Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

はねプリ第87回「魔女たちがぐつぐつ煮てる大鍋もなくなった」 –『バブルウィッチ2』

$
0
0

はねプリ第87回「魔女たちがぐつぐつ煮てる大鍋もなくなった」 - 『バブルウィッチ2』

『バブルウィッチ2』ってどんなアプリ?

『バブルウィッチ2』は、魔女の国を舞台にしたバブルシューティングゲーム。ルールはバブルを撃って3つ以上つなげてクラッシュさせるだけ。各ステージのミッションをクリアしていこう。評価時バージョンは1.7.6。無料。

アプリURL

https://itunes.apple.com/jp/app/id834393815

ひとことコメント

「魔女たちがぐつぐつ煮てる大鍋もなくなった」

はぎ:IT業界をひっそりただよう41歳。魔女より小悪魔が好き。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。

はぎ:以前『キャンディークラッシュ』のKingが出してる『キャンディークラッシュ』以外のゲームを「ランキング最下位はどれかなー」って調べてたとき、『Bubble Witch Saga』ってゲームの地味さや怖さに震えたんだけど、このたびめでたく『バブルウィッチ2』としてリニューアルされましたね。
ねり:全部説明しましたね……。なんだか演劇っぽい!
はぎ:というわけで、このふたつの差、つまり『バブルウィッチ2』で新しくなった部分を調べて、「どうやったらゲームは受け入れられやすくなるか」的なことについて考察してみましょう。
ねり:はーい!
はぎ:まずは絵だよね。以前の絵はWitch(魔女)の名にふさわしく、おどろおどろしいものだったけど、今回は絵がかわいくなってる。
ねり:アメリカっぽい可愛さで、ちょっとディズニーっぽい絵になりましたよね。
はぎ:レリゴー(言ってみたかっただけ)。
ねり:(無視して)以前のは魔女の肌の色が緑でしたからね! 怖いよ!
はぎ:マップとか背景も同じくかわいくなってる。魔女たちがぐつぐつ煮てる大鍋もなくなったみたいだし。
ねり:可愛いって意味では「バブルの大きさが大きくなってる」ってのも変更点としてありますね。細かいことに見えて意外と大きい部分かも。
はぎ:あと、ゲーム画面が縦になったのもいい。こういうカジュアルゲームだから、ゲームするときにわざわざスマホを持ち変えたくないもんね。
ねり:ステージごとに、クリア条件が明確に提示されるようになったのもいいですよね。『Bubble Witch Saga』のときは「なんとなくバブル落とせばいいんだろうな」みたいな感じでプレイしていて。
はぎ:クリア条件が明確になったのも関係するかもしれないけど、上に溜まったバブルを落とすだけじゃなく、「ゴーストを助けよう」みたいな、画面中央に集まって回転するバブルを落とすステージなんかが加わったのも、気合い入ってるって感じだよね。全ステージやったわけじゃないから、『Bubble Witch Saga』のころからあったのかもしれないけど。
ねり:ひとつひとつは小さな変化ですけど、全部が合わさると、全然違うゲームになりましたね。
はぎ:勉強になりますね。

はぎ:★★★☆☆ でもまあ実際はキャンディークラッシュやるんですよね。
ねり:★★★☆☆ 『Bubble Witch Saga』もぜひダウンロードしてプレイしてみてください!


【アプリ】“iOS8”に8ビット風キーボードが登場! どんなアプリでもレトロ風な気分に

$
0
0

8ビット風キーボード
過去にリリースされていた8ビット風の『Twitter』クライアントアプリ『8bitter』が“iOS 8”用にバージョンアップした。今回のバージョンアップはただの『Twitter』クライアントではなくなんと“iOS 8”用の8ビットキーボードとしても活用することが可能。

8ビットキーボードの追加方法を念のために説明しておくと次の通り。

「設定」-「一般」-「キーボード」-「キーボード」-「新しいキーボードの追加」から『8bitter』を選択。これによりどんなアプリでも8ビットキーボードが使えるようになるぞ。

8ビットキーボードはフリックなどはなく、また配置もQWERTYではない。文字種はひらがな、カタカナ、記号、数字、アルファベット(全角、半角)となっている。当然漢字変換機能は無く入力した文字をそのまま出力することとなる。

レトロ入力が好きな人にはたまらないだろう。無料なので遊び感覚で入れてみても良いかも。

iOS版『ATOK』リリース 初めてケータイでATOKを使う人用のための便利な技3種
http://getnews.jp/archives/671084

追加方法

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

【シネマ部】ドラマに映画 アメリカで続く“ヴァンパイアブーム” アメリカ人が熱狂するわけは? [オタ女]

$
0
0

From a Cradle to a Grave
近年、アメリカでは“空前のヴァンパイア・ブーム”。海外ドラマ『トゥルーブラッド』の放送が始まり、『トワイライト~初恋~』が公開された2008年以降、ヴァンパイア作品の製作やヒットが相次いでいます。ドラマ『ヴァンパイア・ダイアリーズ』は第5シーズンまで制作されるほど人気。しかし、アメリカにおけるヴァンパイア人気は最近に限った話ではないのです。

アイルランドの作家ブラム・ストーカーが1897年に出版した怪奇小説『吸血鬼ドラキュラ』は、1920年代にロンドンで舞台化。その後、海を渡ってニューヨークで上演され、30年代にはハリウッドで映画に。60年代以降、ドラキュラやヴァンパイアが登場するテレビシリーズが数多く作られ、70~80年代にはコミックやアニメ、 ゲームも出現。ヴァンパイアは100年近くもアメリカのエンタメ界に欠かせないキャラクターとなっています。

「ヴァンパイア」がアメリカ人を魅了するワケとは?

いにしえのヴァンパイアが醸し出す、ある種の「カビ臭さ」は“かぐわしい歴史の香り”。彼らが“古くからの文化・伝説に基づく特別な存在”であることも、アメリカ人を惹きつける要因でしょう。
王族・貴族のいない国ほど、憧れや興味は強いという話もありますが、アメリカも例外ではありません。アメリカ人は英国王室の話題が大好き。ニュースやゴシップ誌での扱われ方を見ても、むしろイギリス人より熱狂している印象。

入植から394年、建国して238年。いまや超大国の地位を築き上げたアメリカですが、歴史だけはまだ手に入れていません。そのためか「代々続く名家」や「由緒正しい王家」など、長い歴史や伝統を感じさせるものに憧れやすい傾向があるのかも。B・ストーカーが東欧の伝説と歴史上の人物をミックスして作り上げたドラキュラ伯爵は、トランシルバニアの貴族。そのモデル・ヴラド3世は中世ワラキア公国の君主でした。

日本でもファンの多い映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1994)は、ヴィクトリア朝テイストのヒラヒラ衣服をまとった王子様風ルックスのヴァンパイアが反響を呼び、海外ドラマシリーズ『オリジナルズ』は10世紀に誕生した最古のヴァンパイア一族が主役。1000年以上も吸血鬼として生き続け、人類史上最強の種族といわれるマイケルソン兄妹は、まさにヴァンパイア界の「ロイヤルファミリー」です。

イマドキのヴァンパイアは【若い+美形+セクシー】

「永遠の若さと命」を持つヴァンパイアは、アンチエイジングやフィットネスに余念がない多くのアメリカ人にとってうらやましい限り。不死身なので健康や寿命に気を遣う必要がないし、「老い」「病気」「将来」の不安もありません。

そして彼らの「首筋に牙をたてて血を吸う」という行為自体、かなりセクシュアル。魂がないから肉体的欲望に正直で、常に渇きを満たそうとします。「誰よりも強くて凶暴、でも愛する者には優しくて一途」というギャップと「いつこっちが襲われて殺されても不思議じゃない」というスリルも刺激的で、そこが人々をますます夢中にさせる魅力なのです。

ヴァンパイアは「究極に理想的な存在」

いつまでも若く美しく、背徳的な色気と危険な香りを漂わせた“究極に理想的な存在”。それがアメリカ人にとってのヴァンパイアであり、彼らに魅せられる最大の理由かもしれません。不老不死はヴァンパイアの強み。ですが、それは「愛した者を喪う哀しみを何度も味わい、永遠に孤独にさいなまれる」ことと等しくもあります。キリスト教世界では「死後、贖罪を受ければ罪が赦される」と考えられていますが、死んで天国に行けないヴァンパイアが救われることはないのです。
終わりのない孤独と救済のない苦しみを抱える悲劇のアンチヒーロー=「ヴァンパイア」――そんな彼らに、アメリカ人ならずとも魅力を感じずにはいられないはず。誰もが持っているタブーや悲劇的なものに惹かれる気持ちをくすぐり続けてきます。

