Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

生活軽量化計画:20%軽くなったノート「ロジカル・エアーノート」

$
0
0

生活軽量化計画」のコーナーでは軽いもの、コンパクトなもの、シンプルなもの、複数の機能をあわせもった便利ものなどを実際に使ってみながら紹介していきたいと思います。


今回は20%軽量になった用紙を使っているというノート「ロジカル・エアーノート(ナカバヤシ株式会社)」を試してみました。ノートの厚さなどは従来どおりなんだそうです。紙の厚みもほぼそのままで重さだけ20%減っている。一冊だけだとわかりにくいですが、数冊一緒に持ってみると、確かに見た目より軽い気がします。

紙質ですが、つるつるという感じではなく、サラサラっという印象。万年筆でゴリゴリ書いてみましたが、裏写りはありませんでした。書き味も、滑るという感覚ではありませんが、書きやすいと思いました。

試用してみたのは、このノート独自の罫線「ロジカル罫(3分割ガイドライン)」が入ったタイプ。好みではありますが細かい目盛りが入っている方眼紙タイプより、これぐらいのガイドラインの方が使いやすいかもしれません。


紙って意外と重くて、単行本などを何冊も持ち運ぶのって、ひと仕事ですよね。図書館でたっくさん本を借りた帰りなんて、袋の取っ手が引きちぎれそうなぐらい重くなってしまうこともあります。こんなに重いのに、そんなに多くの情報を載せることができない紙ですが、やはり手書きでのノートが必要な場面ってのは出てきます。僕も、かさばるし重いのはわかっていますが、ノートが手放せず、常にカバンの中に忍ばせています。それがちょっとでも軽かったら非常に助かりますよね。

表紙もシンプルかつカラフルで、使っていて嬉しいノートです。

ロジカル・エアーノート(ナカバヤシダイレクト)
http://www.fueru-mall.jp/nakabayashi/list/4913.html

―― 見たことのないものを見に行こう(ガジェット通信)
# 生活軽量化計画


トロっとしたレバーが美味い! 武田梨奈さん主演のドラマ『ワカコ酒』に出てきた“ミヤザキ商店”に行ってみた

$
0
0

OLのワカコさんが酒を飲んでは「ぷしゅー」となるマンガ『ワカコ酒』。現在コミックスは4巻まで発売されており、BSジャパンで武田梨奈さん主演のドラマが放送中である。タイトルを一文字変えると大変なことになってしまうがまあそれはそれで。

村崎ワカコは酒と料理が何より大好きな26歳。偶然見つけた店でも躊躇なく足を踏み入れる呑兵衛女子である。ワカコは職場での出来事に想いを巡らせ、酒場での情景も肴に日々、独り呑みの楽しみを満喫している。時にはこれと決めた料理と酒に舌鼓をうち、時にはまったりと旬の料理とお酒を嗜み―そんなワカコの酒との付き合いを優しく見守る友人や会社の同僚、行きつけの店「逢楽」の大将ら、周りの人々。酒と料理がぴったりと合わさった刹那、全身が高揚感に包まれた彼女の口からは、思わず「ぷしゅー」と吐息が漏れる。ワカコ、至福の瞬間である。

ということで、マンガでもドラマでも、いろんなお店に行っては美味しそうにおつまみ食べてお酒飲んで「ぷしゅー」となっているワカコさんなのであるが、先日放送された第9回『焼き鳥』では“ミヤザキ商店”なるお店で焼き鳥を食べていて「ぷしゅー」となっていた。あまりにも美味そうなのでついカッとなって行ってまいりました。


この“ミヤザキ商店”、幡ヶ谷の他に何店舗かあるみたいなのですが、ドラマで登場したのは地下鉄丸ノ内線中野富士見町駅から歩いて2分ほどのところにあるお店。中に入ると、「アレ、あのひとドラマに出てたような……」って店員さんも。


とりあえず焼き鳥と一緒に、オススメだという砂肝の銀皮ポン酢をオーダー。砂肝を串にする際に切り落とす部分をポン酢でいただきます。コリコリしていい感じ&安い。

焼き鳥は、鶏のハツとレバーの串焼きをタレで。レバーの焼き具合、これが絶妙で美味っ! トロっとしていて、ワカコならずとも「ぷしゅー」となります!


ご飯モノでオススメなのは、“チキンライス卵のせ”とのこと。なにゆえに“オムライス”ではないのかは永遠の謎ですが、中にチキンがたっぷりと入っているゆえか。頭の中で「俺はまだまだチキンライスでいいや~」との歌が流れる感じだったりして。結構お腹が膨れるので満足感あり。


串焼きの種類も豊富にありますがどれもリーズナブルで美味いというお店。近くにあったら頻繁に通ってしまうかもしれません。

「ドラマを観てお店に来た、って方いらっしゃいました?」と店員に尋ねたところ、結構いたそうで中には青森から来たという方も! 

『ワカコ酒』、現在はBSジャパンと地方局の一部で放送中ですが4月からテレビ東京でも放送されるとのこと。現在でも結構お客さんが多い“ミヤザキ商店”さんですが、放送後はさらに混雑必至と思われるので、行くなら今が狙い目かもですよ!

ワカコ酒|BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/wakako_zake/

【フォトレビュー】JR東日本『信州そば茶』のクセになる風味

$
0
0

北陸新幹線開業も目前。JR東日本ウォータービジネスからは、“信州そばの実100%”の『信州そば茶』が2015年3月10日に発売されました。

特徴はなんと言っても「そばの実」「ダッタンそばの実」いずれも長野県産100%を使っている点でしょう。


この『信州そば茶』に使われているそばの実は、2014年に収穫された日穀製粉(長野市)のもの。ノンカロリー、ノンカフェインなので、その点も安心です。※そばアレルギーの方はご注意くださいね。

実際に飲んでみたところ、香ばしくも非常に柔らかい飲み口でした。そばの香りが舌の上に滑らかに流れ込んできたあと、後味にはそば特有の甘さに似た旨味と、スッキリとした穀物特有の風味が残るのみ。全く押し付けるところが無いのに、不思議な存在感があります。

自然なそばの香りをしっかりと閉じ込めた『信州そば茶』、JR東日本のエキナカ店舗や自動販売機などで入手可能です。おとなしいのにクセになる風味ですよ。

商品名:信州そば茶
価格:130円(税込)
容量・容器:280ml ペットボトル
販売箇所:
JR東日本のエキナカ飲料自販機acure(アキュア)
JR東日本ウォータービジネス通信販売
JR東日本のエキナカ店舗
北陸新幹線車内販売(一部)
発売開始:2015年3月10日(火)

風来坊の力也 北海道から九州まで2400kmヒッチハイクの旅 8日目

$
0
0

風来坊力也のヒッチハイク旅
3月12日のLIVE放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv213633950

風来坊力也の旅日記

忘れたリュックも手元に戻りヒッチハイク再開。
新潟県柏崎市、この地で記録的な暴風雪を味わう。
北海道の寒さを耐える事が出来た自分にとって、本州の寒さなど恐れるに足らず。
そう思っていたが、大きな間違いだった。

新潟県は風が強いことで有名なのだ。
雨・雪・風、この3つが合わさった時それは凶器と化わる。
雨と雪で濡れた体に風速4mの風、これが移動2時間休むことなく続くのだ。
感覚がなくなった後の皮膚は赤く腫れ、ピリピリとした刺す痛みが続く。
痛め続けられる事で心が折れる。
この旅始まって初めて「リタイヤ」という言葉が浮かぶ。
信号機で止まった車にヒッチハイクする。
これはもうただのヒッチハイクではない、命に関わる緊急避難だった。
ドライバーの方はあきれたようの笑いながらも、寒さで震える自分に労いの言葉を掛けてくれた。
上りサービスエリアに着く。
ここは更に強風吹き荒れていた。
外で待機は難しいと判断、建物の中から車を探す。
休憩と交渉を何度も繰り返し、ようやく富山行きの車に乗ることが出来た。
さらば新潟県、今度は風の弱い日に訪れたい。

富山県のサービスエリアに到着。
雪降り積もり周りの木々も真っ白に染まる。
もちろん寒いが、風がないので耐えられる。

冷えきった体にラーメンを注ぐ。
濃い味付けの富山ブラックが全身に行き渡り隅々まで温まる。
旨い、よりも、気持ちいい。
寒さに耐えた人間にしか与えられない至福の時間。

疲れた、今日はここで眠る事にする。
福井県まで180km。
最終目的地まで900km。
この旅最大の山場を越えたのではないかと思う。
新潟の風を思い出す。
生きてて本当に、良かった。
自然と手を合わせ拝む自分がいた。
もうこれ以上過酷な状況はないだろう。
そう思えばこれからの旅、何が起きても耐えられそうだ。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「風来坊の力也」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【大規模アンケート】慰めになるかわからないけど……「ホワイトデーのお返しをする?」驚きの事実が明らかに!

