が崩れて、右の頬が銃から離れて……。一度にいくつものポイントを意識するのが本当に大変ですね。
※写真のせんとすさんは姿勢が崩れて上半身が立っているので、銃の構え方としては失敗です。


細川:実際の戦闘ではこの膝撃ちと、立ち撃ちを繰り返したり、一瞬で体制を作らなければいけません。


せんとす:モーションキャプチャーに使う銃ってもっと軽く作られていると思っていたのに、実際にしっかりと重さがあって(銃によっても違うが、これは約5kg)、今数分教えていただいただけでも腕が相当疲れました。これを何時間も、何日もやり続ける俳優さんも大変ですね。

細川:実際の戦場では銃だけではなく、大きな荷物を背負って、荒れた地をズンズン歩いていかなくてはいけません。ウェイトをつけすぎた体の大きな人は途中で動けなくなってしまうんですよね。先ほどの格闘技の話の様に、インナーマッスルを鍛えて一見すると普通の体型、という人の方が野戦向きという事です。

せんとす:今日は貴重な経験をありがとうございました!


この様に、戦地を実体験している細川さんのアドバイス、ガンアクションのモーションキャプチャーによって生まれた『アップルシード アルファ』のリアルなアクションシーン。この迫力はぜひ大スクリーンで!

どのシーンに細川さんのアドバイスや動きが活かされているの? インタビュー動画公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=XvXqH5ck2tc

【細川雅人プロフィール】
1969年京都生まれ 1991年 フランス外人部隊 入隊。約4年間従軍(中途除隊)東アフリカ ジブチ共和国、ソマリア共和国、旧ボスニア・ヘルツェコビナなど派遣国多数。『アップルシード アルファ』ではミリタリーアドバイザーとして、銃器の取り扱い、アクション指導など経験に基づいたリアルな動きの指導で本作をバックアップしている。

【せんとすプロフィール】
ゲーム実況とかラジオ放送とか番組MCとかやってます。格闘技、格闘ゲームファン。
ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/upnushinger

『アップルシード アルファ』1月17日より全国公開!
Blu-ray劇場限定版1月17日(土)発売
Blu-ray完全生産限定版2月18日(水)発売
発売元:アニプレックス

http://appleseedalpha.jp

Motion picture (C)2014 Lucent Pictures Entertainment Inc./Sony Pictures Worldwide Acquisitions Inc., All Rights Reserved.Comic book (C)2014 Shirow Masamune/Crossroad

『第87回アカデミー賞』候補作が発表 日本公開を控える注目映画5作品をまとめてチェックしよう!

$
0
0


現地時間の1月15日、『第87回アカデミー賞』のノミネート作品が発表となりました。作品賞にノミネートされたのは、『アメリカン・スナイパー』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』『6才のボクが、大人になるまで。』『グランド・ブダペスト・ホテル』『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』『Selma(原題)』『博士と彼女のセオリー』『セッション』の8作品。

この中から今回は、これから日本公開されることが決定している5作品をまとめて紹介。ぜひ、みなさんの“観たい映画リスト”に追加してくださいね!

アメリカン・スナイパー


クリント・イーストウッド監督が、ブラッドリー・クーパーを主演に迎えて描く、伝説のスナイパーの真実とその半生の物語。作品賞に加えて、主演男優賞(ブラッドリー・クーパー)など計6部門にノミネートされています。

原作は13週に渡りニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー1位を獲得したクリス・カイルの自伝。彼が米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊し、イラク戦争でどのような戦いを繰り広げたのか、そして彼の活躍を家族はどのように見守ったのかが鮮明に記されています。

筆者は一足早く映画を鑑賞済み。日本人からすると、自伝の内容は“マッチョなアメリカ野郎が語る戦争自慢話”という印象を抱く方も多いかもしれませんが、スクリーンでは見事な映画的カタルシスを感じる作品に仕上がっていました。戦争映画を敬遠しがちな人でも、ある男とその家族の物語として楽しむことができます。イーストウッド恐るべし。

日本公開は2月21日(土)より。なお、ガジェット通信では、本作の脚本を務めたジェイソン・ホールにインタビューを予定しているので、そちらもご期待ください!

『アメリカン・スナイパー』公式サイト:
http://wwws.warnerbros.co.jp/americansniper/

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)


『バベル』などシリアスな人間ドラマで高い評価を得ているメキシコのアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が描くブラックコメディ。かつて“バードマン”というヒーローを演じて時の人となった俳優が、再起をかけてブロードウェイの舞台に挑戦する姿を描きます。

面白いのは、主演にティム・バートン版『バットマン』のマイケル・キートンを迎えていること。非常にややこしいですが、かつてスーパーヒーローを演じた男が、かつてスーパーヒーローを演じた男の役を演じているのです。昔の栄光を取り戻したい彼が心の中のバードマンと向き合うことで、次第に精神的に追い詰められていき……。

作品賞に加え、主演男優賞(マイケル・キートン)、助演女優賞(エマ・ストーン)など、最多の計9部門にノミネート。2015年4月に日本公開を予定しています。

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』公式サイト:
http://www.foxmovies-jp.com/birdman

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密


第2次世界大戦時にドイツ軍が誇った世界最強の暗号“エニグマ”に挑んだ実在の天才数学者アラン・チューリングを、ベネディクト・カンバーバッチが熱演。作品賞、主演男優賞(ベネディクト・カンバーバッチ)、助演女優賞(キーラ・ナイトレイ)など計8部門にノミネート。テレビシリーズ『SHERLOCK(シャーロック)』で日本でも大ブレイクを果たしたカンバーバッチですが、オスカーノミネートは自身初となります。

