Quantcast
Channel: ガジェット通信
Viewing all 7382 articles
Browse latest View live

お子さんは大喜び! 「『DX妖怪ウォッチ タイプ零式』を作ってみた」の動画

0
0

妖怪ウォッチ

一大ブームとなっている『妖怪ウォッチ』の新商品、『DX妖怪ウォッチ タイプ零式』が8月2日に発売された。各地で行列ができるなどして買えない人が続出、オークションなどでの転売が問題となっているようだ。

そんな中、買えないならいっそ作ってしまおうと自作し、『niconico』にその様子をアップした方も現れた。

【手作り】あの時計を作ってみた【妖怪ウォッチ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24169594[リンク]


巷で大人気の妖怪ウォッチ。
先日零式ウォッチの発売日に行ったけど抽選はずれて買えなかったうp主です(´・ω・`)
ならば作ってやろうじゃないかと思い、安くて誰にでも作れそうなのを考えてみました。
しょっぱい作りですが、どうぞご笑覧くださいませ。

とのことで、ダンボールや折り紙、食品用のカップケースなどをうまく使って安価で制作。とはいえ、メダルがうまい具合にハマるようになっておりいい感じである。

動画の最後には、それを使って喜んで遊ぶお子さんの姿も収められておりほっこりする。

品薄がまだまだ続きそうな妖怪ウォッチ関連商品、こんな感じでお子さんのためにいろいろと工夫してみるのもいいのではなかろうか。

※画像は『niconico』より


『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』がついに発表!! 豪華声優陣に加え主題歌はいとうかなこ

0
0

sekaiju2_1
ゲームメーカー『アトラス』は2014年8月5日、ニンテンドー3DS用ソフト『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』を発表した。

2008年2月21日に発売された3Dダンジョンロールプレイングゲーム『世界樹の迷宮2 諸王の聖杯』のリメイクであることが予想され、2013年6月27日に発売された『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』同様ストーリーモードが追加、ゲームバランスやユーザーインターフェイスの進化も期待できそうだ。

シリーズ初となる主題歌も新規追加され、『シュタインズ・ゲート』でおなじみのいとうかなこさんが担当。豪華声優陣も発表され、同時に公開されたPVに集まる国内外からのコメントの多さからも注目度の高さが伺える。

スタッフ

・プロデュース&ディレクション:小森成雄
・キャラクターデザイン:日向悠二
・モンスターデザイン:長澤真
・サウンド:古代祐三
・アニメーション:マッドハウス
・主題歌:いとうかなこ

キャラクターボイス

・主人公:緑川光
・アリアンナ:種田梨沙
・フラヴィオ:浪川大輔
・ベルトラン:藤原啓治
・クロエ:井口裕香

世界樹の迷宮とは

2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用ソフトで、『アトラス』が培ってきた3Dダンジョンロールプレイングゲームのノウハウを活かし、携帯ゲーム機ならではの面白さを追求した作品だ。

古き良き3DダンジョンとニンテンドーDSとの邂逅が随所に見られ、作品を代表するシステムとして挙げられるタッチパネル画面を使用しての手書きのマップ作成は、ダンジョン攻略に程よい達成感をもたらしている。

古代祐三氏が紡ぎだすサウンドも魅力の1つで、同氏の代表作である『イース』や『ソーサリアン』といったPCゲーム黄金期のPC-88音源をサンプリングし、DS用にアレンジした味わい深いものとなっている。

前作となる『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』では、ストーリーモードの追加、難易度の調整、サウンドを現代風に新録など、より間口を広げる意図がみられ、シリーズ初となるキャラクターボイスが採用されている。これまでのシリーズ通りプレイヤーキャラクターを自分で設定できるクラシックモードや、サウンド切り替えで新旧聴き比べできるなど、従来のファンから新しく触ってみようという人まで、多くの人に向けられた意欲的なリメイク作品となった。
sekaiju2_3
sekaiju2_2
sekaiju2_5
sekaiju2_4

発売は2014年冬予定とのことなので、前作『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』を未プレイの人はそちらをプレイしてみるのをオススメする。ダンジョンに潜って、BGMを聴いているだけでも満足してしまいそうな、この作品独特の世界観を是非味わってみて欲しい。

『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』 PV#1
https://www.youtube.com/watch?v=wmnxfgXsZHc [リンク]

『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』公式サイト
http://sq-atlus.jp/ [リンク]

※画像はPVより引用

ギャラリートークやサイン会も! 『クリィミーマミ』ファン必見の高田明美原画展が銀座で開催 [オタ女]

0
0

mami-takada_01

1983年に放映された魔法少女アニメの金字塔『魔法の天使クリィミーマミ』。2013年には30周年を記念したイベントやグッズ展開が行われ、2014年5月には初のBlu-rayメモリアルボックスも発売になっている中、キャラクターデザインを手がけた高田明美さんの原画展が東京・銀座のチーパズギャラリーで2014年8月12日から9月15日まで開催。高田さん自身によるギャラリートークやサイン会も予定されています。

今回の原画展では、2014年9月13日にホビージャパンから刊行される『これまでもこれからもいつだってクリィミーマミ!』の出版を記念するもので、原画と同サイズのハイクオリティーアート”プリマグラフィー”を高田さん直筆ナンバー・サイン付きで受注販売。テレビアニメ放映時の雑誌ピンナップなども多数展示されます。

mami-takada_02

1984年の『ファンロード』ピンナップ。高田さんらしいピンクや水色の塗り方が、この頃には既に確立されています。

mami-takada_05

『月刊アニメージュ』1984年11月号に収録されたVIDEOハンドブック”用のピンナップ。パジャマ姿の優と一緒にコロコロしているポジ・ネガがキュート!

mami-takada_03

1985年の『魔法の天使クリィミーマミ』ピンナップ。色調の淡さを直接観て確かめてみたい作品です。

mami-takada_04

純白のドレスがまぶしいマミは、1997年のぴえろプロジェクトテレカ用の作品。

mami-takada_06

そのほか、1990年から2000年代にかけて発売されたDVDボックスのジャケットイラストだけでなく、展覧会描き下ろしの作品も展示されるとのこと。

原画展の期間中は、2014年8月16日に高田さんのギャラリートーク、9月14日にはサイン会を実施。8月31日には過去に行われたイベントでも反響の大きかったマミとのバーチャル握手会”Mami Mami Akushu”が予定されています。
また、ギャラリーに併設するチーパズカフェでは、『クリィミーマミ』のラテアートが描かれたカフェラテが登場。階段スペースには高田さんによるウォールアートが作成されているとのことなので、忘れずにチェックしたいところです。

高田明美原画展『これまでもこれからもいつだってクリィミーマミ!』

会期:2014年8月12日~9月15日
時間:10時~19時
入場料:無料
会場:CHEEPA’S GALLERY/チーパズギャラリー
   東京都中央区銀座7-12-15 MYS 銀座3F
企画:株式会社ウララキューブ
協力:株式会社ぴえろ/有限会社VISION8/株式会社エクシヴィ
協賛:株式会社ホビージャパン

魔法の天使クリィミーマミ 高田明美 原画展 (チーパズギャラリー)
https://ulalacube.co.jp/takada_akemi/

(c)ぴえろ

B-CASによるBLACKCAS買収をB-CAS側が否定 送付先住所も書き換えられる

0
0

B-CAS側が否定
今朝報じた違法で有料放送が見ることができるというBLACKCASカード販売業者をB-CASが買収したという記事。買収という内容についてB-CAS社から正式にコメントが掲載された。そこでは買収を否定しており、次のように書かれている。

不正改ざんカードを販売する一部サイトに、当社に買収されたという掲載がありますが、そのような事実は一切ありません。 「有料放送を無料で見られる」などと安易な気持ちで不正改ざんカードを購入・使用すると刑事罰の対象になります。 不正改ざんカードは、絶対に購入・使用しないようにして下さい。 (2014.8.6)

