Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

アメリカ国内の史上最高額物件! ビバリーヒルズで224億円の豪邸が売りに出される

0
0

Palazzo01
高級住宅街として世界的に知られるカリフォルニア州ビバリーヒルズ。トム・クルーズやマドンナらセレブたちの豪邸が建ち並ぶこの街で、アメリカ国内で最高額となる不動産物件が売り出された。

富裕層向けの不動産仲介業社・コールドウエルバンカーが、現在アメリカ最高額物件として売り出し中の『パラッツォ・ディ・アモーレ』(愛の宮殿)は、1.95億ドル(現在のレートで約224億円)もする大豪邸。売主は不動産王ジェフ・グリーン氏で、ザ・リッツ・カールトンホテルや世界銀行本部ビルなどの設計を手がけたモハメド・ハディド氏がデザインした。

ロデオ・ドライブから車で5分ほどという絶好の立地で、遠くにロサンゼルス市街と海を望む25エーカー(東京ドーム約2.2個分)の敷地には、毎年500本ものプライベートワインが生産可能なぶどう園が広がり、宮殿のような建物とゲストハウス、噴水付きの庭園、プール、テニスコートがしつらえてある。建物の床面積はおよそ1489坪で、12のベッドルームと23のバスルーム、さらにはシアタールームとボーリング場、ダンスフロア、3000本のボトルを収納できるワインセラーまで備えている。

内装も栄華を極める。象嵌細工の施された白い大理石の床と階段が眩しい玄関。伝統的な寄木細工の床に、最新の音響・照明設備を導入したダンスフロア。床から天井まで敷き詰められた虹色のモロッコタイルがトルコランプの光を受けて輝きを放つ浴場。そしてジュリエットバルコニーからは地中海風の美しい庭園をいつでも眺めることができるのだ。

しかしこれほどの大豪邸といえども、1.95億ドルというのはかなり強気な価格設定にも思える。本当に買う人は現れるのだろうか?

コールドウエルバンカーの担当者によると、付近の住宅街で今年の3月に『パラッツォ・ディ・アモーレ』と同程度のお屋敷が1.02億ドルで売れた記録があるのだという。また、過去数年間の間に『パラッツォ・ディ・アモーレ』の購入について数件の問い合わせがあったそうだ。本当に景気がいいのか、それともただの不動産バブルなのかはともかく、“アメリカンドリーム”の精神は生き続けているようだ。

Palazzo02
イタリア・カララ大理石製の噴水がそびえる正面玄関。27台収容のガレージと150台分の駐車スペースがある。おそらくこの玄関部分だけで田園調布に家が建つぐらいの値段がするはず。
Palazzo03
Palazzo04
Palazzo05
Palazzo06
Palazzo07
Palazzo08
Palazzo09
Palazzo10
Palazzo11
Palazzo12

画像とソース引用:コールドウエルバンカー公式ブログより
http://blog.coldwellbanker.com/palazzodiamore/?utm_source=Blog&utm_medium=Facebook&utm_campaign=195M-Listing

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?


「かんぴょう食えよ」 「餅入り巾着の口は『ちくわ』で閉じるのが大正解」の記事にツッコミ多数

0
0

cookpadnews

11月3日に『クックパッドニュース』に掲載され、7日に『ハフィントン・ポスト』に配信された記事が話題になっている。『クックパッド』に掲載された料理のアイディアを紹介した記事で、「餅入り巾着の口をちくわで閉じよう」というもの。

目からウロコの裏ワザ!餅入り巾着の口は「ちくわ」で閉じるのが大正解☆
http://cookpad.com/articles/3143
http://www.huffingtonpost.jp/cookpad-news/mochi-wrapped-in-a-tofu-pouch_b_6112380.html

■餅入り巾着の唯一の欠点が「食べづらさ」
食べ応えがあって、温かい汁がじゅわっとしみ込んでいて、餅入り巾着を食べると幸せな気分になりますよね。ただ、欠点をあげるとしたら、食べづらさ。みなさんはあの巾着が閉じられている楊枝やかんぴょう、外しにくいなと思ったことはありませんか? 楊枝だと外すときに刺ったり、かんぴょうだと固くて外しにくい…。そんな時、編集部はものすごいアイディア餅入り巾着を発見したのです!

との記述があるのだが、「かんぴょうだと固くて外しにくい…。」という部分に対し『Twitter』や『Facebook』で

「いや、かんぴょうは外さないだろ」
「かんぴょう食えよ」

とツッコまれまくっている模様である。世の中のかんぴょう好きを敵に回してしまった可能性も考えられる。

『クックパッド』の元ネタは「楊枝で閉じるより、ちくわでどうでしょう」というもので、2012年の3月に投稿されていた。かんぴょうについて特に記載はない。
http://cookpad.com/recipe/1737585

かんぴょうで結ぶのは少々めんどくさいので、それをちくわで簡単に……ということでよかったのではとも思われるのだが。餅入り巾着、かんぴょうを外して食べる方は実際のところどれくらいいらっしゃるのだろうか、気になるところだ。
ちなみに、冒頭の記事はかなり反響があったようで、クックパッド編集部はちくわでとめた餅入り巾着を「ちくわ巾着」と命名したとのことである。

【試してみた】話題の「ちくわ巾着」が本当にすごかった!

http://cookpad.com/articles/3221

※画像は『クックパッドニュース』より引用

はねプリ第89回「機能追加されて『Yoしか送れないアプリ』じゃなくなってる」 –『Yo.』

0
0

はねプリ第89回「機能追加されて『Yoしか送れないアプリ』じゃなくなってる」 - 『Yo.』

『Yo.』ってどんなアプリ?

『Yo.』は、「Yo」しか送ることの出来ない「世界で最もシンプルかつ効率的なコミュニケーションツール」(App storeの紹介文より)。「Yo Index」では、お気に入りのサイトやサービスからYoを受け取ることができる。評価時バージョンは1.3.3。無料。

アプリURL

https://itunes.apple.com/jp/app/id834335592

ひとことコメント

「機能追加されて『Yoしか送れないアプリ』じゃなくなってる」

はぎ:IT業界をひっそりただよう41歳。ラップもまあまあ好きだYo.
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。

はぎ:一時期すごく話題になった「Yoしか送れないアプリ」の『Yo.』だけど、あれみんなまだ使ってるんかねえ。
ねり:どうなんでしょうか。最大瞬間風速がすごかったですよね。
はぎ:編集者的な仕事をしたときに「原稿できたらYoしてください」って作家さんにお願いしたことはあったけど。
ねり:なるほど、そういう使い方はいいですね。
はぎ:そんな『Yo.』だけど、実は最近機能追加されて「Yoしか送れないアプリ」じゃなくなってるんだよね。
ねり:えっ、そうなんですか!? コンセプト違うじゃないですか!
はぎ:僕も最初知ったときは「足元揺らいでる!」って思った(笑)。
ねり:どんな機能が追加されたんですか?
はぎ:ひとつは現在位置を通知する機能。Yoするときにダブルタップすると、相手に自分の現在位置が通知される。試しにやってみようか。Yo!
ねり:あ! 通知のところをタップするとマップが出ました!
はぎ:これはわりといままでの『Yo.』と近い雰囲気だよね。『Yo.』ってきっと、Yoするだけで何を言いたいかわかる相手に送るんだろうから、待ち合わせに遅れるときとかに使うと良いのかも? 「いまここまで来てる」みたいな感じで。
ねり:LINEでひとこと添えて送れって感じですけどね! 遅れといて「Yo!」ってなんだよ!
はぎ:あとはリンクを送る機能。Yoするときに長押しすると、クリップボードに入ってるURLを送れる。これも通知のところをタップすると、そのURLのページが見れると。
ねり:「おもしろいのあったぜ!?」ってことなんでしょうかね。返事は絶対「Yo」しか来ないですけど。
はぎ:中高生とかが無言で送り合うイメージ。猿みたいに。大会になっちゃうっていうか。それか、もう言葉もいらない熟年夫婦。
ねり:あとは左下にYってボタンが付いたんですね。オフィシャルのYoアカウントがいろいろ載ってる「Yo Index」につながる!
はぎ:記事の更新があるとリンク付きでYoしてくれる『LATIMES』とか、ダブルタップして現在位置を送ると自分のまわりにあるスタバを紹介してくれる『STARBUCKSMAP』とか、好きなユーザーがInstagramに投稿すると通知してくれる『INSTAYO』とか、いろんなのが用意されてるね。
ねり:わたし、この「Yo Index」は楽しくて好きですね。更新通知も『Yo.』だとプレッシャーがない感じがするし、近所のスタバの場所を教えてくれるのもワンタップですごくいい気がします。
はぎ:話題になった当時『Yo.』にすげえ出資した人は、こういう使われ方のこと想像してたのかもしれないね。わざわざLATIMESのアプリは入れなくても、更新したらYoしてくれるくらいなら追加しようかなって人はいるだろうし。
ねり:でも、もう「タップ」、「ダブルタップ」、「長押し」、「左右にフリック」の動作に機能がついちゃってるので、これ以上は新しい機能が追加できないですよね。
はぎ:トリプルタップとか二本指でタップとか?(笑)あとは、タップした数×1分後に自分にYoしてくれるタイマーとかでしょうか。
ねり:それはほしい(笑)。

はぎ:★★★★☆ 時間かけてYo Indexを見てみたい。
ねり:★★★★☆ リリース当初の『Yo.』の使い方とは変わっちゃったけど、やっとこれ使えるかも、と思いました!