チェスの英国チャンピオンなど各分野から天才を寄せ集めた精鋭チームの中、傲慢かつ不器用が故にひとり孤立するチューリング。ジョーン(キーラ・ナイトレイ)という理解者を得たことで次第に変化する孤独な天才の心と、エニグマ解読に至るまでの極秘作戦の全貌が明かされます。3月13日(金)より日本公開。

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』公式サイト:
http://imitationgame.gaga.ne.jp/

博士と彼女のセオリー


『レ・ミゼラブル』で自由主義者の青年マリウスを演じたエディ・レッドメインを主演に迎え、“車椅子の天才物理学者”スティーヴン・ホーキング博士の半生を描いたヒューマン・ラブストーリー。作品賞に加え、主演男優賞(エディ・レッドメイン)、主演女優賞(フェリシティ・ジョーンズ)など計5部門にノミネートを果たしています。

ジェーン・ホーキング著『Travelling to Infinity:My Life with Stephen(原題)』をベースに、現代宇宙論に多大なる影響を与えたホーキング博士の数々の功績……ではなく、あまり知られることのなかった、ひとりの勇気ある女性との実話にスポットを当てた本作。徐々に筋肉が衰えるALS(筋委縮性側索硬化症)に侵されるという難役へ挑戦したエディ・レッドメインの熱演に、多方面から高い評価の声が聞かれています。日本公開は、3月13日(金)より。

『博士と彼女のセオリー』公式サイト:
http://hakase.link/

セッション


鬼教師のもとで葛藤するジャズドラマー志望の若者の奮闘を描いた物語。弱冠29歳で長編監督デビューとなったデイミアン・チェゼルが、実際に名門音楽学校で挫折した経験を基にしたオリジナル脚本の作品です。

世界的ジャズドラマーを目指して名門音楽学校に入学したニーマンは、伝説の鬼教師と言われるフレッチャーの指導を受けることに。しかし、常に完璧を求めるフレッチャーは激しい罵声を浴びせ、レッスンは次第に狂気に満ちていき……。

ジャズを題材にした映画ですが、映画評論家の町山智弘さんは「ボクシング映画を観ているようだ」と評しています。徹底的にシゴいてイジメ抜く様は、ネイビー・シールズ顔負け。ドラムのスティックににじむ赤は、役者本人の血だそうです。

作品賞のほか、鬼教師を怪演したJ・K・シモンズの助演男優賞など計5部門にノミネート。日本では、4月17日(金)より公開です。

ギャガ『セッション』紹介サイト:
http://www.gaga.co.jp/cinemas/detail/765/comingsoon

以上! どれも楽しみな作品ばかりがノミネートされています。ちなみにガジェット通信では、ネットの投票で2014年日本公開のベスト映画を決定する『ネットアカデミー賞』の開催を予定しています。詳細はまた後日お知らせしますので、こちらもお楽しみに!

(C)2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
(C)2014 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC
(C)UNIVERSAL PICTURES
(C)2013 WHIPLASH, LLC All Rights Reserved


製薬会社のムービーなのに『除菌戦士ジョキンジャー』のクオリティがおかしいのはプロの特撮好きが混じってるからだと思う

$
0
0


「いい意味でクオリティがちょっとおかしい映像」を今回は紹介したい。製薬会社の作った特撮ムービーのタイトルは『除菌戦士ジョキンジャー』。


『クレベリン』という空間除菌製品でおなじみの大幸薬品によるものだが、既にウェブでは予告編、第一話が公開されており、2015年1月13日に第二話がリリースされたところだ。記事執筆時点では第二話の視聴回数が1000回に達していないので、まだ知らない人が多いと思われる。


以前に公開された『予告編』について述べるなら、“なんちゃって”感を完全に払拭した出来栄えと言えよう。よくある特撮“風”、あるいは予告編“風”のムービーは、えてして壮大すぎる方向に持っていき「ヤリ過ぎ感を出してみました。てへっ」という傾向のスタイルが多いのだが、本作はカッコよさを真っ直ぐに表現している。

本来は商品PRが目的だったのだろうが、一作品として完成されているのでまるで広告っぽさがない、という突き抜け度合は見事である。


そして『ジョキンジャー』は先にも述べたとおり、『予告編』だけの特撮パロディではなく、真面目に本編も制作されているのだ。


『ジョキンジャー』は空間除菌を行う主成分である二酸化塩素(ClO2)を擬人化したヒーロー。キレイ好きの研究員・空木 正志(そらきただし) が変身することで『ジョキンジャー』となる。


まずお伝えしたいのは『ジョキンジャー』や怪人のコスチュームといった、クリエイティブの“完成度”だ。デザインはもちろん質感が既存のヒーローのそれと遜色ない。予算が非常にかかる特撮において、惜しみなく何かを注ぎ込んでいることがよくわかる出来栄えなのだ。


見た目だけではない。メリハリを忘れない機敏なアクション、練られた決めポーズなどからは、制作側が殺陣(たて)やポージングなど、動きを重要視していることが良く感じられる。


そして、昭和の特撮ヒーローをほうふつとさせる“マスクの下半分から人間部分が露出したデザイン”をあえてチョイスしている点が心憎い。このデザインの『ジョキンジャー』がどんなストーリー展開を見せるのか、既に気になってしまう。


ヒロインは鈴木 咲が演じる呉部 鈴(くれべすず) 。ヒロインのビジュアルも軽視しない、という制作側の信念はここからも感じられるだろう。

今回発表された第二話は、ヒロインと主人公の関係性がクローズアップされる内容となる。コミカルなテイストの演出がベースにあるが、第一話と同様、締めるところは締めしっかりと作りこみがなされている。このあたりのサジ加減も、イマドキのヒーローものに近い。