BACLCASを販売している海外の業者のウェブサイトに掲載している「買収」というのは虚言であることが判明。しかし気になるのが、PDFの送付先がB-CAS社の住所に書き換わっていること。誰かにハッキングされたという可能性もある。調査したところ7月中旬までは通常の送付先が記載されていたことが判明。しかし今はB-CAS社の住所である渋谷が記載されている。そこに現金書留を送付してもBLACKCASは送られてこない(下記画像参照)。

この業者は過去には普通にBLACKCASカードを販売しており、ネット掲示板でも話題になっていたようだ。今回のこの「買収」の記述や住所の書き換えは購入者を撲滅させるためにハッキングとも考えられる。

B-CAS お知らせ
http://www.b-cas.co.jp/www/whatsnew/index.html

送付先の書き換え

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ウインドウショッピングだけでもお食事券が当たる!? ポインサービス『スマポ』&PARCOがキャンペーン実施 [オタ女]

0
0

PARCO_01

外出時、特に買い物の予定がなくてもデパートやショッピングセンターで涼みたくなるような酷暑が続いていますが、PARCO全19店舗では2014年8月6日から17日まで『パルコ納涼大抽選会』と題して、ポイントサービス『スマポ』で最大1万円相当のポイントや館内レストランのお食事券が当たるキャンペーンを実施しています。

商業施設やショップに来店するだけでポイントを貯めることができるアプリ『スマポ』。期間中にパルコや対象店舗でチェックインをすると「くじびき」の参加権をゲットできます。買い物をしなくても共通ポイントが貰えるというのは、ウインドウショッピング派には嬉しいところ。
また、お食事券が当たった際は、抽選会特設会場にてスマポの当たり画面を提示することで500円分と引き換えできます。ちょっと喉の渇きを癒やしたい時など、忘れずにチャレンジを。ただし、有効期限が当日限りとなっているのは注意です。
ちなみに『スマポ』の20~30代の女性ユーザーを対象にした調査によると、「酷暑を乗り切るために食べたいメニュー」として人気だったのは冷やし中華。渋谷パルコPART1の黄白黒赤 蒼龍唐玉堂など、PARCO各店のレストランフロアには中華料理店の名店があるので、ランチタイムに「くじびき」してみるというのもアリかも。
そのほか、PARCOでは映画『わたしのハワイの歩きかた』とコラボしたビアガーデンを池袋など6店舗でオープンしています。こちらを使う際にもアプリのチェックしておくことがおススメです。

パルコでくじびきに挑戦しよう
http://www.smapo.jp/smp/special/campaign2014/cp_140806.html [リンク]

SUMMER BEER FESTA (キャンペーンサイト)
http://parco.jp/sbf/ [リンク]

北朝鮮の弾道ミサイルを『テポドン』と呼んでるのは北朝鮮以外の国 じゃあ北朝鮮内の正式名称は?

0
0

弾道ミサイル
北朝鮮が開発している弾道ミサイル『テポドン』1号、2号は皆さんご存じだろう。その射程距離は1号だと1500キロ、2号だと4倍の6000キロにもなるという。
そんな『テポドン』ミサイルだが、北朝鮮に行った際に「テポドン!」と言っても通じないのはご存じだろうか。この弾道ミサイルの名前はアメリカが最初に発見した際にコードネームとして付けたもの。名前を付ける際に近くの土地の名前(村や町)をそのまま付けたのだ。テポドンやノドンが朝鮮語っぽいのはそのためである。
ちなみにテポドンは「大浦洞」と書き、「洞」は北朝鮮では町にあたる行政単位。

では正式名称はというと「ペクトゥサン イロ(白頭山1号)」もしくは「ウナ イロ(銀河1号)」である。今では銀河の名称を使うことが多い。
ノドンも同様に発見された近くの町の名前。しかし北朝鮮内では「ファソン(火星)」や「モクソン(木星)」と呼ばれている。

つまり北朝鮮旅行に行った際に「テポドン」「ノドン」と言っても通じないのであしからず。日本も「テポドン」だけじゃなく、正式名称とあわせて報道したら面白いのに。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

サイバーエージェント「他のメディアがやってないことを仕掛ける」→ 早速まとめブログから流用

0
0

上が元、下が流用
サイバーエージェントが4月に開始した『Spotlight(スポットライト)』というメディア。説明を見ると「人々の心を動かすコンテンツを発掘するWebメディアです。最新ニュース・エンタメ記事からオリジナルコラムまで、幅広いジャンルの話題を提供しています」と書かれている。

また『スポットライト』の公式『Twitter』ではロンチ時に「詳細な説明は割愛しますが、今後他のメディアがやってないようなことを仕掛けていきますので、お楽しみに!」と公言。

しかしこの公言を撤回したのか忘れてしまったのか、まとめブログである『アルファルファモザイク』の内容をそのまま流用してきているのだ。もちろん転載元のまとめブログもオリジナルとは言えないが、画像やネタをそのまま持ってくるのはいかがだろうか。転載元の記載はあるものの「他のメディアがやってないようなこと~」と公言したからにはオリジナルで勝負してほしいものである。

該当記事
http://alfalfalfa.com/archives/6413852.html
http://spotlight-media.jp/article/44363226362825874


『スポットライト』の公式Twitter

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

”kawaii”×アートを体験できる!? ワタリウム美術館で増田セバスチャンさんワークショップ&トークショー実施 [オタ女]

0
0

sebastian_201408_01

東京・原宿のショップ6%DOKIDOKIのプロデューサーで、きゃりーぱみゅぱみゅのMV・ライブでの美術などでも知られる増田セバスチャンさん。2014年2月にニューヨークで発表された個展作品『“Colorful Rebellion” -Seventh nightmare-』が現在マイアミのYoung At Art Museumに巡回・展示するなど大きな反響を得ているほか、2014年11月29日に公開される映画『くるみ割り人形』では初の監督に挑戦することが発表されており、活躍の場をさらに広げています。

増田セバスチャン初監督映画『くるみ割り人形』豪華ボイスキャスト&極彩色場面カット解禁! (オタ女)
http://otajo.jp/41005 [リンク]

そんな”kawaii”カルチャーの第一人者としての地位を揺るぎないものにしている増田さんが、東京・神宮前のワタリウム美術館で2014年8月24日にワークショップとトークショーを開催。そのカラフルな世界をアートとして体験できる貴重な機会となりそうです。

sebastian_201408_02

イベントでは、ワタリウム美術館主宰の小学生向けのワークショップ『アート1日小学校』の一環として実施される『自分だけのkawaiiモンスターをつくろう!』と、中学生以上を対象としたオトナ向けワークショップ、日本では久々となる単独のトークショーの3つが行われる予定。
イベントの応募は、既に中学生以上対象のワークショップは応募が締め切られており、その関心の高さがうかがえます。小学生向けのワークショップがワタリウム美術館の会員限定で、サイトからの申込みが必要となっています。

今回、特に”kawaiiモンスター”は個展など度々登場するモチーフで、「カラフルを体感してもらう事はもちろん、僕がここ1年で感じたことを、大人はもちろん次世代の若い人たちにちゃんと伝えるということ」という増田さんの意向が色濃く反映されることになりそう。
また、トークショーも『2020年の原宿kawaii 〜運動体としてのアート〜』と題しており、東京オリンピックの開催を意識した原宿”kawaii”文化の今後と、北米での個展での体験を混じえた現場の言葉が聴けることは間違いなく、日本のカルチャーシーンに関心がある人にとっては聞き逃すことのできないものになるのではないでしょうか。

Sebastian Masuda Official (Facebookページ)
https://www.facebook.com/sebastian.m.art [リンク]

小学生、ワークショップ (ワタリウム美術館)
http://www.watarium.co.jp/lec_kinder/ [リンク]


セブン-イレブンのコーヒーはレギュラーサイズのカップにラージサイズが入る? 検証した結果!