社会はどこまでロボット化するか(メカAG)

0
0

社会はどこまでロボット化するか(メカAG)
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

社会はどこまでロボット化するか(メカAG)

「グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」」 2014年11月03日 『リーディング&カンパニー株式会社』
http://lrandcom.com/automation

まあgoogleのトップとしてはそれを目指すしかないよね。ただgoogleのトップが言うからといって、それが正しいともか限らない。よく言われることだけどgoogleは検索エンジンとかのようにデータだけで処理できるものは得意だが、facebookやtwitterのように人間のコミュニティ分野は、成功していない。

だからこそデータ以外の分野(googleがこれまで不得意な分野)にもこれからのgoogleは乗り出すし、同時にデータで処理できる範囲(googleがこれまで得意としてきた分野)をさらに広げていく、というアピールですな。

それ自体は正しい。googleのトップとしても、人類の未来の方向としても。

   *   *   *

とはいえやっぱ物理的な世界を甘く見ている(楽観視している)気はする。人間社会はイレギュラーの部分の方が大きい。たとえばF1のレースで優勝できる車は作れても、商店街を人を避けながら走る車は作れないと思うんだよね。

人間の代わりに戦争をしてくれるロボットは作れても、人間の手伝いをするロボットを作るのは難しい。

その違いは、ルールをどっちが設定できるか?だと思う。イレギュラーなものを許さないというのが可能な分野なら、人間のしごとの多くはロボット化できる。

自動販売機がいい例。自動販売機が多少思い通り動いてくれなくても人間は文句を言わず諦める。自動販売機は融通が効かないものだと人間も受け入れているからだ。でももし人間の店員が同じように杓子定規の対応をしたら、「責任者を出せ」となる(笑)。

だからSFにでてくるようなロボットが人間の社会に溶け込む世界というのは、当分先だろう。高性能な自動販売機は作れても、スマイルゼロ円の店員の真似はできない。

   *   *   *

でもだからといってロボットが人間社会に普及しないかといえばそうではなく、人間社会も変わっていくと思う。融通が効かない自動販売機を受け入れているように、融通が効かないロボットも、受け入れるように人間社会が変化していくだろう。

それは少なからず人間にとって苦痛を伴うものでもあるだろう。たとえばロボットが運転する自動車が人を殺してしまった場合、賠償金は支払われるかもしれないが、刑事責任は誰も問われないとか、そういった価値観の転換が迫られる。

線路を歩いていて電車にはねられれば、それは人間の方が悪いのと同じで、ロボットが運転する車にはねられた場合、人間の方が悪いと。脇道から飛び出した子供をはねてしまった場合、それは人間(子ども自身か監督している親)が悪い、と。そういう状況もでロボット自動車は「なるべく」人間をはねないようにするが、それはあくまで努力目標。

   *   *   *

受け入れがたいかもしれないが、人間の運転ミスによる自動車事故で多くの人が死んでいるのを思えば、ロボット自動車の導入で自動車事故が減るなら、そういう「従来の人間の価値観」に反するものも、受け入れるように人間社会のほうが変化していくだろう。

「大昔は人間が自動車を運転してたんだよ」「え?そんなの危なくないの?」「いや、危なかった、事故とかたくさん起きた」「それでも自動車を使い続けてたんだ?野蛮な時代だったんだね」みたいな会話がなされる日も来るだろう。

ただそういう変化は10年や20年では無理だろう。つまりロボットが受け入れられるか否かは、技術の進歩の速度の問題ではなく、人間社会の変化の速度の問題。もちろん技術的に可能にならないと、価値観も変化しようがないから、技術が先行する必要はあるけどね。

ロボットが人間とまったく同じことができるようになるのは、当分先。しかし人間のサブセット的な機能であっても、メリットが大きいことは事実だから、徐々には受け入れられてくだろう。

飛行機の自動操縦と同じで、単純な部分だけ代行するところから始まり、徐々に高度化してカバー範囲を広げていく。普通はロボット店員で、なにかトラブルが発生すると奥から人間が出てくるとかね(笑)。その意味でまだまだ「人間」に時間はあると思う。人間はその時間の中で新しい仕事を生み出していくだろう。

執筆: この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年11月05日時点のものです。

ベッキーとの熱愛で話題のウーマン村本 学生時代は不潔で嫌われ者だった

0
0

mura

国民的人気タレント、ベッキーさんとの熱愛疑惑でお騒がせのウーマンラッシュアワー村本さん。

″ゲス″と呼ばれ芸人仲間の間で嫌われるなど個性的なことでも知られる彼だが、11月8日配信分の動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)では守谷日和さんのインタビューに応じ、自分がなぜ現在の性格に至ったか自己分析している。

ウーマン村本はなぜ嫌われていたのか?
https://www.youtube.com/watch?v=nFRCYEPylp8

「自分から積極的に輪に入らなかった」

「めちゃくちゃ不潔やった。野グソとかしたりとかお尻の穴見せたりとか。学校の裏に女子呼んで″告白かな?″って思わせてウンコしてるとこ見せたり。」

と学生時代を振り返る村本さん。

筆者の学生時代にも下ネタ好きの下品な男子は一定数いた気がするが、村本さんの場合は悪くすると″犯罪″になりかねないほど度が過ぎていたようだ。

どうかベッキーさん相手には自重していただきたいものだ。

『デイリーよしもと・ウーマン村本はなぜ嫌われていたのか?』
https://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=82bb0471c3b48a7c89717d4933e9e05b

※画像は『Twitter』から引用しました
https://twitter.com/WRHMURAMOTO

柳楽優弥はじめ豪華俳優陣登壇! 映画『最後の命』初日舞台挨拶

0
0

DSC_0381-2

登場人物の描写があまりにも緻密なことから「映像化が不可能なのではないか?」といわれていた芥川賞作家・中村文則氏原作の映画『最後の命』が、11月8日に劇場公開となった。
本作は、主演俳優陣に、柳楽優弥、矢野聖人、比留川游を迎えた。 また、主題歌「Snowing」は、Coccoが担当。

さらに、NYチェルシー映画祭で、最優秀脚本賞を受賞したため、加速度的に注目を集めて公開初日を迎えた。新宿バルト9は、満席の状態。作品上映後、松本准平監督、柳楽優弥氏ほか主演俳優陣が登壇し、舞台挨拶を行った。

  DSC_0266-1

冴木裕一(矢野聖人)とともに、凄惨な事件に巻き込まれて心の傷に苦しむ「明瀬桂人」を演じている柳楽優弥。

柳楽優弥「本日はありがとうございます。柳楽優弥です。この作品は、僕にとってもまた新しいチャレンジみたいな部分もあったので、最後まで観劇いただき有り難く思っています。ありがとうございます。」

