Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

時事論評・・・温帯の日本が熱帯より暑い?!(中部大学教授 武田邦彦)

$
0
0

時事論評・・・温帯の日本が熱帯より暑い?!(中部大学教授 武田邦彦)
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。
※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/649379をごらんください。
※この記事は2014年07月28日に書かれたものです。

時事論評・・・温帯の日本が熱帯より暑い?!(中部大学教授 武田邦彦)

7月下旬の日本列島の暑さは相当なもので、7月25日には名古屋38℃、大阪37℃、そして東京36℃でした。梅雨明けと言っても、かつてなら8月15日過ぎの残暑で記録されるような気温です。

時事論評・・・温帯の日本が熱帯より暑い?!(中部大学教授 武田邦彦)
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2014/08/t01.jpg

ところが、奇妙なことにその日の「世界の主要都市の気温」を見ると、赤道近く砂漠のカイロが34℃だった以外は、30℃を超えているところはなく、ジャカルタが26℃、ホノルル26℃、ロスアンゼルス22℃でした。つまり東京から福岡にかけての日本の都市が「世界でもっとも高温」だったのです。この状態はここ数年続いています。

時事論評・・・温帯の日本が熱帯より暑い?!(中部大学教授 武田邦彦)
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://getnews.jp/img/archives/2014/08/t02.jpg

「地球が温暖化している」のではなく、「地球の気温は変わっていないけれど、日本だけが猛暑」という状態なのです。頭を切り替えなければなりません。地球温暖化で猛暑がきているのでしたら、日本だけが暑いなどということはないからです。

これに対してNHKや日本のメディアは、以前ほどではありませんが、基本的には「温暖化が原因」としていますし、多くの日本人も「温暖化で暑いのだな」と思っています。でも、それは間違いであることは明らかです。

1. 最近、17年間「世界の平均気温」は上がっていないこと(気象庁のデータですが、メディアは具合が悪いので報道していません)。

2. 世界で日本だけが暑いこと

これに対して、この17年間、政府、メディア、専門家、自治体は繰り返し、「これから温暖化で暑くなるから、みんなで協力してCO2を減らそう」と呼びかけ、個人生活で節約させるばかりではなく、CO2の発生が少ないからと太陽光発電、電気自動車、省エネ家電などに膨大な税金を投入しました。CO2の排出権取引もいれるとすでに20兆円の国民のお金を使いました。
何のためにCO2を削減してきたのでしょうか? もちろん、地球温暖化を防ぐためです。それなのに、「地球温暖化は進まず、日本だけが暑い」という奇妙な結果になり、その結果、国民は熱中症になり、エアコンを購入し、高い電気代を払い、さらに増税されるということになったのです。無知や錯覚は、それに付け込んで儲けようとする人がでるのは世の常ですから、温暖化という錯覚にとらわれれば損をするのは当然でもあります。
なぜ、地球が温暖化しなかったのかというと、各国がCO2を削減したからではなく、CO2の排出量は中国などの発展で増大したのですが、温暖化とCO2には関係がなかったからです。つまり、政府や専門家、メディア、自治体は「ウソ」をついてきたということがすでに17年間でわかっているのです。「気温」というのは科学的なデータですから、17年間の実験ですでに「CO2と温暖化は無関係」ということが「実験的」に証明されているのです。
もし、政府、メディア、専門家、そして自治体が「国民や視聴者に対して誠意があれば」、「私たちはCO2が温暖化の原因と錯覚して、皆様のお金を無駄に使い、節約をしてもらい、挙句の果てに気温は上がって暑さに苦しむことになりました。指導者としては実に申し訳ないことをしました」と謝るのが日本人というものです。
しかし、私はこの「過ち」は「許せない」部類に入ると思います。というのは、確かに1990年代に世界で「温暖化を防ぐためにCO2を減らそう」という考えがあったことは確かですが、実際にCO2を削減する政策を実施したのは日本だけ(マイナス6%)で、そのほかの国は削減をしていないのに「世界中が削減している」というこれもウソの情報を流し続けたのです。
でも、日本人には一つの「よい性質」があります。それは「ウソだと思っても、政府、メディア、専門家、自治体のいうことは正しいと信じ、それに意義をとなえる方をバッシングする」という「トラの衣を着るキツネ」の性質を持っているのです。
かつての日本人は「判官びいき」といって、悲運に泣いた源義経を好きになるという時代もあったのですが、今では、すっかり「長いものに巻かれて、その尻馬につき、弱きものをバッシングする」というのが得意技になったのです。特にネットで罵る人たちの大半が、「偉い人が言ったから正しい。お前は間違っている」と怒鳴り散らしています。
先ほど、書いたように温度は科学のデータの一つですから、17年間、平均気温が上がっていなければ温暖化はしていないのですし、日本人がCO2削減で努力してきた責任はだれにあるのか、はっきりすべきです。
現在の社会には「平然と嘘をつく」人が多く、それも政治家、メディア、専門家、自治体の人などに多いのは実に残念です。暑くて病気になっている人が多いのですから、これまで温暖化を主張し、CO2の削減を言ってきた人は、まずは謝り、次にそれほどの実力があるなら、ここ数年の暑さの原因を説明し、なぜ見当違いのことをさせて被害を拡大したかを解説し、頭を下げ、これからどうしたらよいか、自分の責任はどうしてとるかについて早急に明らかにするべきです。

執筆: この記事は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年08月25日時点のものです。


公道を走るバットマンが登場 バットポットの出来が凄い!

$
0
0

バットマン
DCコミックのヒーロー『バットマン』が日本の路上に現れ話題になっている。そのバットマンはバイクにまたがり日本の至る所で目撃されている。『バットマン』のコスプレをしてバットポットに似たバイクにまたがり公道や私道を疾走(実際のバットポットは二輪)。

目撃した人は写真だけでなく、動画にまで撮られ瞬く間に拡散しているこの『バットマン』。なんのためにこのコスプレをしていたのだろうか?

『バットマン』といえば昨年の『iPhone5s』発売の際もバットマンのコスプレが登場したり、ハロウィンの際も渋谷に登場するなど各地で見られるが、バットポットまで再現し実際に走っている姿は初めてではないだろうか。

調べて見るとこの方自身が投稿した動画が『ニコニコ動画』に存在した。その動画は“千葉在住バットマン in タンブラーバイク”というものでやはり目撃のあった千葉付近に在住だったことがわかる。マントは絡まないように車体に固定されているようだ。

今年3月にも走行しており目撃されているこのバットマン。今後マリオカート同様に名物となるか?

【ニコニコ動画】千葉在住バットマン in タンブラーバイク
公道を走る動画[リンク]
https://www.facebook.com/photo.php?v=613860655397640


※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

「全録王への道」・・・全録レコーダー『Panasonic DIGA DMR-BTX970』で時間の概念を超越したいっ! 開封の儀編(45)

$
0
0

img_01_1

前回迄のあらすじ

今まで使っていたブルーレイプレーヤーが逝ってしまったFURU。早速、新しいブルーレイプレーヤーを探す事にしました。

色々検討の結果、決めた機種とは…。

『Panasonic DIGA DMR-BTX970』
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bxt970_870/

rr[ャ

今回、『価格.com』さんで検索を行った結果、延長保証付きでボーナス払いが出来る某店で購入する事にしました。

気になる値段は145318円。金利手数料はボーナス一括払いにつき有りません。

プラス数千円で5年の延長保証(物損無し・自然故障)も付く様です。

キャプチャ

…早速ポチりました。

…さてさて、webで住所氏名を登録して、カード・ボーナス一括払いで入力すると…。

あれ?

決済システムがおかしいゾ?

 クレジットカードの支払画面で、カード番号を入力、OKボタンを押すと…。

「エラー」となってしまいました。

あれ? もう一度入力してみよう。

…2度目の画面には、「このカードは使えません」の文字が。

キャプチャ

・・・ななななんだってー??

メインで使っているクレジットカードです。銀行口座にも、まだ、残金は残っている筈。

あわててカード会社に電話すると、「高額の商品を2度連続で買われようとしていたので、セキュリティチェックにより、2回目で自動的にロックがかかりました。FURU様のカード自体には特に問題はありません」との事。

あのー、ショップの決済ページでは2回ともエラーだったんですけど…。

カード会社 「それならば、後ほどお店の方よりFURU様宛にお問い合わせの電話が入ると思いますので、その時に1台分のみの御注文とお伝え頂ければ宜しいかと思います。2回目の決済情報については削除しておきます」との事。

…その後、お店からの連絡は待たずにこちらから直接お店に電話をしてみると…。な、なんと驚愕の回答が。

『お客様から一切発注のデータは上がってきておりません』

 某販売店 「お客様からの発注データは一切上がって来ておりません。現時点では、注文自体、行われていない事になります」

そんな馬鹿な!!じゃあなんでカード会社に支払データが飛んでいるんだよ!お前ん所の店の決済システムがオカシイんじゃないの? カード会社にそっちの方で確認してみてよ!!

某販売店 「・・・それは致しかねます。念のためもう一度御発注をかけてみて頂けますか」

FURU 「3度目もエラーだったらどうするの?3台もいらないよ!」

某販売店 「そう言われましても・・・。」

ここで、この店で買うのをよっぽど止めようかと思いましたが、ボーナス払いが出来る一番安い店だったので、嫌々ながらも3度目の注文を(この辺、意志が弱い)。

…今度は決済システムはうまく通りました。1回目と2回目のエラーは何だったんだろう?