0
0

RとLを逆に入れてみる
セブン-イレブンのコーヒーは美味しいと評判でそのわりに100円や180円と安価。人気はやはり安価な値段だろう。しかしレギュラーサイズなら100円で買えるがラージサイズだと180円になってしまう。

そんなレギュラーサイズにラージサイズボタンを押しても入ってしまうのだ。そんなウワサがネット上で囁かれており、実際に検証してみた。しかし、検証するといっても不正に買い物をするわけにはいかないので、ちゃんとラージサイズ分の値段を購入。

つまりレギュラーサイズとラージライズの2つを購入し、逆に入れれば問題ない。店員さんにも了承を得て決行。セブン-イレブンではアイスコーヒーのカップだけを冷凍コーナーで販売しており、それをレジに持って行き先に会計。その後にドリップコーナーでセルフで入れるシステムだ。店によりドリップの台数は異なるがだいたい2台くらいは置いてあるだろう。ボタンを押してから出てくるまで約1分間。

そんなわけでレギュラーサイズのカップを設置しL(ラージ)のアイスコーヒーボタンを押してみる。ドリップが開始されコーヒーが作られているようだ。実際にコーヒーが抽出されラージサイズ分のコーヒーがカップに入っている。ドリップが終わると、無事あふれることなく完了となった。

このままラージサイズのカップにラージサイズのコーヒーを入れると不正になるので、こっちにはレギュラーサイズのコーヒーを入れて帳尻あわせ。

じゃあなんのためにRとLがわけているのかという疑問が生まれるが、POSの関係上どっちカップの売り上げが多いとか把握する必要があるのだ。また客に手にとって分かりやすい大きさにしているという点もある。両方が同じ大きさだったら戸惑う客も出てくるはずだ。レギュラーのカップに入ると量が一緒じゃないのかと思われるが、当然量はRとL分の差(80円分)あるのでご安心を。

今回紹介したレギュラーカップにラージ分の量を入れるのはあくまでちゃんと会計を払った上での検証。レギュラーしか払っていないのにラージライズを抽出すると不正、下手すれば万引き行為になるのでくれぐれも真似しないように。

ちなみに、店員さんに話を聞いたら押し間違えるお客さんが結構いるそうだ。その場合は仕方ないのでそのままどうぞっていうことで。当然店舗や店員によって対応は異なる。

それにしてもセブン-イレブンのコーヒーうめえ!

セブン-イレブンのコーヒー原価が高すぎると話題に 意外と高かった?
http://getnews.jp/archives/468379

RにLをドリップ
レギュラーとラージを購入

※記事内でも触れていますが意図的な不正抽出はやらないようにしてください。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

漫画『ハイスコアガール』の自主回収開始! Amazonは購入不可! BookLiveはまだ購入可能

0
0

hig

漫画『ハイスコアガール』がSNKプレイモアの許諾を得ずキャラクターを描写し、出版元のスクウェア・エニックスを刑事告訴した騒動は多くの人達を驚かせた。

書店やAmazonでは自主回収が始まり、すでに購入できない状態になっている。Amazonで購入しようとしても公式からは買えず、古本としてマーケットプレイス経由で買うしかない。

一部マスコミの報道によると、デジタル版の配信停止も進めているらしいが、BookLiveというデジタル書籍販売サイトでは、8月6日21:30現在もダウンロード購入が可能である。

実際に購入できるか検証してみたところ、『ハイスコアガール』全巻をカートに入れ、支払いを済ませて購入できた。ダウンロードも可能で、読む事も出来た。BookLiveでは、まだ配信停止の対応が進んでいない様である。

『ハイスコアガール』はゲームと少年と少女を描いた人気作品である。カラーページもあって、なかなか豪華な内容になっている。少年と少女の青春を描いた、引き込まれるストーリー展開も素晴らしい。

沢山のファンを抱えている良作だけに、今回の騒動はファンにもショックを与えたはずだ。著作権問題が早期に解決し、また書店やデジタルで購入できるようになれば良いのだが……。

※画像はBookLiveより引用しました

※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

電車の中で恥ずかしくない恋愛ゲーム『ナナプロ』は独自システムで安心! キャラボイスは豪華声優揃い [オタ女]

0
0

img_49063_1

移動中や空いた時間、夜のお休み前など、手軽にキュンと癒される恋愛シュミュレーションアプリゲーム。生活の中でちょっと空いた時間といえば電車などの移動時間ですが、甘いときめきやボイスや画面いっぱいのイケメンイラストを見られるのが気になって、プレイできない! せっかくの空き時間なのに有効活用できなくて、もどかしい思いをしている人も多いのではないでしょうか。

今回リリースされた『ナナイロ☆プロダクション~どきどきボイスアクター~(以下、ナナプロ)』は、そのもどかしさを解消する独自システムを導入したアプリゲームなんです!

※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください
http://otajo.jp/41070 [リンク]

img_49063_2

『ナナプロ』は、画像を表示せずにシナリオを読むことが可能な独自の機能「プライバシーモード」を導入。これで電車内でも周りの目を気にせず気軽にプレイできますね。
だからといって、キャラクターボイスがないわけではありません。ボイスキャストには、豪華声優陣を起用。音を出しても平気な環境では、キャラクターの魅力を存分に堪能できます。

プレイヤーは声優プロダクションに入社したばかりの新人マネージャーとして、事務所に所属する男性声優たちの仕事をサポートしていく『ナナプロ』。幼馴染や声優兼事務所社長、他事務所所属の先輩など、個性派の所属声優たちとの恋愛模様を楽しめます。

<キャラクター>

声優という同じ職業を演じることになった担当声優さんのコメントも公開。キャラクターと共に、そのコメントを一部紹介します。

1
■元気いっぱい、事務所の問題児 瀬戸煌将(せと こうま)
CV:高橋広樹さん

声優さんとマネージャーさんの関係っていうストーリーですが、こういうお話って結構、私自身が声優の世界にいるものですから、ある意味リアルなんですけど、 だからこそのファンタジーという気がしまして、自分の職業のことをモチーフにした作品というところがですね、臨むにあたって非常に面白く台本を読ませていただきました。

2

■声優業に興味のない新人声優 野々村泉史(ののむら せんり)
CV:前野智昭さん

クールと見せかけた照れ屋ということで、照れるシーンは思いっきり照れてやってみました。そのあたりをを楽しんでいただければ嬉しいなと思います。

3

■“乙女界の貴公子” 五十嵐リュウノスケ(いがらし りゅうのすけ)
CV:岸尾だいすけさん

イギリスとのハーフということだったのでどこかで英国でイングランドな英語が出てくるのかなーとちょっとどきどきしていました。 ですがそれは全くなかったので、良かったような残念なような、ちょっとアンニュイ気分です(笑)。

4

■皆の兄貴分、“恋人にしたい声優”No.1 二之宮銀樹(にのみや ぎんじゅ)
CV:立花慎之介さん

アプリで声優をとりあげるっていうのはあんまり僕は経験がなかったんですけど、 いよいよ声優が声優をやるっていうみたいな、そういうのが増えて来ても良いのかなと思ってはいたので、ちょっとこうやって僕の中で新しい分野をやらせていただけたので、すごく楽しかったし、良い経験にもなりました。
このキャラは恋人にしたい声優ナンバー1ということもあって、仏の様な優しさを出すつもりで収録させていただきました。