$
0
0


もうすぐホワイトデー。女子としては、みんなで甘いものを分け合えて更に、気になるあの人へアピールできるかもしれないバレンタインデーは、12月のクリスマス以来の一大イベント。しかし、“本命”だけではなく、建前として“義理”チョコを用意した方もいらっしゃったのではないでしょうか。

男性側からすれば、必ずしも好きな人から本命をゲットできるわけでもないですし、“義理”チョコもあくまで“義理”なので返す必要がない場合もありますよね。では、バレンタインデーのお返しとして義理や本命に答えた人(主に男性)はどれだけいたのでしょうか。気になる疑問のアンケート。さて結果は……?

「バレンタインにもらったチョコレートやお菓子などについて、ホワイトデーのお返しをしますか?」

1位:もらってない 166票
2位:する(義理)44票
3位:(もらったけど)しない 40票
4位:する(本命)33票
5位:する(家族)32票
6位:する(友達)18票

【集計期間】2015年3月5日(木)/コッソリアンケート

回答者コメント

・また酷な質問をw
・女性ですが、友チョコは逢った時交換みたいな感じでバレンタインデー前後に済ませてしまいます。
・3倍返しとかふざけんなよ! (貰ってないけど)
・クッキー作る俺カッコイイ。
・今年は誰からももらっていない。

なんと、チョコをもらった人とほぼ同じ人数の方がもらえなかったことが判明。アンケートに答えた人の半分が、“バレンタイン”のイベントそのものに参加できなかったという悲しい結果です。まあ、今年のバレンタインデーは休日だったこともあり、もらい損ねた(?)方も多かったかもしれません。さて、この結果を見て一喜一憂している皆様、これからの春の季節に向けて、アクションを起こしてみては?

結果発表 – ホワイトデー – コッソリアンケートβ
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/87519/l50 [リンク]

※このランキングは488人を対象に「コッソリアンケート」を利用して作成しました。

※トップ画像は、“写真素材足成”より引用。

死ぬまでに行きたい世界の絶叫スポット(旅ライター:RIN)

$
0
0

(写真/著者)

旅に出る目的は人それぞれ。
その土地の美味しいごはんを食べたい人もいれば、人との出会いを楽しみにする人もいます。世界の絶景をこの目で見たい、というのもまた旅の欠かせない項目の一つでしょう。

しかし、ここで紹介するのは絶景ならぬ “絶叫スポット”

世界にはまだまだ、あまり知られていない絶叫スポットがたくさんあります。その中でも私がオススメする、3つのとっておきの絶叫スポットを紹介します。

1.アラブ首長国連邦 フェラーリワールド

(写真/著者)

その名のとおり、フェラーリ車が数多く展示されている他、20種類以上のアトラクションが集まったテーマパーク。
中でも有名なのが、世界最速ジェットコースター。最高時速なんと240km。息が出来ない!目を開けられない!ゴーグル着用が義務付けられている程の速さなのです。

2.スイス ヴェルザスカ・ダム

(写真:Flickr)

高さ220m。スイスの巨大ダム。ビルで例えると53階に相当する高さなのだとか‥。
コンクリートの壁に沿って飛び降りる、命懸けのバンジージャンプ。壁までの距離、わずか2m‥!
飛び降りるまで3分間という時間制限が設けられており、この制限内に飛べなかった場合、二度とこのバンジージャンプにはチャレンジ出来ないのだとか。

3.ブラジル ビーチパーク

(写真:https://youtu.be/tLQkHGC0YpY)

ギネスにも認定された、世界一のウォータースライダー。
その高さなんと41m。これを生身の身体で滑るのだとか。角度はなんと、81度のほぼ直角。スピードは時速100kmを超えるという‥。滑ると言うより、落ちると言う表現がピッタリ。

(写真/著者)

旅を楽しむ上でドキドキは大事なスパイス。
世界の絶景を巡る旅も素敵ですが、世界の絶叫スポットであなたも最恐のドキドキを味わいませんか?

※この記事はガジェ通ウェブライターの「RIN」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

君は坂口恭平を見たか? 自分の本を「タマ」と呼ぶ男に会ってきたよ!~マガジンハウス担当者の今推し本『ズームイン、服!』

$
0
0

こんにちは、マガジンハウスです。文字通り大好評発売中の『ズームイン、服!』、もうお読みいただきましたか? 雑誌『POPEYE』の連載から生まれた、服とそれを着る人にズームインした、超カッコいいルポタージュです。その著者である坂口恭平さんが、このたび熊本から上京されると聞き、多忙スケジュールの合間にむりやり会ってきました。噂通りの面白い(変な)人でした!

―――坂口さん、こんにちは。前回もそうでしたが、今回の東京滞在でも、自ら書店さんを回られてるとか?
坂口(以下S)「はい。2012年ぐらいから、本を出版すると自分で本屋さんを回って営業してます。本を売るために。『独立国家のつくりかた』(講談社現代新書)出した時に、これは売れるだろうとは思ったんですけど、講談社の担当だった川治くんから、著者も本屋さんに行っていいんだよって聞いて、やり方色々教えてもらって、行きましたね」

―――ほう、講談社の。
S 「そう、だから今回も、講談社で学んだことをマガジンハウスで応用させてもらってる(笑)」

―――いいですね、ありがとうございます。だいたい何店舗ぐらい行かれるんですか?
S 「毎回50軒ぐらいは行かせてもらってるかな。あのね、出版社も営業の人よりむしろ編集者に同行させるべきですよ。売れてる本は、編集の人も本屋さんとコミュニケーションとってますもん」

―――で、今回も編集担当の矢野が御伴させてもらってるわけですね。
S 「でもね、矢野くん何も知らなかったんですよ(笑)。俺がイチから本屋さんへの営業の仕方を教えたんです。POPはこういうのを用意しろとか、色紙は2種類要るぞ、とか」


坂口さんの指導の下で作られた素敵なPOPと、直筆イラストが可愛いサイン色紙。

―――それはすごい、ていうか失礼しました。ちょっと矢野氏、本当ですか?
矢野(以下Y)「は、はい、勉強させていただきました。POPEYE編集部に異動してすぐこの本の担当になって、坂口さんとお電話で話したんですが、僕があまりに無知だったのが即バレて。”君はペーペーかもしれないけど、これ(書店営業)は戦争だから”って言われて、とんでもないことが始まるなと(笑)」

―――戦争ですか!
S 「そう、本気でやってますからね。俺、本のこと”タマ”って呼んでますし。店頭で在庫が薄いと”タマが足りねぇぞ!”って(笑)」

―――そんな表現する方、初めてですよ! 書店員さんも坂口さんがお店にやってきたら楽しいでしょうね。
S 「でもさ、どんな人でも必ずしも歓迎されるわけではないですよね。書店員さんもすごく忙しいし」


大事なタマを愛おしそうにめくる著者。

―――とはいえ坂口さんは、書店員さんにもファンが多いから、嬉しいエピソードも多いんじゃないですか?
S 「うん、俺は歓迎される(笑)。忙しさを超えるものが得られるみたい。たとえば青山ブックセンターには3年前から、俺の棚があるんですよ。そういうのって嬉しいですよね」