直ちにカード会社と某販売店両方に電話して、カード会社には過去2回の支払データは削除して、最新のデータ分のみ生かしてもらい、某量販店には「今しがた送信されたデータが最新のデータなので、1台しかいらないよ。2台目以降のデータがもし今後出てきたら、それは間違いのデータなので、直ちに破棄するように! 1台分の注文データのみ生かすように!」との旨を伝えました。

・・・ああ、疲れた。

wチャ

「…あいかわらず運が無いですね。おそらく、日頃の行いが悪いのでは?」

多分前世に何か悪い事してたのかも…記憶には全く無いんですが…(あたりまえ)。

とりあえず開封の儀

商品自体は、注文の翌日には到着しました。

とりあえず開封の儀。この瞬間だけはいつもワクワクしますね。脳内麻薬がドバドバ出まくってます。

P1010585

封を開けるどー。

P1010586

封が開いたどー。

P1010587

デター!(ってオバケじゃないんだから…)

さあ、さっそく初期設定だ!

P1010589

P1010591

次回、使用レポートに続く!

dプチャ

「引っ張りますねー。」

※DMR-BTX970 の記事の執筆に当たっては、商品は自腹で購入後、パナソニック株式会社様に執筆の承諾を頂いております。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「FURU」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

韓国の翻訳サービスで「dokdo」を「竹島」と翻訳し問題に! 韓国ネットユーザーが怒り修正させる事態に

$
0
0

独島→竹島
韓国の大手ネットサービスNAVERが翻訳サービスβを提供しているが、「dokdo(独島)」と入力したところ「竹島(다케시마)」と表示され問題となっている。
これが日本語への変換なら日本人への配慮とも取れるが、英語と韓国語の変換結果なのである。

その結果を運営側に送りつけ指摘したところ、即座に修正されたようで、今は「dokdo」から「独島」へと翻訳されるようになっている。

しかし肝心の翻訳サービスはアクセス負荷で現在ダウン中。韓国人ユーザーが集中的にアクセスしたとみられている。

NAVAER翻訳
http://translate.naver.com/#/en/ko/dokdo

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

【お取り寄せ】食べちゃうのがもったいない!? フルーツぎっしりの自然派アイスキャンディー『PALETAS』がオシャレすぎるっ!

$
0
0

パレタス
素材本来の味を楽しめると話題のアイスキャンディー専門店『PALETAS(パレタス)』。今回は、お店の人気フレーバー3種類をお取り寄せしました。編集部スタッフで試食した様子をご紹介します。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/643487

ナチュラルリッチな新感覚アイス! 人気店の味をお家で楽しむ

パレタス
今年4月に国内3店舗目となる吉祥寺店をオープンさせ、まだまだ人気の勢いが止まらないアイスキャンディー専門店『PALETAS』。添加物・着色料・香料などケミカルなものは一切使用しない、からだにやさしい素材への徹底的なこだわりが一番の人気の理由です。もちろんアイスキャンディーは一本一本手作り!

パレタス
今回お取り寄せしたのはアサイー果汁ベースに季節のフルーツが入った『アサイー』、ジンジャーエールベースにパイナップルとキウイが入った『レモンジンジャー』、そして甘酸っぱいローゼルとアップル果汁ベースに季節のフルーツが入った『ミックスイースト』の3種類。お店で取り扱うフレーバーはフルーツ系のものだけでなく、野菜入りの甘くないものやお酒を使用したものまでバリエーション豊富。大人も楽しめるアイスキャンディーです。

パレタス

パレタス
アイスの中には大きめにカットしたフルーツがぎっしり! 『PALETAS』独自のレシピと特殊製法でフルーツ本来の風味と食感を守っているので、まるでフルーツを丸かじりしているようなジューシーさを味わうことができるのだとか。

パレタス
しばらく眺めていられるのではないかと思うくらいカラフルでオシャレな見た目ですが、溶けないうちにいただきます!

食べた感想は……?

・後味はさっぱり! 果物をそのまま食べているような満足感のあるシャーベットです。(20代男性)

・チョコとアサイーの相性バツグンなアイス『アサイー』。クリーミーだけどしつこくなく、上品な甘さです。どれも見た目がオシャレで夏のおみやげによさそう。(30代女性)

・素材のうまみがそのままアイスになったような『レモンジンジャー』は、ジンジャー好きにはたまらない味! 甘さひかえめで大人の味です。(40代女性)

・シャーベットの甘みと果肉の程よい酸味がよく合う『ミックスイースト』。食感も良かったです。(20代女性)

・素材の良さを活かした果実感がとてもありました。 後味爽やか、見た目も涼しげなので夏にぴったり!(30代男性)

アイスキャンディーの価格は1本400円から。店舗では開店間もなく売り切れフレーバーが出るほどの人気。ですので、オンライン販売は不定期なのではありますが、店舗に並ぶことなくお家でお店の味を楽しめるのがうれしいところ。
気になるけれども「お店に並べない」「お店が遠い」という方は、こまめにホームページをチェックしてみてはいかがでしょうか。

メーカー公式サイト

PALETAS -frozen fruit bar-
http://www.paletas.jp/[リンク]

オンラインストア(Oisix)
http://www.oisix.com/shop.g6–oichika–paletas__html.htm[リンク]

■アサイー ¥480 果汁ベース(アサイー)/季節のフルーツ
■レモンジンジャー ¥400 ジンジャーエールベース/パイナップル・キウイ
■ミックスイースト ¥480 果汁ベース(ローゼル&アップルジュース)/季節のフルーツ

(写真撮影:ガジェット通信撮影班 周二郎探検隊)

今だけ使える売名方法! ニコ生主や地下アイドルは試してみよう

$
0
0

アイス・バケツ・チャレンジ

昨今“アイス・バケツ・チャレンジ”なるものが海外のセレブの間で流行りそれがアジアにまでやってきており、日に日に指名された人の数が増えて来ている。
最初は1人だったのが、3人、9人……そして21世代目には地球の人口を超えてしまう計算になるこの“アイス・バケツ・チャレンジ”。

今では指名されてもスルーする人や次を指名しないで寄付だけする人が増えてきており歯止めも掛かってきているものの、死人が出たりまた自社のスマートフォンの宣伝に使ったりと本来の意図とはずれてしまっている。中には「筋萎縮性側索硬化症という病気を知る良い切っ掛けになった」と意見は様々だ。
そんな“アイス・バケツ・チャレンジ”で『YouTube』検索してみるとなんと4200件もの動画が存在する。有名人から中には「あんた誰に指名されたの?」という一般人、そして人以外も。

そんなわけで今だからこそ出来る売名方法を紹介したい。どうしても有名になりたい『ニコニコ生放送』配信者や地下アイドルは「アイス・バケツ・チャレンジ」というタイトルの動画を『YouTube』や『ニコニコ動画』にアップ。もちろん指名もされてなくてもOK。
動画の内容は氷水を被るでも良いし、“アイス・バケツ・チャレンジ”について語る内容の動画でも良いだろう。それほど“アイス・バケツ・チャレンジ”という単語がホットなのである。むしろ「指名もされてないのに“アイス・バケツ・チャレンジ”やったのかよ!」と叩かれたらしめたもので、少し炎上するくらいがいい。
同時に『Twitter』や『Facebook』などのSNS、ブログでもその動画を紹介してしまおう。

氷水被るからにはちゃんとALSに寄付はしておいた方が良いだろう。女性ならTシャツを透けさせると再生数が伸びるぞ!
ただ推奨できる売名方法ではないので大炎上しても責任はとりません。

チャリティーの一環で始まった“アイス・バケツ・チャレンジ”はネズミ講のように広がるか 14世代目には500万人に増える計算
http://getnews.jp/archives/649654


※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

【今夜放送】淡路島で大規模お見合い! 壮絶な婚活バトルを制するのは!? 『ナイナイのお見合い大作戦 淡路の花嫁3時間スペシャル』

$
0
0

もてナイ1
結婚相手を探す手助けをするTBSの恋愛バラエティ『ナイナイのお見合い大作戦』。嫁不足にあえぐ農村や漁村、自衛隊基地など、様々な場所で大規模なお見合いを実施してきたこの番組。『もてもてナインティナイン』で大人気だった企画といえば思い当たる人も多いのでは?

もてナイ10
この春から特番となった『ナイナイのお見合い大作戦』ですが、今夜8月26日の放送は、夏休みの家族の団らんにもってこいの3時間スペシャル! しかも過去最多1569通の応募が殺到したという人気の開催地……今回の舞台は兵庫県淡路市です。神戸に近く交通も便利、そしてイベントの宿泊場所はウェスティンホテルという条件の良さ! これなら応募者殺到も納得。その中から絞りに絞った女性99人と男性21人、総勢120人が恋愛バトルを繰り広げます。

男性の方が少なくて、1人の男性に5、6人の女性が群がる、なんていうのはおなじみの光景ですが、この男女比……今回はますます壮絶な闘いが巻き起こりそうです。

もてナイ4
さて、いつもバツイチだったり20代で恋愛未経験だったり、わけありの参加者も多い『お見合い大作戦』。今回の注目バトルは?