Ogls_rentalDVD_vol1

『ヴァンパイア・ダイアリーズ』のスピンオフ作品
『オリジナルズ』<ファースト・シーズン>11月12日よりレンタル開始
コンプリートボックスも11月26日にリリース!

http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/theoriginals/

へんな生きものがいっぱい! グソクたんで有名な鳥羽水族館がUHA味覚糖とコラボで103時間のニコ生を放送中

$
0
0

『ニコニコ生放送』番組ページ_メイン
“ダイオウイカ”と並んで深海生物ブームの火付け役となった“ダイオウグソクムシ”。グソクたんという愛称で人気となったきっかけは、『ニコニコ生放送』で長時間の生中継を実行した、水族館としては日本屈指の規模を誇る三重県鳥羽市の“鳥羽水族館”なしには語れないでしょう。2009年からまったくエサを食べないまま5年目に突入し、鳥羽水族館の飼育員を困惑させていると話題になったダイオウグソクムシ。その通称“1号たん”が、エサを食べるかどうかを観察する中継が行われて反響を呼びました。結局、今年の2月14日に亡くなったと発表があったため、“1号たん”の絶食日数は1869日に。多くの人の注目を集め、ダイオウグソクムシという生物が一躍有名になりました。

そんな鳥羽水族館では、ダイオウグソクムシ以外にも不思議な形や生態をもった生物をさまざま展示。聞いたことはあるけれど見たことがない生きもの、「なにこれ?」と思わず叫んでしまいそうな生きものたちを約55種300点も集めたコーナー“へんな生きもの研究所”をオープンしています。そしてこの度、へんな生きもの研究所が、ダイオウグソクムシ以外の生きものたちも知って欲しい! ということで、UHA味覚糖とコラボ。過去最長となる生中継番組“【103時間】ダイオウグソクムシたん&へんな生きもの中継
@鳥羽水族館×UHA味覚糖”
を9月26日(金)10時より『ニコ生』にて放送しています。

『ニコニコ生放送』番組ページ_1
この番組では、ダイオウグソクムシのほかに、トラフカラッパ、ウミケムシ、デヅルモヅル、フィロゾーマなど、グソクたんに勝るとも劣らないヤバそうな名前とビジュアルを持つへんな生きものたちをフィーチャー。それぞれの中継や解説、エサやり実演などの予定時刻は『ニコ生』の番組ページで詳しく紹介されているので、気になった生物のイベント時刻はぜひチェックしておきましょう。余談ですが、ウミケムシとデヅルモヅルの写真の狭間で、「UHA味覚糖 山田社長 9月28日(日)15時くらい」と社長の写真がサラっと紹介されているのには思わず笑いました。 ……もちろん、裏の意図なんて何もないと思います!

なお、放送中は『味覚糖のど飴×へんな生きもの研究所 コラボお菓子』がネット限定で販売され、その販売個数に応じて、出演する生きものたちや研究所へ、より豪華な食事や“セレブな流木”などのアイテムが“差し入れ”されるそうです。また来場者数に応じて、『ニコ生』を運営するドワンゴのスタッフが体を張って番組を盛り上げるとのこと。一部入手した情報によると、20万人来場で「10cm以上の魚が釣れるまで、帰ってこないで」というムチャ振りや、50万人来場で「徹夜でみんなのコメントに答えて」という『ニコ生』らしい命令がドワンゴスタッフへ下るようです。みんなが生放送を見れば見るほど、コラボお菓子を買えば買うほど盛り上がる生番組。ぜひともチェックしたいものですね。山田社長も何かもらえるのかな~(しつこい)。

商品画像_300
商品画像(鍋)_300
『味覚糖のど飴×へんな生きもの研究所 コラボお菓子』は、番組に登場するへんな生きものがデザインされた『味覚糖のど飴缶 コーラ味(6個入り)』1800円(税抜き)と、『味覚糖のど飴缶 コーラ味(1個入り)』+『グソク鍋(1個)』セット2830円(税抜き)の2種類となっています。ちなみに、「放送が終わったら、適当に販売終了するかも…買うなら今!」とのことなので、ゲットするならぜひこの機会に。

【103時間】ダイオウグソクムシたん&へんな生きもの中継@鳥羽水族館×UHA味覚糖

【会場のご案内】
2014年9月26日(金) 開場:9時50分/開演:10時00分

【出演する生きもの】
ダイオウグソクムシ:
9月26日(金)10時~9月30日(火)17時
※9月27日(土)10時~はワイプで登場。
※9月26日(金)12時くらいに、解説・餌やり実演予定

トラフカラッパ:
9月27日(土)10時~9月28日(日)10時くらい
※9月27日(土)12時くらいに、解説・餌やり実演予定

ウミケムシ:
9月28日(日)10時~9月29日(月)10時くらい
※9月28日(日) 12時くらいに、解説・餌やり実演予定

UHA味覚糖 山田社長:
9月28日(日)15時くらい

デヅルモヅル:
9月29日(月)10時~9月30日(火)10時くらい
※9月29日(月) 12時くらいに、解説・餌やり実演予定

フィロゾーマ:
9月30日(火)10時~9月30日(火)17時くらい
※9月30日(火) 12時くらいに、解説・餌やり実演予定

『ニコニコ生放送』番組ページ:
http://live.nicovideo.jp/watch/lv190583294

UHA味覚糖商品購入ページ:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/uha-mikakuto/[リンク]

DJプレイとドライビングが融合!? パーティー感MAXなkz(livetune)×TOYOTAのスペシャルMV公開中

$
0
0

DKT_kz_01

2011年12月の『Google Chrome』の初音ミクCMで使用された『Tell Your World』が国内外で大反響となり、以後さまざまなアーティストとのコラボレーションが話題となっているkz(livetune)。2014年9月27日・28日に日本初上陸となる『ULTRA JAPAN 2014』のメインステージ出演に合わせて、イベントパートナーの『DRIVING KIDS with TOYOTA』とコラボした『Party in the Car』のスペシャルMVが既に公開されています。

kz – Party in the Car – DRIVING KIDS with TOYOTA スペシャルムービー feat. ULTRA JAPAN 2014 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=28pTYjZ_g4w

DKT_kz_02

このコラボの最大のポイントは、車の走行をセンサーでとらえて音が連動して鳴るというシステム“DRIFT TURN TABLE”。車にマーカーを取り付け、8台の特殊カメラで位置と動きを追跡。特定のポイントを通過した際にスピーカーから音が鳴るだけでなく、DJのプレイによっては特殊エフェクトやプロジェクションマッピングによって変化が起きるなど、視覚的にも楽しめるようになっています。

DKT_kz_03

タレント・モデルとして活躍しているIMALUのボーカルとエモーショナルなサウンドに合わさって、軽やかに走る『TOYOTA86』。時折挟まるブレーキ音がアクセントに。ドリフトとターンテーブルをイメージしたプロジェクションマッピングがとにかくキレイ!

DKT_kz_04

静かな間奏の中、『G’s MARK X』も登場。さながらダンスするようにフロアを縦横無尽に走る2台。フューチャー感あふれるカクテルライトや幾何学的な模様が映し出される演出で、パーティー感も最高潮に!