5

■子役時代から活躍中のかわいい弟分 前山昴(まえやま すばる)
CV:下野紘さん

僕もいい大人なので30歳を超えている僕が「お姉ちゃん」というのも、 役になりきっているから大丈夫ですが、改めて考えるとちょっと恥ずかしいよなという部分が個人的にはありました。でも、全力でやらせていただきましたので、皆様に楽しんで頂ければなと思います。

6

■見た目は王子様の先輩事務員 桜木朔臣(さくらぎ さくおみ)
CV:平川大輔さん

サクオミは、正当派な王子様な感じでとご指示をいただいていたので、年齢の割にはとても大人びているというか、他の人よりも広い目線で受け止めれるというか、そんな感じに出来たら良いなーと思いながらやらせていただきました。
とは言いつつも、自分のトラウマというか悩みを抱えている部分もあるので、弱い部分も見え隠れさせつつ、大人の雰囲気みたいなのが出せていたらいいなーと思っております。

7

■別プロダクションの先輩声優 真白有李(ましろ ゆうり) ※ルートは9月上旬開放予定
CV:柿原徹也さん

非常にクールで一見、一匹オオカミな感じがしますが、実際は非常に寂しがりやなのかな? 芝居や仕事に関しては非常に熱い想いがある男の子だなと感じたので、非常に好感が持てるキャラクターでした。

8

■声優兼、ナナプロ社長 夏目泰雅
CV:森川智之さん

一番ポイントとなる台詞、印象的な台詞をというところで一点集中で良い声で 台詞を言わせてもらったので美味しいところだけを抜粋して台詞を言えたと思います。収録中は自分の中で気持ちがずっと盛り上がっていました。

PVも公開中なのですが、何気にBGMがとっても良くて、それも気になります!
また、8月31日までのダウンロードとレビューの記載で、ゲーム内未公開の限定ボイスがもらえるキャンペーン実施中。早速『ナナプロ』をダウンロードして応募!

ナナイロ☆プロダクション ティザーPV – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=D6TRnhE3YSs

<アプリ概要>
アプリ名:ナナイロ☆プロダクション~どきどきボイスアクター~

対応OS:iOS 5.1.1以上/Android OS 2.3.3以上
リリース日:2014年7月8日 ※「真白有李」ルートは9月上旬開放予定
料金:ダウンロード無料(ゲーム内課金あり)

公式サイト:
http://nanapro.net/

■キャンペーンについて
ダウンロード時に、既にゲームをプレイしているプレイヤーからの招待コードを入力し、App StoreおよびGoogle Playにレビューを書いていただいた中から抽選で10名の方に、限定ボイスをプレゼントいたします。限定ボイスは全8キャラクターのボイスを詰め合わせたもので、いずれもシナリオ内では使われていない、声優ファン必聴のレアボイスです。
※当キャンペーンは、2014年8月31日までの限定開催です。

「自撮王への道」・・・・自分撮りには必須の『スタビライザー』が欲しいっ! 取材編(16)

0
0

GIBBON - GN1 (p.1)

前回までのあらすじ

ワタクシことFURUは、先日購入したLUMIX DMC-GH4で使えるスタビライザーを購入したいと思い、あいもかわらずネットサーフィンをしていました。

すると、とある一枚の画像を目にしました。

この商品は一体…?

も…もしや、一眼レフ用の「電動スタビライザー」??

さあ、買うや、買わざるや?

そもそも 電動スタビライザーとは?

『電動スタビライザー』とは、撮影毎に重りやカメラのセッティング位置を試行錯誤しながらバランスをとっていく従来のスタビライザーの弱点を克服し、電動でカメラのバランスを取る事が出来て、面倒なバランス調整が不要な、最新鋭のスタビライザーです。

面倒くさがり屋のFURUにはうってつけの商品です。

…実は『Go Pro』用の電動スタビライザーは、既に日本で購入する事が可能です。

ガジェット通信でも、先日、記事として紹介されていました。

スマートフォンでの動画撮影時の“手ブレ”を軽減する「3軸ハンドヘルド電動スタビライザー(スマートフォン用)」が買物隊で発売
http://getnews.jp/archives/633788

dャ

※こちらの商品以外でも、『amazon』等で購入する事が可能です。

しかしながら、『go pro』より大きいカメラ、例えばデジタル一眼レフ クラスのカメラ用の電動スタビライザーは、色々ネットで調べてみましたが、なかなか見つかりません。

そんな中、いつもカメラ関係の情報のネタ元として利用させていただいている、『pronews』さんの記事で、気になる記事を発見しました。

[NAB2014:ビッグバランス]スマホからGoPro、DSLR向け高性能ハンドヘルドスタビライザーが登場
http://www.pronews.jp/special/nab2014/1404151735.html

pro

NAB2014(米国で今年開催された「放送機器展」)で、香港の『Bigbalance』社がアクションカメラから大型カメラ用の各種電動スタビライザーを発表したとの記事です。

この会社からなら、デジイチ用の電動スタビライザーを入手する事が可能かもしれません。

早速、『bigbalance』社をネットで検索して見ました。今すぐ検索検索ゥ~(だからしつこいって)

 http://bigbalance.com/

びg

サイトを見てみると、まだ商品自体の本発売はしていない様ですが、プレオーダーを受け付けている様です。

早速メールで問い合わせてみましょう。

『bigbalance』社に取材開始

あいもかわらずのgoogle翻訳頼りのメールで取材開始。

以下、FURUの荒訳、超訳ですのでご了承下さい。

FURU(以降 F)「貴社の商品は日本で入手可能ですか?」

bigbalance社(以降 B)「日本に発送は可能です。購入を希望されているのであれば、予約をして下さい。」

おっ、日本に出荷可能だそうです。幸先いいですね。今回、電波を発している商品で無いので、技適の質問も不要でしょう。

F  「デジタル一眼レフカメラやビデオカメラを取り付けて使いたいのですが、三脚穴で取り付けられる機種はどれですか?」

B 「すみません、貴方のおっしゃっている意味がよくわかりません。」

ぎゃふん。まあ、google翻訳のデタラメ英語だから仕方ないか。

イラストを添付して(この辺、漫画描きの本領発揮ですな)、再度質問を続けました。

F 「商品のラインナップを教えて下さい。」

B 「以下の通りとなります。」

Gazelle GZ1 = US$250

Bronco = US$220

Husky HY2 (full set with rack and remote control) = US$360

Gibbon GN1 = US$800

Brown Bear BB1 = US$3,300

※上記価格はプレオーダー価格につき、本発売の際は価格変更の可能性があります。詳しくはbigbalance社様にお問い合わせ下さい。

商品のカタログも送って貰いました。

BRONCO - BO1

BROWN BEAR - BB1 (p.1)

BROWN BEAR - BB1 (p.2)

GAZELLE - GZ2

GIBBON - GN1 (p.1)

GIBBON - GN1 (p.2)

HUSKY - HY2

私の欲するものに相当する機種は「GIBBON-GN1」だろう、という事が分かりました。(性能的にはBrown Bear BB1なんでしょうけど、$3300は無理!)

GIBBON-GN1 = US$800 。ぐはっ。

F 「防水ですか?耐衝撃性はありますか?」

B 「防水ではありません。耐衝撃性はありません。」

精密機器ですから、丁寧に扱いましょう。

F 「充電器は日本で使えますか?」

B 「日本で使える充電器を提供します。」

ありがたや。

F 「アームの部分は延長ポールを取り付ける事は出来ますか?」

B 「アームの下部に、三脚穴が空いているので、三脚や延長ポール、アクションカムのマウント等を取り付ける事が可能です。」

husky on pole

アクションカムで電動スタビライザーを利用出来るのであれば、結構面白い映像が撮れそうですね!

F 「支払い諸費用総額は幾らになりますか?」

B 「Gibbon GN1 の価格は US$800、 Fedex economy serviceは US$50、 Estimated Duty and tax calculated from Fedex’s systemは、 US$64 合計 US$914です。」

ぎゃー。約10万円!!!