DSC_0218-1

幼少期に明瀬桂人(柳楽優弥)とともに凄惨な事件に巻き込まれて苦悩する「冴木裕一」を演じている 矢野聖人。

矢野聖人「みなさん、こんにちは。矢野聖人です。僕はこの作品に、出られたことをすごく誇りに思っています。今日はよろしくお願いします。」

DSC_0232-1

幼なじみである明瀬と冴木が幼少期に負った心の傷に触れる中で、徐々に精神を蝕まれていく「小泉香里」を演じている 比留川游。本作が、映画デビュー作品となる。

比留川游「こんにちは。比留川游です。今日は、公開初日に来ていただいてありがとうございます。最後まで、今からの話も楽しんで行ってください。」  

DSC_0224-1

2011年に、辻岡正人、穂花、上山学、でんでん、根岸季衣を迎えた劇場公開作品『まだ、人間』を制作。 『最後の命』が、劇場公開2作目となる松本准平監督。

松本准平監督「今日は、本当に来ていただいて有り難うございます。みんなで魂をこめて作った作品です。お気に召していただいたら、本当にうれしく思います。本当に今日はありがとうございました。」

司会「松本監督にお尋ねします。本作の原作の中村文則先生は、人間の内面描写に比重を置いた作品の映画化は無理だと思ったと考えていたとおっしゃっています。そんな作品を、なぜ映画化しようと思ったのか教えてください。」

松本准平監督「中村さんの作品が本当に大好きで、最後の命とは別の作品を読んだ時から、とても感激しました。それで、中村さんの作品や世界観を映像化したいと思ったんですね。最初に、掏摸(スリ)を読んだんですけども、面白かったんです。 でも、中村さん個人の初期の頃の原点というか、中村さんの魂がストレートにこもっているものに挑戦したいというんですかね。

僕自身も、中村さんの迷いというか葛藤に自分を重ねる部分がありました。最後の命を読んで、映像化は難しいと思いましたけど、挑戦しがいがある題材だと思いましたし、何より本当に最後に感動できる作品なので、やりたいと思いました。」

司会「作品化したいという思いを、監督は、原作者の中村文則先生に、お手紙でオファーされたと?」

松本准平監督「はい、柳楽君にもお手紙差し上げたんですけど、大切だなと思ったので、自分の気持ちが伝わると思ったので、直筆の手紙を送りました」

柳楽優弥「直筆だったんですか? あれ? すいません変な突っ込みしちゃいました。」

松本准平監督「汚くなかった? あの手紙。だけど直筆(会場笑い)」

DSC_0213-1

司会「柳楽優弥さんに質問です。原作者の中村文則先生は、少ない台詞で、おびえや人間の内面を表現していて、柳楽さんを天才だとおっしゃっています。今回の役は、どのような感じだったでしょうか?」

柳楽優弥「ほんと天才って、いい加減な言葉ですよね。(会場笑い) でも、そう言っていただけるとうれしいですね。関係ない話なんですけど、ストーカーみたいだとか、喧嘩が強い人とかみたいな、キャラが濃い役が多かったんですよ。(会場笑い) 今回の作品の桂人という役は、僕がデビューした頃に演じていた原点に近いような役柄で、そういう意味でも新たなチャレンジって感じたんですね。
撮影初日に松本監督が、”桂人は、自殺にあこがれているんです”って言うんですよ。新年早々ヘビーだなと思いますよね。(会場笑い)だから、覚悟を決めたというか、魂を決めてしっかり挑みたいという気持ちになりました。」

司会「松本監督、柳楽さんは現場でどんな感じでいらっしゃったんですか?」

松本准平監督「いや、ほんと入り込んでる感じで。なんというか、どよーんというか、引きずるくらい存在感がある感じでした。さっき、柳楽さんから初日のアドバイスの話がありましたけど、二人でお話したいっていう話があったんですね。で、”監督、この話、暗すぎませんか?”って(会場笑い)」

司会「続きまして、矢野聖人さんにおうかがいします。原作者の中村文則先生は、試写で鑑賞した後、直接矢野さんに、”本当に君は冴木だった”と絶賛されたということですが、矢野さんにとって冴木裕一とは、どういった役だったでしょうか?」

DSC_0306-1

矢野聖人「中村先生から、直接言っていただいたのは、とてもうれしかったですね。原作者の方からコメントをいただくって、なかなかないことですから。また、僕敵に挑戦的な役だったんで、不安もいっぱいありましたけど、冴木を演じられたことが幸せでした。」

松本准平監督「完全に冴木でしたね。事前にカット割りを用意するんですけど、撮影前に事前に話し合いながら進めていくんですね。本来は、引いて撮る予定だったところを、演技が真に迫っていたので、急遽アップで撮ったり。」

司会「続いて、比留川さんにおたずねします。本作の原作者の中村先生は、比留川さんが今回が初映画作品ということで、高い才能をお持ちの方だから、今後の作品が楽しみですと絶賛されておられました。香里という役は、比留川さんにとってどんな役だったのでしょうか。」  

DSC_0345-1

比留川游「最初に台本をいただいた時に、香里はちょっと共感できるなってのがあったんですね。自分に矛盾を感じていることとか、自分の心に闇を抱えていることとか理解できたんですね。初めての作品だったんですけど、共感できる部分があったんで、やれたんだと思います。」

司会「心に闇を抱えているんですか?」

比留川游「はい(会場笑い)」

司会「誰しもそういう部分はあったりしますからね。松本監督、比留川さんはいかがでしたか?」

松本准平監督「最初、本読みといって、台本を読むんですね、その時は本当に一瞬人選に失敗したかなと(会場笑い)」

比留川游「本読みをしたことがなかったので、どれくらいのテンションで読んだらいいのかわからなかったので、ほぼ棒読みだったんですね(会場笑い)」

松本准平監督「でも撮影が始まったら、こうしてくださいっていうと、ちょっと考えて、次のテイクではきちんと決めてくれて、センスのある方だなと思いました」

司会「ここからは、現場で思い出に残ってるエピソードがあったら教えていただきたいのですが」

松本准平監督「まあ、こういう作品だったので、撮影は雰囲気が重かったんですよ。寒いシーンもあったし、真夜中に撮っててすごく辛かったですよね。あと、火とか。作品で火を焚くんですけど、それが辛かったりとか」

柳楽優弥「あとキャストの中の話でいうと、矢野君が家に帰って寝ている時に、夢の中で桂人が出てきたっていう」

矢野聖人「ありました。あれは撮影して真ん中くらいだったかな。寝ている時に桂人の夢を見たんですよ。でもそれは桂人じゃなくて、柳楽君だったんですよ。僕が、柳楽君に襲われるという夢を見たわけです。(会場笑い)ただ、僕は起きた時にこんな夢見たってくらいな感じで、柳楽君にも話したんですね。柳楽君も”そうなんだ”って言ってくれて。それだけ作品に入っていたのかなと」

柳楽優弥「まあ、和気あいあいするような作品ではなかったのはたしかですよね。作品の内容が作品ですし」

司会「では、比留川さんも現場で印象に残っているエピソード、教えてください!」

DSC_0288-2

比留川游「現場にいるときに、待ち時間があって、柳楽さんの隣に座って待つ時があったんですね。何回か、私は話しかけられていると思って答えていたんですけど、柳楽さんは桂人のままでそこにいて台詞を言っていたんですね。
役に入っているから、周りが見えなくなってるんですけど、私、自分に話しかけられてると思って何回か返事しちゃいました。でも返事をしても聞こえてなかったみたいで、恥ずかしい思いをしちゃいました。」

司会「何回もそうだったんですか?」

比留川游「それがすごく自然だったんで、私に話しかけてると思っちゃったんですね。」

司会「え? じゃあ会話がそれで成立してたんですか?」

比留川游「してないです(会場笑い)それに気づいて、そうですよね。違いますよねって(会場笑い)」

柳楽優弥「まったく気づいてなかったです。お互いが気づいてない会話してたってことですよね(会場笑い)」

司会「和気あいあいとした現場じゃなかったからっていうお話を聞きましたけど、待ち時間とか、みなさん何をされてたんですか? 矢野さんとかは?」

矢野聖人「僕は、柳楽君が撮影してるときの待ち時間とかは、ストーブに当たりながら台本読んでました。一回だけ、衣装さんが起こしてくれたことがあったんですよ。 “あんた死にそうになってから、ここで寝ていいよ”って(会場笑い)。つまり、寒さに体をさらして、誰にも心を開かない状態にしないと、役ができないかなとか考えてたのかもしれません。ええと、ほかの話がしたいです(会場笑い)」

司会「そのぶん、うちあげは盛り上がったって聞いてますけど、そうなんですか?」

柳楽優弥「盛り上がりましたね。和気あいあいと現場を進める作品じゃなかったんで、お互い撮影中話すことが少なかったんですね。だから、話したかったんだよって。ようやく話せたねとか言って話をしたよね(会場笑い)」