DKT_kz_05

「クルマと一緒に音楽を奏でるというアイディアに興奮した」というkz。「ダンスミュージック、ドライビング、それにデジタルテクノロジーの融合という新しいエンターテイメントの可能性を示すプロジェクトになったと思う」とコメントしており、今回のコラボに手応えを感じている様子。

そのドライビングによって音や演出を割り当てることに加えて、DJによるアドリブ的なプレイがうまく組み合わさることによって、まだまだ進化が期待できそう。ほかのクリエーターや『D1グランプリ』に出場しているドリフトのプロたちのチャレンジも見てみたいところです。

DRIVING KIDS with TOYOTA スペシャルムービー featuring ULTRA JAPAN「PARTY in the car」
http://dkwt.toyota.jp/dkf/ultrajapan/[リンク]

『マザー』楳図かずお“監督”インタビュー「赤白のボーダーとリンクする心情に注目して」[ホラー通信]

$
0
0

IMG_8380_f
「おろち」「洗礼」「まことちゃん」など、独特の世界観を持つ数々の作品で社会現象を巻き起こした恐怖漫画の巨匠・楳図かずお先生が、77歳にして長編映画監督デビューを果たす最恐ホラー映画『マザー』がいよいよ9月27日より公開となります。

『マザー』は、漫画家・楳図かずおと編集者を取り巻く、亡くなった母・イチエの怨念を描いたストーリー。監督・楳図かずお、脚本・楳図かずおという、楳図先生ファンにはたまらない企画。楳図かずおを片岡愛之助さんが演じるというミラクルな配役も話題を読んでいます。

今回は、楳図先生に映画についてインタビュー。物語の構想や、トレードマークである“赤と白のボーダーへのこだわりなど色々とお話を伺ってきました。

【関連記事】エンドロール後に現れる仕掛けとは? 映画『マザー』は最後の最後まで楳図先生の遊び心たっぷり
http://horror2.jp/7581 [リンク]

mt_main_large
―『マザー』観させていただいて、本当に初監督!? と驚いてしまうほどの面白さでした。映画作りで最初にした事はどんな事でしょうか。

楳図:まずどういう傾向の話にしようかなとゼロの状態から考えていたので、色々と迷ったりはしたのですが、自分の体験に「母親の物語」を入れてみようと、少しずつ決まっていきました。

―「楳図かずお」という自分自身を描くストーリーですが、実体験などもあるのでしょうか?

楳図:いえいえ。僕の生い立ちをそのまま描いたところで何も面白くないので(笑)。それをどこまで嘘に出来るかな〜という所が苦労しました。映画を初めて撮るので分からない事ばかりですから、現場に行って出来るだけ困らない様にお話だけはしっかり作っていこうと思っていました。結果、現場で思ったより上手くいかないなという事があっても、ストーリーが決まっているので映像もブレずに、正解でした。

―他の映画を参考にした事は?

楳図:他の作品を参考にはしていないですね。音楽は『サイコ』のこの部分を、と例に出すことはありましたが。僕、あまり映画をたくさん観ていないもので(笑)。

―片岡愛之助さんにご自身を演じていただくにあたって、何かアドバイスなどはしましたか?

楳図:最初に「僕でいいんですか、先生みたいに細くないですけど」と不安に思っていたみたいですけど、「気にしないでそのままの愛之助さんでお願いします!」と。個性って大きすぎると、役が俳優に引っ張られてしまう事がありますけど、片岡さんは程よい存在感で、なりきってくださるので。

愛之助さんに着ていただいている、僕のシンボルでもある赤と白のボーダーすが、映画の中のシーンによってボーダーの幅が違ってくるんです。それは愛之助さんの心情によって変えていて、余裕のある時は幅が広く、追いつめられている時は幅が狭く……と。そうした細かい演出にも注目していただきたいですね。

―そうした細やかな演出と、おどろおどろしい色彩、加えて美して哀しいストーリーという「楳図作品」そのものを映像で観る幸せを感じました。また映画を撮ってみたいですか?

楳図:今回挑戦して感じた事は、CGの力って大きいですね。僕の漫画はこれまでいくつか映像化していますが、「これも映画になればいいのにな」って思ってもならない作品があって、映像化不可能が多いんでしょうね。今回映画を作ってみて、この技術があればこれからもっとやりたい事、表現したい事が出来るんじゃないかなと思ったので、考えてみたいなと思います。

―どうもありがとうございました!

(撮影:レイナス)
IMG_8371_f
『マザー』ストーリー

漫画家・楳図かずお(片岡愛之助)のもとに、ある出版社から彼の生い立ちを本にしたいという話が舞い込む。
担当編集者・若草さくら(舞羽美海)は取材をするうちに、楳図独特の創作の原点には、亡くなった母・イチエ(真行寺君枝)の影響が大きいことを知る。やがて、楳図の生い立ちを調査するさくらの周りで次々に起こる怪奇現象。
別荘の窓についた謎の手の跡、タクシーの隣席に見えるいないはずの人影、楳図のまわりに漂う紫煙、イチエの葬式の参列者の写真に写る彼女自身の姿……。死んだはずの母の怨念が、楳図とさくらのまわりで底知れぬ恐怖を巻き起こしはじめる!!

http://mother-movie.jp

(C)2014「マザー」製作委員会

CM曲「Rainbow」などを披露! Charaが『KOE』岡山店グランドオープンでインストアライブ [オタ女] 

$
0
0

koe_chara_20140926_-1

クロスカンパニー(石川康晴代表取締役社長)が世界戦略ブランドと位置づける新ブランド『KOE』(コエ)の第一号店となる岡山店が2014年9月26日にグランドオープン。店内ではグランドアンバサダーに選ばれた歌手のCharaによるインストアライブが開催されました。

※関連 ゆったりフロアにファミリー向けモードアイテムがラインナップ! グローバル新ブランド『KOE』第一号店が岡山にオープン
http://otajo.jp/42174 [リンク]

koe_chara_20140926_02

11時のテープカットには、「『GAP』『ZARA』『H&M』といったライバルに品質で勝負して、世界で一兆円のブランドを目指す」という石川社長らと並んで登場したChara。行列を作った400人を前にして「緊張する……」といいつつも笑顔でハサミを入れていました。

koe_chara_20140926_03

12時にスタートした一回目のライブでは、岡山・高松ローカルで放映される『kOE』のCMの使用曲「Rainbow」と同時に発表された「せつなくてごめんね」、そして名曲「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」を披露。「岡山には妹夫婦が住んでいます」というCharaは、「石川社長のお考えにすごく共感しました。お洋服に愛があるところが素晴らしいな、と」とアンバサダーを引き受けた理由を話し、家族連れや幼児の声が絶えない中で「子どもがキャキャとしていて、明るい(雰囲気の)お店になると思う」と終始ご機嫌でした。

「Rainbow」「せつなくてごめんね」は、デビュー23周年記念日の2014年9月21日より『iTunes』『mora』で配信されており、Charaらしい世界観を堪能することができます。また、2014年10月7日にタワーレコードで限定発売となる韻シストとのスペシャル・コラボシングル「I don’t know」に二曲とも収録されます。

koe_chara_20140926_04

この日、Charaが着用していたのは『KOE』のワンピース。上品な雰囲気の柄とシルエットで6900円(税抜)。少し大人っぽく着こなしたいという時に選びたい一着なのではないでしょうか。

KOE (CROSS COMPANY)
http://koe.com/ [リンク]

【今週公開のコワイ映画 2014/9/26~10/2】 『劇場版 零~ゼロ~』、楳図かずお監督『マザー』、村井良大主演『ハンガーゼット』

$
0
0

零_メインC
ホラー・スリラー・ゾンビ映画などの公開情報をお届けする『今週公開のコワイ映画』です。今週は趣のまったく異なる邦画ホラー3作が一挙に公開。日本のホラー界がんばってるぜ!!

金曜日からは、話題作『劇場版 零〜ゼロ〜』がついに公開。人気ホラーゲーム『零』をベースにした今作は、“深夜0時に、ある少女の写真にキスをすると死んでしまう”という呪いにまつわるミステリー。角川ホラーの新たなヒロイン・アヤにも注目です。ゲームに登場する、霊を映し出すカメラ“射影機”も登場しますよ!

土曜日からは、楳図かずお先生が初監督を務める『マザー』が公開。楳図先生の自伝と思わせつつ、がっつりと観客をビビらせるホラー漫画的な演出と展開を盛り込んだパワフルな作品です。楳図先生役を演じる歌舞伎役者の片岡愛之助さんの“傾き”っぷりにも是非魅了されてください!

そして、人気若手俳優村井良大さんが主演というキャスティングと、“ゾンビが食料確保のために人間を繁殖させる”というぶっ飛びストーリーで話題となっている『ハンガーゼット』も土曜日公開です。こちらは一週間限定・単館公開となっていますので、お見逃しのないようお気をつけ下さい!