F 「請求及び支払い方法はどの様に行われますか?」

B 「見積書(PROFORMA INVOICE)をメールでお送りしますので、paypal でお支払い下さい。」

おお、paypal で支払えるんですね。良かった

その後、PROFORMA INVOICEがメールで送られてきて、paypalで支払いを済ませました。

いんう゛ぉいcえ

到着は8月中旬予定。商品が到着したら、使用レポートをまた書きます。

お楽しみに!

(今回紹介した商品については、筆者はその内容を保障するものではありません。海外通販はあくまでも自己責任の世界です。ご注意下さい。)

・・・続く。

※本記事の執筆に当たっては、『juggly.cn』様に記事引用の旨の報告を行っております。また、『bigbalance』社様には執筆の報告を行っております。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「FURU」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

毒性生物品評会! 噂のサンシャイン水族館『毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)』を毒見してみた!

0
0

ポスター

世界には様々な生物がおり、その中には生命に害のある毒性を持ったものもいます。人間にとっても、かなり危険なのは間違いないのですが、毒性生物には面白い生態のものが多いのです。そんな毒性生物を東京の定番水族館、池袋『サンシャイン水族館』が集めて展示する企画を行っているのです。

スローロリス企画の名は『毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(以下、もうどく展)』。もう名前からしてインパクトは絶大です。サンシャイン水族館では以前から多くの企画がありましたが、今回毒性生物を集めた展示を行った理由やオススメの生物などを、株式会社サンシャインシティ広報担当の鳴海 麻衣子さん(以下、鳴海さん)に伺ってきました。

※記事の最後に動画を掲載しています。

もうどく展へ至った経緯とオススメ生物!

DSC08587――これまで様々な企画を行ってきていますが今回、毒性生物を取り扱う事になった経緯をお教えいただけますか?

鳴海さん:夏から始まるイベントを企画する際に色々な案が出て、その中から”毒”という言葉の持っているインパクトと、夏のレジャーで海などに出かける方が多くなるかと思うんですが、実は身近な生き物にも毒があるのもいるんだよという事を知っていただくためにこの企画に決めました。毒を持っている生き物には面白い生態のものが多いので、そういったところを観て楽しんでいただきたいです。

DSC08709――毒を持っている生物は飼育が難しかったりする事はないんですか?

鳴海さん:毒性生物の特集展示ですので管理は十分注意して行っています。これだけ毒のある生物を集めるという事は中々ないので、バックヤードで飼育している時も水槽のところに注意書きを貼ったりしていますね。

DSC08766――現状、もうどく展の中で人気がある生物は何なんですか?

鳴海さん:水生生物ですと入り口にオブジェが展示されている『ヒョウモンダコ』です。最近はニュースでも取り扱わる事が多くなりましたから皆さん結構ご存知で、「意外とちっちゃい!」「可愛い!」という事を話されていますね。あと、動物ですとポスターなどにも使われている『スローロリス』という猿が、凄く可愛いのに毒があるというギャップで人気があります。

DSC08591――ズバリ、もうどく展のオススメポイントはどこですか?

鳴海さん:今回、見ている方に分かりやすいように毒の強さを5段階で表示しています。基準が無いと見ていても分かり辛いかと思うのですが、このように一つの基準として毒の強さやその他の情報を掲示していますので、これと一緒に見て頂くとより分かりやすく楽しめるかと思います。

ミナミハコフグ、コンゴウフグ、ラクダハコフグ 毒のレベル:1

ハコフグ トリミング鳴海さん:ハコフグは綺麗で可愛いんですが実は体表から毒が出ます。人間には殆ど害はないんですけどビックリして毒を出してしまって、一緒の水槽に入っている他の魚が死んでしまったり、酷い時は自分自身が死んでしまう事もあるんです。

――それは……何とも言えない感じになりそうです。

オニダルマオコゼ 毒のレベル:4

DSC08558鳴海さん:オニダルマオコゼは海の中だと岩と見分けがつかないのでうっかり手をついてしまったりすると背に毒の刺があるので非常に危ないです。

――これは絶対に海で見ても魚だとは気づきませんね。

タガヤサンミナシ、アンボイナガイ 毒のレベル:5

イモガイ鳴海さん:ここの展示の中で一番毒が強いのは意外にもこのイモガイで、毒針で刺して餌を食べるんです。見た目が綺麗なので持って帰ろうとしたら刺されてしまったという事故の例もあったようです。

――貝にも毒が強いものがいるのは知りませんでした。しかも毒針とかヤバすぎますね。

マアナゴ 毒のレベル:3

DSC08491鳴海さん:マアナゴは皆さんが普段食べているいわゆる穴子なんですけども生で食べると毒性があります。料理人が捌いている時に傷口から血が入るとかぶれてしまったりという事もあるようです。ただ、火を通せば毒性は無くなりますのでご安心ください。

――ウナギも毒があるみたいですよね。知らずに食べている方も多いのではないでしょうか。

ジュウジメドクアマガエル 毒のレベル:不明

DSC08417鳴海さん:カエルは全般的に強弱はあれど、毒を持っているものが多いんです。ポピュラーなアマガエルなども触って手を洗わずに目をこすってしまったりすると腫れてしまう事もあります。

――可愛い見た目なので特に親御さんがお子さんに注意させないといけませんね。

シマキンチャクフグ、ノコギリハギ

DSC08330鳴海さん:こちらにシマキンチャクフグという毒があるフグがいるんですが、それに見た目がそっくりで毒のないノコギリハギという魚もいるんです。これはノコギリハギがシマキンチャクフグに擬態しているんじゃないかと言われています。

――なるほど……一体どういう進化をしていったのか、ちょっと想像つきませんね。

鳴海さん:毒があるものに擬態しようと思ったのか、たまたま形が似てたから生き残れたのか、不思議な魚です。

ハオコゼ、スベスベマンジュウガニ

DSC08394鳴海さん:これらは東京湾にもいるような身近な磯の毒性生物で、ハオコゼなどはよく見る機会がありますね。スベスベマンジュウガニは見た目は可愛いんですが、フグと同じ毒を持っていますので食べると危険です。サイズが食用のサワガニに似ているので注意が必要ですね。

――このコーナーは夏に磯で遊ぶ子ども達への注意喚起にもなりますね。

鳴海さん:そうですね、こういう生き物を見たら無闇に触ってはいけないという事を知識として持って頂きたいですね。

――そうすれば毒性生物による事故も減るでしょうからね。本日はありがとうございました。

もうどく展実況動画



【ニコニコ動画】サンシャイン水族館「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」を実況せんとす
動画はこちら:http://www.nicovideo.jp/watch/1407308942[リンク]
不思議すぎる毒性生物の生態に酔いしれよう!