松本准平監督「三日ぐらい、連日打ち上げしたんですよ。みんな話したかったんだよって感じで、朝まで話して、また夕方から打ち上げするって感じで。逆にそっちのほうが死にそうになりましたね(会場笑い)」

DSC_0381-2

作品鑑賞後の来場者は、主演俳優陣の屈託ないトークに和んでいた。 だが、作品中のイメージとのギャップに驚いていたのも事実だ。 舞台挨拶のトークの中でも垣間見られるが、本作は、不安な材料ばかりが見つかりがちな時代に、新たな希望を見いだせる作品だと思う。複雑な人間関係や心象風景を表現した映像は、心に必ず響くと思う。 ぜひ劇場で本作の全容を確かめていただきたい。

『最後の命』 新宿バルト9ほか全国公開中

出演:柳楽優弥 矢野聖人 比留川游 内田慈 池端レイナ 土師野隆之介 板垣李光人 りりィ 滝藤賢一 中嶋しゅう
監督:松本准平 原作:中村文則「最後の命」(講談社文庫)
配給・宣伝:ティ・ジョイ

映画『最後の命』公式サイト
http://saigonoinochi.com/

(c) 2014 beachwalkers.

※この記事はガジェ通ウェブライターの「松沢直樹」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【2014年11月10日~11月16日あなたの運勢】ガジェ通12星座占い ベスト3

0
0

今週の1位
タロット占い『Nikolaschka (ニコラシカ)』が、今週1週間のあなたの運勢を占います。2014年11月10日~11月16日の運勢 星座別ランキングはこちら!

第1位:双子座

月曜日は状況が徐々に良くなっていく兆し。火曜日は地道な努力が功を奏しそう。水曜日は頼りにならない人に振り回されるかも。木曜日は積み重ねを大切に。金曜日は無理のない範囲で行動開始。土曜日は冷静な判断が成功の鍵。日曜日は一時的な回復が見込めそう。

第2位:獅子座

月曜日は積極的な提案を。火曜日は周囲の感情も加味した決断を。水曜日は無駄な出費が増えるかも。木曜日は相手の立場に立って考えることが肝要。金曜日はやり直しのチャンスがめぐってくる兆し。土曜日は笑顔が幸運の鍵となるでしょう。日曜日は恋愛運が上昇。

第3位:射手座

月曜日は好奇心が幸運の鍵。火曜日はよかれと思ってしたことが裏目に出るかも。水曜日は争い事を避けて吉。木曜日は家族など身近な人との交流を深めて。金曜日は自信喪失する可能性。土曜日は何かとタイミングがズレやすい日。日曜日はホスピタリティを持って。

12星座すべてのランキングを見たい方は、今日のガジェ通12星座占いの全結果をこちら( http://getnews.jp/archives/697618 )からご覧ください。

シュワちゃん公認声優・玄田哲章に聞く『サボダージュ』の見所「等身大のおじさんな所が良い」

0
0

DSC07679
アーノルド・シュルワルツネッガーの主演最新作となるアクションミステリー作品『サボタージュ』が11月7日より公開。麻薬取締局特殊部隊のリーダーとして、仲間である特殊部隊メンバーの命を次々と奪っていく犯人を追いながら、事件の思わぬ真相にたどり着く姿を描いた作品です。

本作でアーノルド・シュルワルツネッガーの日本語吹替を担当するのは、もちろん声優の玄田哲章さん。アーノルド・シュワルツェネッガー公認吹替声優であり、数々の洋画に参加してきた玄田さんに映画の見所や、シュワちゃんの魅力についてなど色々とお話を伺ってきました。

――今回『サボタージュ』という作品でアーノルド・シュルワルツネッガーを演じてみて、一番意識した部分はどんな事ですか?

玄田:今回彼が演じているのは、表と裏があるキャラクターです。麻薬取締局特殊部隊のリーダーとしての力強くて恐い彼と、家族と一緒にいるときの優しい彼と、人間は誰しも色々な顔を持っていると思うし、そういう意味でとても人間らしい映画になっていると思いました。

――確かに、最近のアーノルド・シュルワルツネッガーさんは“ヒーロー”では無くて人間くさい役を演じられていますよね。

玄田:俳優に復帰してからは、いかに人間を演じるかというのがテーマになっている気がします。それまでの彼は超人的な役柄が多かったけど、今は人間というのがどういう物なのか、真っ正面からぶつかっていっているなと。復帰してくれて、一番喜んでいるのは僕です(笑)。

――シュワちゃんを演じる上で苦労する事はありますか?

玄田:もう長い付き合いですからそれほど考えなくても、呼吸や息づかいを自然と合わせる事が出来ます。

――なるほど。もう長年シュワちゃんの声を担当されていますものね。最初に演じた時の事は覚えていらっしゃいますか?

玄田:アニメでもたくましくて、筋肉ムキムキなキャラクターの役ってこれまでも多かったので、最初はその中の1つという感じでした。セリフも少なかったし、ここまでスターになる印象は持っていなかったですね。

――彼が年を重ねていくに従って、玄田さんの演技も変わっていくという事はあるのでしょうか?

玄田:声自体を変えるという事はないけど、その役柄の性格や環境によって発し方を変える事はあります。今の方が等身大でやりやすいです。これまでは『ターミネーター』の様な無敵なキャラクターから、復帰作の『ラストスタンド』から“等身大のおじさん”を演じる事が増えましたから。

――等身大であり、最強のおじさん……。まさに彼にしか演じることの出来ないキャラクターですよね。これから映画が公開となりますが、見所を教えていただけますでしょうか。

玄田:本作は復讐劇だけあって、真犯人を追いつめていくスリルもあるし、意外な真相にたどりつく、どんでん返しもあるし、R-15指定だけあってなかなか暴力的なシーンもあるしね。大人向けのかなり濃厚なサスペンスになっているなと。同時期に彼が出演している『エクスペンダブルズ3』も公開していますが、スタローンなど多くのスターと共演している時と、彼が主役をはっている時ってやはり緊張感は違いますから、両方見比べると面白いと思います。

――今日はどうもありがとうございました!

『サボタージュ』ストーリー

DEA(麻薬取締局)特殊部隊を率いる捜査官ジョン・ウォートンは、8人の部下とともに必要とあらば容赦なく銃を撃ち放ち、破壊行為(サボタージュ)もいとわない屈強な男。ある麻薬組織のアジトに突入したジョンは、そこに残された大金を手にするが、そのことがきっかけでチームは謎の猟奇連続殺人の標的となってしまう。部下が1人また1人と消されていき、ジョンへの恨みを抱く麻薬組織の仕業か、チーム内の誰かによる裏切りなのか、メンバー間にも疑心暗鬼が募っていき、連続殺人はさらなる異常な展開を見せていく。

http://www.sabotage-movie.jp/

(C)2013 DEA Productions, LLC All Rights Reserved.


アマゾンの防弾グッズのレビュー欄がネタの宝庫すぎると話題 嫁やシロクマとの対決に大活躍?

0
0

boudan
今晩のおかずからハッキングのための道具まで、なんでも揃う通販サイト『Amazon.co.jp』で、意外なグッズのカスタマーレビューが盛り上がっている。

そのグッズとは、防弾シールドや防弾ザブトンなどの防弾グッズだ。

銃器発砲事件による死者数が年間10人ほどしかいない日本国内で、一般市民として生活している分にはおよそ必要ないであろうアイテムだが、これら防弾グッズのレビュー欄には「とても役に立った!」と購入者からの感謝の声が続々と寄せられているのだ。いくつか抜粋したものを紹介しよう。

Amazon.co.jpの防弾グッズカスタマーレビューより抜粋
・僕は今までいろいろな人物にライフルで撃たれて入院を繰り返すばかりでした。しかしこの対ライフル用シールドを買ってから毎日安全に過ごしてます
・叔父から最近よく狙撃されると相談を受けていたので叔父の誕生日に思わず購入。大変喜んで貰えました
・私は嫁との喧嘩が多く、また、男として女性に手を挙げるわけにはいかないので防御を目的として購入しました
・「人差し指を立てて肩をトントン→ほっぺぷにゅ」をしてくる友達がいるので購入。これを着けて振り返ったところ、見事に防ぐ事ができました!
・高校生からしたらとてもお高いのですが、これで授業中後方から飛んでくる消しカスを防ぐことができます!
・銭湯の女湯に覗きにいくときに、すごく活躍してくれます! 石鹸やらシャンプーボトルやらがとんできますが、ちゃんとガードしてくれます。ちょっとした、戦闘がおこってしまいますが(笑)。銭湯だけに
・先日お寺へ納経へ行ったんですが、その際に過激派ゲリラの銃撃が始まり、この座布団のお陰で命を守る事が出来ました
・お茶の間でA-10に襲われました、がこの座布団を使っていたので大丈夫でした!
・アラスカで白熊と対決する時役立ちました

へー、しょっちゅう狙撃されてるんだ? すごいね! まあ実際にライフル弾にも耐えるように作られた“本物”なので、もしかしたら今日も日本のどこかで密かに狙撃ライフルの弾から人命を守るために活躍しているのかもしれない。でも、嫁とのケンカとか消しゴムのカスとかシロクマなんて、もう全然ライフル関係ないじゃん! っていうかお前ら絶対買ってないだろ!(笑)

まあでも、こんな物騒なアイテムについて大喜利をやっていられるほど日本は治安がいいってことなのかも。いいぞ、もっとやれ!