それでは今週も、コワイ映画をお楽しみくださいませ。

『劇場版 零~ゼロ~』 9月26日公開

<ストーリー>
閉塞感漂う山間の町にある女学園。学園のカリスマ的存在であるアヤが寄宿舎の部屋に籠るようになってから数日後、生徒が次々と失踪する事件が発生。姿を消した生徒たちに共通していたのは、アヤにそっくりな少女が写っている1枚の写真に接触し、アヤの“幻”に悩まされていたことだった。その“幻”は、生徒たちに耳元で囁きかける――「お願い、私の呪いを解いて……」――。
学園には、“午前零時に女の子だけにかかる呪いがある”という、古くからの言い伝えがあった。やがて、失踪した生徒たちが水死体となって発見される。その頃、アヤの“幻”を見るようになっていたミチの前に、本物のアヤが姿を現わす。自分の“幻”の正体を突き止めたいアヤは、ミチと共に呪いのおまじないを試そうとするが……。

関連記事:「『サスペリア』の話に彼女だけ前のめりだった」映画『零~ゼロ~』小島藤子のホラー好きっぷりに監督も太鼓判!
上映館:TOHOシネマズ渋谷ほか
公式サイト:http://zero-movie.jp/

『マザー』 9月27日公開

<ストーリー>
人気漫画家・楳図かずおのもとに、ある出版社から彼の生い立ちを本にしたいという話が舞い込む。
担当編集者のさくらは取材をするうちに、楳図独特の創作の原点には、亡くなった母・イチエが影響を及ぼしていると知る。
さくらは楳図の生まれ故郷の山村を訪ねるが、それと同時に謎の怪奇現象が次々に起こりはじめる。
部屋の窓についた女の手の跡、車の隣席に見える不気味な人影、楳図の周りに漂う紫煙、葬儀参列者の写真に写った、いないはずの母の姿……。
やがて明らかになるイチエの数奇な運命と楳図出生にまつわる謎。それは決して触れてはならない秘密だったのか!?
遂に母の怨念が、楳図のまわり底知れぬ恐怖を巻き起こし始める!!

関連記事:『マザー』楳図かずお“監督”インタビュー「赤白のボーダーとリンクする心情に注目して」
上映館:新宿ピカデリーほか
公式サイト:http://mother-movie.jp/

『ハンガーゼット』 9月27日公開

<ストーリー>
世界がゾンビで溢れかえり人間が喰い尽くされてしまう中、ゾンビ社会には食糧危機が訪れていた。『人間を増やさねば……』と気が付いたゾンビたちは食べることを我慢し、ある対策を打ち出した。
ひ弱な青年としゆきは、食べられることなく捕獲されるが、そこ“人間牧場”では、ゾンビたちが人間を繁殖させるために人間たちに毎日SEXを強要していた。童貞のとしゆきは最初こそ抵抗するが、清楚で美しいみつえをパートナーにあてがわれ性欲に目がくらむ。ゾンビたちは食糧確保のために田を耕し、料理を作り、人間に健気に奉仕する。しかし、リーダーの座を狙いクーデターを計画する人物が現れ……

関連記事:『弱ペダ』俳優・村井良大さんがエグいゾンビ映画に主演 ゾンビが“人間牧場”を営む『ハンガー・ゼット』
上映館:ユーロスペース
上映期間:9/27~10/3(一週間限定上映)
公式サイト:http://hunger-z.com/


ウホッ! イイ男がいっぱい! 秋の夜長に熱き血潮がたぎるオススメ“野郎”映画4選

$
0
0

「ヘラクレス」メイン
夏の風物詩である全国高校野球大会や世界水泳、さらにプロレス好きにとっては真夏の最強決定戦『G1クライマックス』など、肉体の限界を超えた男たちの汗と涙に、今年の夏も熱くなった諸君が多かったのではないだろうか? しかし、秋になったからといって涼んでいられないのが映画業界。夏のテンションそのままに、秋公開の映画作品では日本を代表する俳優からハリウッド往年のスターまでが集結し、秋の夜長に叫んで、倒して、暴れまくりの熱き血潮たぎる“野郎”作品が目白押し! 現在公開中から公開予定の映画まで、イイ男がいっぱいの作品をピックアップして紹介するぜ!

『ヘラクレス』/10月24日(金)公開

『ヘラクレス』予告編(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=3NkIlUH3INY

まずは、ギリシャ神話に登場する半神・ヘラクレスを主人公にした『ヘラクレス』。12の難業を終え、今は傭(よう)兵としてギリシャ諸国を旅していたヘラクレスが、ある国から高額の報酬と引き換えに国を守る依頼を引き受けます。もともとは謝礼が目的だったヘラクレス。しかし、その国の姫たちの姿勢に少しずつ自分の中で何かが変わり始めた矢先、突如として過酷な戦いが幕を開けます。

監督は『X-MEN:ファイナル ディシジョン』などのブレット・ラトナー。『G.Iジョーバック2リベンジ』や『ワイルドスピードEURO MISSION』に出演した“ザ・ロック”こと、ドウェイン・ジョンソンが主演を務め、『スノーピアサー』などのジョン・ハート、『恋におちたシェイクスピア』などのジョセフ・ファインズら実力派がその脇を固めます。

巨大なエリュマントスのイノシシや不死身のライオンとの一騎打ちを始め、立て続けに襲いかかる恐ろしい魔物たちを物ともせず、圧倒的なパワーで次々とねじふせていくヘラクレスの姿は圧巻。さらには片手で敵を馬ごと吹っ飛ばしたり、柱ごと動かして城壁を破壊したりと、鍛え抜かれた完璧な肉体をこれでもかと見せつけます。「ヘラクレスだ!」と叫ぶドウェインの肉体は、世界最大のプロレス団体WWEで8度の王者に君臨したころそのままに、全能の神ゼウスの息子ヘラクレスを演じるのに文句のつけようがない圧倒的な存在感を見せています。ギリシャ神話を題材に、新たな英雄伝説へと突き進むアクション・アドベンチャーに注目です!

『るろうに剣心 伝説の最期編』/9月13日(土)より公開中

メイン_AA1A1157a
圧倒的な存在感といえば、日本のアクション映画も負けてはいない! 和月伸宏原作の大人気コミックの実写化第3弾にして、シリーズ完結編となる『るろうに剣心 伝説の最期編』が大ヒット公開中。公開初日3日間で103万4988人を動員し、興行収入は13億円を突破。まさに“伝説の最期”の名にふさわしい記録的なスタートを飾りました。現在では、シリーズ3部作の累計で興行収入100億円を超え、公開から2週間が経過した現在も、その人気は衰えることを知りません。

監督は同シリーズや『竜馬伝』などで知られる大友啓史。激動の幕末にその名をとどろかす伝説の人斬り・緋村剣心(佐藤健)が大切な人と国を守るべく、日本征服をもくろむ志々雄真実(藤原竜也)一派との壮絶な死闘に挑みます。主演の佐藤健はもちろんのこと、藤原竜也、伊勢谷友介、江口洋介、青木崇高、そしてサプライズ出演となった福山雅治ら豪華俳優陣が見せる剣術・体術のアクションは必見! クライマックスを飾るにふさわしい未曽有のバトルに胸が高鳴ります。

『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』/11月1日(土)公開

新メイン
豪華俳優陣と言えば、奇跡の超豪華キャストと呼ばれるハリウッドアクション映画界のレジェンドたちが、時にはマシンガンをぶっ放し、時にはそのムキムキな肉体を駆使して格闘し、またある時は野郎同士でキャッキャする超大作シリーズの第3弾『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』も見逃せません! 傭兵部隊エクスペンダブルズが、同部隊の創設者の一人でありながらダークサイドに堕ちてしまった男を相手に、今回もハチャメチャで壮絶な戦いを繰り広げます。

出演にはシルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、アーノルド・シュワルツェネッガーといった、日本でもおなじみのアクションスターがこれでもかと並びます。さらに今回は、新生エクスペンダブルズとして登場する若くて肉体の引き締まった新メンバーも多数登場! 熟練の技と現役バリバリで鍛え上げられた肉体との融合(深い意味はない)により、とにかくフルスロットルで突き進むハイテンションアクションは、ぜひ劇場の大スクリーンで!