―――あと、事前にどの書店さんに現れるか、Twitterなどで予告されてますよね。ああやって書くと、ファンの方が来ちゃったりしませんか?
S 「来ますよ。でもね、なぜか男ばっかなんだよな…。さっきも出待ちしてる男がいて、聞いたら弁護士やってる人なんですよ。”顧問弁護士させてください”だって。これで訴訟の時も安心(笑)」

―――やっぱりファンの方も変わってるんですね。それにしても版元としては、ここまで熱心にご自身でプロモ活動していただけるのは、頭が下がるばかりです。
S 「だって担当が何も知らないんだもん」
Y 「すみません、ほんと」

―――ではこの際、マガジンハウスに言いたいことを仰ってください。
S 「重版のスピードが遅い! もっと早く重版決めてくれ。あとは書店で棚を(略)……あと書籍への関心が(略)……それから、二枚目じゃないと受け入れてもらえない雰囲気があるのがちょっとね」

―――あらそうですか?
S 「うん。俺みたいな三枚目はなんか入れない感じっていうか」

―――そうは言っても、坂口さんも結構ハンサムですよね。
S 「まあね(笑)。でも、俺はやっぱり”潜む”側の人間なんですよ。潜んでいるんだけど食えるってのがテーマだから。『ズームイン、服!』に寄稿してくれた水道橋博士も、彼は表の顔も持っているけど潜む面も持っているから、俺に興味持ってくれてるんだと思う」


イケメンですね。

―――業界にも坂口さんのファンは多いですが、なんとなくやっぱり男性が多いような……。
S 「そんなことないよ! 女性のファンだって多いって。ただ俺の場合、女性と付き合うと女性問題に発展しちゃうから(笑)」
Y 「あの、そろそろ時間が……」

―――では最後に、読者の方にメッセージを!
S 「えーと、僕の書く文は、だいたいネットで0円で読めるんで、本は買わなくていいですよ」

―――ダメです。
S 「あ、じゃあ、本屋さんで見て、いいなと思ったら買ってね」

―――この本、第二弾はないんでしょうか?
S 「ありますよ、もうすぐPOPEYEで次の連載が始まります。今度は教育論です」

―――教育論! それは楽しみ! 坂口さん、今日はありがとうございました。


何も知らない担当編集を、時には厳しく、時には優しく指導してくれる著者。

今週の推し本

■ズームイン、服!(坂口恭平 著)
ジャンル : エッセイ
ISBN : 9784838727315
定価 : 1620円 (税込)
発売 : 2015.02.10
[http://magazineworld.jp/books/paper/2731/]

【今週公開のコワイ映画 2014/3/13~】 若いママが大変な目に遭う2作『ジェサベル』『デビルズ・バースデイ』

$
0
0


13日の金曜日、いかがお過ごしですか? 今週公開の怖い映画をご紹介します。

今週は、一目見てゾッとするようなショッキングなビジュアルが話題となった『ジェサベル』がついに公開。お腹の子を失った主人公が、亡き母がビデオテープに記録していた予言のとおりの恐ろしい現象に遭遇します。監督は『ソウ6』『ソウ・ザ・ファイナル』のケヴィン・グルタート。製作は、『インシディアス』シリーズや『フッテージ』などの人気ホラーに数々携わってきたジェイソン・ブラム。

そしてもう一作は『デビルズ・バースデイ』。こちらは結婚を控えた妊娠中の女性が主人公、ですが、お腹の子はどうやら人間の子供ではなかったようです……。夫がカメラに収めていた希望いっぱいのマタニティ・ライフは、恐ろしい記録映像となってしまいます。なにしろタイトルが“デビルズ・バースデイ”ですからね……。

子を亡くしてしまったジェサベルと、人間じゃない子を身ごもってしまった『デビルズ・バースデイ』。どっちも可哀想すぎますが、果たしてどちらのほうが恐ろしい目に遭ってしまうのか、是非劇場でお確かめください。

それでは今週も、行ってらっしゃい。

『ジェサベル』  3月14日公開

<ストーリー>
事故で夫とお腹の子を失った女性ジェサベルは失意の中、父が暮らす旧家に戻る。家で亡き母が自分に向けて残してくれたビデオテープを発見し、懐かしい思い出を楽しむジェサベルだったが、ビデオに収録されていた母の予言が実現化し不可解な現象がジェサベルを襲い始める。その原因は衝撃的な過去の事件にあった。

上映館:ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
この映画の記事:ホラー映画『ジェサベル』思わず不安になる予告編解禁――「この家にはあなたを見つめる何かがいる」
リンク:映画『ジェサベル』公式サイト

『デビルズ・バースデイ』  3月14日公開

<ストーリー>
結婚を間近に控え、幸せの絶頂にいたザックとサマンサ。式にハネムーンと慌ただしく過ごす中、避妊していたはずの彼女に妊娠が発覚する。大喜びのザックは、生まれてくる子供のために日々の生活をカメラに収めることにする。
そんな中、サマンサは“何か”に憑かれたかのように、異常な行動を繰り返すようになる。さらに、家では不可思議な現象が次々と発生。一体何が起こっているのか?
すべてはカメラに収められていた…

上映館:ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
リンク:映画『デビルズ・バースデイ』公式サイト


一家に一台のアイドル!? 未来の手のひらサイズのロボットドール『iDoll』がデビュー曲MVを公開

$
0
0


博報堂のプロダクトイノベーションプロジェクト“monom(モノム)”とユカイ工学は、2社の共同開発によって生まれたロボットドール『iDoll(あいどーる)』のプロトタイプを発表。『iDoll』の魅力を伝えるべく誕生した“新しい”アイドルユニット『あい☆どーるず』が3月13日に発売するデビュー曲MVを公開しました。

※全ての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/860170

『iDoll』とは?


身長15センチのロボットドールで、全部で10個の間接で動くいたり、スピーカーから話したり、歌ったりすることができます。外見や動き、声などは自分でプログラミングすることが可能です。今後、『iDoll』の動きを組み込むことができるソフト『iDoll EDIT(アイドールエディット)』や、コミュニティサイト『iDoll CIRCLE(アイドールサークル)』の開発も構想中だそう。

iDoll 動作紹介(YouTube)
https://youtu.be/spk9UnA7_00

『iDoll』は3月14日から18日までアメリカテキサス州にて開催される『SXSW(サウスバイサウスウエスト)』に出展するそう。『サウスバイサウスウエスト』は、今や誰もが使っている『Twitter』も出展し、注目を浴びたという、世界的に有名なトレードショー。もしかしたら数年後には世界中で『iDoll』が各家庭や店頭で当たり前のように使われているかもしれませんね。

『あい☆どーるず』とは?

『あい☆どーるず』はイギリス人と日本人のハーフ“ヒカリ”と運動大好き少女の“ミキ”による『iDoll』専用ユニット。また、2人の声やデザイン、楽曲を担当した豪華メンバーどうしのコラボレーションも注目。今回、お話しを聞く機会を頂きました!