DSC08568海で『ゴンズイ』の群れに出くわして慌てて逃げた事もありますし、沖縄でウミヘビに追われた事もありますし、父親が『ミノカサゴ』を飼っていた事もありますし、毒性生物には以前から馴染みがありましたのでこの企画は本当に興味深かったです。毒性生物と一括りにはできますが、その中には獲物に攻撃する為のものもいれば外的から身を守る為のものもいて、その方法も様々です。模様も派手なものが多くとにかく多様で見ているだけで楽しくなれちゃいますので、この夏、不思議すぎる毒性生物の生態に触れ、毒性生物中毒になってみるのはいかがでしょうか。『もうどく展』は2014年7月12日から9月28日の間、『サンシャイン水族館』にて開催中です。

サンシャイン水族館『毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)』
住所:  〒170-8630 東京都豊島区東池袋3−1−3
電話番号:03-3989-3466
開催日時:2014年7月12日~9月28日 10:00~20:00
入場料金:
水族館・展望台・満天・J-WORLD TOKYO・ナンジャタウン・博物館等利用:300円(税込)
単独入場:600円(税込)

『サンシャイン水族館』公式サイト
http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/

体が痒くなった象が“ある物”を使い気持ち良くなっている光景

0
0

痒みを和らげる象
動物は体が痒いときに何かしらの方法で痒みを和らげるのをご存じだろうか? 猫や犬だったら後ろ足を使い首元や頭を搔くことができるが、そんな器用なことが出来ない動物も中には存在する。

今回紹介したいのは体の痒みに悩まされた象が、ある物を使って気持ち良くなっている光景である。そのある物とは車である。場所は南アフリカのピラネスバーグ国立公園でそこに駐まっていた車を使い体の痒いところをこすりつけて気持ち良くなっているのである。

この車の中には男性と女性が乗っており酷く動揺していたようだ。象の体重が車にのしかかったようで、車の全部の窓とシャーシが破損してしまったとか。
つまり男性と女性を痒みを和らげる象を車の内側から見ていたということになる。凄い光景だっただろうなあ……。

What do you do if you’ve got a Jumbo-sized itch? Elephant uses CAR to scratch back(英文)

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

天竺鼠がなんばグランド花月で単独ライブ開催

0
0

0824tenjiku02ba4_blog

朝日放送主催の演芸コンクール『ABCお笑いグランプリ』(2014年度)で優勝を勝ち取るなど、関西を中心に高い人気を誇るお笑いコンビ天竺鼠

そんな彼らがこのたび吉本芸人の聖地『なんばグランド花月』で単独ライブを開催する。

意外なことになんばグランド花月で単独ライブをするのは初めてということだが、告知のため8月5日配信分の芸人ニュース動画サイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jpに出演した川原さん、瀬下さんはなんの緊張も感じさせない意味不明かつ余裕のパフォーマンス。

天竺鼠 NGKでの初単独を体現
https://www.youtube.com/watch?v=imCLPbKoWZs

このとらえどころの無さこそが天竺鼠の魅力といったところか。

単独ライブ詳細は以下のとおり。

キング・オブ・天竺鼠
□ 日時 
2014年8月24日(日)
19:00開場 19:30開演 (21:00終演予定)
□出演
天竺鼠
□料金
前売2,500円 当日2,800円 (全席指定)
◆チケット
チケットよしもと予約問合せダイヤル0570-550-100 (Yコード999-010)

『デイリーよしもと・天竺鼠 NGKでの初単独を体現』

http://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=0df9669cc61a32dabd266259dfb40aa0

※画像は『吉本興業』公式サイトから引用しました


韓国人アーティストが生放送中にギター演奏で感電 客席は大騒ぎ

0
0

ギターで感電
韓国人のアーティストがギター演奏中に感電して倒れるというショッキングな映像が流れた。ギター演奏を開始して数秒ほどでビリビリと言い、男性はその場に倒れ込んだ。
倒れた男性はスタッフにより運び込まれ司会者がその場を落ち着かせようとするが、客席からは騒ぎ越えが聞こえ収拾が付かない状態に。
司会者は「大変申し訳ございません。生放送中に感電したようです」と繰り返している。

この感電したのはソン・ゴルメ(송골매)というアーティストのペ・チョルス(배철수)というメンバー。このバンドのボーカルも担当しており主要な存在であった。ソン・ゴルメの活動期間は1979年~1991年なので相当古いVTRである。
肝心の動画は下記YouTube動画より閲覧出来る。それほどショッキングな物ではないのでご安心を。

ギター演奏で感電(YouTube)
http://youtu.be/-pkWsI-yjJQ

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ミヤマクワガタ、ノコギリに敗れ激減!対戦成績79勝40敗「虫相撲」で判明

0
0

Nokogirikuwagata

 夏休みといえば、虫取りに虫相撲

夏休みといえば、虫取りだ。今も昔もカブトムシやクワガタムシは子供たちに大人気。狙いを定めた木に朝早く出かけてみると、そいつはいた。ノコギリクワガタや、ときにはミヤマクワガタもいた。

楽しかったのは「虫相撲」。カブトムシやクワガタを戦わせてどちらが強いか競い合ったものだ。これはゲームにもなってヒットしている。私が好きだったのは、「僕の夏休み」というゲームの中の「虫相撲」。

また「ムシキング」は、セガによる、トレーディングカードアーケードゲーム。じゃんけんを利用した単純なルールだから、カードを持ち寄り遊ぶこともできる。学校の短い休み時間に遊んだ人も多いのではないだろうか。

クワガタにもいろいろな種類があるが、ノコギリクワガタとミヤマクワガタは、どちらも立派なアゴを持っている。戦ったらどちらが強いのだろうか?

今回、立命館大の本郷儀人氏は、雄同士の戦いでノコギリがミヤマを圧倒し、森の餌場争いを制していると発表した。その結果、ミヤマが近年、全国的に急減しているという。

その調べ方がユニークだ。実際に「虫相撲」で戦わせる方法で実験した。その結果、119戦で79対40で、ノコギリがダブルスコアで圧勝だった。

そして、ノコギリは、大あごで相手を背中側から挟む「上手投げ」と、腹側から挟む「下手投げ」の2種類の技を使い分けるが、ミヤマは上手投げしか使えないということも発見した。動物学者が「虫相撲」を楽しみながら研究している姿が思い浮かぶ…何ともほほえましい成果だ。

 ミヤマクワガタ、「ノコギリ」に敗れ急減

日本の代表的なクワガタムシである「ノコギリクワガタ」と「ミヤマクワガタ」に、明暗が生じている。ミヤマが近年、全国的に急減しているのだ。地球温暖化など環境変化の影響とみられるが、立命館大の本郷儀人(よしひと)・非常勤講師(37)=動物行動学=は、雄同士の戦いでノコギリがミヤマを圧倒し、森の餌場争いを制していると唱えている。

本郷講師はノコギリとミヤマの雄を実験用の餌台に置き、戦いをビデオ撮影した。結果は、119戦で79対40。ノコギリがダブルスコアで圧勝した。ノコギリは、大あごで相手を背中側から挟む「上手投げ」と、腹側から挟む「下手投げ」の2種類の技を使い分けるが、ミヤマは上手投げしか使えない。ミヤマは自分の体の上からかぶさってきた相手を、大あごで挟むことができないらしい。

本郷講師は2002年以降、京都市の2地点の雑木林で、夜に樹液をなめに集まるクワガタの個体数を調べてきた。餌場でノコギリとミヤマが争う様子を頻繁に観察したという。「餌場は雄と雌の出会いの場だ。宅地開発などで餌場が減少する中、ノコギリにミヤマの雄が追い出され、雌に出会う機会が減っているのではないか」と話す。

本郷講師によると、2地点のクワガタの数は毎年50匹程度で横ばいだが、2006年までノコギリの約1.5倍いたミヤマは次第に減少。2009年には逆転してノコギリの7割程度になり、2011年以降はほぼ見かけなくなったという。

国立環境研究所の五箇公一・主席研究員(保全生態学)によると、ミヤマの減少傾向は全国の愛好家から報告されている。ミヤマは北方系のクワガタで高山帯を好み、幼虫は気温が25度を超えると死亡率が高まる。一方、ノコギリは南方系で比較的高温に強く、「温暖化の影響でクワガタの分布が変わり、ノコギリがミヤマの生息地に進出しているのでは」と指摘する。

クワガタの生態に詳しい荒谷(あらや)邦雄・九州大教授も、温暖化の影響で西日本の平野部などでミヤマが減少していると指摘する。その上で「ノコギリが勢力を増す中、雄同士の餌場での戦いの結果が、ミヤマへのとどめになる可能性がある」と話している。(毎日新聞 2014年08月04日)

 ノコギリクワガタとミヤマクワガタ

ノコギリクワガタとミヤマクワガタはどこが違うのだろう?