テレビの特撮番組は、秋から新春にかけてちょうど入れ替え時期。ガチの特撮ファンならずとも、最終回はアツいし新シリーズも楽しみだ。そんなタイミングで登場した『除菌戦士ジョキンジャー』、真面目に作られた今後の要チェックタイトルと言えそうだ。

除菌戦士ジョキンジャー 第二話「鈴の決意!?」(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=5-lAfj2OOHE

除菌戦士ジョキンジャー 第一話「怪人ブルブルエンザ登場」(YouTube)
http://youtu.be/YIaDjhOkfvM

『除菌戦士 ジョキンジャー』予告編 (YouTube)
http://youtu.be/bMrhkJPcbXU

ママと子どもの除菌習慣プロジェクト<除菌戦士ジョキンジャー> | 大幸薬品
http://jokin-shukan.jp/

田中圭一『ペンと箸』の『ど根性ガエル』作者と息子のエピソードがいい話だと話題に

$
0
0

昨年、ガジェット通信では下記の記事をお伝えした。
「きれいな田中圭一としても呼び声高い」!? ぐるなび『みんなのごはん』に掲載の「ペンと箸」
http://getnews.jp/archives/670397[リンク]

ぐるなびの情報コンテンツ『みんなのごはん』に月イチで連載されている田中圭一先生の『ペンと箸』では、毎回有名漫画家のご子息・ご息女が登場し料理にまつわるエピソードを紹介している。

1月15日に更新された第八回では、『ど根性ガエル』でおなじみ吉沢やすみ先生のご子息が登場。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1980

若くして大ヒットを生み出した後、思うように次作が生み出せなかった苦しみと「再生」の物語。家族でよく食べたというあの食べ物の思い出と共に語られます。これは、いい話だぁ…(号泣)

と紹介文にあるように、かなりいい話である。翌16日17時の段階で『Twitter』や『Facebook』での共有や「いいね!」がそれぞれ約5000と、SNSでもかなり評判になっている模様。

田中圭一先生は、電子書籍の『文芸カドカワ』および『note』にて自身のうつ病からの脱出経験を元に描いた『うつぬけ』という作品を連載中。こちらも『ペンと箸』同様、ネットではかなり評判のようだ。ご興味のある方は、読んでみていはいかがだろうか。

※画像は『みんなのごはん』より

NHK広報局が「偶然にも大河がシャアで朝ドラがマチルダさん…」とツイート

$
0
0

1月15日、NHKが3月30日より放映開始の連続テレビ小説『まれ』の語りを女優の戸田恵子さんが務めると発表した。戸田恵子さんといえば、多くの映画やドラマで活躍する傍ら、声優としてもアンパンマンをはじめさまざまな作品に出演している。

同日夕方、『Twitter』にてNHK広報局の認証済みアカウント(‏@NHK_PR)は

朝ドラ「まれ」の語りが戸田恵子さんに決まった件、フォロワーさんに教えてもらったけど、偶然にも大河がシャアで朝ドラがマチルダさん…

とツイートした。翌16日18時の段階で3000近くのリツイートを集めるなど、話題になったようである。

1月4日より放映されている大河ドラマ『花燃ゆ』のナレーションは池田秀一さんで、言わずと知れた『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル役。戸田恵子さんは『機動戦士ガンダム』では“マチルダさん”ことマチルダ・アジャン役をつとめている。

また、このNHK広報局のツイートには、「元ご夫婦」という返信もいくつか寄せられていた次第である。

※画像は『Twitter』より引用

森山良子ら有名歌手の大プッシュで再販したスゴいのどあめ 森下仁丹『鼻・のど甜茶飴』試食フォトレビュー

$
0
0


喉の荒れや乾燥がどうしても気になりがちなこの季節。カバンの中に“のどあめ”を常時忍ばせている人も多いのではないでしょうか。コンビニや薬局などどこでも気軽に入手できますが、種類が多過ぎてどれを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。そんな中、知る人ぞ知る超実力派のどあめがあるとの情報をキャッチ。その名も『鼻・のど甜茶飴』(森下仁丹)。一度は販売終了になった製品とのことですが、森山良子さんをはじめとする有名歌手やファンの強い要望によって再販が実現したのだとか。実際のところどれだけスゴいあめなの!? ということでさっそく編集部で試してみました。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/767447

『鼻・のど甜茶飴』(森下仁丹)


森下仁丹といえば、その名の通り仁丹で有名な歴史あるメーカーですよね。メーカーのロゴマークでおなじみのキャラクターが大きく施されたインパクトのあるパッケージに、『鼻・のど甜茶飴』を愛してやまない著名人などのPOPシールが貼られている製品も。シールのデザインは購入場所などによって異なるので、集めて並べて飾っても楽しそう。





『鼻・のど甜茶飴』は2007年の発売以来、歌手や声楽家など鼻やのどに気を遣う“声のプロ”を中心に愛用され、販売終了時には歌手の森山良子さんが直々にメーカー社長に再販を希望する手紙を送ったという逸話もあるのだとか。森山さんはテレビ出演の際にはこのあめをたびたび紹介し、さらに矢野顕子さん、辛島美登里さんらも自身のコンサート会場のグッズ販売にまで置いているという溺愛ぶりです。メーカーの広報の方の話によると、森山さんのある公演では1000袋以上を売り上げ、これは観客の半数近くが購入していったという計算になるのだそうです。これは恐るべし……! ますますその味が気になります。


ファスナーが付いていて持ち運びやすい、コンパクトなパッケージ。カラーは赤を基調としているので、カバンの中でも見つけやすそうです。


“甘茶”“カンゾウ”“ジンジャー”のほか、抗アレルギー作用・抗炎症作用があり花粉対策にも注目されている“甜茶”のエキスを高濃度配合。これからの季節にも嬉しいですね。また、クーリングフレーバー(香料)やメントールを加えることで、喉の潤いだけでなく、鼻に抜けるスッキリ感にもこだわっているのだとか。ノンシュガーのため、カロリーは1粒(標準2.1g)あたりにつき4.2kcal。一般的なあめよりも低めなので、カロリーを気にすることなく楽しめそうです。