画像とソース:Amazon.co.jpより引用
http://www.amazon.co.jp/FPC%E7%A4%BE-%E5%AF%BE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E7%94%A8%E9%98%B2%E5%BC%BE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/dp/B003KAUJ58/ref=cm_cr_pr_sims_i[リンク]

※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

【実食レポ】ガーリック・チーズ・カレーが見事に絡み合う! 『オオカミは嘘をつく』ゴールドラッシュコラボメニュー 

0
0

ゴールドラッシュ
タランティーノが“2013年のナンバーワン映画”に選出した、イスラエルの新感覚心理トラップムービー『オオカミは嘘をつく』。11月22日の公開を前に映画ファンの間で期待が高まっている本作の、美味しいコラボレーションが決定! ジューシー・アツアツのハンバーグでおなじみ「ゴールドラッシュ」からスペシャルセットが本日より登場です。

「オオカミは嘘をつく ハンバーグセット」は、ガーリックハンバーグ(100g)、チーズハンバーグ(100g)、カレーソース付ハンバーグ(100g)の合計300gが味わえるボリューム満点のメニュー。

物語は、イスラエルの森の中で起きた、ある凄惨な少女暴行殺人事件がきっかけ。気弱で善良そうな容疑者、容疑者に復習を企む被害者の父親、型破りな不法捜査に乗り出す粗野な刑事という3人の登場人物たちが繰り広げる心理戦が、観客の頭脳・善意を試します。このコラボメニューでは、それぞれが3人のキャラクターをイメージして作られており、このハンバーグを食べる事で映画のヒントを知ることが出来るかも!?

ゴールドラッシュ
筆者も早速食べてきましたが、「ゴールドラッシュ」おなじみのチーズハンバーグは安定した美味しさ、カレーソースをかけるとそのスパイシーな香りで食欲は倍増。そしてそして、ガーリックハンバーグはこれでもか! というほどガーリックがのっていて、ガツンとくる味わい。一筋縄ではいかない、本作の骨太さを表現しているかの如くインパクトです。それぞれ別の味はそれぞれで食べてももちろん、チーズハンバーグにカレーをかけてみたりと、アレンジも自由自在。3つの味が見事に絡み合います。

「オオカミは嘘をつく ハンバーグセット」は、パンまたはライス、ドリンク付きでランチ1,280円、ディナー1,680円。映画『オオカミは嘘をつく』の半券を持って行くと、もう1ドリンクが無料になるサービスの。

観終わった後「あれはこうだった」「あのシーンは」と映画談義が盛り上がる事必至の本作。お腹が空いたら「ゴールドラッシュ」へGO!

ゴールドラッシュ×オオカミは嘘をつく
『オオカミは嘘をつく』×ゴールドラッシュ
http://www.gold-rush.jp/campaign/ookami/

羽生選手の流血強行出場に「あれが勝負できる男の姿。見習わないといけない」 デーブ大久保監督の発言をネット民が不安視

0
0

大久保監督

11月10日、『スポニチアネックス』に下記の記事が掲載された。

デーブ監督“羽生の闘魂”注入だ!流血も強行「見習わないと」
岡山・倉敷で秋季キャンプを行っている楽天の大久保新監督が、前日のフィギュアスケートGPシリーズ第3戦(中国・上海)で直前練習で流血する負傷も強行出場した羽生結弦について「闘志が凄い。あれが勝負できる男の姿。見習わないといけない」と感銘を受けた。(略)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/10/kiji/K20141110009255900.html[リンク]

11月8日、フィギュアスケートの羽生結弦選手が演技前の練習で負傷、流血しながらも強行出場したことにネット上では賛否が分かれている。感動したという声はもちろんあるが、
「本人が出場したいという気持ちはわかるが、将来のことを考えたら周りが止めなければ」
といった意見も多い。特に、羽生選手を指導する立場の者がそうすべきだったのではいうことで、いわゆる日本の「体育会系気質」や「根性論」といったものも絡んで議論がなされている。そういった「根性論」については、こと野球に関して高校野球のピッチャーの投球数などでよく取り沙汰されるのであるが、今回のデーブ大久保監督の発言を『Twitter』などで不安視する声が多いようだ。

特に、楽天が今年のドラフト1位で引き当てた安楽智大投手は高校時代の「投げ過ぎ」が懸念される選手ということもあり、その“不安”に拍車をかけているような感じであるが、果たして……。

※画像は『東北楽天ゴールデンイーグルス』のサイトより引用

『ダンガンロンパ THE STAGE』は原作ファンも納得の仕上がり! BD/DVD発売情報&舞台レポート[オタ女]

0
0

TOP1
PSP・PS Vita用ゲームソフト、スマートフォン向けアプリでも配信されている大人気ゲームシリーズ『ダンガンロンパ』。2013年夏にはTVアニメ化し幅広いファンを獲得、さらにゲーム最新作も発表されるなど、話題の絶えない人気作品。

超一流の才能を持つ高校生が集う「私立 希望ヶ峰学園」を舞台に、奇妙な学園長「モノクマ」に閉じ込められた生徒たちが、脱出をかけた“コロシアイ”と犯人解明の“学級裁判”を繰り広げていきます。その衝撃的な内容と豪華ボイスキャストで話題となった本作が『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校生~』と題して実写舞台化!

舞台版キャストには主人公・苗木誠役の本郷奏多さんを始め、岡本玲さん、神田沙也加さんなど、実力派の俳優陣を起用。また、原作のファン“ダンガンロンパ愛”にあふれているという、芸人NON STYLEの石田明さんが演出を担当しています。 

※すべての画像入りの記事はhttp://otajo.jp/43436でご覧いただけます
o1
「舞台の作品としてみても、見応えのある作品になった。フルパワーで演じさせていただきます」と語った座長・本郷さん。そして「原作好きの方がほとんどで、みんなが原作を愛してくれているのでやりやすかった。『ダンガンロンパ』のキャラクターの良さも大事にしながら、原作のゲーム、アニメになかった風味を入れて、面白くなっていると思う」と舞台初演出の感想を話した石田さん。

本当にクセのあるキャラクターばかりの『ダンガンロンパ』。原作もベテラン声優が揃っていたのに、実写って大丈夫? と少し不安を感じていましたが、2014年10月29日~11月3日までの全公演が前売り券の段階でソールドアウト! 公演開始前からみんなの注目度の高さが伺えました。

o2
『ダンガンロンパ THE STAGE』は原作同様、あらゆる分野の超一流高校生を集めて育て上げる為に設立された「私立 希望ヶ峰学園」に、“超高校級の○○”と言われる、それぞれが秀でた能力をもった生徒たちが集まってきます。
o4
入学式当日、玄関ホールに足を踏み入れた瞬間に急なめまいに襲われ気絶してしまった苗木が、意識を取り戻したところからステージはスタート。希望ヶ峰学園の校舎と思われる、密室となった建物の中に集まった生徒を前に、「これから皆さんには一生ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ仲間を裏切ること、つまり……殺さなくてはなりません。」と、お馴染みの学園長「モノクマ」が登場!