■注目バトル(1)
実家の水道設備業を手伝う31歳男性は、バツイチで4歳の息子を持つシングルファーザー。特にシングルマザー・バツイチの女性からの支持を集めました。

事前の大ビデオレター上映会で彼が会いたいと名前を挙げた女性の中には過去に3度のお見合いイベントに参加したシングルマザーの女性の姿も。

自分がシングルファーザーである事から、子どもがいる女性を選ぶか、子どものいない女性を選ぶかで悩みはじめてしまいます。この男性、そして「4度めの正直」の女性もこのチャンスを活かせるか!

■注目バトル(2)
漁船販売・修理を行う27歳男性は、アメフト経験のある好青年。お見合い開催当日、彼が会いたいと名前を挙げた女性が、まさかの参加辞退……。しかし奇跡が! 男性一番人気の女性が、なんと「あなたにに会うために参加した」と言ってきたのです。この状況にすっかり有頂天になった彼は……。

■注目バトル(3)
今回の“人気男性四天王”の1人で、「アナゴ王子」の異名をとる水産業を行う25歳男性。フリータイムもお宅訪問も、たくさんの女性に囲まれたものの、そこに意中の女性の姿はなし……。人気男性四天王でも、意中の女性には興味をもってもらえないというのはよくあること。

そして翌日。迎えた最終フリータイム、彼はある決意を持って、とある女性のもとへ……。

人気男性を巡る史上最大の婚活バトル。「女同士の争いは恐いねー」とか、「この人には幸せになってほしい!」とか、「ここがカップル成立してほしいなー」など、友達や家族とワイワイ言いながら楽しめること間違いなし! 『ナイナイのお見合い大作戦 淡路の花嫁3時間スペシャル』は8月26日18時57分から。壮絶な闘いを制するのはどんな女性なのか、放送でチェック!

<番組情報>
『ナイナイのお見合い大作戦 淡路の花嫁3時間スペシャル』

放送予定日:8月26日(火)18:57~21:48
TBS系列で放送
※一部地域を除く
司会:ナインティナイン
ゲスト:キムラ緑子・陣内智則・鈴木奈々
世話役:佐藤B作・熊谷真実・はしのえみ

http://www.tbs.co.jp/99omiai/

既読スルーでこんな悪夢が……? 『トリハダ 劇場版2』はあなたにも起こりうる危険な物語[ホラー通信]

$
0
0

s-torihada2_omote
フジテレビで深夜に放送され、あまりの怖さで人気となったオムニバスドラマシリーズ『トリハダ~夜ふかしのあなたにゾクッとする話を』。下記の“トリハダ五箇条”を元に制作され、「自分の身にも起こるのでは」と思わせる秀逸なストーリーと演出で深夜の視聴者の鳥肌を総立ちにさせたホラードラマです。

<トリハダ五箇条>
1.幽霊は出ない。
2.超常現象は起きない。
3.音楽で恐怖を煽らない。
4.過度な演出はしない。
5.日常から逸脱しない。

そんなトリハダ総立ちストーリーを劇場で。9月20日に『トリハダ 劇場版2』が公開されます。正直、こわいですよ……。

今作は、幽霊が出てくることもなければ、原因の説明しがたい超常現象なども起こらず、自分のちょっとした出来心で引き起されてしまったゾッとする悪夢や、人間の“悪意”に偶然にも巻き込まれてしまう恐怖をオムニバスストーリーで描いていきます。
ポストに入っていた宛先間違いの手紙を、興味本位で読んでしまったら……?
偶然拾ったスマホ、届いたメッセージをつい読んでしまい、そのまま無視してしまったら……? 
夜中のコインランドリーで、何者かに出会ったら……?
映画内のシチュエーションは、自分の身に起こるのを想像するのがあまりにも容易。最後まであなたは他人ごとのつもりでいられるでしょうか――。

s-ririne

今作の出演者は石橋杏奈さん、足立梨花さん、元AKB48の大島麻衣さんほか、注目の若手女優陣が勢揃いしています。――が、誰よりも注目してほしいのが劇中で異様な存在感を放っている笹野鈴々音(りりね)さんです。ご本人は身長138センチの小柄な美人さん。しかしながら『トリハダ』で見せる演技は、他に類を見ない不気味さを放っています。唯一無二の彼女の魅力にぜひとりつかれてください。

なお“劇場版2”と銘打っていますが、前作や元のドラマを知らなくても問題なし。安心して(しかし覚悟のうえ)ご覧ください。
『トリハダ 劇場版2』は9月20日より、シネマサンシャイン池袋ほかにてロードショーです。

予告編が表示されない方はホラー通信の記事をご覧ください。


『トリハダ 劇場版2』
キャスト:石橋杏奈 足立梨花 佐津川愛美 入来茉里 大島麻衣 優希美青 白石隼也 前田公輝
監督・脚本:三木康一郎(「トリハダ」シリーズ、「走馬灯株式会社」、「ホラー アクシデンタル」)
制作プロダクション:ホリプロ/配給:クロックワークス

公式サイト:http://torihada-movie.com/[リンク]
(C)2014「トリハダ ‐劇場版2‐」製作委員会


池袋カフェ:果物屋さん厳選フルーツもりだくさんのパフェ――のら(味★5 雰囲気★4)

$
0
0

TOP

ガジェット通信スタッフがおすすめするカフェをレポート。本日紹介するのは池袋から徒歩約20分のところにあるアットホームなカフェ「のら」さんです。

カフェレポ:のら

池袋から西武池袋線で一駅。椎名町は下町の情緒が溢れる場所です。そんな椎名町の駅近くに佇むカフェ「のら」は元は果物屋さん。おいしいハンドドリップのコーヒーと、絶品フルーツを使った様々なカフェメニューを味わうことができます。

■営業時間:9:00~(日曜10:00)~19:00
■アクセス: 西武池袋線椎名町駅より徒歩1分、JR池袋駅より徒歩20分

外装

たべたもの「のらパフェ」

■たべたもの:のらパフェ
■値段:800円
■たべた日時:2014年8月24日日曜日14時30分入店

★★★★★:

バニラアイスクリームと生クリームを中心として、ブドウ・スイカ・プラム・桃・パイナップル・キウイフルーツ・オレンジ・梨と、季節のものを中心として、いろんな果物が飾られています。

スイカや桃、パイナップルなどはしっかり甘く、プラムやキウイフルーツなどは適度に酸っぱく、味わい豊か。そしてどれもジューシー。

食べ進めると、ちょうどいい酸っぱさのキウイシャーベットが現れます。種までしっかりはいっていて、プチプチ食感が楽しい。ゴロゴロ入った甘いバナナと梨に絡めながらいただきます。

パフェ

パフェ2

お店の雰囲気とサービス

★★★★☆:

店内はカントリーな雰囲気。いたるところに猫のグッズや書籍が飾られており、書籍は自由に手に取って読むことができます。

はじめは1階の席に通されたのですが、席が空くとすぐ2階に案内してもらえました。特筆するような景色はありませんが、店内から人が行き交う様子が眺めていると、のどかな時間が流れていきます。

混雑していたせいかパフェの待ち時間が少し長かったのですが、とても丁寧な対応だったので、気分良く過ごせました。

内装

内装2

評価

ボリューム: ふつう。フルーツがさっぱり食べられるのでペロリといけちゃいます。
オーダーの早さ: 混んでいるせいか、30分くらいかかりました。
混雑具合: 席は8割ほど埋まっていました。
その他: 店内は猫のグッズや書籍などがたくさん置いてあります。

その他の写真

桃のパフェ

その他

その他2

その他3

※データ・掲載情報は取材日時のもので、変更されている場合があります。
※記事内容は記者自身の感覚に基づくものです。

詳細情報

店名:のら
メニュー:

のらブレンドコーヒー 500円
おすすめ栄養満点ジュース 600円
自家製フルーツ酢 巨峰/プラム/ミックス 500円/500円/550円(ソーダ割りは+100円)
季節のパフェ(現在は桃) 900円
チョコバナナパフェ 700円
カレーのらイス 650円
ホットするケーキ フルーツ/チョコバナナ 750円/650円
今日のフルーツ&コーヒーセット 650円

電話:03-3957-0077
場所:東京都豊島区長崎1-3-12
席数:20席ほど

おいしいランチ情報を編集部に教えてください

おいしいランチの情報をガジェット通信編集部までお寄せください。
店名、最寄り駅、お店のURL、あなたからの推薦コメントを添えて、ガジェット通信の情報提供フォームから投稿お願いします。

ガジェット通信情報提供フォーム

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?

$
0
0

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?

横浜のココがキニナル!