さっそく一粒口に入れてみます。薬草やペパーミント、ユーカリなどの香りが鼻に抜けていきます。


注目したいのは、あめの中に入った小さなカプセル。中にはペパーミントやユーカリのエキスが閉じ込められているので、あめをなめ続けていても常に新鮮な味や香り、刺激を感じることができます。森下仁丹が仁丹の製造で独自に開発したシームレス(継ぎ目のない)カプセルの技術が、ここでもちゃんと生かされているんです! あめ自体の甘さが控えめだったので、なめた後の口の中はさっぱり。喉の潤いを実感するのはもちろん、風邪気味の人は鼻の通りも少し楽になりそう。香りと味はなかなか独特なものですが、むしろ効きそうな感じがしてきます。せっかくなので周りに居た編集部スタッフにも食べさせてみました。

食べた感想は?

・どこか懐かしさを感じるのどあめです。鼻にすーっと抜けていく感じが気持ち良い! しかもこの爽快感、意外と結構持続します。鼻炎などで調子を崩しがちな人によさそう。(30代男性)

・さっぱりとしたのどあめ。レトロなパッケージも良いですね! スースーするこの感じは、咳が出そうなときにも良さそうです。(20代女性)

・甘いものが苦手で普段あめを好んで買う方ではないのですが、この味なら食べたいです。ただ喉が潤うだけでなく口の中もスッキリするので、食後すぐに歯磨きできない時などにも良さそう。(40代男性)

・のどに優しい、まさにのどあめ! といった感じのあめです。カラオケで歌ったりする前に常備しておきたい味でした。(30代女性)


価格は1袋500円(税込み)と、のどあめにしては少々強気な価格設定に思えますが、“声のプロ”達がこぞってラブコールを送るのにも納得ののどあめ。乾燥する時期はもちろん、花粉症の季節、カラオケなどに行く際にも是非とも常備しておきたいものです。

製品概要:『鼻・のど甜茶飴』(森下仁丹)

内容量:38g(17粒入り)
希望小売価格:500円(税込み)
発売日:2014年4月25日(金)
購入場所:公式サイトにて通信販売/コンサート会場など
森下仁丹『鼻・のど甜茶飴』公式サイト
http://tenchaame.jp/

実写映画が公開中の『海月姫』コミックス15巻発売 あの伝説キャラの登場も……

$
0
0

昨年末より公開されている、能年玲奈さん主演の映画『海月姫』。1月16日より、渋谷シネクイントでは尼~ずのコスプレをした人は“コスプレ割引”、23日よりヒゲをつけて来た人は“くらげひげ割引”なるものが受けられ1100円で映画を観ることができるそうである。

1月13日には、原作『海月姫』のコミック最新刊15巻が発売となった。本編3話に加え、『episode.0尼~ず前夜』なる話も収録されている。物語の舞台となる天水館に、尼~ずの面々が住むことになったエピソードが語られている。東村アキコ作品の中で屈指の人気を誇り伝説となっている(……と思われる、多分)某キャラも、意外な形で登場するので必読である。

また、1月23日には『メロポンだし!』の最終第7巻の発売も予定されている。

2014年
7月25日『かくかくしかじか』4巻
8月22日『メロポンだし!』4巻
9月12日『海月姫』14巻、『東京タラレバ娘』1巻、『BARAKURA』2巻が三冊同時発売、
11月21日『メロポンだし!』5巻
12月12日『東村アキコ解体新書』
12月22日『メロポンだし!』6巻
2015年
1月13日『海月姫』15巻
1月23日『メロポンだし!』7巻

……と、なんか刊行ペースがおかしなことになっている感じがするのだが。

ちなみに、先日お伝えした
ガジェット通信のオタク女子と東村アキコ通男子が観てきた 「映画『海月姫』って実際どうなの?」 ※微ネタバレあり
http://getnews.jp/archives/761092[リンク]
という記事は、

ガチに原作ファン目線のレポートでして、原作ファンにおすすめ記事です!

と、『Twitter』にて講談社Kiss編集部さん(@Kiss_kodansha)からもオススメされておりました。未読の方、宜しくお願いいたします。

※画像は講談社『海月姫』コミックス15巻

敵の軍勢を滅ぼすか、それとも従えるか。“指輪物語”をベースにしたダークファンタジーアクションRPG『シャドウ・オブ・モルドール』をレビュー

$
0
0

今回は、ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントから2014年12月25日に発売されたアクションRPG『シャドウ・オブ・モルドール』を紹介。

本作は有名なJ・R・R・トールキンの小説『指輪物語』をベースとしており、中つ国(なかつくに)という架空の世界を舞台に繰り広げられるオープンワールドタイプのダークファンタジーアクションRPGだ。

主人公タリオンは冥王サウロンにより最愛の家族と自分を殺されてしまうのだが、自分だけはかけられた呪いによって死ぬことができない。

絶望と生死の淵を彷徨っていたタリオンだが、謎の幽鬼が現れて手を差し伸べる。幽鬼の力によって蘇ったタリオンは、何もかもを奪い去った敵に対して復讐を誓うのだ。幽鬼の正体は何なのか? そして復讐の果てに待つものとは?