ノコギリクワガタ(鋸鍬形 Prosopocoilus inclinatus)は、コウチュウ目・クワガタムシ科・ノコギリクワガタ属の1種で、5亜種に分類されている。日本国内に広く生息している代表的なクワガタムシである。オスの大顎の内側に鋸のように歯が数多く並んでいることから名付けられた。

種小名のinclinatusは「傾斜の」という意味であり、大顎の形に由来している。個体数も比較的多く、人々によく親しまれている種である。体長はオスが24.2mm-77.0mm、飼育下では73.7mm(2004)メスが19.5-41mm。

ミヤマクワガタ(深山鍬形 Lucanus maculifemoratus)は、甲虫目・クワガタムシ科に属するクワガタムシの一種。普通種であり、いかにもクワガタムシらしい風貌から、ノコギリクワガタとともに古来からクワガタムシの代表として親しまれてきた。南西諸島や一部の離島を除く、ほぼ日本全土に分布し、旧環境庁により指標昆虫に指定されている。

オスの体長は22.9mm – 78.6mm(飼育下78.0mm)で、メスの体長は25 – 48.8mm。頭部に冠状の突起「(頭部)耳状突起」を有する。これはミヤマクワガタの最大の特徴である。これは小型個体では目立たないが、大型個体では発達する。

両者を比較すると、ミヤマクワガタは、体に毛が生えており金髪のようで光に当たると綺麗に反射する。頭に大きな出っ張りがある。ノコギリクワガタの方は、ミヤマクワガタと違って毛のようなものは生えているように見えない。体の色は赤茶色やまれに黒い個体もある。ミヤマクワガタとノコギリクワガタの大きな違いは、頭に出っ張りがあるかないか。体の色も全然違う。並べてみれば一目瞭然だ。

トップのノコギリクワガタ画像: author Keusju   http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Nokogirikuwagata.JPG

※この記事はガジェ通ウェブライターの「なみたかし」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

限定店舗でやってる『とんかつマックバーガー』ソースの食べ比べに行ってきた “選ばれしソース”たち3種で正直悩む

0
0

とんかつマックバーガー
マクドナルドでは現在『とんかつソース全国大品評会』を開催中。ただしこれは全国60店舗限定で8月4日(月)から8月8日(金)の5日間だけ。東京都でも実際に試せるのは4店舗のみという、ある意味プレミアムなキャンペーンなのです。
IMG_5148s
今回はその中の実施店舗である『渋谷東映プラザ店』で、実際に試食してみた様子をお伝えします。
IMG_5220s

3種類のソースを実際に試せる

どうやら今回のプロジェクトは、マクドナルドとソース製造業者、各界の専門家、そしてお客さんとの共同開発なのだとか。
IMG_5201s

実は5月にも『とんかつマックバーガー』は発売されています。その際に使われたソースが、今回も登場しているエントリーNo.3『すりおろし野菜』ソースなのです。

エントリーNo.1『ごまかつ』ソース、そして、エントリーNo.2『まろやかジンジャー』ソースは、今回のプロジェクトで生まれた新作ソースというわけ。
IMG_5166s

これらの3種類のソースを、実際にとんかつマックバーガーに付けて食べくらべ、一番良かったと思うものを、店頭ポスターに”投票”します。その中で一番票数を獲得したソースが、正式な商品『とんかつマックバーガー』のソースに決まる、というところまでが今回のプロジェクト。
IMG_5163s

とんかつマックバーガー

食べくらべてみよう

店頭で『食べくらべとんかつマックバーガー 3種のソースつき』(399円)を注文すると、ソースのセットとスプーン、そしてソースの付いていない『とんかつマックバーガー』が登場。IMG_5159s

IMG_5175s_1

これらのソースを、上のバンズの裏に乗せてから、そっと元に戻します。ソースが混ざらないように注意しつつ、“とんかつとの相性に注目しながら”順番に食べ比べていきます。
IMG_5190s

IMG_5194s

IMG_5197s_1

それでは、それぞれのソースの特徴と感想について解説してみます。

エントリーNo.1『ごまかつ』

焙煎ごまの香ばしさに加え、隠し味の味噌とガーリックが濃厚なコクを引き立てます。(公式サイトより)

IMG_5183s

お客さん同士のディスカッションから生まれたというオリジナルの『ごまかつ』ソース。ベースはいわゆる“とんかつソース”の風味と味わいです。ソース自身の甘味も強いですが味噌が味に奥深さを与えていますね。甘味だけでなく酸味もほど良いのに加えて、非常に良く香るごま、そしてガーリック特有の食欲をそそる風味など各々の素材の個性がバランスよく同居しています。

実際にとんかつと合わせて試食してみるとわかるのですが、これぞ安心の組み合わせです。とんかつのみならずキャベツとの相性はまさに鉄板。わかりやすい組み合わせと言えるでしょう。

エントリーNo.2『まろやかジンジャー』

しょうがの隠し味が効いたクリーミーでコクのあるソース。マイルドなのにキレのある味わいです。(公式サイトより)

IMG_5187s

酸味のある香り、そして見た目もマヨネーズ風です。ソース単体で味わうと、マヨネーズよりも断然まろやかで角のないクリーミーさ。酸味もありつつほのかな甘味のあるクリームですね。そんな“まろやか”な中に隠されたのがしょうが。シャキッとしたしょうがのフレーバーが口の中いっぱいに広がり、スッキリとした後味に欠かせない存在となっています。

とんかつと合わせてみると、先の『ごまかつ』ほどのわかりやすさやインパクトは、正直少ないのですが、クセになる味わいです。程よい酸味のクリームとしょうがのアクセントが、とんかつに良くなじむのです。スッキリとした細やかな味わいのおかげか、“とんかつのハンバーガー”というよりは、サンドイッチのようなライトな食後感なのが好印象ですね。余談ですが、ポテトとの相性は一番良かったです。

エントリーNo.3『すりおろし野菜』

たっぷりすりおろした野菜と果実の甘味とうま味を、芳醇な香りのスパイスが引き立てます。(公式サイトより)

IMG_5189s

先にも紹介したように、こちらは5月の『とんかつマックバーガー』で販売実績のあるソースです。果実や野菜特有の甘味が主体です。野菜スープのようなコクをたたえたピューレ(すりつぶされた状態の野菜やフルーツ)ですね。舌に残った旨味を楽しんでいると、スパイスが後からヒリリと効いてくるので、なかなか飽きが来ません。

迷いながらも投票

正直、かなり迷いました。この3種に絞られる前には数十種類のソースがあり、それぞれに試作・試食が繰り返されたとのこと。つまりこの3種類はいわば“選ばれしソース”なので迷うのは当たり前なのです。
IMG_5206s

IMG_5214s

できるならば3セット買って、まるまる一つのバーガーにそれぞれのソースをサンドした3コのバーガーを食べくらべてみたいと思ってしまいました(やればよかった)。

現在でも投票結果に差が出はじめ、現在は『ごまかつ』がリードしている模様。

コメントボードには「やっぱごまかつでしょ」「すりおろし野菜サイコー」「ごまかつはやっぱりとんかつに合う!」「しょうがと豚はやっぱり合います」「ジンジャー捨てがたい」などなど。『ごまかつ』のみならず、『まろやかジンジャー』や『すりおろし野菜』のファンたちによる熱いメッセージも見え隠れしてます。
IMG_5202s

IMG_5203s

IMG_5204s

実施店舗が近くにあるという人は、8/8(金)までに足を運んでみる価値はありますよ。是非3セット買って食べ比べてみてください(笑)。
IMG_5149s

関連リンク

「とんかつマックバーガー」の新ソース開発プロジェクト | キャンペーン | McDonald’s http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/tonkatsu/project/

一見洋食屋に見える謎の看板を掲げる石川町の「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」の正体は?