o9
o5
o3
o7
o6
o10
o13
苗木役の本郷さん、十神白夜役の小澤亮太さん、桑田怜恩役の宮下雄也さん、大和田紋土役の八神蓮さん、山田一二三役の芸人・天津の向清太郎さんなど、原作そのままの登場人物たちがステージに現れ、ストーリーが進む様子は、原作を知っているとちょっと不思議な感覚。
o12
o11
難しい役どころの霧切響子役の岡本玲さんも“霧切さん”そのままだし、特に再現度が高かったのが、2重人格で表情や言動が豹変する・腐川冬子役の大沢ひかるさんや、超重要なキャラクター・江ノ島盾子役の神田沙也加さん! 観劇した人たちの感想が聞こえてきましたが、原作ファンも大満足の出来だったよう。

そして『ダンガンロンパ』の見どころといえば、証言台にみんなが立って議論を重ね、犯人を割り出すという、それぞれの想いが渦巻く“学級裁判”。本郷さん演じる苗木の「それは違うよ!」の決め台詞を放つシーンは爽快感抜群です。

o9
また、今回舞台ならではの演出として登場したのが、モノクマの衣装を身にまとったモノクマダンサーズ。ダンスでステージを盛り上げたり、学級裁判の事件の再現の時にふざけていたりと、世界観を壊さずに良いアクセントとして登場しています。

公演開始前に全公演ソールドアウトしてしまった今回の舞台。観に行きたかったのに行けなかった! という人に朗報が。来年2015年2月にブルーレイ&DVDの発売が決定。しかも舞台の映像作品としては異例のブルーレイ版が同時リリースします。

『ダンガンロンパ』の世界がそのまま実写になっていた今回の舞台。しかし、内容は原作と違うところも!? ラストがどうなったかは確かめてみてからのお楽しみ。フルパワーの熱演を感じてみては?

舞台『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校生~』
<ブルーレイ&DVD情報>
【収録内容】
・ダンガンロンパ THE STAGE 本公演@日本青年館大ホール(2014年10月30日収録予定)
・Wキャストダイジェスト※朝日奈役:大島なぎささん、不二咲役:奥仲麻琴さん、葉隠役:松風雅也さんはダイジェストでのご出演となります。本編中には収録されておりませんのでご了承ください。
【初回限定版特典】
◆特典映像ディスク
・稽古や舞台裏に密着したメイキングドキュメンタリー
◆着せ替え用ジャケットサイズカード

■発売日:2015年2月下旬予定
■価格(税抜):
ブルーレイ初回限定版¥8800/ブルーレイ通常版¥5800/
DVD初回限定版¥7800/DVD通常版¥4800
※特典及び仕様は変更となる可能性があります。

公式サイト:
http://cornflakes.jp/dangan/

睡魔と戦いマカロンベッドから出ようとする仔猫の動画が可愛すぎる

0
0

マカロンベッド

猫用のマカロンのような形をしたベッドに猫が入ってる画像が、しばしば『Twitter』などにアップされては猫好きのユーザーの心を癒している。

そんな中、先日『niconico』にはマカロンベッドから出ようとするが、どうしても睡魔に負けてしまうという仔猫の動画がアップされ話題になっているようだ。

仔猫の名前はふーちゃんです
生後2ヶ月弱くらい?よく食べてよく出してよく遊んでよく寝るイイコです

という説明がついている動画。目がくりっとした仔猫のふーちゃん、マカロンベッドからさあ出ようとするのだが、気持ちがいいのか途中でトロンとなって睡魔に負けそうになる。そのまま寝てしまうのかと思いきや、やはり外に出たいのかまた顔をあげて、さあ外に……でもやっぱり睡魔に……と続き、可愛らしさ満点である。

起きて外に出ようとするときのちょこっと忙しい感じのBGMと、襲ってくる睡魔のほんわかした感じのBGMのチョイスがなんとも絶妙。
「かわいい」「(睡魔に負けず)がんばれー」
といったコメントが多数ついてにぎわっている。

果たしてふーちゃんは、睡魔に打ち勝ってマカロンベッドから脱出することができるのか? それとも……。3分弱のこの動画、猫好きの方はもちろんだが、それ以外の方もご覧になってみてはいかがだろう。

マカロンの外に出ようとしたけど睡魔に負けちゃう仔猫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24861351[リンク]

※画像は『niconico』より引用

新機能”ワークチャット”もリリース間近! 『Evernote』が日経新聞電子版と連携発表

0
0

evernote_nikkei_01

全世界で約一億人以上のユーザー数を誇るクラウドサービス『Evernote』(エバーノート)が、日本経済新聞社と資本・業務提携することで基本合意。日経から2000万ドル(約23億円)の出資を受け入れるほか、キーワード・文脈にマッチしたコンテンツを自動配信する新機能”コンテキスト”と日経新聞電子版との連携サービスを2015年初頭より開始することを発表しています。

evernote_nikkei_02

2014年11月10日に東京・渋谷ヒカリエホールで行われた発表会には、フィル・リービンCEOが登場。ユーザーの約70%が仕事に利用していることを踏まえて、「書く」「集める」「見つける」「発表する」という4つの要素について「『Evernote』が仕事の生産性を高める」と強調。既にリリースしている”プレゼンテーションモード”に加えて、2013年秋より発売している『ScanSnap』スペシャルエディションを使って名刺や紙のメモなどを取り込み自動でタグづけする『SCANNABLE』(スキャナブル)を『Android』にも近日中に対応すると発表。
さらに、『Evernote』のノートなどを他のメンバーと共有・意見交換ができ、関連するユーザーを見つけることができる新機能”ワークチャット”について、「コミュニケーションツールが別個になっていないのが重要。大企業でもあたかもスタートアップのようなコミュニケーションが図ることができる」(リービンCEO)とそのメリットを説明。2014年11月リリース予定とされていましたが、「全プラットフォームに対応して来週提供開始」と明言しました。

evernote_nikkei_03

ユーザーが作成する『Evernote』のノートの内容を分析して、関連する他のノートだけでなく、提携メディアの記事を表示、引用も可能という機能”コンテキスト”。英語圏では『ウォールストリート・ジャーナル』などと提携してますが、日本においてはアジア第一号として日経と提携。まず2015年初頭より、『Evernote』上に日経新聞電子版のコンテンツを配信、自動的に表示させる機能を提供。

evernote_nikkei_04

また、日経新聞電子版の記事のページ下部には、関連する『Evernote』ノートが表示されるサービスを双方の有料会員向けに提供するサービスを順次提供予定。これは世界初とのこと。

気になるのは記事が全文表示・引用可能なのか、といったサービスの利用範囲。発表会に出席した日本経済新聞社常務取締役・野村裕知氏によると「記事には対価を頂くのが基本方針。どのような料金でやるのかこれから詰めていく」としています。さらに、今後は会員制サービス『日経テレコン』も2015年の早い段階で連携するとしており、ビジネスユースとしては見逃せない展開といえそう。また、『Evernote』側では日経電子版有料会員に向けたサービスも検討中とのこと。

evernote_nikkei_05

この日の発表会には、日経だけでなくリービン氏も15年来愛飲しているという伊藤園の本庄周介副社長も登場。「”ITOEN”は”ITを応援する”という字が入っている」といい、実施中の『Evernote』とのコラボキャンペーンについてアピールしていました。

日本びいきのリービン氏のカラーを随所に見られた今回の発表会。今後は、日経だけでなく「さまざまな媒体が入ってくると思っている」とも述べており、専門メディアとの提携などが進むのかも気になるところです。

『Evernote』
http://www.evernote.com

カンバーバッチ主演最新作! 「ウィキリークス」創設者を描いたサスペンス『フィフス・ エステート:世界から狙われた男』

0
0

『フィフス・エステート:世界から狙われた男』パッケージ画像
彼は、英雄か? 反逆者か? 内部告発サイト「ウィキリークス」創設者、ジュリアン・アサンジをベネディクト・カンバーバッチが熱演! 実話ベースの話題のサスペンス『フィフス・ エステート:世界から狙われた男』が2015年2月18日(水)にBlu-ray&DVDリリース。レンタルも同日スタートとなります。

”フィフス・エステート“とは”告発する者“という意味。アメリカ国家、そして世界中の様々な機関の機密を暴露し、世界中を震撼させ、一国の政府をも転覆させる力を持った内部告発サイト「ウィキリークス」。その設立者であるジュ リアン・アサンジと、カリスマ的な彼の魅力に囚われていく仲間たちが、世界から追われながらも告発を続ける姿を描いたサスペンス作品です。