キャラクターデザイン:TNSK(イラストレーター、漫画家)
声:ななひら、桃箱(声優、ボーカリスト)
楽曲プロデュース:キャプテンミライ(ボカロP)
振付:ANDY(ダンサー、振り付け師)

【MV】あい☆どーるず『お先にフューチャー』(YouTube)
https://youtu.be/axVKRjJmAyg

――「今回のプロジェクトにあたってこだわった点はありますか?」
TNSK:「設定が決まっていたので、基本的にそれに沿ってデザインしました。最初は3人いたんですけど、2人になって……」

キャプテンミライ:「脱退なんて、紆余曲折あったんでしょうね(笑)」

TNSK:「見えている関節も含めデザインしたのもポイントです」

キャプテンミライ:「音楽は、ダンスしやすいリズム感で。ロボットなので、これから、めちゃくちゃ早い曲に挑戦したり、ドラマ仕立てのMVなど、可能性が広がりそうですよね」

ANDY:「ダンスは、可動範囲が限られていたので、僕が『iDoll』になりきることから始まりました」

横山さん(monom):「最初の案だと、ロボットが全く動かなくなってしまったのですよね」

ANDY:「10時間くらい、作業してましたね。あとは、その中でどうやったら2人が可愛く見えるかも考えました」

小野さん:「今、明日にも家に入れたいロボット。また自分の好きなキャラにして動かすことができるので、たくさんの人に楽しんでもらいたい。また、空を飛ぶ以外の全ての動作はできるようにしたいです」

iDOll概要

プロダクト名称:iDoll(アイドール)
プロジェクトサイト:http://idoll.tokyo[リンク]
企画・開発 :monom(モノム)、ユカイ工学
協力 :Kʼs Dessign Lab. 、葵プロモーション、ガリガリ編集部、博報堂アイ・スタジオ

日本なのに日本じゃないみたい!憧れの上高地に行ってみた(旅ライター: 相澤マイコ)

$
0
0

行ってみてよかった場所というのはいろいろありますが、特におすすめだと思ったのが上高地です。

長野県西部、松本市に位置する上高地は、北アルプスの穂高連峰と、その谷間から流れてくる梓川(あずさがわ)に沿った平地です。

日本の中でも標高約1500mに位置する平地はここだけなんだとか。河童橋から北アルプスを望めばだれでもこんな絶景写真が取れます。

梓川の水は透明度が高く、離れてみると鮮やかなアクアブルーをしています。

“神様が降りた池” 梓川上流コース・明神エリア

梓川の上流を歩いて1時間ほどで明神エリアへ。ここには穂高神社奥宮と、神が降りたという明神池があります。

1時間と書くと簡単そうですがアップダウンもあり、運動不足の人はキツイかも。森のなかの小さな橋などを渡りながら歩きます。

もともと上高地は『神垣内』と書き、その昔、穂高命という神が降り立ったから、というのが由来だそう。その神をお祀りするのが穂高神社です。

穂高神社奥宮のシンボルである明神池は、『鏡池』の別名の通り、あたりの景色が映りこみます。パワースポットとしても人気です。拝観料が別途必要です。

“変化に富んだ絶景” 梓川下流コース 大正池エリア

上流とはまた違った散策が楽しめるのが下流のコース。大正池エリアに向かいます。比較的平坦で歩きやすいので、体力に自信がない人や、時間がない人にもオススメ。

レンゲツツジやニッコウキスゲなどの花々に出会えました。下流側は変化に富んだ眺めが楽しいです。

途中にある田代池は、周囲が開けていて明るく、のどかな雰囲気。この辺り一帯は湿原で、土は赤っぽく、梓川とは違った水辺となっています。

焼岳は活火山で、今でも時おり、煙がたなびくことがあるそう。付近の良質な温泉も焼岳によるものです。

大正池は焼岳の噴火でせき止められて出来た池。田代池も大正池も、年々大きさが小さくなっていっているのだそうです。

車禁止の山、凝縮された季節

上高地の開山期間は4月下旬~11月上旬頃。短い季節ごとの美しさが観光客を魅了します。
マイカー規制を行っているため、アクセスは途中からタクシーかバスになりますが、そのかいあって、美しい自然が保たれています。

針葉樹と広葉樹が入り交じる珍しい森や、希少な高山植物、何気ない下草でさえもいきいきと輝いています。珍しい高山蝶や、さまざまな声で鳴き交わす野鳥などを調べるのも、散策の楽しみの一つです。

朝の散歩は特にオススメ。朝霧が神秘的です。お天気さえ良ければ、満天の星空も楽しめるでしょう。上高地は年間を通して気温が低く、真夏でも最低気温が10℃を下回ることがあります。

夏は避暑に最適ですが、春や秋は雪が降ることも。この時は6月下旬でしたが、朝は気温は15℃ほどで、長袖でちょうどいいくらい。

時期にもよりますが、長袖の服をメインに、脱ぎ着しやすい服と、防寒具があると便利です。

靴は、河童橋を中心に、明神エリア~大正池エリアの散策であれば普通のスニーカーで大丈夫。ヒールで歩いている女性も見かけましたが、さすがに大変そうでした。

明神よりも上流の徳沢エリアや、本格的な登山をする場合はしっかりとした準備・装備が必要だと思います。

山の天気は変わりやすく、突然の雨に見舞われることもあります。私も2日間で、2度の雨に遭いました。雨にあっても大丈夫なように、レインコートや折り畳み傘などは持っていったほうが良いです。雨だと靴がびしょ濡れになりますが、宿の方で乾かしてくれました。

また行きたくなる、素晴らしい絶景の山


旅行雑誌などで見ては「本当にこんな絶景が日本に!?」とおもっていた筆者。実際に行ってみて想像以上でした。行ったのは6月下旬でしたが、雨に遭いながらも素晴らしい眺めが堪能できたのはラッキーでした。

一方、マイカーでは直接行けないため、交通手段が限られますし、ハイシーズンは価格も高いのがネック。景色を見るだけなら日帰りバスツアーなどでリーズナブルに行くのもいいですし、GW後や梅雨時などハイシーズンを外すのもありです。

また、どのシーズンでもお天気は神様次第です。それでも一度は行く価値のある、おすすめスポットです。
(写真は全て筆者撮影)

――見たことのないものを見に行こう(ガジェット通信)

※この記事はガジェ通ウェブライターの「相澤マイコ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

そろそろ映像は4Kで残すべき? パナソニックとソニーの4Kビデオカメラで撮り比べ 比較動画も公開

$
0
0


近ごろのテレビは4K対応が当たり前。撮影機器ではビデオカメラはもちろん、スマートフォンでも4Kで動画撮影できるものが出てきました。コンテンツでは昨年秋にはオンデマンド放送『ひかりTV 4K』、3月には衛星放送『スカパー! 4K』が始まるなど、徐々に4K映像が身近なものになってきています。次にテレビを買い替えるときにはきっと4K対応になっているでしょうし、旅行やレジャーの記録、子供の成長の記録など、映像を記録する際には、そろそろ4Kで残してみては。今回はパナソニックとソニーの4Kビデオカメラを撮り比べして、4Kビデオカメラの実力を検証してみます。

パナソニック『WX970M』とソニー『FDR-AXP35』を使用




今回検証に使うのは、パナソニックとソニーの最新の4Kビデオカメラ。パナソニックの『WX970M』は、『W870M』に4K撮影モードを追加した機種として1月に発売された4Kビデオカメラ。モニターの端に装備するサブカメラでワイプ映像を撮影できるのが特徴です。




ソニーの『FDR-AXP35』は、『AX100』に続き2月に発売された4Kビデオカメラで、空間光学手ブレ補正機能、モニター部分から投影するプロジェクター機能を搭載するのが特徴。2機種とも、家庭用ビデオカメラでは最上位クラスに相当する製品です。



この2台のビデオカメラを雲台に並べて固定し、グリップや三脚を使って撮影を実施。いずれも4Kモード、同じ画角と倍率で撮影して結果を比較してみます。


ビデオカメラを回す定番イベントといえば、運動会。子供の運動会をイメージして、オッサンの編集部スタッフが公園を走り回ったり、歩道を全力疾走する姿を撮影してみることにしました。

両者ともクッキリ 4K画質に驚き



まず4Kビデオカメラの画質を確認してみましょう。3840×2160ドットの4K映像は、パソコン上で再生してキャプチャーしただけでも、いずれのカメラも解像感のあるクッキリした画質が確認できます。



拡大すると、顔の表情やTシャツのロゴがはっきり記録されていることが分かります。さすがは4K。HD画質のテレビに映しても、画質の高さは明らかです。4Kテレビの購入はこれからという人でも、4Kビデオカメラだけ先に持っていて損はないのではないでしょうか。