『サボタージュ』/11月7日(金)公開

サボタージュ メインA
そして最後にオススメするのは、『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』にも出演しているアーノルド・シュルワルツネッガーの主演最新作となるアクションミステリー作品『サボタージュ』。本作で彼が演じるは、麻薬取締局特殊部隊のリーダー。仲間である特殊部隊メンバーの命を次々と奪っていく犯人を追いながら、事件の思わぬ真相にたどり着く姿を描きます。

メガホンを取るのは、『エンド・オブ・ウォッチ』など臨場感あるアクション描写に定評があり、ブラッド・ピット主演・製作の『フューリー』の公開も控えているデヴィッド・エアー。チームのメンバーには『アバター』のサム・ワーシントン、『アイアンマン』のテレンス・ハワード、『マジック・マイク』のジョー・マンガニエロら実力派キャストが集結し、こちらも豪華な特殊部隊を結成しています。壮絶なガンファイトの数々に加え、いくつもの謎とスリルが交錯するストーリーに翻弄されるシュワルツネッガーの演技に注目です。

さて、このラインナップを見ても、「最近は涼しくなって過ごしやすいなぁ」などと生ぬるいことを言っていられますか? 秋の夜長はイイ男たちの熱演をたっぷりと堪能し、夏に負けない熱さを一緒に取り戻しましょう!

(c)2014 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(c)和月伸宏/集英社 ©2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会
(c)EX3 Productions, Inc. All Rights Reserved.
(c)2013 DEA Productions, LLC All Rights Reserved.

老舗ゲームメーカー『エルフ』から分離したブランドがゲームを発売

$
0
0

なないろリンカネーション
今年の6月の下旬に老舗ギャルゲーメーカーであるエルフから分離し、別ブランドを設立したことを発表。そのブランドはエルフのイチブランドとして活動していたシルキーズから名前を取って、シルキーズプラスという名前になった。
スタッフ共々エルフから引き連れての分離となったようである。完全に分離してエルフとは無関係になってしまった。

そんな別(新)ブランドのシルキーズプラスが本日新作『なないろリンカネーション』をリリース。ダウンロード版はDMM独占で配信されており7400円となっている。
またパッケージ版はゲームショップにて取り扱っている。

エルフと全く別ブランドになってしまった新ブランドのシルキーズプラスのゲームの評判は?

老舗ゲームメーカー『エルフ』がピンチ! エルフスタッフも引き連れて別ブランド『シルキーズプラス』を設立
http://getnews.jp/archives/608290

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

マクドナルドで『イカスミバーガー』発売! ハロウィンはこれで決まり

$
0
0

マクドナルド イカスミバーガー
あのファーストフード店マクドナルドにてイカスミバーガー発売されるかもしれない。都内の一部店舗で実験的に実際に販売されておりそれが話題となっている。

現在販売されている店舗は西武新宿駅、新宿南口、新宿大ガード西店の3店舗。全て新宿となっている。

バンズはイカスミで黒く染められているが、イカスミ感はあるとのこと。中にはチーズとフライドオニオン、パテが挟まっている。
マクドナルドと言えばイタリアンリゾットボールのイカスミ味なるものが発売されていたが、今回はハンバーガーのバンズがイカスミである。
こちらはハロウィンの期間限定メニューであり『イカスミバーガー』と『カマンベールチキンフィレオ』と共に発売される。お値段は単品で370円。

またバーガーキングも『黒バーガー』としてイカスミバーガーを9月19日より発売している。何故今になってイカスミブームなのだろうか?

ハロウィンバーガー

バーガーキングの『黒バーガー』

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

【ひと先試食】ヴィレッジヴァンガードの『スライムカレー』が食べて欲しそうにコチラを見ていたので食べてみた

$
0
0

top

2014年9月30日(火)、ヴィレッジヴァンガードより前代未聞の真っ青なカレー『スライムカレー』が発売されます。
その青さに、誰もが食べることを躊躇してしまうであろうこの“モンスターカレー”を、ガジェット通信編集部でひと足お先に挑戦してみました。

すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/671102

食べた君は勇者だ! 毒々しいほど青いカレー『スライムカレー』

表

思いついても普通やらないようなことをやってくれます、ヴィレッジヴァンガードさん! 正直パッケージからして、安全な食べ物な気がしません。

側面

銀の外装にドローッと流れ出している青の液体。黄色のドット字で『スライムカレー』と書いてあります。その上に赤字で「伝説の青いカレー」とも書いてありますが、確かに間違いなくこのカレーは伝説となることでしょう。

ドット絵で描かれた青いカレーは、どう見てもおいしそうなイラストではありません。

裏面にはゲーム画面の吹き出しのようなデザインで

裏

あらわれたのは、どろ~っとした、スライム状の青いカレー…
見た目とは裏腹に、中には野菜とチキンの入った
何とも言えない…やさしい味となっております。
ヴィレッジヴァンガードのスタッフのアイディアにより、
生み出されたこの商品…。食べていただけますか・・・

→たべる
 あげる

という文面が。なるほど、“あげる”という選択肢もあるわけですね。

箱の上部には「スライムカレー が あらわれた!!」とあります。

上

開けると目玉がふたつこんにちわ。とても小賢しい。

目

さて、本当に中身は青いのでしょうか……?

1

ぎゃーーーー! 本当に青い! そしてとてもドロッとしています……!
普通のレトルトカレーならトロトロとしているものが多いですが、こいつはものすごいドロっとしていてかなり粘度が高いです。

香りはタイカレーのよう。目を閉じれば、うっとりしてしまうほどよい香りなのに、目を開けると何度見ても、まったく食欲をそそらない青さ……。

スプーン

これ本当においしいんですか? というより本当に食べ物なんですか?
おいしそうに見せようとスプーンですくってみたんですが、よりおぞましく見えます……! “デンデロデンデロ”効果音がつきそうです。口に運ぶのもすら、もはや冒険。果たして、そのお味は……?

食べてみた感想は?

「見た目が僕の知っているカレーの色じゃないのに、ものすごく美味しいカレーの情報が舌を通じて送られてくるこのギャップ! ココナッツの効いたマイルドな、けれどもしっかりとスパイスを利かせた後味は本当に美味しいカレー。食べ物の見た目に負けない、ギャップを楽しめる人は是非食べてみてください(40代男性)」

「視覚からの情報を遮断すればとても美味しいカレーです。辛すぎない程度にスパイシーで、なおかつホワイトシチューのような優しい甘みもあります。青さにとらわれてはいけない……。しかし、青い……(20代女性)」

「見た目って大事。その色から、口と目が食べることを拒絶して顎がぎこちなく上手く動かない…。ルーどころか中の具までしっかりスライムカラークオリティ。でも食べてみると(゚д゚)あらびっくりカレー味(40代男性)」

「正直なところ食欲をそそる見た目(色)ではないけれど、一口食べて“あれ?”。もう一口食べると“ん? うまいぞ?”と、どんどんとスプーンが進む本格的な味わいでした。マイルドかつスパイシーな『スライムカレー』を食べて、絶対に1以上の経験値は得られたハズ(20代男性)」

毒々しい色に反して、味はココナッツミルクの利いたやさしいお味。具材はゴロゴロと大きめですが、とても柔らかく煮込まれています。辛いものが苦手な方でもおいしくいただけるカレーです。

食べ物は見た目が重要だということを、ものすごく思い知らされる一品『スライムカレー』。味は本当においしいので、ぜひ、みんなで冒険気分で挑戦してみてください! 一食完食できたら君は勇者だ!

商品情報

■商品名:スライムカレー
■発売日:2014年9月30日(火)
■内容量:180g
■原材料名:野菜(玉ねぎ、じゃがいも、にんにく)、ココナッツミルク、鶏肉、
カレールウ[小麦粉、パーム油、粉末水あめ、ぶどう糖、食塩、砂糖、脱脂粉乳、香辛料、その他]
食用植物油、唐辛子、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、着色料(青色1号)、
(原材料の一部に小麦、乳、鶏肉、大豆を含む)

※着色料(青色1号)は国際的に認められた基準値内で配合されており、安全性に問題はございません。

メーカー公式サイト

ヴィレッジヴァンガード
http://vvstore.jp/i/vv_000000000067633/[リンク]

【ひと先試食】97円で本格的な味わい! リッチに進化した『ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ』は完成度が高すぎる

$
0
0

TOP

どこか懐かしい味わいのアイスバー『ホームランバー』より、2014年9月29日(月)新作フレーバー『ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ』が発売されます。

『ホームランバーNEO』シリーズは、食べきりサイズで、いつものホームランバーよりちょっぴり贅沢に仕上げられているアイスバー。ガジェット通信編集部がひと足お先に試食レビューいたします。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/663763[リンク]