本作は“ゴラム”など指輪物語ではお馴染みのキャラクターが登場し、原作ファンには嬉しい内容となっている。しかし、正直に申し上げると筆者は指輪物語の小説を読んだことがなく、本編の前日譚である映画『ホビット 思いがけない冒険』だけは主演のマーティン・フリーマン目当てでテレビを通して観たが、肝心の本編の映画は未観賞だ。

そんな知識ゼロの自分でもこの『シャドウ・オブ・モルドール』は十分楽しめる。作品単体で見てもストーリーが魅力であり、グッと引き込まれる世界観を持ち合わせているのだ。
それでは、プレイした上での感想を交えながら、本作の魅力についていくつか紹介していこう。

敵の軍勢は単なるモブではない

モルドールではウルクというオークたちが群れを作っており、タリオンを見かけると襲ってくるのだが、彼らには見た目の違いだけでなく性格の違いも備わっており、さらには上司と部下といった上下関係も存在している。ザコの群れには小隊長が存在し、その上には冥王サウロン直属の「サウロンの黒の手」と言われる軍団長が控えているのだ。

小隊長などは固定ではなく、タリオンを倒したザコのウルクが名を挙げて小隊長に昇進することがあり、さらには小隊長同士が武力で争ったり酒の飲み比べをしたりと、タリオンの知らないところで力関係と勢力図に変化が起こったりする。しっかりとした(ように見える)縦社会を形成していながら、気を抜けば下克上に遭うという非常に厳しい弱肉強食の中を生き抜くウルクは、さながら戦国時代の武将たちのよう。

プレイ開始時は操作に慣れておらず、小隊長だったり単なる兵隊だったりするウルクにバッタバッタと倒されてしまい、その度に「おめえ大したことねえなあ!」「また来たのかよ、返り討ちにしてやるよ!」的な罵声を浴びせられつつ、地面に倒れ土をシャリシャリ舐めながらウルクの昇進や勢力拡大する様を見せつけられていた。

最初は悔しい気持ちでいっぱいになっていたが、リトライを繰り返している内に操作が上達しうまく戦えるようになった頃、ふと彼らに対する見方が変わってきたのに気づいた。

アビリティを強化し、ウルクが囲んでいる焚き火の中に矢を射って大爆発を引き起こしたり、カラゴルという四足歩行の狂暴な獣に跨ってウルクを襲ったり、とプレイ内容にバリエーションが出てくると、戦闘にも余裕ができてきてウルクをじっくりと観察することができるようになったのだ。

ある小隊長は火が大嫌い、ある小隊長はカラゴルが大の苦手、Aの小隊長はBの小隊長を敵視していて近くにいると激怒する、といったようにみんな性質や性格が違う。タリオンに遭遇した小隊長は余裕しゃくしゃくで口上を述べるのだが、直後に苦手な焚き火の爆発を見せつけると慌てて逃げ始めたり、カラゴルの入っている檻を壊して放つとこっちに目もくれずに部下を巻き込んで大混乱に陥ったりと、単なる憎らしい敵といっただけではなく妙に人間味のある側面も持ち合わせており、モルドールというバーチャルな世界の中を本当に生きているかのようである。

ちなみに、敵の小隊長の特徴などは“虫”と呼ばれる情報通の敵兵を尋問したり、敵陣地の書類を盗み見ることで詳しく見ることができるので、攻略時にヒントにすることでクリアが容易になる。

物語が進めば、小隊長を洗脳して自分の仲間として連れてほかの群れを襲うことも可能なので、情が移って気に入ったウルクがいたら倒さずに戦友にしてしまうのも面白いプレイスタイルかもしれない。

堂々戦うも良し、静かに暗殺するも良し

軍団、小隊といった群れ単位で行動するウルクたちを相手するタリオンは、剣や弓による直接攻撃はもちろんのこと、小剣を用いた背後からの暗殺といった戦闘に長けている。

ボタンをタイミングよく押しての剣のコンビネーション攻撃が基本で、回避、反撃、つかみ、倒れた敵を刺突しての処刑、幽鬼の力でもうろうとした敵に対して高速斬りのコンボを繰り出すなど、操作に慣れると非常に爽快なアクションの数々を駆使したプレイが楽しめる。中には首を斬り落としたり、幽鬼の力で頭部を破壊するといったバイオレンスな描写も見られ、苦手な人は苦手かもしれない。しかし、筆者も度が過ぎた残虐シーンは敬遠するのだが、本作のアクションはギリギリ許せるラインというか、カッコ良さやクールさの演出がマイナス面を打ち消している印象だ。家族を目の前で殺されたタリオンならやむ無し……、と納得できる範囲の演出だと感じた。

敵の斬撃を剣で受け流し、跳躍し相手の背を転がって反対側に降り立ち、コンボや処刑アクションによって数多くのウルクを蹴散らすタリオンの姿はたまらなくクールだ。本作のモーションの軽快さ、操作のレスポンスの良さはとてもストレスフリーで、長時間プレイしていても飽きが来ず楽しさが持続する。

それでいて、物語が進むに連れて出現する、正面からの攻撃を無効化する盾持ちの敵や、こちらの攻撃に対して反撃をする狂戦士などとの戦いはやりごたえ十分で、今まで筆者のプレイしてきたアクションゲームの中でも特に上位に位置する出来だ。

三種類という武器のバリエーションは少なく感じるかもしれないが、弓を一つとっても焚き火を吹き飛ばしたり、カラゴルを檻から解き放ったり、相手の足を射って足止めしたり、発見されていない状態からヘッドショットで倒すなど、様々な行動をとることが可能だ。

ただし、これらの正面切っての戦いが苦手なプレイヤーは、状況によって敵の多くの仲間たちに囲まれてしまいあっという間に倒されてしまうかもしれない。そんな場合は、スニーク移動で敵に覚られることなく行動し、一体ずつ葬っていくことも可能だ。アビリティにより、見せしめのように派手に敵を倒すこともでき、その現場を目撃したウルクは恐怖のあまり逃げ出すこともあるので、全員と正々堂々と戦うことなくクリアすることも不可能ではない。