離れた場所から撮影


運動会の撮影って、観覧席が離れていてコンデジやスマートフォンでは難しかったりするんですよね。運動会の撮影を再現するために、公園で走り回っている姿を、少し離れたところからズームで撮影してみました。


ズームにして動きのある被写体を追っていると、けっこう手ブレが発生することが分かります。パナソニック『WX970M』は、光学式と電子式を組み合わせたハイブリッド手ブレ補正機能を搭載。ソニー『FDR-AXP35』は、撮像素子を含む光学系全体を空間に浮いているように保つ“空間光学手ブレ補正”の機能を搭載しています。いずれも手ブレ補正の効果により、安定した映像に。若干、ソニー『FDR-AXP35』の方が安定した絵に見えます。

見下ろす視点で撮影


運動会のダンスやお遊戯を撮る場合、集団の中で自分の子供だけを写したいので、カメラを高い位置で構えて見下ろすように撮ることがあります。今回は3脚の脚を手で持って、見下ろす視点でも撮影してみました。


手元が安定しない分、グリップを使って撮影した場合と比べて上下左右の方向に手ブレが多くなります。とはいえ、どちらのカメラも手ブレ補正が十分機能して、動く被写体をしっかりとらえています。

全力疾走する姿を撮影




公園から見通しのよい場所へ移動して、今度は徒競走をイメージして撮影してみました。カメラに向かって全力疾走する姿を、位置とズームを固定して撮影します。


いずれも手足の動きや表情をきれいにとらえて、4Kの魅力が感じられる映像になりました。ダイナミックな映像は、やはり4Kで残しておきたい、という気持ちが強くなってきます。

一緒に走って撮るとどうなる?



最後に、カメラが被写体と並走する状態で撮影を実施しました。運動会で移動が多いプログラムはカメラを持って移動しながら撮影することもありますし、より被写体に近づくことで迫力のある映像を残すことができます。


躍動感があり、迫力ある映像に。ソニー『FDR-AXP35』はステディカムで撮影したかのような安定感のある絵で、空間光学手ブレ補正機能の効果が最も感じられる映像になりました。静止画ではなかなか分かりづらい録画結果の違いは、是非動画で確認してみてください。

パナソニックとソニーの4Kビデオカメラで撮り比べしてみた(YouTube)
http://youtu.be/7binMX3waTw

4Kにしない理由はない?

家庭用ながらも4Kに対応するハイエンド機である両機種、いずれも高精細な画質は「そろそろ4Kで残そうかな」と思わせる説得力があります。子供など動きのある被写体を撮影する際、どちらも手ブレ補正機能は優れていますが、カメラも一緒に動く場合はソニー『FDR-AXP35』に軍配が。




ソニー『FDR-AXP35』には、行事の記録で有効になりそうな面白い機能があったので、そちらも紹介しておきます。“トリミング再生”という機能を使うと、4K映像をテレビで再生しながら、カメラ本体のモニター上で指定したエリアをHD画質で切り出して再生できるのです。大勢の中で自分の子供をズームして撮影していると、たまにフレームアウトして見失ってしまうことがあります。“トリミング再生”が使えれば、全体を引きの絵で撮影しておいて、後から自分の子供だけズームして再生することもできるわけです。

卒業式や入学式、春休みのお出かけなど行事の多いこの時期。思い出の数々は4Kで残してみては。ビデオカメラの購入を検討している人は上記の動画を参考にしてみてください。

FDR-AXP35 | ハンディカム | ソニー
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AXP35/[リンク]

WX970M | デジタルビデオカメラ | Panasonic
http://panasonic.jp/dvc/wx970m/index.html

映像撮影・編集:海老名芳明

コールマンの新作寝袋で一晩寝てみました

$
0
0


コールマンから新しく出た寝袋『ストレッチケイマンⅡ/C5』で実際に一晩寝てみました。ストレッチケイマンのこのタイプ、基本形状は封筒型なのですが、半円状のフードがついています。このフードが取り外し可能となっているのが特徴です。

本体部分はストレッチステッチで、伸び縮みします。もともと封筒型なので、窮屈さはあまりないのですが、さらに伸び縮みするので、締め付けられる感覚などまったく感じずに寝ることができます。もう、完全に布団ですね。素材の肌触りはとてもよく、軽く感じました。肩までもぐりこむと、ふわっと暖かく感じます。

今回のテストは部屋の中で実施しましたが、普段は毛布と掛け布団がなければ寒いような環境でも、このストレッチケイマンひとつで朝までぐっすり寝ることができました。

中綿はポリエステル、収納時約直径18×38cm、重量1.25kg。
使用時サイズは約80×220cmです。
まるで自宅で布団に寝てるような感覚ですんで、オートキャンプのお伴に良いかもしれません。

コールマン公式
http://www.coleman.co.jp/

――見たことのないものを見に行こう(ガジェット通信)

「かみさんに怒られた」「セクハラ自粛中です」 さまぁ~ず・三村マサカズさんがグラドル胸揉みセクハラ騒動でツイート

$
0
0

先日、3月11日にガジェット通信では
「震災から四年」「笑いを真剣につくります」さまぁ~ず・三村マサカズさんがグラドルの胸を揉んで炎上 震災に絡めてツイートし騒動拡大
http://getnews.jp/archives/859083[リンク]
という記事をお伝えした。

お笑いコンビ“さまぁ~ず”の三村マサカズさんが番組でグラドルの胸を揉んだことでネットで騒動となり、その芸能記事に対して

震災から四年。まだまだ辛い思いをされてる方々がたくさんいると思います。私なりにこうことをしていかなければ。こうことをしなくてもいいか!笑いを真剣につくります!!

とツイートしたことでさらに騒動が広がっている……というもの。

つい先日、ネットでの芸能史においてもかなり上位にランクインするほどの炎上騒動となった“スキマスイッチ”ほどではないにせよ、震災を絡めてしまったことからそれなりの騒動となっているようだ。

3月12日に、渦中の三村さん(@hentaimimura)は『Twitter』にて

かみさんに怒られた。

とツイート。その後、

ゴールドコーストから、愛を込めて。晴れてます。筧美和子も絶好調です。セクハラ自粛中です。

とツイートし、オーストラリア・ゴールドコーストでのモノクロ写真を一緒にアップした。

一方、今回“セクハラ被害”に遭遇してしまったグラドルの谷澤恵里香さんも12日の夜に自身のブログを更新。
やざぱい
http://ameblo.jp/yazawaerika-blog/entry-12000792051.html
というエントリーにて

番組が盛り上がるなら体を張ります!
信頼してますから!(^ω^)

あっ!ニッカンさん、
私「谷澤」です(^人^)

もっともっと頑張ります
よろしくお願いします!

と語っている。

※画像は『Twitter』より引用

「著作権公訴を義務付けず」報道は誤報!? ”TPP著作権条項に関する緊急声明”政府に提出

$
0
0

クリエイティブ・コモンズ・ジャパンや一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)などが中心になっているTPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム(thinkTPPIP)は、「TPP著作権条項に関する緊急声明」に70団体・283名の賛同を集めて政府に提出、西村康稔内閣府副大臣などの政府関係者とTPPの交渉内容について協議したことを発表しました。

※参考 非親告罪化導入を憂慮… コミックマーケット準備会がTPP協定交渉についてのコメント公開
http://getnews.jp/archives/843163

2015年3月13日の記者会見には、thinkTPPIPを呼びかけているジャーナリストの津田大介氏、弁護士の福井健策氏、国際大学GLOCOM准教授、クリエイティブ・コモンズ・ジャパンの渡辺智暁氏のほか、劇作家の平田オリザ氏、漫画家の赤松健氏、ドワンゴ会長室室長の甲斐顕一氏、青空文庫の大久保ゆう氏、田村善之北海道大学大学院法学研究科教授、中村伊知哉慶応義塾大学メディアデザイン研究科教授が出席。TPP交渉の妥結案からの知財条項の除外や十分な情報公開を求めました。