大船駅近くの「大船おでんセンター」が気になります。すごく入りにくい雰囲気の上、噂によると誰もおでんを頼んでいないとか・・・。(ときさんのキニナル)

はまれぽ調査結果
家族経営の「大船おでんセンター」。昼の定食はおでん付きんで頼む人がほとんどおらず夜はおでんが一番人気。マスターの青春と美味しい手料理が秀逸

今度は結婚相談所*1に続き入りづらい店の連チャン。入りづらいおでんセンター。入りづらいうえに聞き慣れない“おでんセンター”の響き。そんな“おでセン”の様相を伺いに、JR大船駅へ。

*1:「戸部駅付近の謎の看板がかかった結婚相談所「ブライダル笑顔」ってどんなところ?」『はまれぽ.com』
http://hamarepo.com/story.php?story_id=2456

「あのころ」の良き風合い「大船おでんセンター」

JR大船駅から徒歩3分程度、仲通り商店街をねり歩くと「大船おでんセンター」を発見。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
中の雰囲気は読めないエントランス

レトロというか、時代を感じる外観。エントランス周りに目をやると。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
激安ランチの写真と

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
石原裕次郎の代表作ずらり

さながら名画座のような出で立ち。ますます中の雰囲気が読めない。そうこうしていると階段からお客さんらしき方々が降りてきたので話を聞いてみた。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
それぞれにスナックを経営しているという左からYさんとTさん

週に2、3回、藤沢(Yさん)と弘明寺(Tさん)のスナックを開ける前にここでランチを食べるというおふたり。「ここは安くてうまい」と口をそろえておっしゃっていた。

中の雰囲気はいかがなものか尋ねるとTさんは「わっはっは、あやしくなんかないよ! いい雰囲気だから入ってみなさいよ!」とのこと。
では、“おでセン”に入らせていただきます。

では店内の様相から。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
簾(すだれ)・エルビス・ビートルズ・吉永小百合・新撰組わぁお!

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
美しきオードリーと目が合い振り返ると

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
釈迦?

微かにタイムスリップしたような味わいを醸し出す店内。そして店内には“おでセン”だけあって、いい出汁の香りがうっすらと漂う。
なんとも味わい深い“おでセン”こと、「大船おでんセンター」店主の金坂晴彗(かねさかはるあき)さんにお店の諸々を伺うことに。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
有限会社新栄美装の代表取締役でもある金坂さん

粋な渋いおやじさん、といった印象の金坂さん。現在“おでセン”以外に大船でスナックを2軒とお花屋さんを経営。ここ“おでセン”は7年前に開業。「とにかく美味しいものを」をモットーに家族経営で店を切り盛りしている。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
古き良き食堂の風情が心地よい

「大船おでんセンター」という名前の由来は、今から43年前にさかのぼる。辻堂や江の島にあった、金坂さんが若いころ横浜で遊んだ帰りに遊び疲れた体と空腹を癒してくれた、おでん店7~8店が集合する「おでんセンター」から。そこを愛好していた青春時代が、今もなお色褪せない気持ちのもとに、新しく飲食店をやるなら絶対に「おでんセンター」という名前にしたかったので「大船おでんセンター」と命名したという。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
こんなキニナルポスターを発見

金坂さん、演歌の作詞作曲をも手掛け、絵本作家として「ポッポとあきちゃん(文芸社/1100円)」の原作をも手掛けたという。創作にもアクティブな渋いおやじさんやね。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
演歌(右)とアイドル(左)の作曲を手掛けるふたりの対談inおでセン

店内の時代背景を感じる写真やポスターや装飾品は、すべて金坂さんの趣味のもの。古き良き時代の香りをいかんなく発揮させている。

そろそろ、誰も頼まない? と噂の「大船おでんセンター」のおでんとランチをいただくことに。

青春の味おでんと大船名物激安のうまいランチ

料理の到着をしばし待つ間、ランチをしているお客さんに話を伺った。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
JR大船駅近くにお勤めでランチ常連の女性お三方

週に2、3度はランチで“おでセン”に訪れるという鎌倉市在住のお三方。安くて美味しいうえに、ここの店の雰囲気がとても気に入っているとのこと。みなさんおでんではなく、定食をオーダー。「ここのしょうが焼きが本当に美味しくて、いつも店に来るとメニューを見ずにしょうが焼き定食を頼んでいます」というお話も伺った。

おでんは頼まないのですか? と聞くと「定食におでんがついているので」との回答。これが「おでんを頼む人がいない」理由なのかもしれない。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
ランチメニュー(おでん定食・おでんうどん以外)にはすべておでんが付く

まずは金坂さん青春の味、「大船おでんセンター」のおでんから。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
カツオとコンブの出汁が優しく香る(8品盛り合せ/700円)

青春時代に味わった味を金坂さんが試行錯誤の上に再現、そしてアレンジした「大船おでんセンター」のおでん。塩分と出汁のバランスが絶妙な一品。透き通った出汁は一口すすると深く癒される味。朝の仕込みは4時間、夕方の仕込みは2時間かけている。

ランチの定食ではこのおでん(たまごか大根)or冷奴orしらすおろしにごはん・味噌汁・お新香がついて500円。安い。そして美味い。

続いて人気メニュー上位3位の定食を。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
人気メニューはこちら

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
常連さんにもファンが多いしょうが焼き定食(500円)

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
しっかりとタレに漬け込まれた大ぶりなからあげ定食(500円)

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
丹念に仕込されたデミグラスハンバーグ定食(500円)

しょうが焼きはタレにこだわって考案した、という金坂さん。タレが甘すぎず、味も濃すぎず物足りなくもない。どこか爽やかな酸味のような味わいが口の中に広がるしょうが焼き。ごはんがグイグイすすむ。
ハンバーグは定食屋さんで食べる味を軽く追い越した本格的な味。とてもやわらかくジューシーなハンバーグと甘みとコクのバランスが絶妙なデミグラスソース。500円では考えられない味。
からあげは、ジューシーにもほどがあるってくらいのジューシー。しつこくなく、何個でもいけそうな仕上がり。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
これもうなずける味

“おでセン”は鎌倉界わいのメディアでも多く取り上げられているようで、鎌倉FM、鎌倉ケーブルテレビなどに登場。最近ではNHKが取材にも来たという。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
おでセンの厨房を守る小俣(こまた)さん

料理はすべて一から手作り。妥協しない味が“おでセン”の愛される所以のひとつ。そのルーツは48年前、金坂さんが20歳のころ大船にオープンした定食屋さんでの経験。修行は一切せず、付近のラーメン店の味や自身で美味しいと思ったその味を再現し、自分流にアレンジして料理を作るという鍛錬を重ねたという。

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
金坂さんには信念と情熱を感じた

「大船では、安くないとまずだめ。だからといって美味くないなんてもってのほか。安くて美味い。それが皆さんが食べたい、食べるべきものだと思っている」と金坂さんは最後に話してくれた。

質問の最後にキニナルにあった、おでんは誰も頼まないって噂ですが本当のところはどうですかと尋ねた。

「昼の定食はおでんがついているので、みんな定食を食べていくね」。そして・・・

おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
「夜の一番人気はおでん!」

平日ランチ時は60人前後の来店があり、ほとんどの方が定食をオーダーしているが、夜は30~40人の来店でほとんどの方がおでんを頼み、1組に1皿~2皿ほど出るという。

美味しいランチごちそうさまでした。

取材を終えて

はまれぽの取材で多くの飲食店を訪れ、近所にあるとうれしいなという店といくつか出会った。今回の“おでセン”もそのひとつになる、とても良いお店でした。
どこの駅前も同じような店が並ぶこのごろだが、今までの取材を通して、こういった落ち着く店がたくさんある、とあらためて思い、なんだか気持ちが安らいだ気分にもなった取材だった。

―終わり―

大船おでんセンター
住所/鎌倉市大船1-19-4
電話/0467-44-2797
営業時間/11:00~14:00、17:00~23:00
定休日/日曜日

良質な“A5黒毛和牛”がリーズナブルに味わえて思わず笑う! こだわりがハンパない『焼肉 ことえん』

$
0
0

IMG_5385s
今年の5月に西日暮里にオープンした『焼肉 ことえん』。埼玉で創業25週年になる本格炭火焼肉店『炭火亭』を展開する本格焼肉のプロ集団が“老舗の味と技術”をもって、本当に美味しい焼肉をもっと身近に! 気軽に楽しんでほしい! というコンセプトで作り上げた新店舗。
“本当に美味しい焼肉”……こんなこと言われたら気にならないわけがない! 早速食べて来ました。

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください
http://getnews.jp/archives/647781[リンク]
IMG_5515s
IMG_5478s
IMG_5477s
店内は清潔感があって、焼肉屋さんとは思えないような洗練された雰囲気。これなら、デートや女性2人でも利用できそう。網の下には、炭ではなく丸い溶岩石が敷き詰められているのも面白い。

この日はオススメのメニューを聞いて出してもらったのですが、お肉以外にもとってもこだわりが。
IMG_5257s
最初に出てきたキムチの盛り合わせや、ナムルの盛り合わせ、どれを食べても奥深い上品な味わい。キムチはかなりマイルドでありながらコク深く、ナムルの盛り合わせには珍しいインゲン豆のナムルが入っていて驚きました。

このお店では、焼肉という季節感があまり出せない場所でも季節のものを味わって欲しいと、旬の野菜を1品、ナムルに加えているんだそうです。またこのインゲン豆のナムルが美味しい! 季節の野菜を味わえるここだけのナムルは、絶対に食べて欲しい料理のひとつ。

IMG_5265s
IMG_5273s
そしてお待ちかねのお肉。まず出てきたのは「名物! 黒毛和牛のレアステーキ」。タレに漬けられ、輝く赤身に変身したレアの和牛スライスを、卵黄につけて食べます。もうこんなの美味しいに決まってる!
レアのお肉のとろっとろ食感、甘めのタレと卵黄のマイルドさの計算のされ方が憎い。新鮮なお肉ならではの味わいを贅沢に楽しめます。前菜のようでいてガッツリ満足の一皿。

IMG_5279s
IMG_5283s
続いては「名物! 黒毛和牛の特製煮込み」。まだ焼肉にはいきません、じらしてきますね~。
でもやっぱり食べてよかった、こちらの牛もつ煮込み。和牛のエキスを集めた旨味のスープとでもいいましょうか、牛の旨味が極限まで詰まってます。しかし、臭みなどはもちろん皆無。うまさの上澄みだけいただいている気分。コラーゲンが豊富なスープ、口の中でお肉がホロホロ崩れていく感覚、クセになりそうです。優しい味わいですが、お酒のお供には必須!