お手頃価格なのに贅沢な味わい! 『ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ』

■ミルクとチーズの旨みと、クランチのサクッと食感が楽しめる濃厚なベイクドチーズケーキ風のアイスです。
■乳脂肪分10%の「アイスクリーム規格」。2種類のチーズ(クリームチーズ・チェダーチーズ)を使用し、コク深い味わいにしています。
■香ばしいクッキークランチが食感にメリハリを加えています。
■隠し味にフランス産ロレーヌ岩塩を使用し、チーズのコクを引き立てました。
■もちろんホームランシリーズの特徴である当たりくじ付き!
焼印に「ボールペン当たり」と出たらもれなく景品が当たります。
景品はホームランバーオリジナル! バットの端材で作ったボールペンです。

※記事中コメントは試食した編集部スタッフによるもの。

「ホームランバーお得意のバニラ味にチーズ味が重なって、食べやすい味になっています。濃厚すぎず、割りとさっぱりといただけてどんな時にも食べられそうです(20代女性)」

パッケージ

「これは本格派チーズケーキの味です。クッキークランチとアーモンドクランチが食感の楽しさを生み出しつつ、濃厚なチーズアイスとまったりと絡んでめちゃくちゃおいしい! だけど、後味はホームランバーらしいさっぱりバニラ味だったので、ペロッと食べられちゃいました。これが100円以内で食べられるのは衝撃!(20代女性)」

1

「あなどっていた! まさに濃厚! チーズケーキそのもの! 食べやすく、何本でもいけるぞ! 当たらなかったのが残念!(30代男性)」

2

「チーズケーキがアイスになったら、と妄想しながら食べても違和感のないほど完成度の高いホームランバー。昔馴染みの四角いアイツがチーズケーキになるなんて思ってませんでした。練りこまれたクランチがチーズとの相性バツグンです。コレを食べて明日はホームランだ!(20代男性)」

『ホームランバーNEO「濃厚チーズケーキ」』は、クリームチーズとチェダーチーズの2種類のチーズを使用することで濃厚な味わいを実現。さらに、チーズのコクを引き立たせるためにフランス産ロレーヌ岩塩が加えられ、食感のアクセントにクッキークランチがたっぷり入っています。

「100円以内でここまでやるか!」と感心してしまうほどの本格的な味わい。リラックスタイムにゆっくり味わうのにおススメなアイスバーです。でもこの価格なら何本でも食べてしまいそうになるので、ダイエット中の方、お気をつけください……!

商品情報

商品名:ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ
発売日:2014年9月29日(月)
価格:97円(税込)
内容量:75ml
原材料名:乳製品、砂糖、アーモンドクランチ、デキストリン、卵黄、食塩、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、膨張剤、カロチン色素、(原材料の一部に小麦、大豆、ゼラチンを含む)

公式サイト

http://www.homerunbar.com/[リンク]

あなたの髪が美しいアートになって動きだす! 体験型イベント『LUX 25th Anniversary “Bloom to Shine”』

$
0
0

DSC07721
女子ならば誰しもが一度は使ったことがあるシャンプー&コンディショナー『Lux(ラックス)』。筆者も昔からことあるごとにお世話になっていて、他のブランドに浮気しても最後は戻って来る。それが『ラックス』のスゴさではないでしょうか。そんな、女子のお守り的存在『ラックス』が、今年で発売25周年。体験型イベント『LUX 25th Anniversary “Bloom to Shine”』が、9月27日、28日の2日間、表参道ヒルズにて開催されます。

そのイベントでお披露目となるのがデジタルアート体験ができるインスタレーション。

DSC07699
その空間は歩くと反応して輝き方が変わる特殊な床など、訪れた瞬間に思わず歓声をあげてしまうほどの美しさ。「ひとりひとりが主役になれる、喜びにあふれた輝きの体験」をテーマに作られたブースでは、自分が主役のデジタルアート映像作品を作ることができます。

DSC07718
体験するにはまず、アテンドの指示に従って、背景の画面に浮かぶシルエットに体を合わせます。すると、自分の髪から輝きのモチーフが咲き誇り、髪が動くほど映像が変化していくというワケ。

DSC07712DSC07711DSC07707
自分が動けば、アートも動く。女性の髪の輝きを“可視化”した、その美しさに思わずうっとりです。大きく左右に動けば動くほど、アートも華やかになるというのも、生き生きとアクティブに活動する女性を表現しているようで素敵です。

DSC07710
このブースの中では、自撮りすることも、公式カメラが撮影した映像をその場でダウンロードすることもできます。こんなに美しいアートの主役になったんですもの、記念に撮ってお友達に送ったり、SNSにシェアしましょう!

DSC07719
体験は無料。アートのパターンも数種類あるので自分の好きなもの、そして自分自身の美しさを発見しに遊びに行ってみては?

LUX 25th Anniversary “Bloom to Shine” 〜Hair Meets Art Exhibition〜
日程:
2014年9月27日(土) 11:00~21:00
9月28日(日) 11:00~20:00

場所:表参道ヒルズ 本館 吹抜け大階段+本館 B3F スペース オー
(住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12番地10号)

http://lux25.jp/

映画『ジャージー・ボーイズ』劇中音楽を担当したカイル・イーストウッド「音楽を楽しみながら偉大な功績を知る」

$
0
0

ジャージー・ボーイズ
『許されざる者』『ミリオンダラー・ベイビー』で2度のアカデミー賞監督賞に輝き、数々の名作を撮り続ける巨匠クリント・イーストウッド。その待望の最新作『ジャージー・ボーイズ』が、いよいよ9月27日(土)より日本公開となります。音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組“ザ・フォー・シーズンズ”の真実の物語を描く、感動のヒューマンドラマです。

本作の魅力はなんといっても、ザ・フォー・シーズンズによる素晴らしい楽曲の数々ですが、劇中音楽の一部を手掛けているのがカイル・イーストウッド。クリント・イーストウッド監督の息子であり父の監督作に楽曲提供を続け、2008年には日本でも大ヒットした『グラン・トリノ』の音楽がゴールデングローブ賞最優秀主題歌賞にノミネートされるほど、その才能を発揮しています。

今回は、ブルーノート東京でのライブの為来日したカイル・イーストウッドにインタビューを敢行。映画の見所や、父との関係についてなど色々とお話を伺ってきました。

ジャージー・ボーイズ
まず、この映画の構想を聞いた時カイルは「第一印象として、これまでの作品と毛色が違うなと思いました。これまで父が作ってきた作品と比べると、いわゆる典型的なイーストウッド作品では無いなと」と感じたそう。

「父はミュージシャンの人生を語る作品がもともと好きだし、音楽も大好きだから、情熱をかけて良い作品が出来るだろうと確信はしていたよ」と、クリント・イーストウッドの映画へのこだわりを明かしています。

カイルの本作との関わりについては「父から言われたのは、ザ・フォー・シーンズンズが歌う既存の曲を使わない部分で映画を盛り上げる楽曲を作って欲しいという事です。この映画で僕がした役割はそんなに多く無いのですが、一人の観客として観た時に、この映画はとても素晴らしい仕上がりになっていると思う。音楽を楽しみながら、彼らの功績がいかに素晴らしかったか知ることが出来るんだからね」とこの映画が音楽家から観ても素晴らしい作品であるとコメント。

「父と母はジャズが大好きだったから、子供の頃から自然とジャズを聴いていて、音楽が大好きになったことは両親にとても感謝している」というカイルさん。ザ・フォー・シーズンズについて「もしかしたら犯罪に走ってしまったかもしれない人達が、幸運にも才能と個性に恵まれて音楽で成功していくというストーリーがとても興味深いよね」と話し、

「ボブ・ゴーディオは素晴らしい楽曲をたくさん生み出していて、もともとザ・フォー・シーズンズの音楽を知らなかった人でも思わずノってしまうと思う。音楽から映画を楽しむというスタイルも良いんじゃないかな?」と映画の楽しみ方を提案してくれました。

映画『ジャージー・ボーイズ』は本日27日より公開。超名曲「君の瞳に恋してる」を大スクリーンで堪能すべし!
ジャージー・ボーイズ
『ジャージー・ボーイズ』ストーリー