会見では、福井弁護士がTPPにおける知財条項の問題点を整理。「米国は知財条項を最重要のテーマと位置づけている。ITやコンテンツは彼らの最大の輸出産業」と語り、2013年のアメリカの海外特許・著作権使用料は15.6兆円で年10.9兆円の黒字で、対する日本は6200億円の赤字となっていることを指摘。「世界的な知の偏在に力を貸すことになるのではないか」とします。
また、著作権保護期間が公開や作者の死後から50年後(映画は公開後70年)のものが、アメリカなどに合わせて原則70年後になることについては、孤児著作物の権利処理が困難になる可能性を指摘。非親告罪化についても、二次創作やパロディ、企業文化活動の萎縮につながる懸念があるといいます。

声明では、TPP交渉終盤を迎えて協議の密室性が高まっており「政府説明会はほとんど”説明できないことの説明”に終始している」と問題視。津田氏も「生煮えの状態で交渉を見守るしかない」と述べて情報の公開を求めました。
一方で、2015年2月にはNHKなどで「著作保護期間70年・非親告罪化の方向性で調整」と報じられた後、2015年3月12日には共同通信から「著作権公訴を義務付けず」という一報が流れるなど、情報が錯綜しています。
政府への提出に同席した赤松氏によると、共同の報道は政府から「まだ何も決まっていない」と明確に否定されたといい、交渉の透明化が重要だとします。
また、内閣府知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会で会長を務める中村氏は、知財関連やクールジャパン関連の部局に情報の報告や共有について「まったくない。知財本部等でTPP交渉をどうすべきか、議論になったことはあるが深まっていない」と述べています。

thinkTPPIPでは、今後も4月中旬まで賛同する団体や個人を募り、フォーラムの開催も検討するとのこと。
福井氏が「TPPの知財条項の注目度は低い。何か事態を変えるにはまったく足りない。国外の密室で誰かが作った条項に従う未来を想像してほしい。嫌だと思うならば声を上げて下さい」と呼びかけ、津田氏が「今は問題を知ってもらうことが大事。その上で(TPP知財条項の内容への)反対の声が上がることを期待したい」と話しているように、2015年6月の合意を目指しているといわれるTPP交渉に影響を与えるためには問題意識の広がることが必須といえそうです。

※会見のアーカイブは『ニコニコ生放送』でタイムシフト視聴が可能
http://live.nicovideo.jp/watch/lv212939795

TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ(thinkTPPIP)
http://thinktppip.jp/?p=519 [リンク]

福田雄一伝説のオリジナル脚本がショートムービーに! 人気バンド“back number”の新曲をイメージ

$
0
0


ドラマ『アオイホノオ』の大ヒットも記憶に新しい、人気監督・福田雄一。『勇者ヨシヒコ』シリーズや『HK 変態仮面』など、今ではドラマや映画のイメージが強い福田監督ですが、もともとは舞台畑の人。そんな福田監督の傑作と名高いオリジナル舞台脚本『出発』が初めて映像化されます。

このショートムービーが観れるのは『back number×SUNSTAR TONICコラボキャンペーン』特設サイト。“がんばる男のいい汗に”がテーマの男性用シャンプー『SUNSTAR TONIC』が、人気バンドback numberとタッグを組んだもの。


『わたがし』『高嶺の花子さん』など、独特の感性で紡がれた歌詞と美しいメロディが評判のback number。全国20か所をまわるツアーは超満員、追加公演となった横浜アリーナ2DAYSも即日完売と、ライブを行う度に動員を増やしています。そんなback numberが、このキャンペーンの為に『泡と羊』という楽曲を制作。

これは、期待より不安が大きい新生活の中で自問自答を繰り返しながらも前に進む、そんな若者の他愛のない日常を描き出した歌詞と、春を感じさせる爽快感のあるメロディでつづられた彼ららしい楽曲で、書き下ろしの完全新作。今回のキャンペーンでは、『泡と羊』を先着1万名が“もれなく”先行ダウンロードできちゃうという太っ腹具合。商品500円の購入ごとに抽選でライブ招待やオリジナルグッズも当たるので、音楽ファンは必ずチェックです!

そして、この楽曲をイメージしたショートムービーを福田雄一監督が制作。これはback numberからの申し出により実現したもので、福田監督オリジナル舞台脚本の『出発』をベースに、新たに改訂した初の実写映像化となります。

出演は『仮面ライダーウィザード』の戸塚純貴、『ミュージカル テニスの王子様』の平埜生成、足立理の3名。若手実力派俳優の演技もお楽しみに。

それにしても、個性的な脱力・おもしろ演出が魅力の福田監督が、正当派ロックバンドの曲を映像化なんて、今回はマジメ路線なのでしょうか? いや、そんなワケないはず! 色んな意味で期待大のショートムービーは、特設サイトにて4月1日より配信開始予定です。


back number×SUNSTAR TONICコラボキャンペーン
応募期間:2015年4月1日(水)~8月10日(月)
応募締切:2015年8月10日(月)17時まで
賞品:「back number×SUNSTAR TONICタイアップ楽曲『泡と羊』(オリジナルエディットバージョン)ダウンロード!」 先着10,000名様
<ライブコース>back number×SUNSTAR TONIC限定ライブ(東京・大阪)ご招待!
・9月10日(木)東京 渋谷TSUTAYA O-EAST 400組800名様
・9月14日(月)大阪 心斎橋BIGCAT 400組800名様

<グッズコース>back number×SUNSTAR TONIC限定グッズが当たる!
・ボーカル・清水依与吏デザインのオリジナルフェイスタオル 500名様

http://sunstarcp.jp


ロボット掃除機が走ると奏でられる音楽! これぞ三角形の『RULO(ルーロ)』の実力

$
0
0


今までなかった三角形のフォルムで話題となっている、パナソニックの新しいロボット掃除機『RULO(ルーロ)MC-RS1』。円形ばかりのロボット掃除機業界に新風を巻き起こすこのロボット掃除機。その形にどんな秘密が隠されているのでしょうか?

商品発売に先立ち、ショートムービー『the sound of RULO』を公開。独自の“ルーロー三角形”が実現する部屋の“スミ”への掃除性能の実力が実証される内容となっています。

ロボット掃除機『RULO(ルーロ)』が掃除をして曲を奏でる?


某造船所跡地に用意された、“カド”と“スミ”がある真っ白なセットはさながら巨大迷路のよう。そこに集められたのは、14台のロボット掃除機『RULO(ルーロ)』。


今から何が起こるのか予想もつかないまま、台数分用意された走行レーンを一斉にスタート。本体に搭載された超音波センサーや赤外線センサーなどの高精度センサーが、“カド”や“スミ”を検知しながら走行していきます。




『RULO(ルーロ)』が走行レーンの“スミ”へ到達するたびに美しく鳴り響くのは、ハンドベルの音色。ゴミがたまりやすい部屋の“スミ”を各レーンの壁の“スミ”に見立て、そのセンサーの感度ギリギリのポイントに取り付けられた仕掛け。それを『RULO(ルーロ)』のサイドブラシがかき取ると、ハンドベルがチリンと音を立てます。



14台の『RULO(ルーロ)』によって奏でられるハンドベルの音色を耳で追っていくと、聞こえてきたのは誰もが知る童謡『きらきら星』! タイミングを考えられて作られたレーンの緻密さと、今までゴミを取りにくかった角ばった“スミ”に到達する、『RULO(ルーロ)』の技術に驚かされます。


完奏の秘訣は、小回りが利き、部屋の“カド”や“スミ”に強みを発揮する、“ルーローの三角形”と呼ばれるその形状。回転したときの径が変わらず、正方形に内接して回転することができる“ルーローの三角形”は、“運動学の父”として知られるドイツの機械工学者、フランツ・ルーローが開発した定幅図形。商品名もそこからきているんですね。