そして極上の焼かれた肉たちが続々!

IMG_5292s
IMG_5314s
■「上タンの塩焼き」
焼肉はまずこれから、という人も多いでしょう。タンの塩焼きが登場。一見薄く見えますが、口に入れると柔らかいのに舌の上ではじけるような弾力! 厚みも十分で大満足です。まずはレモンを付けずに、そのまま味わって!

IMG_5344s
■「ことえん名物! MTOカルビ」
ここでついに“ことえん”独自のメニュー「MTOカルビ」が。「まぜて・つけて・おいしい」の頭文字をとって“MTO”。その名前の通り、肉を美味しくする魔法のタレが入った専用容器に、目の前でお肉を漬け込んでいきます。この専用容器、特許をとったというこだわりの容器。真空状態で5分という短時間の漬け込みで、お肉の風味を逃さず旨味が凝縮されるのだとか。
IMG_5325s
IMG_5329s
そしてこのお肉、最高級A5ランクのお肉……美しいです。半分は漬け込まずにそのまま焼き、もう半分は漬け込み容器へ。
IMG_5338s
存在感抜群のカルビを目の前で漬け込んでもらえるので、食べる前からその様子にテンションが上がります。

IMG_5347s
IMG_5365s
そのままのお肉はわさび醤油でシンプルにいただきます。スッと溶ける肉の脂。「フハハッ」と思わず笑い合う我々。それくらい美味しい。味と脂身と肉汁と、それぞれが区別なく口の中で広がり、上質な旨味の幸福感に酔いしれます。テーブルには岩塩も用意されているので、そちらもお試しを。

IMG_5382s
IMG_5390s
漬け込んだカルビはというと、ひと噛みするごとにジューシーな肉汁が溢れ出し、しっかりと旨味が凝縮したのがわかります。たった5分、フルーティーなタレに漬け込むことで、肉の性格はガラッと変わりました。タレが保湿することで、よりジューシーに、弾力もましたように感じます。タレと和牛のスープが調和した旨味が口中に広がるこの幸せ! 2種類のカルビを堪能できるのもこのメニューの魅力。

IMG_5366s
IMG_5416s
■「カルビ焼」と「ロース焼」
カルビって、脂っこいから若い人の食べ物、という先入観が年を重ねるにつれ強くなってきませんか?(笑)
でも、このカルビならおなかの中に無限に入っていきそう。そのままサッと焼いて岩塩、もしくはわさび醤油などでさっぱりシンプルにいただくのがオススメ! よし、ダイエットは明日からにしよう、と思ってしまうはず。
IMG_5421s
IMG_5434s
ロースは“the お肉”を味わいたいならコレという感じ。カルビに比べると弾力があり、肉を食べている! という感覚を味わえます。でもパサつくわけでもなく、肉がもっちりしなやか! 
この部位のココ、と指定して買い付けているという希少なロースは、企業秘密で言えないというのも納得の美味しさ。タレをつけるのがもったいなくなるくらいの贅沢な旨味が口の中に染み渡ります。

美味しいお肉に本当にうっとりとしていた我々ですが、ここは高級焼き肉店だったっけ?とふと疑問に。
IMG_5458L
IMG_5464L
メニューを確かめるとやっぱりそれほど高くありません。なのにこの美味しさ! どうして?

一頭買いをせず、ノウハウと人脈を活かした老舗だからできる仕入れルート

美味しいお肉をリーズナブルに提供している焼肉屋さんでよく聞くのが一頭買い。部位ごとにバラバラに購入するより良質なものでも安く仕入れられる、という話を聞いたことがあります。ですが一頭買いでは、すべてのメニューが最良の状態になるわけでない、というリスクも。
これをふまえ、“ことえん”は一切一頭買いをしない、とのこと。

では、“ことえん”ではどうやってリーズナブルに提供できるよう仕入れているのかというと、この道50年というオーナーの人脈、そして良質な肉を見分けるノウハウがあるこらこそ実現する仕入れ。有名ブランド牛の称号がつかなかったけれど、ブランド牛にも劣らず、その部位だけでみればむしろ優っていることもある、高品質黒毛和牛を見分け、一頭買いをせずに仕入れているのです。
長年培ってきたノウハウと仕入れ業者との信頼関係で、食べた人を驚かせる、リーズナブルなお値段での上質なお肉の提供が可能になっているんですね。

肉の後にまでこだわりが待っていた!

IMG_5488s
■「冷麺」
焼肉の締めには大好きで注文してしまう冷麺。ですが、この日はお肉のオンパレードでおなかがいっぱい、もう食べられないと思っていました……が、出てきたらペロッと完食。こんな自分がこわい。いや、満腹状態で完食させたこの冷麺が恐ろしい……。
IMG_5495s
盛岡冷麺特有の歯ざわりとコシが堪らない麺まで、なんと特注で作っているそう。本当にこだわりすぎ!
スープはあっさりしつつも良質のダシをベースとしていて、いくら味わっても際限が無いくらい。その中にきざまれたキュウリ、そしてリンゴ。季節によっては梨も使われるようなのですが、料理×果物の組み合わせが苦手という人でも知らず知らずのうちにスルスル入っていってしまうくらい、このリンゴの存在は自然です。
トータルでのバランスの良さ、マイルドで一体感のある冷麺は、スープまで飲み干してしまいました。

IMG_5499s
さらに食後に出されたのは、狭山茶。和食のお店でもなかなか気配りをされないくらいのクオリティーで出されたお茶にちょっと感動。お肉を堪能した後の口の中を優しく爽やかにさせてくれる、最後のお茶でほっと一息。

随所に「美味しい焼肉を気軽に楽しんでもらいたい」という心遣いが感じられた“ことえん”。この値段でこの美味さはコスパ良すぎではないでしょうか! 宴会メニューもお得なので、ここで忘年会とかやりたいなぁ、と言って満足して帰るガジェ通スタッフなのでした。

『焼肉 ことえん』
http://www.kotoen.jp/

宮野真守・中村悠一・小野大輔が『新劇場版 頭文字D』を語る! 「車の知識が無くても楽しめる青春ストーリー」

$
0
0

頭文字D
コミックの累計部数は4,860万部を突破。テレビアニメ化や映像化もされている伝説的人気作品「頭文字D」を新たにアニメーション映画化した3部作の第1弾『新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒』が8月23日より公開となります。

本作はこれまで「頭文字D」を読んだ事・観た事の無い方でも楽しめるキャラクター紹介の要素、そしてファンなら思わず唸る大迫力のレースシーンが魅力的。今回は主人公・藤原拓海役の宮野真守さん、高橋啓介役の中村悠一さん、高橋涼介役の小野大輔さんにインタビュー。本作の見所や、アフレコ秘話など色々とお話を伺ってきました。

頭文字D
――まずは、「頭文字D」新シリーズとなる『新劇場版「頭文字D」Legend1 ー覚醒ー』に参加されての感想を教えてください。

宮野:お話をいただいた時はやっぱりビックリしました。歴史のある作品ですし、大きなプレッシャーはあったんですが、誠心誠意で臨んで自分に出来る事をしようと。車の知識はあまり無かったのですが、原作をしっかり読み込んで、拓海の気持ちを感じとってアフレコに参加しました。

中村:声優という職業を志してはいたけど、まだ声のお仕事を初めていない頃に、いち読者として読んでいた作品だったので、自分がキャストとして参加する実感がなかなか沸かなくて。これまでのシリーズをなぞってもダメだし、偉大な作品ですから無視してもダメだし。収録の時から「新しい『頭文字D』を作るぞ」というスタッフ陣の気合いを感じていました。

小野:学生の頃、周囲が『頭文字D』にすごくハマっていて、盛り上がっていたのを知っているので、自分が参加する事になって身が引き締まる想いでした。「どうしてみんなが『頭文字D』にアツくなるのか」というのが、参加してみてとてもよく分かりました。オーディションを受けるに至って、読み直したら男の子の「好き」が全部詰まってるなって。

頭文字D
――男の子の好きな物が詰まっている、特にレースシーンは大迫力でしたね!