謎に包まれている「ウィキリークス」設立者のジュリアン・アサンジ役には、 TVドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」で日本でも大人気となり、「スタート レック イントゥ・ダークネス」、『戦火の馬』など多くの作品で活躍する今最も 熱い俳優、ベネディクト・カンバーバッチ。

アサンジの右腕で数年前に暴露本を出版したことでも話題となったウィキリークス NO.2 のダニエル・ベルク役には、「ラッシュ/プライドと友情」でゴールデングローブ賞にノミネートされた実力派 ダニエル・ブリュール。また、アメリカ国家安全保障問題担当役には『キャプテ ン・アメリカ/ウインター・ソルジャー』のファルコン役で人気沸騰中のアンソニ ー・マッキーが好演。脇を固めるキャストにも注目です。

『フィフス・ エステート:世界から狙われた男』ストーリー

告発者を守り秘密、隠蔽情報を公開していった内部告発サイト“ウィキリークス”。 その創設者であるジュリアン・アサンジとともに、カリスマ的な彼の魅力に囚われていく仲間たちは、 世界的な新聞社やテレビ局などを上回る数々の秘密情報をウエブサイトで発信していく。 そして、アメリカのペンタゴンをはじめ世界の目から追われながら、 彼らが暴露する機密情報はあまりにも過激で危機なものになっていった……。 謎に包まれた“ウィキリークス”を創った男、アサンジは英雄なのか?反逆者なのか? そして真実とは、一体何なのか?

(C)2014 DreamWorks II Distribution Co., LLC


すべての超常現象はアドビ製品で加工したものだった!? アドビと『月刊ムー』がコラボしたトークイベント開催へ

0
0

すべての超常現象はアドビ製品で加工したものだった!? アドビと『月刊ムー』がコラボしたトークイベント開催へ
昨年、“Photoshopの伝道師”ラッセル・ブラウン氏を迎えて“コラ画像”をテーマにしたトークイベントを開催するという暴挙を果たした『ジャンクの花園』が、今年もアドビ システムズ協力のもとトークイベントを開催。今回のテーマはなんと“超常現象”。あの『月刊ムー』とコラボして、未確認写真の真実と写真加工のテクニックを解説します。

『Adobe vs 月刊ムー 超常現象徹底解明スペシャル ~信じるか信じないかはアドビ次第~』は、11月27日(木)に東京・お台場の東京カルチャーカルチャーで開催。『月刊ムー』編集長の三上丈晴氏とアドビの栃谷宗央氏、岩本崇氏が出演し、“UFO”“UMA”といった超常現象はウソかホントか検証するほか、2014年に起こった重大ニュース総まとめ、2015年の世界を『Photoshop』で念写、といったコーナーが予定されているとのこと。

Tシャツプレゼント
予約者には全員に、『Adobe vs 月刊ムー』のイベント限定Tシャツをプレゼント。最終デザインはまだ公開されていませんが、そういえばアドビロゴと『月刊ムー』のロゴって似てますよね。

前回のTシャツ
前回のイベントではアドビ製品ロゴをロックフェスTシャツ風にデザインした彼らのこと、また着ているとうらやましがられるデザインを用意してくるに違いありません。

さらに、予約フォームに「ガジェ通の記事を見た」と書くと、先着10名が入場無料! アドビ製品ユーザーや超常現象ファンは要チェックです。

『Adobe vs 月刊ムー 超常現象徹底解明スペシャル ~信じるか信じないかはアドビ次第~』概要

日時:2014年11月27日(木)
18:30開場/19:30開演

開場:東京カルチャーカルチャー
http://tcc.nifty.com/accessmap/
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3-11 Zepp Tokyo2F
運営/ニフティ

料金:1500円(飲食別)
予約者全員にTシャツプレゼント(サイズXS~XL)
※2名まで

出演:
三上丈晴(月刊ムー編集長)
栃谷宗央 (Adobe)
岩本崇(Adobe)

コヤマシゲト(デザイナー)
スーパーログ(イラストレーター)
マミヤ狂四郎(漫画家/ロケットニュース24)
VJ knzdp(VJ/デザイナー)

ネット上で暗躍するコラ職人の皆さん

司会:
DJ急行
セラチェン春山

チケット予約:
http://dj.q-ko.jp/adobe

第二期の目玉はキャラソン! アニメ『神様はじめました◎』ステージに立花・岸尾・岡本登壇[オタ女]

0
0

DSC_2962
『花とゆめ』(白泉社)にて2008年6号から連載中の人気少女コミック「神様はじめました」。2012年にはアニメ「フルーツバスケット」の大地監督によってアニメ化。立花慎之介さん、岸尾だいすけさん、岡本信彦さんら人気男性声優の起用も人気を呼びました。

9日(日)には「アニメイトガールズフェスティバル2014」にて2015年1月より放送開始となるTVアニメ第2期「神様はじめました◎」のキックオフステージが開催。立花さん、岸尾さん、岡本さんが登壇しました。

神様はじめました◎
地下1階から地上3階まで360度ぐるりとファンに囲まれていることに興奮気味の3人は、さまざまなネタを織り交ぜながら楽しいトークを展開。TVアニメ第2期のアフレコは順調に進んでいるとのことで、第2期の目玉のひとつとしてキャラクターソングを収録していると明かし、大歓声。そして上映された第2期のPVには、内容や新キャラクターへの期待の拍手が起こりました。

神様はじめました◎
神様はじめました◎
神様はじめました◎
イベント後半には「神様はじめました◎」の主人公・桃園奈々生からの指令として、各自が勝手に考えた自分のキャラクターの必殺技を叫んで決めポーズを披露。コミカルなSEに合わせたような3人の必殺技&ポーズが飛び出し、会場は歓声と笑いに包まれました。

最後に放送情報や制作発表会&第1話先行上映会などの告知情報に加えて、鞍馬のキャラクターソング「堕天使DA☆TEN☆DIE」のフルバージョンCDの発売が発表。このCDは制作発表会&第1話先行上映会やコミックマーケット87にて販売予定となっています。これはゲットしたい!

さらに、12月12日(金)から「神様はじめました◎」のWEBラジオ配信も決定。各情報の詳細はアニメ公式サイトをチェックです。

神様はじめました◎

http://mikagesha.com

圧倒的なまでのもちもち感! 口の中でモチが踊る『まん中も、もちもち雪見だいふく 抹茶』 “もっちもっち体験”したいなら食べるしかない

0
0

TOP
毎年、プレミアムなフレーバーが登場するロッテアイスの『雪見だいふく』シリーズ。柔らかいおモチに包み込まれたミルキーなアイスは冬のこたつのお供としてもお馴染み。ここ数年、真ん中にとろ~りソースが入ったプレミアムな商品が限定で登場していましたが、今年はまた一味違った『雪見だいふく』が! 

11月10日に発売となった期間限定の新商品は『まん中も、もちもち雪見だいふく 抹茶』。ソースを中に包み込んだ“雪見”から更に進化を遂げ、周りだけでなく中までもちもちになったのです! 新たなステージへと入った『雪見だいふく』……早速食べてみました!

1
『まん中も、もちもち雪見だいふく 抹茶』は今までのシリーズ同様、周りは柔らかなおモチで、抹茶アイスを包んでいます。周りのおモチもほんのり緑色。

4
3
そして最大のポイントは、抹茶アイスの真ん中に入った“あずき入りのもちもちソース”! アイスの外側と中で異なる2つのもちもちが楽しめるんです。「もちもち食感をもっと味わいたい」という声に応えて生まれた、新しい美味しさ。また、抹茶とあずきの組み合わせは、雪見だいふくシリーズでも人気の高いフレーバーだそうです。

食べてみた感想は?

・まん中にもちもちのソースが入っただけで、圧倒的なまでのもちもち感! 抹茶とあずきの相性の良さは言わずもがなだけど、このもちもち感は予想を裏切る。
食べてみれば分かる、これは史上最高のもちもち度を誇る雪見だいふくだ! もっちもっち。

・しっかりした抹茶の味とあずきの甘さは最強コンビだと思います!