完奏まで一発勝負! 高性能さが邪魔をする撮影の裏側

撮影にあたり、「1テイク、一発撮り」を敢行。14台の『RULO(ルーロ)』が一斉に走行する巨大セットは、60名のスタッフによるミリ単位の微調整が重ねられ、幾度となくシミュレーションや走行テストが行われたそう。



『RULO(ルーロ)』の開発で最大の難関だった“部屋のスミ”をクリアした技術を考慮し、各センサーの感度ギリギリのところに組み立てた“カド”と“スミ”がつくられた巨大セットとハンドベルの装置。それぞれのコース上にわずかに残る、目には見えないホコリやゴミを“ハウスダスト発見センサー”が検知してしまうと、『RULO(ルーロ)』の走行タイミングに狂いが発生し奏でたい曲にならないため、スタッフたちは常に細心の注意を払ったとのこと。高性能さが、逆に難しくさせていたという裏側が興味深いです。

部屋の“カド”や“スミ”からもしっかりとゴミをかき出して吸い込む、ということが『きらきら星』の演奏という粋な形で、わかりやすく実証された今回の動画。今までの円形掃除機では掃除しきれない部分がある……とモヤモヤしていた人には、注目のアイテムとなりそうです。

the sound of RULO【パナソニック公式】(YouTube)
https://youtu.be/OCIQYk1eMHU

<ロボット掃除機『RULO(ルーロ)』>
発売日:2015年3月20日(金)

スペシャルサイト:
http://panasonic.jp/soji/rulo/sound/

『博士と彼女のセオリー』監督インタビュー「障害を超越して苦しみを共有する夫婦の姿」

$
0
0


先日行われた「アカデミー賞」にて主演男優賞を受賞、「英国アカデミー賞」や「ゴールデン・グローブ賞」でも数々の賞に輝いている『博士と彼女のセオリー』。いよいよ3月13日本日から公開となります。

『博士と彼女のセオリー』はALS(筋萎縮性側索硬化症)のハンデを負いながら最先端の研究を精力的に行う“車椅子の天才科学者”として知られている、ジェーン・ホーキング博士の人生を描いたドラマ。筆者も一足お先に観て来たのですが、次々と色々な事が起こり、その度にホーキング博士とその最初の妻ジェーンの意志の強さに感動させられます。どんな困難を持ってしても人間の希望は誰にも奪えないのだと、勇気づけられると共に、お涙頂戴的な美談で終わらないストーリーの妙が非常に素晴らしい作品です。

本作を手掛けたのは2008年、ドキュメンタリー映画『マン・オン・ワイヤー』でアカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞したジェームズ・マッシュ。今回、ガジェット通信ではジェームズ・マッシュ監督に電話インタビューを敢行。作品について色々とお話を伺いました。


――映画拝見して本当に本当に素晴らしい作品でした。しかし、実在する、しかも存命の人物が主人公ということで苦労もあったのでは無いでしょうか?

ジェームズ・マーシュ:真実の物語なのでプレッシャーはもちろんありました。よく知られている作品だからこそ、それを映画として演出するのは難しい。ホーキング博士と最初の妻ジェーンの物語だけれど、結果的に2人は離婚している。でも、夫婦の姿の描き方を間違えると“のぞき見趣味”になってしまうといけないと思って、2人に最大のリスペクトを持って丁寧に作ろうと思ったんだ。

――本作はジェーンの回顧録『Travelling to Infinity: My Life with Stephen』が基になっていますが、監督が一番惹かれた部分はどんな所でしょうか。

ジェームズ・マーシュ:最初の10ページだけにも、非常に興味深いと思った点を見出していました。それは、スティーブンに恋した女性の視点であり、彼と一緒に生きてゆくかどうかという、非常に難しい選択をした女性。恋をしてこれから結婚をしようとしている彼が「余命2年」だと診断されていたのですから。「障害を超越して、苦しみをスティーブンと共に共有する」という視点が、これまでの伝記とは違う視点だと思いました。

――博士の功績を讃える為だけに作られた映画では無いという事ですね。

ジェームズ・マーシュ:この映画は、彼の科学者としてのキャリアについては、物語の中に深く埋め込まれて、それについてはさほど重きを置くものにはならず、あのような障害を持ちながら天才だった人物と、どのように生きて行くか、という物語に仕上がりました。ご存知のように、それは感情的にも非常に複雑なことであり、そのような状況が、この物語のオリジナル部分となりました。あのような病に侵されている人物を愛するのは、どのようなことなのか……どのような愛や束縛が妻であるあなたに課せられることになるのか。

――今回映画を作るにあたり、改めて調べた事や、初めて知って驚いた事などはあったのでしょうか?

ジェームズ・マーシュ:実は、僕はホーキング博士の事をちゃんと知らなかったんだって今回の映画作りで気付いたんだ。子供が3人いることも知らなかったくらい。でも多くの人が実は僕と同じ様に詳しくは知らないんじゃないかな? でも知らなかったからこそ、とてもフラットな気持ちで作品に挑めたよ。学生時代に恋に落ちて、余命二年と言われても結婚をして、病状が悪化して、結婚生活も複雑になりジョナサン(ジェーンの二番目の夫)が登場し、とてもドラマティックな人生だよね。

――そんな信じられない様な人生を、主演のエディ・レッドメインとフェリシティ・ジョーンズは見事に演じきっていましたよね。エディのキャスティングについて教えていただけますか?

ジェームズ・マーシュ:僕は最初から、彼だ、ということが分かっていました。お互い気が合いました。彼の情熱、そして彼の志が素晴らしかった。この役は肉体的にも精神的にも要求が多くて、俳優に大きな負担がかかると思います。それは、ジェーンの役柄もそうです。でも、エディに一度出会い、僕には分かりました。これは素晴らしいことになるぞ、と。多少、彼とダンス(話し合い)をして、僕が一緒に仕事をしたいのは彼だと、確信しました。彼はMNDの人々、MNDの医療関係者と会って、とても丁寧に準備をしてくれたんだ。

――そんなエディに、監督からお願いや演技指導を行う事はあったのでしょうか?

ジェームズ・マーシュ:僕の彼に関する役割は、彼に自信を与えることであり、サポートすることでした。彼を批判するのではなく、ただ準備のサポートをする。正直、彼はかなり恐ろしいこともしていました。ですがそれが、もしうまく行かなければ、あの役の、すべてのシーンを演じることは出来ません。ですが、結果はうまく行ったと思います。

――この映画を観た人なら誰もがエディが主演で正解だと間違い無く感じるでしょうね。今日はどうもありがとうございました。


『博士と彼女のセオリー』3月13日より全国公開

http://hakase.link

(c)UNIVERSAL PICTURES 

沢田研二新曲が30年ぶりのオリコン20位入り! 反原発ソング『こっちの水苦いぞ』

$
0
0

「欲望全開の生産と消費ずっと ずっと続けるの?」

沢田研二さんがリリースした反原発ソング『こっちの水苦いぞ』が3月10日付けのオリコンデイリーランキングで19位を記録した。

彼のキャリアにおいてシングルがオリコン20位以内に上昇したのは1985年の『灰とダイヤモンド』以来なんと30年ぶり。

山本太郎議員の応援演説や護憲ソング『我が窮状』(2008年)など、近年政治的な活動や楽曲が目立っていた沢田さん。

『Twitter』などウェブ上では酷評の的になることもあったが、筆者が見聞きする限りではむしろ以前よりもコンサートツアーは盛況で新規ファンも多く獲得している印象があった。

そしてさらに今回のオリコン20位入りだ。

アイドル、歌謡スターの印象が強い沢田さんだが本来はロックバンドを志向して芸能界入りした硬骨漢。

ザ・タイガースPYGのメンバーとして活躍した1960年代末から1970年初頭にかけては“LOVE&PEACE”の思想を訴えるフラワームーブメントの担い手という顔も見せていた。

2000年前後からふたたびテレビ芸能界的な活動から遠ざかり、自分のスタンスを第一とする方針にたちかえっていた沢田さんの努力がようやく実を結んだと言えるだろう。

※画像は『Amazon』から引用しました
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TIN5712