犯罪が日常茶飯事の、ニュージャージーで最も貧しい町。そこから抜け出すには、軍隊に入るか、ギャングになるか、スターになるしかなかった。金も、コネもない彼ら4人の若者にあったのは、神から与えられた歌声と、曲を作る才能、そして見事に息の合った完璧なハーモニー。それだけを武器に、彼らは一躍トップスターへと駆け上がり夢のような栄光をつかむ。だがその裏側で生まれたグループ内の嫉妬、裏切り、借金、グループの崩壊、そして最愛の家族の喪失……。しかし、彼らの人生はそれで終わりではなかった。絶望の先に生まれた名曲『君の瞳に恋してる』、そして彼らを再び音楽が結びつける――感動のラストにあなたの胸はしめつけられる――。

http://www.Jerseyboys.jp


続・宗教と思考(メカAG)

$
0
0

続・宗教と思考(メカAG)
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

続・宗教と思考(メカAG)

「神様を信じていなくてもいい。世界の宗教から学べる7つの大切な教訓」 2014年08月25日 『ライフハッカー[日本版]』
http://www.lifehacker.jp/2014/08/140825religion_lesson.html

タイトルに惹かれて読んでみた。まあ、これだけ世界中の宗教がむかしから同じことを掲げてるのに、世界が現状だというのが、そのアプローチの限界を証明しているといえるよね(苦笑)。

数学の公理みたいなもので、どんな公理系でも証明できない問題が存在する。不完全性定理ですな。でそれを解決するには公理を追加するなり修正するなりしなければならない。でも当然そうやってできた新たな公理系も完全ではなくて…。

そういうアプローチ(求道)が永遠につづくこと自体は科学や数学も同じだから宗教に限った欠点ではない。ただ宗教の場合、どうやって公理を修正していくか?つまり教義を修正していくか?という視点が欠けてる。むしろしばしば修正を否定してたりする。

   *   *   *

数学や科学がどうやってその法則を人類が編み出していったか?というアプローチを重視するのに対して、宗教はあまりその宗教の教義がどういう試行錯誤で作られたかを積極的に語らないのではなかろうか。だから後人が改良したくてもなかなか難しい。まあ数学や科学も義務教育で習う範囲は宗教みたいなもんだけど。「これはこうだ、疑うことなくうに見にしろ」と(笑)。

既存の数学や科学が何かの問題を解決できない場合、数学や科学の方を修正しろ(改良しろ)と教えるはず。宗教の場合は、教義は正しい。でも個人の努力が足りない、信仰が足りない、みたいなアプローチになる傾向があるような。

まあそれで個人個人が自分の中にサブセットの教義を作り上げればいいわけだけど、それが共有されないんだよね。異教徒だ!みたいになって。

やっぱ自己修正のメカニズムを内部に取り込んでるか否かの違いが大きい。

   *   *   *

数学や科学の場合、少数の公理や原理から、多種多様の現実を説明しようとする。宗教も似た側面がある。それが教義だと思うんだよね。上記の記事であげら得ているような根幹的な法則もそういうもの。

でもそこから実際の問題解決に必要な法則を導き出せない。ことわざとかしばしば真逆のものが少なくない。「善は急げ」と「急いては事を仕損じる」とか。数学や科学ではこういうのを公理とは呼ばない。しかし宗教の場合、しばしば両方とも教義に取り込まれているように思う。

そうなるとどういう場合にどっちの教義を優先すべきか?という一番難しい点について、宗教はなにも助けてくれない。教義(公理)同士が矛盾するなら、それはまだ根源的な教義ではなく、もっと基本的な教義に分解できて、適応すべきケースの状況の違いを判別する手段があるはずなのだが、その探求が甘い。宗教が一見役に立ちそうで肝心な問題解決の場面では役に立たないのも、こうした構造的な問題。

関連記事:
「宗教と思考」 2014年08月21日 『メカAG』
http://mechag.asks.jp/858508.html

執筆: この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年09月24日時点のものです。

Just Dance Now : スマートフォンをコントローラーにしてダンスミュージックを踊れるAndoridアプリ

$
0
0

UBISOFT が Android 端末をコントローラーにして大きなスクリーンでダンスをプレイできる新アプリ「Just Dance Now」の国内配信を開始しました。Just Dance Now は、画面上のダンサーの動き(お手本)に合わせてプレイヤー自身もダンスする音ゲーです。特徴はスマートフォンをコントローラーに、PC ブラウザをプレイ画面にして遊べるという、実際にプレイヤーも踊りながら楽しめるプレイスタイルを採用したところ。スマートフォンと PC とのリンク方法は、PC ブラウザで www.justdancenow.com にアクセスし、「今すぐプレイ」をクリック。すると、ダンスルーム番号が表示されるので、その番号をスマートフォンアプリ側に入力し、参加します。あとは、曲を選んで踊るだけ。スマートフォンは右手に持って画面のキャラクターを見ながら自分も踊ります。アプリの収録曲は Just Danceヒット曲です。基本プレイは無料で、Just Dance カタログのおすすめ曲を利用できます。しかし、曲の再生前に広告が表示されるなど制限があります。制限は VIP パス購入すれば、広告表示がなくなり、カタログ全曲も利用できるようになります。「Just Dance Now」(Google Play ストア)


(juggly.cn)記事関連リンク
nasne ACCESS v1.50は録画番組の削除も簡単、一括削除も可能です
Xperia Z3を実際に使って確認したバッテリーの持ち
Today Calendarが“Maerial Design”方式にリニューアル

juggly.cn

宗教への回帰(メカAG)

$
0
0

宗教への回帰(メカAG)
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

宗教への回帰(メカAG)

なんか日本の伝統や因習を非合理だ、個人の自由にさせろと言ってた人たちが、結局行き着いた先が宗教的なものというのは、皮肉というか滑稽というか、ある意味必然。

自分の足元を根こそぎ破壊してしまうと、思考の道具として頼れるものすらなくなってしまい、それを外部に求めるようになる。自分探しの旅を始めて、その一部は自分探しを諦め、一部は既存の宗教を再発見し、一部は永遠に戻ってこない。

どれが正しいとかは知らん。ある意味永遠に自分探しをするのも良いかもしれない。

   *   *   *

ただ既存の宗教を再発見して満足するというのは、俺の感覚では賛同できないんだよね。結局捨てたものを拾っただけ。まあ、不要と思ったものの価値がわかったという点に価値があるのかもしれないけど。

すべてを捨て去ってゼロから再構築すると、結局元と同じものができる確率が高い。と言うか大抵はそれより出来の悪いものができる。プログラムも同じで、素人が世間で広く使われているツールやライブラリを下手に自分でそれよりいいものを作ろうとすると、たいていたいして変わり映えのしない、劣化したものが出来上がる(苦笑)。

まあそういう経験も教育・学習という意味では価値があるけどね。やっぱ素人が見て「なんでこんな変な作りになってるんだ」と感じる箇所というのは、だれだって最初からそんな作りにしようとするわけない。もっとシンプルなものからスタートする。しかしいろいろな問題を解決しようとすると、結果的にそういう作りになってしまう。

   *   *   *

そういう経緯を知らない素人が「俺ならこう作る」と思って作り始めても、紆余曲折の末にたどり着くのは同じ場所。違う物を作りたければ、なぜ現状がそうなってるかを研究した上で作り始めないと効率が悪い。「車輪の再発見」は学習という意味では価値があるけれど、再発見ばかりに時間を食われていると、本当に新しいものを生み出す時間がなくなってしまう。

ということで「車輪の再発見の旅」は、早い時期に経験して、さっさと卒業するのが望ましい。自分が考えるようなことは先人がとっくに考えているという謙虚さが、真の創造性を生み出す。

宗教を再発見するのもいいけど、同じものを再発見するのに人生の大半を費やすと、そこから先に進む時間がなくなるのではなかろうか。

執筆: この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年09月24日時点のものです。

浮世絵から現代アート、フィギュアまで!? ”少女”の文脈をマジメに扱った『美少女の美術史』展がカオス [オタ女]

$
0
0

ah_bishojyo_01

浮世絵や近代美人画から、マンガ・アニメ・現代アートで描かれる少女を包括的に捉え直し、100名以上の作家・クリエイターの作品を集めた『美少女の美術史』展。青森県立美術館に引き続き、2014年9月20日から11月16日まで静岡県立美術館に場を移して開催されています。その内容は竹久夢二や中原淳一、内藤ルネといった大正・昭和期の担い手だけでなく、鈴木春信、喜多川歌麿ら江戸期の浮世絵美人画に描かれた女性像や気鋭の若手アーティストの作品、さらにはアニメキャラクターのフィギュアや初音ミクも題材にするというチャレンジングな企画展となっています。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください
http://otajo.jp/42121 [リンク]