・クリーミーな抹茶アイスともちもちのあずきソースのハーモニーで、絶妙な和スイーツに進化した新しい雪見だいふく。

味のバランスが良いのはもちろん、周りのおモチと中のもちもちソースでとってもボリューミーなところも、食べたときの驚き。口の中でモチが踊る感覚に「もちもち食感をもっと味わいたい」という声に存分に応えている商品となっていると思いました。

冷凍庫から出した直後はまだ硬いので、常温で少し置いておいて、外側のおモチがちょっと柔らかくなってきてからが食べごろ。

食べたスタッフが「もっちもっち」と口々に感想を言い合うほどのもちもち度。食べごたえも十分で満足感もたっぷり。冬のおやつはもっちもっちの新しい美味しさを楽しんでみては?

<まん中も、もちもち雪見だいふく 抹茶>
発売日:2014年11月10日(月)
発売地区:全国
内容量:94ml(47ml×2個)
価格:希望小売価格 150円(税抜)

http://www.lotte.co.jp/products/brand/yukimi/index.html

ピザーラ・ドクターX……引っ張りだこ俳優・遠藤憲一が語る“旅”「若い頃は放浪癖があって急に牧場で働いた」

0
0

IMG_6888
全ては兄が遺した一冊の本から始まった。動画と写真で綴られたこの物語は、亡くなった兄の軌跡を辿って、夏のバルセロナと牛追い祭りで沸き立つパンプローナを旅するある男の紀行文であるとともに、彼の心の遍歴でもある……。俳優・遠藤憲一さんの渋い声からはじまるWEBドラマ「フィエスタ~SDカードが記憶を呼び覚ます~」が、現在TOSHIBAの特設サイトにて公開中です。

このドラマの脚本を手掛けたのは、高校時代から国内をヒッチハイクで周り、東南アジアやオーストラリアで暮らした経験をもとに『エグザイルス – すべての旅は自分へとつながっている』(講談社)など、多くの著書を持つロバート・ハリスさん。遠藤さん53歳、ロバート・ハリスさん66歳。旅を味わい、人生を楽しむ大人の男2人によるスペシャルインタビューをご紹介します。

Q:今回のWEBドラマは旅がモチーフのひとつになっていますが、オフに旅はよくしますか?
  
遠藤:旅、好きですね。ただ、最近は仕事以外では行けていなくて、アジアが舞台の作品が多いので、フィリピンにはいっぱい行っていますが(笑)。イタリアには旅行で行ったことがあるけれど、基本的にすごく好きです。若い頃は放浪癖があったので、急に牧場で働きたくなって北海道に行ったことも。当時は仕事がないのでエネルギーが余っていたから、あこがれ半分でしていた面があります。仕事があれば時間がなくなるので行けないですね。

ハリス:やっぱり(笑)。仮に一年くらい自由な時間があれば、また放浪してみたいですか?

遠藤:したいですね。目的を持たず。でも一年は長いので、一か月とか(笑)。ニューヨークとか島に行ってみたいですね。どこか教えてください。アメリカさえ行ったことないので。

ハリス:僕はバリ島に土地を持っていて、シチリアにもあります。マフィアにもらってね。『ニュー・シネマ・パラダイス』を撮った村があって、そこの怖い人に好かれてね(笑)。

Q:パンプローナを舞台とした、ヘミングウェイの「日はまた昇る」に影響を受けたそうで。
  
ハリス:そうですね。1920年代のパリなどにあこがれを強く抱いて、いつかはパリに住もうとか、そういう世界が広がった原点が、ヘミングウェイ。僕にとって大切な出会いです。

Q:こういったWEBのメディアの仕事に関わる際に、特に気をつけていることはありますか?
  
遠藤:声の話でいうと、バランスを気にしますかね。自分の声は映画館のスピーカーに乗る声で、テレビの場合は効果音などで薄まってしまう。だから、テレビの時は最後のチェックで、スピーカーで実際に聞いてバランスを確認してほしいですが、WEBの場合は、ヘッドフォンを使うかどうか、バランスがわからないので、そういう点では気にはしますかね。

ハリス:今後は増えていって、クオリティーも上がっていくはずですよ。ちゃんと勝負できるメディアじゃないかなって思いますね。何回でも観られますし、僕自身、何回でも楽しめるように今回書きました(笑)。だんだんストーリーが面白くなっていくんですよ(笑)。

Q:ちなみに最近の遠藤さんは、イメージを逆手に取った面白いキャラクターも多いですね。
  
遠藤:要求があれば演じますが、実際は難しいですよ(笑)。何度も何度も撮り直して、いろいろと試行錯誤はしますね。「ピザーラ」のTVCMなどは、いっぱい撮り直すことが当たり前みたいなクセがついちゃっていて、言われる前に何度もやろうとしていましたよ(笑)。

ハリス:あのタクシーの中のTVCMも大好きです。あれもいっぱい撮っているわけですね(笑)。

遠藤:たとえば「ドクターX ~外科医・大門未知子~」では気の小さい男の設定で、小さい野心は持っていますが、曲がった方向に行ってしまって、マヌケなことになってしまう男。これも新鮮でした。ただ、悩みはあって、過剰に演技するだけじゃダメで、ちょっとフッと抜ける感じがほしいじゃないですか。その中間を見つける作業が、すごく大変です。

このWEBドラマの朗読でも気持ちの部分を一番大事にしたいと思っていました。だから、気持ちを込めて声を入れたので、カメラが好き、旅行が好きという方には特におすすめしたいですね。

bnr_drama
東芝EXCERIA presents WEBドラマ「フィエスタ〜SDカードが記憶を呼び覚ます〜」

スペイン・バルセロナとパンプローナを舞台に、美しい景観やフラメンコダンス、また迫力満点の牛追い祭りなどを通して、まるで自分が旅を疑似体験しているかのような感覚を得ることが出来る。

http://www.exceria.info/drama/

月海の“クラゲ部屋”など細部までこだわり満載! 映画『海月姫』セット&内装一挙公開[オタ女]

0
0

IMG_5020
我がオタク人生をかけて、出陣であります! 全国の東村アキコファン、能年玲奈ファン、菅田将暉ファン、長谷川博己ファン、尼〜ずファン待望の映画『海月姫』。これまで菅田さんの美脚女装姿や、長谷川さんの激萌えスーツ姿など様々な写真をご紹介してきました。

そして、この映画の見所の一つが細かなところまで飾られた小道具の数々。「天水館」を忠実に再現する為に小道具は1ヶ月半の準備期間フル稼働して調達し、1週間もないほどの期間で飾り付けられたそう。今回は、セットの内部を一挙にどどんと大公開。自分の趣味全開かつキュートな月海のお部屋はインテリアの参考にもなっちゃうかも?

※すべての画像を見るには(http://otajo.jp/43515)をご覧ください。

IMG_4996
【天水館 外観】
埼玉県川越市にある、国登録有形文化財の“太陽軒”を外観に使用。

IMG_7873IMG_0075
【居間】
居間はみんなのオタク趣味が集まった部屋に! 鉄道グッズ、ショウケースには三国志のフィギュア、海月のぬいぐるみに、枯れたおじさんの写真…etc

IMG_8144IMG_7993
【食堂】
壁際には三国志、電車グッズが!いつの時代?と思わずツッコんでしまいそうなテレビや懐かしいカセットもズラリと並ぶ。

IMG_7993写真 1
【小道具】
そば処の出前帳の手作り。尼~ずお茶セットも細かなこだわりが!湯飲みに三国志の文字が。さらに、お菓子には駅名が。

6P5A57436P5A57406P5A57456P5A5880
【月海の部屋】
クラゲグッズがいっぱい! あらゆるクラゲのぬいぐるみが飾られ、月海が書いたクラゲのイラスト、クラゲの写真のキリヌキが装飾されている、まさにクラゲ一色の部屋に。

6P5A5771海月姫_現場写真0514_02_目白先生のメモ
【みんなの部屋前】
月海以外は部屋内でのシーンはなく、部屋前の装飾で表現。目白先生の部屋前には「男を必要としない人生」などありがた~いお言葉が!?

IMG_14436P5A6116
その他にも、縁側にクラゲの風鈴が飾られていたりと、細かい所にこだわりが盛りだくさん。物語はジェットコースターの様に展開していきますので、どうぞ目をしっかりひらいてお見逃し無く! 12月19日より渋谷・パルコミュージアムで開催する「海月姫展」では、実際のセットや小道具などが飾られますのでこちらも要チェックです。

http://www.kuragehi.me

(C)2014映画「海月姫」製作委員会 (C)東村アキコ/講談社

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images