状況に合わせてさまざまな戦略をとることが可能で、とても攻略しがいのあるゲームプレイを楽しむことができるだろう。

原作ファンはもちろん、原作を知らない人にもオススメの一本

本作をひと通りプレイしてみて、筆者のように指輪物語を知らなくてもオープンワールドタイプのアクションRPGが好きなプレイヤーならば十分楽しめると感じた。むしろ、これをきっかけにして原作を知るいい機会になるはずだ。

海外レビューでも多数のハイスコアを叩き出し、2015年3月2日から5日間サンフランシスコで開催されるゲーム開発者会議『Game Developers Conference』にて発表される『Game Developers Choice Awards』において、大賞含む5部門でノミネートされている本作は折り紙付きの面白さ。洋ゲー好き、アクションゲーム好きならばプレイして絶対に損はしないはず。

製品概要

『シャドウ・オブ・モルドール』
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン
対応機種:PlayStation 3/PlayStation 4/XBOX ONE
ジャンル:アクションRPG
発売日:PlayStation 4/XBOX ONE 2014年12月25日
    PlayStation 3 2015年3月5日
価格:7600円
プレイ人数:1人
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/game/shadowofmordor/

(C)2014 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Monolith.(C)2014 New Line Productions, Inc. (C)The Saul Zaentz Company. MIDDLE-EARTH: SHADOW OF MORDOR, THE HOBBIT, and the names of the characters, items, events and places therein are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under license to Warner Bros. Interactive Entertainment. All rights reserved.

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ときちく」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【今週公開のコワイ映画 2014/1/16~1/22】 人気ホラーゲーム実写化『パラノイアック』

$
0
0


今週公開のコワイ映画です。

今週は、人気フリーホラーゲームを実写化した『パラノイアック』が公開となります。廃墟に潜む恐ろしい何かに凄絶に襲われる今作。ちなみに今回の上映、ユーロスペースでのモーニングショー上映となっておりまして、午前10時から爽やかに上映されることとなっております! 作品が爽やかかは……? 予告編でご確認下さいっ!

『青鬼』『デスフォレスト~恐怖の森~』につづき、フリーホラーゲームの実写化となる今作。果たして皆さんの評価はどうでしょうか……? それでは今週も行ってらっしゃい!

『パラノイアック』 1月17日公開

<ストーリー>
主人公、高村美紀は恋愛小説家であるが、最近は鬱病を患い、小説も書けない状況が続いている。同居している母親・美奈子もそんな美紀のことを心配している。ある日、担当編集者の早川が気分転換も兼ねて、恋愛小説以外のものを書いてみては、と提案してきた。美紀にはかねてより書きたい題材が一つだけあったのだった。

叔母の佐伯妙子は、十年近く前、息子を死産したのをきっかけに精神を病み、その後、失踪、約一年後、ある廃墟で餓死しているところを発見された。後に知ったところによると、叔母はしばらく、この廃墟で一人で暮らしていた形跡があったという。 執筆取材目的でその廃墟を訪れる美紀と編集者・早川。そこに三浦信二がやって来る。その廃墟は三浦の父親の持ち物であり、今回は代理人として、立会いに来たのだ。三浦によると、当初、全てのドアは解錠されていたらしいのだが、現在はいくつかの部屋に鍵がかかっているというのだが…。

上映館:ユーロスペース
上映期間:1月17日(土)~1月23日(金)
公式フェイスブックページ


『美味しんぼ』海原雄山や『ワンピース』ゴール・D・ロジャー他 俳優の大塚周夫さん死去

$
0
0

1月16日、俳優の大塚周夫さんが虚血性心不全のため1月15日に死去したと所属事務所の青二プロダクションが発表した。
映画やドラマ、舞台などでも活躍する傍ら、チャールズ・ブロンソンをはじめとした数多くの外国映画の俳優の吹き替えを行っている。出演なさっているアニメは、『チキチキマシン猛レース』のブラック魔王や『美味しんぼ』の海原雄山や『ワンピースの』ゴール・D・ロジャー他、枚挙にいとまがない。重厚で凄みのある渋い声、皆さんも一度は聞いたことがあるのではなかろうか。数多くのベテラン声優が出演していることで知られるOVA『銀河英雄伝説』では銀河帝国初代皇帝のルドルフ・フォン・ゴールデンバウムを演じている。

ゲーム『メタルギアソリッド』シリーズの主人公ソリッド・スネーク役や、スティーブン・セガールの吹き替えなどでおなじみの大塚明夫さんの父で、親子で共演している作品も多数。

※画像は『青二プロダクション』のサイトより引用

ついに”聖地”へ侵攻!? 上坂すみれが中野ブロードウェイでイラスト原画展開催

$
0
0

TV アニメ『パパのいうことを聞きなさい!』の小鳥遊空役でデビューし、『中二病でも恋がしたい!』凸守早苗役や『ガールズ&パンツァー』ノンナ役といった人気作にも出演し知名度が急上昇。ロシアやミリタリーへの過剰なほどの愛情を示すことで独特の存在感を発揮している上坂すみれさん。2015年冬アニメ『艦隊これくしょん』では吹雪役で堂々の主人公を演じており、さらに活躍が期待される女性声優の一人といえるでしょう。
そんな”すみぺ”が、自身初となるイラスト原画展を中野ブロードウェイのギャラリー『pixiv Zingaro』で2015年2月4日から17日まで開催されることになりました。

これまで、CDのブックレットや雑誌、ラジオの企画などでアバンギャルドな作風のイラストを披露してきた上坂さん。「わが心の故郷」とまで語る”聖地”中野ブロードウェイでの初展示に、

「見て見て!という気持ちより、恥ずかしいような気持ちが勝っております。自分でもどんな絵を描いたか忘れていたので、色々なことを思い出しました。ちょっとした歴史が読み取れるかもしれません」