宮野:音響チームが実際にサーキットに行って録ってきた音を使っているので、完成した作品を観てその臨場感のある音に大興奮しました。車の動きもとてもリアルですし、とにかく格好良いんですよね。

中村:アフレコの時に、こういう物が完成するのかな? と想像していた物を遥かに越える仕上がりでした。自分たちの声と映像と音響が全て組合わさった時に、自分も出ている側なのに惹き込まれてしまうんですよね。関わっている人が冷静でいられないっていうのは、作品作りとして成功なのだと感じました。

頭文字D頭文字D
――私は「頭文字D」はコミックを途中まで読んでいて、そこまで詳しい方では無かったのですが、映像になると私の様な初心者でも惹き込まれる面白さがあって。

宮野:レースシーンがとにかく格好良いのでエンタテインメント作として抜群ですし、等身大の高校生の人間ドラマも楽しめる。『頭文字D』リアルタイム世代では無い方もたくさん共感出来る部分があると思います。

小野:僕の演じた涼介というキャラクターはデータ担当で、ウンチクを語る人だったので、よく分からない言葉を調べてからのスタートでしたね。それからハマってしまいました。「頭文字D」は車要素だけじゃない見所がたくさんで。人間ドラマが刺さる人も、レースシーンが刺さる人も、多くの人にそれぞれ刺さるポイントが散りばめられているんですよね。間口が狭い様で広い作品だと思っています。

――確かに、本作は人間ドラマの描写も丁寧で、青春!っていうポイントも多くて。

宮野:楽しいだけで走っているのではなくて、男子が憧れる「男気」が描かれている所に惹かれます。その、男気やポリシーが登場人物それぞれ違って、それがぶつかり合って激しいレースが展開されていく。拓海は一見冷めている様に見えるけど、自分の中に秘められたアツい想いに気付いていないだけという。それがこの劇場版で“覚醒”していくんですよね。

小野:青春時代まっただ中の子達が、恋愛とかもしているんだけど、やっぱり車が一番好きって言う、原作で感じたストーリー性がしっかり描かれている劇場版でしたね。

中村:題材がちょっと大人向けなだけで、少年漫画の王道をいってるんですよね。僕が読み始めた頃は車にも乗っていないし、車にも興味が無い時期だったのですが、それでもストーリーを楽しめましたから。知識が無くても「あっ、GT-Rって悪いヤツが乗る車なんだ」って分かったり(笑)。

小野:そうそう(笑)。

中村:『頭文字D』からGT-Rを知った人にとっては、あれはライバル車なんですよね。皆が「ザクでやろうぜ」って言ってる中に、一人ガンダムで来る様なものですから。

宮野:拓海だけ旧ザクで参加している様なものですか?(笑)

中村:そうそう、中身改造しまくりの旧ザクだけどね(笑)。四駆で峠を走るというのはスゴイことなんだ、拓海がやってる事って常人には出来ない事なんだっていうのがどんどん分かってくると、車の事をよく知らなくても面白いんですよね。

――だからこそ20年以上も多くの人に愛される作品なのでしょうね。

中村:今から20年前にスタートしたコミックスですら「ハチロクは古い」っていう設定だったのに、今ではライバルの最新車ですら古いモデルになっているんですよね。中里が乗っているGT-Rすら。中里役の諏訪部順一さんに「せっかくだから諏訪部さんGT-R買ったらいいじゃないですか」と言ったら、「売ってないよ!」という話になって(笑)。そんな、旧車ばかりが出てくるのに今観ても全く古く感じないのが不思議ですよね。

――まさに新旧ファンが楽しめる作品と言えますね。今日はありがとうございました!

頭文字D
『新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒』ストーリー

豆腐屋の息子で、ガソリンスタンドでバイトする高校3年生の藤原拓海。このところ、彼の周囲が妙に騒がしい。秋名山・峠下りのドリフト勝負で、赤城レッドサンズのNo.2、高橋啓介の駆る最新鋭の黄色のRX-7(FD3S)が、一昔前の謎のパンダカラーのトレノ(AE86)(通称ハチロク)に軽々と抜き去られてしまったというのだ。性能差、実に200 馬力以上。抜かれた啓介も秋名の幽霊かと思うほど信じられない速さだった。まもなくして赤城レッドサンズは秋名山に集結し、あの勝負を目撃していた池谷をリーダーとする秋名スピードスターズに交流戦を持ちかけ、何と対戦相手にハチロクを指名してきた。池谷はかつて“秋名最速の走り屋”と謳われていた拓海の父・藤原文太の存在を知り、彼に交流戦の参加を頼み込む。しかし当日、池谷や啓介たちの前に現れたのは……!

写真:金井尭子
配給:松竹
大ヒット上映中!

http://initiald-movie.com/

(C)しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会

SUNNY BOY BOOKSが選ぶ一冊:『立原道造詩集 僕はひとりで 夜がひろがる』(詩:立原道造・画:魚喃キリコ/PARCO出版)

$
0
0

IMG_5728
ガジェット通信編集部より)東横線・学芸大学駅にある本屋『SUNNY BOY BOOKS』さんと武蔵小山にあるブックカフェ『Heimat Cafe』さんに、毎月1冊、交互におすすめの本を選んでもらうことになりました。今回は『SUNNY BOY BOOKS』さんの番です。

:『立原道造詩集 僕はひとりで 夜がひろがる』

「《 郵便局で 日が暮れる
 《 果物屋の店で 灯がともる

 風が時間を知らせて歩く 方々に」 (「風が・・・」)

言葉には不思議な力がある。

立原道造は風を歌う。
現実の温くて肌にひっついてくる夏の風が、
爽やかで心地よいそれに変わっていく。

立原道造は小鳥を歌う。
詩をよむことで、他の命、世界を生きていく。

この本には優しい花、優しい風、優しい歌、優しいあなたが、いる。
(SUNNY BOY BOOKS)

この本について

書名:『立原道造詩集 僕はひとりで 夜がひろがる』
著者名:立原道造(画:魚喃キリコ)
出版社:PARCO出版
価格:1600円(税別)
発売日:2010年4月1日第1刷

本を選んでくれた『SUNNY BOY BOOKS』について

IMG_4170
店名:SUNNY BOY BOOKS
東横線・学芸大学駅にある小さな本屋。
ブックカフェ・HEIMAT CAFEの本棚の管理や本にまつわるイベント・展示の企画運営なども行う。
ウェブサイト: http://www.sunnyboybooks.com/
所在地:〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-14-15
営業時間:月曜〜金曜 13:00-23:00
土日祝 12:00-21:00

サニーボーイくん
サニーボーイ君

『Heimat Cafe』について

店名:Heimat Cafe
店長:福田かすみ
お店のテーマはInspire your life ~脳と体に栄養を本を読んだり、美味しいものを食べたり、新しい物を見たり。
体に必要な栄養素や栄養を補って、明日への活力をつけてほしい。
そんな思いでHeimat Cafeを作りました。
40席の広々カフェには1000冊の蔵書が並び、毎月一回棚の入れ替えのためガレージセールも開催しております。
また、入り口を入ってすぐの大テーブルでは、WIFIに接続し、持ち込んだパソコンをご利用いただけます。
ウェブサイト:http://www.heimat-cafe.com/ [リンク]
アクセス:東急目黒線[武蔵小山駅」から徒歩2分
所在地: 〒152-0002
目黒区目黒本町3-5-6
電話: 03-6452-3770
営業日時:月~木 9:00~23:00 金 9:00~24:00 土 11:00~24:00 日 11:00~23:00

1_23

店長の福田さん
福田さん

口裂け女も岐阜が発祥!? 明治・大正期の心霊研究をテーマにした『奇なるものへの挑戦』展を見てきた

$
0
0

kinaru_gifu_01

最近、オカルトが一部の好事家の間で再び注目されるようになっていますが、明治・大正期に流行した霊術や催眠術、心霊研究者の業績を片っ端から取り上げる特別展『奇なるものへの挑戦』が岐阜県博物館にて開催されています。
”霊界”とか”千里眼”といった言葉についつい反応してしまう筆者、どうしてもどんな展示内容なのか見てみたくて、岐阜県関市まで行ってきました。

口裂け女にツチノコ……岐阜には不可思議な存在ばかり!

kinaru_gifu_02

「なぜ岐阜でこのような展覧会が!?」という疑問を持たれる人が多いかもしれませんが、岐阜県には心霊スポットが少なくなく、不可思議な現象や都市伝説のはじまりとされることはオカルト好きの間でよく知られているところとなっています。

1979年に小学生の間を中心に広まった”口裂け女”は、前年末の岐阜県八百津町もしくは岐阜市柳ヶ瀬が発祥とのこと。

kinaru_gifu_03

『奇なるものへの挑戦』展では、1992年に岩手県遠野市で開かれた『世界民話博覧会』のために製作された等身大の”口裂け女”像を展示。怪談や都市伝説研究の先駆け的な存在である民俗学者・野村純一(1935-2007)が監修したもので、横から見るとパックリと開いている口もさることながら、充血ぎみの目が不気味……。

kinaru_gifu_04

幻獣・未確認生物(UMA)の代名詞的な存在といえるツチノコに関しても、実物や捕獲用の道具、文献などが豊富に展示。岐阜県では「のつち」「よこづち」と呼ばれ、特に東白川村は全国有数の多発地帯で、山間部では目撃が相次いでいるとのこと。

kinaru_gifu_05

宇宙人・UFO・怪奇現象についてをネタにした『東京スポーツ』などの紙面も。こうして見ると、オカルトがいかに日本人に近しい存在なのか再認識することができます。

明治・大正期の心霊研究者も岐阜出身が多い!?

kinaru_gifu_06

明治維新後、急速な近代化により科学への関心が高まる一方で、”妖怪”や”霊”といった不可思議な現象の実態を明らかにしようとした研究者も現れました。彼らによって催眠術や千里眼、超能力から、精神医療・霊術といったものの実験・研究が行われ、大衆の間でも一大ブームとなりました。