若手気鋭アーティストの巨大バルーンがお出迎え

ah_bishojyo_02

会場ロビーに入っていきなり目に入るのが、ファッション誌『Zipper』の連載『愛ごよみ』などでも知られているタカノ綾さんによる6メートルにもおよぶバルーン作品「精霊船に乗って」。その表情や頭の上の白鳥がなんともキュートでユーモラスですが、背中の曲線がしなやかを通り越して媚態一歩手前という印象を与えてくれます。”少女”の持つ危うさを内包した作品といえるのかもしれません。

ah_bishojyo_03

1992年生まれで、村上隆さん主宰のKaikai Kikiでも注目されている女性アーティストobさんが青森開催の期間中にライブペインティングを敢行した「こんどうまれてくるときは」。イタコ伝説のある青森の民話を題材にしている一方、ネットでおなじみの”ゆっくりしていってね”の顔も見えるという奥行きのある作品になっています。

大正・昭和期の少女雑誌からコミック誌の付録まで

ah_bishojyo_05

ah_bishojyo_06

2Fの本展示フロアを入ると迎えてくれるのは、明治から昭和初期にかけてのすごろく。企画展を合同で手がけた『トリメガ研究所』の川西由里さん(島根県立石見美術館)によると、都市と地方の生活が左右で分かれている構図が「少女向けなのにシビアで現実的」とのこと。

大正・昭和初期の少女雑誌などについては、竹久夢二(1884-1934)や中原淳一(1913-1983)、蕗谷虹児(1998-1979)が活躍した『婦人グラフ』『少女画報』『ひまわり』などを網羅。ただ時代ごとに並べるのではなく、高橋真琴の美少女像を配置しているあたりが面白いところ。

ah_bishojyo_07

ah_bishojyo_08

『りぼん』や『少女フレンド』の本誌や付録も展示。特に水森亜土の人形やグッズが揃っているのはファンにはたまらないのでは? 陸奥A子、田渕由美子、太刀掛秀子といったマンガ家の昭和50年代のアイテムも目にすることができます。

美人画とアニメフィギュアが同一フロアに

ah_bishojyo_09

ポスターなどで観られるために描かれた作品を「観用少女」と定義するなど、独自のカテゴライズが特徴となっている今回の展示。桜文鳥さんによるスーパーフィギュアと、矢崎千代二(1872-1947)らの洋画、さらには『最終兵器彼女』のイラストやアニメ作品のフィギュアが同じ空間に配置されており、そのカオス感がステキ!

ah_bishojyo_10

「憂い」や「神秘」などのキーワードのもとに構成されたフロアには、現在進行形で活躍している気鋭の画家・アーティストの作品も多数。「美少女」という軸のもと、過去の作品とどのような文脈があるのか位置づけをしていくという意図が感じられます。

ah_bishojyo_11

いちばん最後のフロアには、正面から見つめ返す少女を描いた作品群が。

『トリメガ研究所』の村上敬さん(静岡県立美術館)さんは、中でもコスプレイヤーのオフを描いた石黒賢一郎さんの作品について「観られていることをはっきりと意識している少女たちに向けられた”はしたない”まなざしは、少女絵画を観る意味を問いかけます」と解説。確かに、まじまじと見ていると少しばつの悪い感情が湧き上がってくるかも……。

キャッチフレーズは『マクロスF』が元ネタ!? オリジナルアニメも製作

ah_bishojyo_12

2014年9月20日には、『トリメガ研究所』の工藤健志さん(青森県立美術館)、川西さん、村上さんの3名が揃ったトークショーを実施。7月から9月までの青森開催では約34000人を動員して「驚いている」という工藤さんは、「展覧会は東京で開催することが当たり前のようになっていますが、地方でないと見れないものもあるのでは」と語り、三館共同で企画した意義を示唆。一方で、本来の専門分野を飛び越えたキュレーションや、美少女の定義づけが「なかなか固まらなかった」といい、従来のカテゴリーに拠らず社会的背景も目配りしつつマトリックスして作品を配置する展示手法について、出品の協力を求める交渉の際にも「大変だった」といいます。

村上さんによると、キャッチフレーズの「美少女なんているわけないじゃない」について『マクロスF』の「歌で銀河が救えるわけないでしょ」から取ったとのこと。少女=「象徴的に誰のものにもなっていない女性」として、いろいろな人の共同幻想や妄想の中にあるものを描いているとしており、概念としての「少女」像という意味あいを強調。一方で、作品を観賞する「まなざし」に着目したことにより、「人間の関係性が浮かび上がる」という普遍的なテーマ性にもつながると語ります。

ah_bishojyo_13

『美少女の美術史』展では、太宰治の『女生徒』を塚原重義さんを監督に迎えてアニメ化。歌手の遊佐未森さんの朗読により、少女の一日の心象風景を描き出しています。『トリメガ研究所』の3名が原作で印象的なシーンを抜粋した中には、少女が自室の鏡を見て「自分の顔ではないみたい」とつぶやくところも。展示のテーマとリンクしている箇所を照らしあわせながら観賞すると新しい発見があるかもしれません。

美少女という概念を日本美術史の枠組みで再構築することに挑戦しているこの企画展。静岡の後には島根県立石見美術館で2014年12月13日から2015年2月16日まで開催予定となっています。少女文化が好きな人だけでなく、現代アートに関心がある人にとっても注目すべき内容なので、お時間に余裕がある時に足を運んでみてはいかがでしょうか。

美少女展オリジナルアニメ予告編 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=oJqS823fJ6I [リンク]

美少女の美術史 ~憧れと幻想に彩られた私たちの偶像~

会場:静岡県立美術館
   静岡県静岡市駿河区谷田53-2
   054-263-5755

会期:2014年9月20日~11月16日
休館日:月曜日(祝日に当たる場合は開館し、翌火曜日が休館)
時間:10:00~17:30(展示室への入室は17:00まで)

美少女の美術史(公式サイト)
http://bishojo.info/ [リンク]

【ご当地ビール】最高級のモルトと香り高いホップを堪能! オラホビール『雷電 秋仕込み』と『キャプテンクロウ』をお取り寄せ

$
0
0

両方1
今回は長野県の株式会社信州東卸市振興公社の『OH!LA!HO BEER(オラホビール)』から『雷電 秋仕込み』と『キャプテンクロウ エクストラペールエール』をお取り寄せ。編集部で試飲してみました。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/673375

OH!LA!HO BEER(オラホビール)とは?

1996年に誕生したOH!LA!HO BEER(オラホビール)。
“おらほ”(OH!LA!HO)とは、この土地の方言で“わたし達”“私たちの地域”といった意味です。
国際ビール大賞、ジャパンビアカップなど数々の賞を受賞し、国内外から高い評価を得ています。
製造されるビールは、ゴールデンエール、アンバーエール、ケルシュの定番3種類に加え、季節によって仕込むビールを変える「ビエール・ド・雷電」の醸造をしています。

※記事中コメントは試飲した編集部スタッフによるもの。

雷電 秋仕込み

インパクトのあるパッケージ

あきじこみ
パッケージには秋仕込みと書かれたシールが目立ちます。雷電は四季に応じた限定醸造をしており、秋はインディアペールエールを製造しています。

雷電パッケージ

雷電縦

「口に含んだ瞬間、ふわぁっとホップの香りが広がります。濃いめの苦味が喉の奥まで刺激する、まさに雷電の名にふさわしいビールです」

雷電パッケージ2

雷電グラスに注いだところ

「ホップの魅力を味わうならこれ! 香り高い苦味が味覚だけでなく嗅覚まで刺激します」

キャプテンクロウ

キャプテンクロウ パッケージ 赤

クールなスカイブルーを基調としたパッケージ。ドクロと拳銃が描かれており、刺激的な味を想像させます。

キャプテンクロウ

キャプテンクロウ注いだところ

「鼻孔を突き抜けるアロマホップが爽快なペール・エール。通常の倍以上のホップを使用したことで香りもキレも抜群です」

キャプテンクロウ 横向き

キャプテンクロウ注いだところ2

「ホップが香る華やかな味わい。キレもさることながら後味はさっぱりして意外と飲みやすい。この香りの高さは鼻で味わうビールと言っても過言ではない!」

株式会社信州東御市振興公社 オラホビールサイト
http://www.tomi-kosya.com/ohlaho-beer/ohlaho-beer.html[リンク]

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images