とコメント。

14日間の会期中には、オリジナルグッズやCDのほか、やはり初となるイラスト集が発売予定。

「ちらりとしか世に出ていないものが印刷されてまとめられているので、やり逃げしたことが世に暴かれる思いです。生活の中で生まれた闇が絵に流入しているものが多々ありましたね」

本人はこのように語っており、上坂さんの感性がつめ込まれた作品集となっている模様です。

また、カイカキキキが運営するカフェ・バー『Bar Zingaro』ではコラボレーションが計画中とのこと。2015年2月11日には中野サンプラザでライブ『第二回 革ブロ総決起集会-ファイナル-』も控えており、生粋のサブカル女子の”すみぺ”が中野の街をさらに”侵攻”している様相を呈しています。いずれにせよ、ファンはもちろん、アート好きからもそのセンスに注目が集まることになるのではないでしょうか。

上坂すみれイラスト原画展

日程:2015年2月4日~2月17日
時間:12:00 – 19:00
会場:pixiv Zingaro
東京都中野区中野5−52−15中野ブロードウェイ 2F
入場:無料
企画:スペースクラフト・エンタテインメント株式会社・pixiv
運営:Kaikai Kiki

上坂すみれイラスト原画展 2015.2.4 – 2.17 (pixiv Zingaro)
http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/uesakasumire/

【画像】気球にGoProつけて地球を撮ってみた まるで宇宙からの眺め

$
0
0

地表には雲海が広がり、空は真っ暗。400km上空に浮かぶ国際宇宙ステーションから撮影されたと言われても信じてしまいそうな写真ですが、実はこれ、高高度気球を使って高度3万メートルあたりで撮影したもの。

撮影者によると、ウェアラブルカメラ『GoPro』を気球につけて飛ばし、その後、カメラを回収して得られた画像だそうです。広角レンズの効果で水平線が実際の見た目より歪んで見えるため、より地球の丸さが強調され、ずっと高いところから撮影されたように見えています。

ところで、驚くべきタフネスで知られる『GoPro』のこと、宇宙空間でも動作するであろうとして、問題は回収方法です。気球は90分ほどで高度3万メートルに達し、その後破裂。カメラはパラシュートでゆっくり降下してくるわけですが、気球もパラシュートも風まかせでどこに飛ぶかわかりません。そこで、撮影者はカメラと共にGPS発信機と赤く点滅するランプを取り付けて飛ばし、リリース地点から数百マイルも離れた民家の裏庭で回収したということです。もし海や川に落下していたら回収は難しかったでしょう。

1783年にモンゴルフィエ兄弟が熱気球で初飛行に成功して以来、地味ながら着実に進化を遂げてきた気球。特に2000年以降、より薄くて軽い素材を用いた気球の開発が進み、気象・天体観測や微小重力下での実験など、様々な形で高高度気球が利用されています。また安価に飛ばせるようになったことから、気球からの写真撮影を趣味とする人も増加中。今年4月に開催される『GlobalSpace Balloon Challenge』なるイベントには世界中から学生団体が参加予定。彼らの中から宇宙や新素材の開発に興味・関心を持つ研究者が生まれてくるのかもしれません。

ちなみに日本でも、航空法に則った手続きを済ませればこのような気球を飛ばすことができます。宇宙を身近に感じることのできる実験として挑戦してみるのも面白そう。

参考動画:Global Space Balloon Challenge 2015(YouTube)
http://youtu.be/7QbznQZSsV4

画像とソース:imgur.comより引用
http://imgur.com/SrrJFZy[リンク]

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

WOWOWオリジナルドラマ『翳りゆく夏』菅田将暉インタビュー「自分はあまのじゃくな性格」

$
0
0


「誘拐犯の娘が新聞社の記者に内定」。週刊誌のスクープ記事をきっかけに、大手新聞社が20年前の新生児誘拐事件の再調査を開始。窓際社員の梶は、犯人の周辺、被害者、当時の担当刑事や病院関係者への取材を重ね、ついに”封印されていた真実”をつきとめる……。

第49回江戸川乱歩賞受賞の傑作ミステリーを『SP』の波多野貴文監督がドラマ化。渡部篤郎、門脇麦ら豪華キャストを迎えた『翳りゆく夏』がWOWOWにて1月18日より放送開始となります。

本作で、時任三郎演じる東西新聞社・武藤誠一の息子を演じるのが菅田将暉。2009年に『仮面ライダーW』でデビュー後、連続テレビ小説『ごちそうさん』、『そこのみにて光輝く』、『海月姫』など数々の話題作に出演。公開待機作も多数控える、今最も注目されている俳優です。今回は、菅田将暉さんに作品や俳優としての目標などインタビュー。色々とお話を伺ってきました。


―本作、ミステリーなのにそれだけで終わらない深い人間ドラマでもあり、とても惹き込まれました。今回起用されての感想を教えてください。

菅田:WOWOWのドラマって、毎回スタッフさんやキャストさんが豪華で、周りでも観ている人が多いので出演が決まって嬉しかったです。僕の出番はそれほど多くないのですが、その少ないシーンの中で演じ分けをするのはやりがいがありますし、共演の門脇麦さんは同世代。時任三郎さんは以前ご一緒させていただいた時、大きな刺激をもらったのでクランクインするのがとても楽しみでした。

―脚本を読んで率直な感想はいかがですか?

菅田:脚本を読んだ時、回想シーンが多いお話なのでどうやって映像化するんだろうなと思いました。でも出演する方が全員個性的で、どれも象徴的なキャラクターなので、家族がどう問題に向き合っていくんだろうとか、見所・メッセージの多い作品だと思いますね。

―菅田さんが演じた俊治というキャラクターは、過去を背負った大人や複雑な事情を持った人物が多い中で、とても真っすぐでピュアな人物というか。この役柄についてはどう思われますか?