そんな知的好奇心から超常現象に挑んだ研究者を岐阜県は多く輩出。催眠術の実験・研究を進めた桑原俊郎(1873-1906)や霊子療法を実践した田中守平(1884-1929)といった霊術家が出身で、ほかにも多数の催眠術師を生み出しており、今回ゆかりの文献やアイテムを見ることができます。
中でも特に充実しているのが、東京帝国大学助教授だったものの、千里眼や超能力を研究する上で帝大を追われた後も催眠心理学の研究を進めた福来友吉(1869-1952)の展示物。

kinaru_gifu_08

心の中に映ったものを紙に焼き付ける念写の発見者とされる福来。透視能力者・三田光一(1885-1943)も彼によって見出されました。京都・嵯峨公会堂での公開実験では、弘法大師・空海の肖像の姿を感光したとのこと。

kinaru_gifu_09

晩年は仙台に移住し、東北心霊科学研究会を結成するなど後進の育成にも力を注いだ福来。展示では彼の研究所が製作した念力測定器も。うさんくささは否めないですが、彼らが本気で存在を信じて大真面目に研究していたことの結晶であるのは間違いないところ。

岐阜に霊術家が多い理由は……? 研究者「まだよく分かっていない」

kinaru_gifu_10

2014年8月24日には、『明治のオカルトブームについて』と題した講演会を実施。明治の催眠術ブームや霊術・精神療法の勃興について、当時の社会状況と照らし合わせながら専門家による解説に、100名以上の来場者が耳を傾けました。
kinaru_gifu_11

類似宗教学者で国立舞鶴工業高等専門学校准教授の吉永進一氏は、精神療法の盛期である1903年から1930年までの変遷について紹介。当時、治癒師の数は5千から3万人にものぼったといい、第二次大戦後に指圧・整体といった手技療術や健康法、生長の家・世界救世教などの宗教が残ったする一方、アメリカでも”Mind cure”といった霊術熱が同時期に高まっていたことを指摘しました。

そのほか、霊術の研究家や実践者が岐阜県をはじめ「大垣から静岡までの間に集中している」ことの理由について、「山岳宗教や修験道の流れが多いからなのでは」と挙げますが、「それでは(同じ山岳部の)栃木や群馬ではどうなっているのか。まだまだ分からないことが多い」と話します。

kinaru_gifu_12

横浜国大教授で”こっくりさん”研究の第一人者でもある一柳廣孝氏は、明治のオカルトブームと文学との関係を解説。日露戦争前夜の1903年に日光華厳の滝で自殺した藤村操の遺書『巌頭之感』が、知的青年層に影響を与え精神主義勃興のきっかけになったとする一方、新聞でも『百物語』や怪談の連載が掲載されていることを紹介。日露戦争に出征した夫のもとに肺炎で亡くなった妻が現れたというエピソードが入っている夏目漱石の『琴のそら音』について、霊がテレパシーとして学究されていることが、当時の世情を示しているといいます。

催眠球、気合術の絵画……奇妙な展示がたくさん

kinaru_gifu_07

催眠術師・古屋鉄石が特許を取得して売りだしたという複式催眠球。

kinaru_gifu_13

姓名学の創始者・熊﨑健翁による月刊誌『主婦之友』の付録。当時から女性向け雑誌には占い好きの読者が多かったことを示す貴重な資料です。

kinaru_gifu_15

修験者の法力を示す荒業は、近代になり見世物・興業化。昭和40年代の「人間ポンプ」ポスターはどこかプロレス的。

kinaru_gifu_16

明治時代に欧米より入ったテーブルターニングが独自に進化した”こっくりさん”。歌川政信の浮世絵の複製が見れるほか、丸盆と3本の棒で実際に体験できるコーナーもあります。

学芸員による10年来の企画が実現したというこの『奇なるものへの挑戦』展。主催に岐阜新聞やぎふチャン、後援にNHK岐阜放送局が名を連ねるという地域ぐるみで力を入れている展示でもあり、とにかく濃ゆい内容となっており、オカルト好きを自認する人ならば間違いなく楽しめるはずです。会期は2014年8月31日まで。

『奇なるものへの挑戦 明治大正/異端の科学』

会期:2014年7月4日~8月31日
時間:9時~16時30分 ※入館は16時まで
入館料:一般600円 大学生300円 高校生以下無料

特別展『奇なるものへの挑戦 明治大正/異端の科学』(岐阜県博物館)
http://www.gifu-kenpaku.jp/toppics/20870

”NMB48 in グアム!”オフ動画第2弾が公開 ハミられた門脇佳奈子さんの命運やいかに!?

$
0
0

nmb

以前ガジェット通信で取り上げたNMB48岸野里香さん、近藤里奈さん、三田麻央さん、門脇佳奈子さんらによる“NMB48 in グアム”ロケのオフ動画。

NMB48 in グアム! ウェブTV『YNN』番組撮影オフショットが公開
http://getnews.jp/archives/636531 [リンク]

8月23日配信分の芸人ニュース動画サイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)ではその第2弾が公開されている。

4人で「グアム」あいうえお作文!どうするかなきち
https://www.youtube.com/watch?v=n6_oyeRKi04

動画中ではメンバーが「グ・ア・ム」の3文字であいうえお作文に挑戦。

岸野さんが「グレイトな旅を」、近藤さんが「雨っぽい天気だけど」、三田さんが「向こう岸まで行こうぜ」と必然的に三人で完結させてしまい門脇さんがハミられてしまうというハプニングが発生した。

あまりに唐突に訪れた過酷な試練を門脇さんはどう切り抜けるのか!? 過去に『2ちゃんねる』などでメンバー不仲説がまことしやかにささやかれていたNMB48だが、彼女たちに真の絆はあるのか!?

気になって居ても立ってもいられない方は吉本興業のウェブTV『YNN』(http://ynn.jp/feature/nmb48)をチェックしてみてはいかがだろうか。

『デイリーよしもと・4人で「グアム」あいうえお作文!どうするかなきち』
http://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=3bc485defa3133904cc5dda88381e1f0

※画像は『YouTube』から引用しました


ポケモン格闘ゲーム『ポッ拳 トーナメント』を発表! 2015年にアーケードで稼働

$
0
0

POKKEN

8月26日22時から行われた『月刊ファミ通feat. ポケモンスペシャル』のニコニコ生放送にてポケットモンスター新プロジェクトが発表されると事前に告知されていたが、その内容が明らかになった。その新プロジェクトとはポケモン格闘ゲーム『ポッ拳 トーナメント』。株式会社ポケモンとバンダイナムコゲームスの共同開発となる。

ポケモンと言えば過去に数々のコラボ作品をリリースしてきたが、今回はバンダイナムコゲームスとの格闘ゲームコラボレーション。
元となったのはもちろん人気格闘ゲーム『鉄拳』であり、それをポケモン風にアレンジした作品になるそうだ。

バンダイナムコゲームス原田氏は「格闘ゲームというよりもアクションゲームに近い感じ」とコメント。格闘ゲームが苦手な人でも安心して遊ぶことが出来そうである。またコマンド入力も従来のものとは異なるようだ。

開発中の映像が公開され2015年にアーケードにて稼働予定と発表。家庭用は全くの未定。

また「『ポッ拳』に参加してほしいポケモン大募集!」として公式サイトで募集を募っている。自分の好きなポケモンが『ポッ拳』に出て無いなんてこと無いように今から応募してみては? 『Twitter』から応募が可能。詳しくは公式サイト参照。

コイルの悪夢再び?

『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokken/

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

Jリーグ川崎フロンターレ・レナトがバナナ振りにコメント 「一つの行為で日本人へのリスペクトが変わることはない」

$
0
0

Renatinho_01

2014年8月23日のサッカーJ1横浜F・マリノス対川崎フロンターレの試合中、マリノスサポーターがフロンターレの外国人選手に対してバナナを振る差別的挑発行為が問題となり、当該サポーターに対して無期限入場禁止にするという処分をクラブ側が発表。Jリーグの村井満チェアマンはクラブへ制裁を課する方針を示しています。
こうした中、川崎のブラジル人FW・レナト選手が『Facebook』を更新。今回の事件で「日本人へのリスペクトがが変わることはない」とコメントしています。

所属チームからサポーターの行為について説明があったというレナト選手。スポーツ紙などで「すごく悲しい」とショックを受けていることが伝えられていましたが、2014年8月26日になって自身の『Facebook』ページにポルトガル語で「自分は日本でも常に尊敬を受けてきたし、自分も日本人に感銘してきた。今回の事は自分の考えを変えるだけのエピソードではない」とコメント。夜には同じ意味合いの日本語のポストを公開しています。

いつも私は日本に対してリスペクトして来ましたし、日本人の国民性にとても賞賛しています。
一つのエピソードでその考えを変える事は無いです。

欧州各国のリーグなどは、移民問題を抱えていることもあり差別的行為に対して断固として対処する方向になっていますが、それでも一部のサポーターの”暴走”は後を絶たないのが実情。2014年4月にはリーガ・エスパニョーラのビジャレアル対バルセロナ戦でもバナナが投げ込まれ、バルセロナのダニエル・アウベス選手がその場でバナナを食べる態度に対して賞賛が集まったことが記憶に新しいところでしょう。
今回、挑発行為を認めた当該サポーター。相手チームを揶揄する意味だったとしても、このような世界的な状況に関してあまりにも無頓着過ぎたと言わざるを得ないのではないでしょうか。