※この記事はガジェ通ウェブライターの「中将タカノリ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

アウトドアグッズがすべて取り揃えられる! 東京・昭島『モリパーク アウトドアヴィレッジ』が3月13日にオープン

$
0
0


アウトドアライフをテーマにしたショッピングモール『モリパークアウトドアビレッジ』が東京・昭島に2015年3月13日オープン。『モリパークアウトドアビレッジ』は、東京都内でありながら、高尾山や御岳山の近郊なのでアウトドア好きには便利な立地。施設内は、さまざまなアウトドアグッズを展開するショップや屋外クライミングジムなどが登場。見どころをご紹介いたします。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/862493

クライミングの高さにドキドキ……




屋外ウォールを併設するジム『PLAY』。この日は体験会が行われ、日常ではなかなかみられないクライミング風景にドッキリ。都内最大級のボルダリングウォールなのだそう。『PLAY』ではボルダリングのほか、ヨガやピラティスなどアスリートのコンディショニングプログラムを実施予定。

レストランとショップの一体型店舗『snow peak』





アウトドアブランド『snow peak』ではレストランスペースを併設したショップをオープン。レストランと一体型の店舗は今回初出店。ダッチオーブンが使われた料理などがメニューにあり、蒸された野菜を塩のみでパクリ。自然のうまみがギュッと詰まった料理が堪能できます。また、こちらの店舗ではテントやテーブルが屋外に設置されキャンプ気分で、食事を味わえます。

キュートなアウトドアグッズ満載『コールマン』



『コールマン』では、テントが設置されており、以前ガジェット通信でもご紹介した女性向けのキュートなデザインのグリル(記事こちら:http://getnews.jp/archives/822514)や、さまざまなアウトドアグッズに注目です。子供向けのかわいらしい身に付ける”浮き”もあります。アウトドアでは水遊びもひとつの楽しみですが、あわせてこういったものが手に入るのは便利ですね。

ランナー必見『SALOMON』日本で初の路面店



『SALOMON』では、ランナー向けのシューズやグッズ、登山シューズなどが取り揃えられています。また、昭島にあるという立地を生かし、奥多摩方面へのランニングやハイキング企画などのイベントも実施されるそう。

アウトドアグッズ以外でも便利アイテムが!『mont-bell』


『mont-bell』では、カラフルなアウトドアグッズやジェットボイルはもちろん、登山やキャンプ以外にも使えるグッズを発見。店内にあった人気のアウトドア用チェア『Helinox チェアワン』は簡単に折りたためて、とてもコンパクト。家庭に1脚あれば、お子さんの運動会へ持ってくと大活躍しそうなアイテム。

あの軍用バックパックがミニチュアサイズに!? 『A&F COUNTORY』


『A&F COUNTORY』で販売されている、アメリカ軍でも採用されているバックパック『MYSTERY RANCH』は、なんとドールサイズでも販売される予定だそう。ジップ部分などリアルに再現。

この施設内で登山にキャンプ……と、すべてのアウトドアに必要なものがとり揃うので、アウトドア好きの人にとっては、まるで、テーマパークで遊んでいるような感覚でずっといることができます。

また、2015年3月13日から2015年3月15日まではオープンを記念して『TOYOTA LAND CRUISER』オフロード同乗試乗体験会や各ショップからのウェルカム特典があるそう。ぜひ訪れてみては。

公式サイト

MORI PARK Outdoor Village
http://outdoorvillage.tokyo/

店舗詳細情報

施設名:MORI PARK Outdoor Village(モリパーク アウトドアヴィレッジ)
所在地: 東京都昭島市田中町610-4
営業時間:平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~20:00

施設内店舗一覧

A&F COUNTORY
キャラバン
コールマン
Columbia
CONTOUR
MOUNTAIN HARDWEAR
ハーベステラス
Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン)
mont-bell
SALOMON
snow peak
SWANS
THE NORTH FACE
ウォーキングフォーエバー
PLAY(クライミングジム)
上島珈琲店 ※上島珈琲店は4月上旬オープン

神谷浩史・鈴村健一・下野紘が登場! 『ガム彼! クレイジーガム放送室』公開収録&新情報

$
0
0


昨年11月に公開し、大きな盛り上がりをみせたロッテのガムの擬人化『ガム彼!』。オタ女でも新情報が到着する度にご紹介してきました。そんな『ガム彼!』がついにリアルイベントを実施。12日、東京・文化放送での特別ラジオ番組『ガム彼! クレイジーガム放送室~ホワイトデーはキミといっしょ~』の公開収録が行われ、声優の神谷浩史さん(息吹くうる役)、鈴村健一さん(新緑ぐりん役)、下野紘さん(柔華ふいつ)がトークショーを行いました。

【関連記事】ロッテのガムが擬人化『ガム彼!』梶裕貴ら豪華声優陣で超本気!
http://otajo.jp/43981 [リンク]


『ガム彼! クレイジーガム放送室~ホワイトデーはキミといっしょ~』は、その名のとおり自由で“クレイジー”な番組。「あなたは……誰を噛みたい?」という鈴村さんの音声が流れると、会場に集まった100名のお客様はすでに大盛り上がり。

ガムに関するフリートークでは、神谷さんのお気に入りのガムは「ACUO」、鈴村さんは「XYLITOL」と回答。鈴村さんは「車にいっつもボトルを乗せてる。って事は杉田君をいつも噛んでいる様なもんだよね」と、白樺きしりとを演じる杉田智和さんに関連したトークを行い、笑いを誘いました。

そして、この日登場予定に無かった下野紘さんがサプライズで登場すると、会場は大歓声! 下野さんは「“お口の恋人”総選挙」で一番噛みたいガムに選ばれた天真爛漫な弟キャラ・柔華ふいつを演じており、観客からも「カワイイ〜」と声援をあびていました。気になる下野さんの“推しガム”は、自身が演じたキャラとおなじく「Fit’s」。「ソーダ味が好きなので、いつもチェックしています」と甘いものがお好きな様です。

3名がいつも噛んでいる“推しガム”は……

神谷さん:「ACUO」
鈴村さん:「XYLITOL」のボトル
下野さん:「Fit’s」

お好きな声優さんと同じガムを噛めば、ちょっと嬉しい気持ちになっちゃいそう!


公開収録ではその他にも、観客と一緒に行った「生アフレコ」コーナー、リスナーから寄せられた体験談を読むコーナーなど企画盛りだくさんで進行。バブルガムブラザーズの「WON’T BE LONG」、関ジャニ∞の「がむしゃら行進曲」など、“ガム”にまつわる楽曲が流れたり、鈴村さんがトークにひっかかる度に「ガム彼だから噛んでいいんだよ!」とおどけてみせるなど、笑いの絶えないイベントとなりました。

この日に行われた収録は18日午後7時~8時に文化放送にて放送予定なので、会場に行けなかった方も行った人も、必ずチェック!


また、ガム彼からのホワイトデーのプレゼントとして「妄想☆デートボイス」が本日より公開。“あなた”と過ごす特別なデートをテーマに、映画鑑賞、ゲームセンター、カラオケなどそれぞれのガム彼が用意した池袋デートを満喫出来ちゃいます。

ホワイトデー当日からは、池袋エリアで「妄想☆デートボイス」と連動したキャンペーンも開催。アニメイト池袋本店では、先着で500名様に「ガム彼!」オリジナルクリアファイルなどをプレゼント。同じくアニメイト池袋本店、ミルキーウェイにはガム彼たちの等身大パネルが登場します。

あなたはどのガム彼とデートしたい?

ガム彼:
刺激ぶらっく(CV:中井和哉)
白樺きしりと(CV:杉田智和)
清涼あくお(CV:梶裕貴)
新緑ぐりん(CV:鈴村健一)
柔華ふいつ(CV:下野紘)
息吹くうる(CV:神谷浩史)

特設サイト:
http://crazygum.tv/gumkare/

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images