菅田:そうですね、真っすぐで大学生らしいキャラクターという所は意識しました。実年齢よりも少し若いという事もあり、人の話をちゃんと聞く素直な男子を演じようと。過去の事件から、現在のそれぞれの事情などが複雑に絡み合うストーリーですが、僕が演じた俊治は、観客の皆さんに近い役柄だと思うので、押し付けないお芝居をしたいなと心がけています。

―門脇麦さんとの共演がメインとなってくると思いますが、先ほど「一緒にお芝居したかった」とおっしゃっていたのは、やはり同世代という事も大きい?

菅田:もちろんそれもありますが、すごく良い顔をしているなと思っていて。センシティブな表情も似合うけど、力強さもあって、もちろん可愛らしくてっていう、色々な要素が混ざり合った魅力があるので、ご一緒出来て嬉しいですね。同じ映画に出た事はあるのですが、一緒のシーンは無かったので今回やっと共演という。同世代の俳優さんはこれから歩んで行く時間が長いと思うので、一緒に面白いものを作っていきたいですね。

―昨年はドラマ、映画、たくさんの作品に出演されていますが、菅田さんがそのキャラクターへのスイッチが入る瞬間というのは意識的に? それともあまり意識しなくても?

菅田:一つの撮影が終わって落ち着いたら、さあ次の台本読むぞ、というのがもちろん理想的ではありますけど、なかなかそうはいかなくて。ありがたい事に、この間まで読まないといけない台本が十数冊あったのですが、こんな事は初めてで。でも、そんな状況の方が逆に一つ一つのキャラクターの違いを見つけるのは、はやかったりして。同じ様な「やんちゃなキャラクター」だったとしても、全く同じ人物が描かれているわけでは無いし。紙コップに色を塗っていく様に、この作品はこの色、『翳りゆく夏』はこの色、と整理しながら作っていく感じですね。

―気分転換が上手なのかもしれませんね。

菅田:年々上手くなってきましたね。デビューしてからしばらくはなかなか難しくて。

―リラックスしたりリフレッシュ出来る趣味、好きな事はどんな事ですか?

菅田:「お笑い・漫画・音楽」ですね。漫画はよく読みます。今日買ったのは『ACMA:GAME』という作品で、この間は『RAINBOW-二舎六房の七人-』を読んで。最近は漫画喫茶で『彼岸島』をずっと読んでたり、常に何十作品を同時進行で楽しんでいます(笑)。

―今年はさらに活躍が期待される一年になりそうですね。

菅田:2014年は、俳優として求められる量と質も増えてきて、かなり充実した一年でした。たくさんの作品に出れて、色々な人に出会えて幸せでした。

―こんな事をやってみたい、こんな人になりたいという目標はありますか?

菅田:やりたい事はたくさんあるけど、あんまり言いたくないですね。自分で思うに、僕ってあまのじゃくな性格なので、求められる事と違うこと、それ以上の事をやっていきたいと思っています。言われた事をやるだけなら、それは作業なので。こないだ『私はロランス』という映画を観たんですけど、監督のグザヴィエ・ドランは今25歳ですよ! 初監督が18歳という事に非常に驚きましたね。年齢は関係ないんだとしみじみ思いました。この仕事をしていて一番楽しいのは「なんだこの人!」って人に会えたり、驚きがあったり、絶えず刺激をもらえる事だと思うんです。この一年も色々な事にチャレンジして、成長していきたいですね。

―今日はどうもありがとうございました。


WOWOW日曜オリジナルドラマ「連続ドラマW 翳りゆく夏」は1月18日(日)より放送開始
毎週日曜夜10:00(全5話)【第1話無料放送】

wowow.bs/kageri

お尻から何かが飛び出してるLINEスタンプが衝撃発売 映画『バッド・マイロ!』スタンプ 「お尻痛いの?」

$
0
0


前代未聞の、“尻からなんかが飛び出してる”LINEスタンプが登場。映画『バッド・マイロ!』のLINEスタンプです。

ストレスで出来た“腸の腫瘍”がモンスターに変化し、お尻から飛び出してはストレスの根源を成敗、それが終わると尻に戻っていく(もちろん尻には激痛が走る)というトンデモホラーコメディ映画『バッド・マイロ!』。
2014年12月に『ベイマックス』や『劇場版妖怪ウォッチ』などと同日公開され、ストレスの多い現代人にささるストーリー設定と、その可愛らしいビジュアルで一部の人たちの間で人気上昇。劇場で販売されたハードコアチョコレートとのコラボTシャツは完売(ウェブでは販売継続中)というカルトな人気ぶり。

すべての画像が表示されない方はこちら

そんなマイロがLINEスタンプになったらどんなことになるのか……?

なんと、なかなか可愛らしいじゃあないですか! 腫瘍の持ち主であるダンカンのキャラクターもよく再現されています。本編では血が激しく噴出するシーンも多々ありますが、審査の厳しいLINEスタンプだけにエグいイラストはないので、ホラーファン以外のお友達へも安心して使えるデザインに仕上がっています。

しかし、なによりも尻から出るのがマイロの特徴。「おはよう」から「おやすみ」まで尻から飛び出て挨拶する奇妙なスタンプもあり、使用する相手によっては物議を醸すかもしれません。

映画『バッド・マイロ!』は東京の劇場上映は終わってしまっていますが、全国各地の劇場で順次公開中。
LINEスタンプはLINEクリエイターズマーケットにて販売中です!

『バッド・マイロ!』LINEスタンプ販売ページ:https://store.line.me/stickershop/product/1084591/ja[リンク]

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live


Latest Images