マリノスの対戦相手だったフロンターレですが、2009年に購入代金の一部がチームに寄付される『かわさき応援バナナ』を発売。所属選手がイベントなどでバナナの被り物をすることが話題になることもしばしば。9月20日のFC東京戦では、協賛しているDoleの最高級『極撰バナナ』をホーム・アウェイ問わず来場者にプレゼントすることがアナウンスされていました。

何かとバナナと縁があるとはいえ、望まない形で騒動の当事者になってしまったフロンターレ。極めてオトナなコメントをポストしたレナト選手ですが、試合はもちろんのこと、イベントなどでの振る舞いも気になるところです。

レナト選手の『Facebook』ページ
http://www.facebook.com/renatinhorc

まだ暑い! 資生堂・鎌田由美子さんに聞く“涼しく美しく”過ごすメークのコツは? [オタ女]

$
0
0

P1050281
お盆も過ぎ、各地の人気花火大会・夏祭りが今年も終わっていきますが、実は9月にもイベントは多いもの。真夏には暑くて着る事の出来なかった浴衣も、少しだけ涼しくなるこれからなら着る元気が出てくるってもの。今回は資生堂トップヘア&メーキャップアーティストの鎌田由美子さんが教える、浴衣を着こなすコツ、崩れづらいメーク術をご紹介します。

8月3日、銀座にて開催されたビューティーセミナー「夏を涼しく美しく」に登場した鎌田さん。暑さと汗で崩れやすいメークの対処法を話してくれました。

夏は冬より保湿をたっぷり

「夏はジメジメしてるので保湿を怠りがちですよね」と鎌田さん。確かに、お風呂上がりも朝のスキンケア時も暑くて、化粧水だけちゃっちゃっとつけて、終わらせてしまいがち。しかし、強い紫外線やクーラーの空調で肌は思ったよりもずっと乾燥しがち。鎌田さんは「リバイタル グラナス」の「スプラッシュジェリーミスト」を常に持ち歩いていて、乾燥が気になった際や汗でメークが崩れた時にシュッと吹きかけて、肌をおさえているのだとか。ジェリー状のミスト化粧水は種類豊富に販売されているので、1本買っておいて損はナシ。

見えない所に冷却シートをペタッ

メーク中にとめどなく流れてくる汗、ちょっと歩けば汗、直しても直しても崩れるメーク。止まらない汗にうんざりした経験は女性なら絶対あるはず。そんな時はまず首を冷やしましょう。自宅にいる時は冷たいタオルで冷やすのも良いですが、外出時には発熱時に使う冷却シートを活用して。浴衣は襟が高く、襟足の下の方に貼っておけば周りからも気付かれません。見えない所の裏技で「なんであなただけ汗かいてないの!」なんて友達に驚かれる、涼しげ美女に変身です。

浴衣メークのコツは「浴衣・帯から一色持ってくる」

DSC07278
せっかく浴衣を着たのに、いつもと同じメークなんて味気ない。ちょっとの工夫で浴衣が映えるメークを楽しんでみては? ポイントは簡単。ひとつは調和を取ること。藍色の浴衣ならネイビー、ピンクの帯ならピンク、など浴衣・帯に使われている色をメークに一色持ってくること。ふたつ目は浴衣と違う色調で顔を引き立てることです。セミナーでは、最初は浴衣の生地の水色を使ったメークをしていたモデルさんを、ピンクを使ったメークに素早くチェンジし、訪れたお客さんたちからは大きな拍手が。

また「浴衣はトータルコーディネートが大切」という鎌田さん。浴衣だと巾着やカゴバッグなどを合わせがちですが、この日は帯に合わせてイエローのクラッチバッグを合わせていました。クラッチバッグならおしゃれ感がアップし、これからの季節浴衣を着る際にもピッタリ。荷物もたくさん入るし、筆者も早速マネしてみようと思いました。

夏本番! と違ってこれからの時期の花火大会やお祭りは、大人っぽくしっとり楽しみたいもの。今すぐはじめられるお手軽テクニックで厳しい残暑を乗り切ってみてはいかがでしょうか。

SHISEIDO THE GINZA
http://stg.shiseido.co.jp/

SHISEIDO THE GINZA | Facebook
http://www.facebook.com/ShiseidoTheGinza [リンク]
SHISEIDO THE GINZA | Twitter
https://twitter.com/SHISEIDO_stg [リンク]

マンボウがすぐ死ぬというのはネットのデマだった? 水族館の飼育員熱弁ツイートが話題に

$
0
0

マンボウのツイート
マンボウといえば飛び上がり着地した衝撃で死ぬ、また日向ぼっこしてたら鳥につつかれ過ぎて死ぬ、ちょっとしたことでショック死するなどの噂が浮上していおりネット上でもそのコピペが出回ったくらいである。

しかしそんなマンボウが弱いという説に対してマンボウの餌やりショーの間の説明で「最近ネットで、ジャンプして着地の衝撃で死ぬという話が出回っていますが嘘です。消化できない、びっくりして死ぬ話も嘘です。この水槽の前でカップルの彼氏の方が自慢気に話してますが嘘です」と語ったそうだ。これを聞いた方がこれをツイートしたところなんと10000リツイートもされ話題になっている。

マンボウが弱いと思っていただけに結構衝撃だった人も多いのではないだろうか。その説を信じてiOSアプリまで出来てしまったのに。では何が本当なのだろう。

ネット上で出回ったマンボウが弱いと決めつけられたの「マンボウ死因一覧」というのが次のものである。

・まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡
・水中に潜って凍死
・朝日が強過ぎて死亡
・日にあたってたら鳥に突かれて死亡
・寝てたら陸に打ち上げられて死亡
・寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡
・食べた魚の骨が喉に詰まって死亡
・食べたエビやカニの殻が内蔵に刺さって死亡
・水中の泡が目に入ったストレスで死亡
・海水の塩分が肌に染みたショックで死亡
・前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡
・近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
・よく水面で横たわっていて、そこを漁師にみつかり捕獲されて死亡
・皮膚が弱すぎて触っただけで痕が付く、さらにその傷が原因で死亡
・小魚や甲殻類の骨が喉に詰まって死亡
・一度に産む卵の数は3億個だが、卵は親に保護されることもなく海中を浮遊しながら発生するため、ほとんどが他の動物に食べられてしまうて死亡
・食材としてのマンボウの消費は、特に日本と台湾は最大の市場であり、マンボウは定置網で捕獲され死亡

こうやってみると事実を確認しがたい物が多く含まれている。ただ全てがデマというわけではなく、最初の項目は少し当たっていたりする。実際にマンボウが男の子にぶつかり事故が起きた例やガラスにぶつかったことがある。まっすぐしか泳げないというのは大げさであるが、小回りが効かないのだろう。
寝ていたら陸に打ち上げられてというのは、マンボウはそもそも外洋で活動しているため滅多に起きないとのこと。

独自に調べたところ次のものは事実なようである。

・手で触ると跡が付くことがある。
・食べたものがエラから出てくる。
・水面に体を横たえるのは事実(ひなたぼっこ)。
・鱗が無いと言われていたが実はザラザラした鱗が存在する。

マンボウの死因一覧もこれを機会に改定が必要ありそうである。

該当ツイート
https://twitter.com/raf00/statuses/503922601052221440


※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

亡くなった義父の結婚式号泣写真に夫は…… “ナシ婚”夫の後悔と決意を描く『ぐるなびウエディング』動画

$
0
0

wedding_01

“できちゃった結婚”や再婚などが増え、その時の経済状態や家庭環境により入籍しても挙式・披露宴を行わない“ナシ婚”カップルが増えている中、『ぐるなびウエディング』がキャンペーンサイト『あの日、なぜ義理の父は泣いたのか』に動画を公開。亡くなった義理の父親が残したある写真を見た夫の後悔と決意を描くショートストーリーとなっています。

【たった一言】妻を笑顔にした夫の決心 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=CfvLqQO_slg

wedding_02

妻、義理の母親との3人で部屋の遺品を整理している中で見つけた、義父が結婚式会場で泣いている写真。「僕たちは結婚式を挙げてなかった」といぶかしげに見入る夫。

wedding_03

義母によると、隣家の結婚式に列席した時のものとのこと。「お父さん、身内でもないのに誰よりも泣いちゃって……恥ずかしかったわ」と振り返ります。

wedding_04

義父が娘の晴れ姿を見たかったのだと気づいた夫。「恥ずかしいのは、俺の方だ……」と唇をかみます。入籍時に結婚式を挙げられなかったのにはそれなりに事情があったのでしょうが、亡くなってしまっては招待することもできない……。それに、妻も本当はいろいろな人に祝福されるような席が欲しかったのでは……。そんな想いが去来しているのでしょうか。

wedding_05

意を決したように、夫は妻を見て「結婚式しよう」と伝えます。

wedding_06

嬉しそうに頷く妻。今まで以上にふたりの絆が強く結ばれていくことを感じることができる笑顔です。

動画は最後に「大切な人に感謝の気持ちを伝えたい」と結んでいます。結婚はカップルだけではなく、両家族や関わりのある人の縁がつながる機会でもある、ということを再認識できるストーリーといえるのではないでしょうか。

『ぐるなび』が実施したインターネット調査によると、“ナシ婚”カップルの71.5%が結婚式を挙げていないことに後悔があると答えており、「結婚式を挙げてほしいけれど言い出せない」という親が51.9%もいるという結果になったとのこと。挙式をしていないことに後悔がないのかどうか、家族で本音を話し合ってみてもよいかもしれません。

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images