0
0

一見洋食屋に見える謎の看板を掲げる石川町の「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」の正体は?

横浜のココがキニナル

石川町駅の南口にある『横浜亭 おしゃれぱあてぃ』がキニナル。社交ダンスやアルゼンチンタンゴの教室を開いているようですが・・・(かまぼこねこさんのキニナル)

はまれぽ調査結果
無抗・無競・無衒(あらがわず・きそわず・てらわず)を掲げた「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」。和やかに穏やかに、踊って楽しむ風変わりな店だった

「おしゃれですぅ。おしゃれぱあてぃーというお店ですぅ。石川町ですぅ。どうですぅ?どうですぅ? ダンスですぅ。タンゴですぅ。ですぅ・・・・・・やぁーりますかー! がっはっはっはっは!」。

なーんにも言ってない、こっちは。

要は、怪獣だし妖怪だし、とってつけた品なんて、品でもなんでもなくて、ここまで人を“無”にする人間は見たことない。編集部・山岸(下ネタが異常に好き・バツイチ・♀)の話です。

それでも、タンゴにはなぜか興味があったので、石川町でレッツダンスといきましょう。

ちょっと変わった素敵空間「おしゃれぱあてぃー」

デカい声で「踊っちゃいますぅ? 踊っちゃいますぅ? クドーさん、踊っちゃいますぅ?」と目を見開くのは山岸こと下ネタ。
JRの石川町駅元町口から元町方面に歩いて3分くらい、見えてきました。
 
発見
発見
 
ぱあていー
ぱあていー

一筋縄じゃいかん様子が窺えた。続けて目に入ったのがコチラの方々。
ポスター1
ん~
ポスター2
これは
ポスター2

ポスター3
かっこいいね
エンリケモラレス
色気びんびんの写真。この方がダンスの先生。マダムたちはたまらんでしょうね。
看板1
らしいです
看板2
らしいですね

なかなか、独特なというか、風変わりというか、そういう種の香りもびんびんします。
入口
おじゃまします 

店内にはオーセンティックなタンゴミュージック。暖色のやわらかい照明。和やかな話し声にタンゴのリズムを鳴らす手拍子。店の奥から男性がやってきて「どうも、お待ちしてました」と迎えてくださった。
オーナー雄城太船さん
「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」オーナーの雄城太船(おぎたいせん)さん

1989(平成元)年にここで「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」を始めた雄城さん。始めたきっかけについては少しばかり熟考した様子の後に「ノリです(笑)」と言う。

そのあと語ってくださったのが、大学を卒業後、レストランで働いていたころ、パーティーの取り仕切り担当になり、披露宴の良さに感動したというお話。人々が幸せになるその瞬間と未来が見えるこの場が最高だということで、結婚式場を作ることを決意。
オーナー雄城太船さん
「でも挫折をしましてね」
 
詳しくは語ってくださらなかったが、その「挫折」を経て、1978(昭和53)年にレストランウエディングをメインとしたパーティーイベントの店を山下町に作ることに。
10年間山下町で多くのパーティーを開催し、1989(平成元)年に石川町にやってきた。最初はパーティーサロンとして営業していたが、「気軽に踊れる店」として変化し、社交ダンスとアルゼンチンタンゴの教室も開催するように。

ちなみに、たまに看板を見た人から洋食屋と間違われることもあるとのこと。
予定表
教室はグループレッスンと個人レッスン両方あり
 
ダンス教室を始めたきっかけを聞いてみた。
インタビュー1
「・・・・・・」
 
「ノリです(笑)」。沈黙の後に「ノリです」。リフレインである。パーティー全盛のころのお客さんが「ちょっと踊ってみていい?」と言って踊っているうちに今のカタチになったという。だいぶ、はしょりが効いてます。
そして、話をしている最中に、どうしてもキニナルことがあったので雄城さんに尋ねてみた。
ひたすら
「これなんですか?」

「ひたすら」。日曜日に「ひたすら」。雄城さんは少々したり顔で「答えは、ひたすらダンスパーティー」とのこと。毎月第2日曜日に開催されるパーティーの通称。それが「ひたすら」。
ひたすら詳細
詳細

ということで、ダンスの様子を窺ってみることに。
取材日は週3日ほど行われているアルゼンチンタンゴの個人レッスン日。よろしくどうぞ。

タンゴをちょと嗜む

おや、さっきの、入口のかっこいい人。
エンリケ1
黒のシャツ

雄城さんが「彼がエンリケ・モラレスです。世界のエンリケです」と紹介したので「入口の、あの、映画の『慕情』のような写真の人ですか」と尋ねると「そう!(笑)」と雄城さん。

エンリケ2
世界のエンリケ

タンゴのレッスンが続く。流れるように踊る男女のペア。「ハァイ、ソノママァ~、ユックリィ、ユックリィ、ソウネ」と指導する世界のエンリケ。世界のエンリケは16歳でデビューしたプロのタンゴダンサーで、現在31歳。ミスユニバース選出大会などでの舞台経験を生かして来日し、アルゼンチン大使館講師も務めたとのこと。
レッスン1
「ユックリィ」
 
「クドーサァン、アナタモォ、ヤリマスカ?」と世界のエンリケ。「やりますっ! はぁい!」と山岸。
なんでじゃ。やるけど、なんでじゃ。
レッスン2
基礎のレクチャーから
 
教えてくださったのは中島ミーナさん。タンゴの基本「サリーダ」というステップをご教授いただくことに。
ん? サリーダ・・・サリーだ・・・サリーちゃんだ。
レッスン3
8つの
レッスン4
ステップを操る
レッスン5
サリーダ

すり足でなめらかに。そしてペアとの呼吸を合わせて。感情も豊かに。ときたもんで、これは難しい。しばらくステップを反復。
レッスン6
きれいに足をそろえて始める
レッスン7
なかなか
レッスン6
うまくいかない
 
なかなか難しい。覚えもあまりよくないようだ。それでも一通りやったので中島先生と組んで実践風に踊ってみることに。動画ですいません。「誰が見たいねん」ですよね。
レッスン8
YouTubeにリンクしています>

見苦しいところをすいません。その後も中島先生のサリーダレクチャーが続く。そしてさっきよりかは覚えたところでペアの方を交代してサリーダ。
レッスン9
ちょっと
レッスン10
サリーダ
レッスン11
できたっぽい

「イイネ、ヨクナッタネ」と世界のエンリケ。「ホントニ? アリガトネ」と横浜のクドー。

アルゼンチンタンゴのサリーダで少々いい汗かいたところで、そういえばと思い出したことがひとつふたつ。雄城さんに尋ねてみた。
クドー:「なぜ『おしゃれぱあてぃー』という名前にしたんですか?」
雄城さん:「・・・・・・(笑)・・・・・・まあ・・・・・・(笑)」
クドー:「ひらがなにしたのはなんか理由でもあるんですか?」
雄城さん:「・・・・・・意味なし(笑)」
意味なし
意味なし

「おしゃれぱあてぃー」は会員制と看板にはあるが「興味を持ってこの場の空気を壊さないマナーとエチケットのある方ならいくらでもウェエルカム、いや、いくらでもは言い過ぎたな。そこそこにね、来てください」とのこと。
お知らせ1
こういうのとか
おしらせ2
こういうのもやってます

ご興味をもってくださった方はお気軽に。

取材を終えて

とてもフレンドリーな空気で和やかな店の空気。世界のエンリケのグッドルッキングガイ加減。雄城さんの独特な雰囲気。
「横濱亭」とついているので「洋食屋と間違われる」という話も、なんか良かった。

―終わり―

横濱亭 おしゃれぱあてぃー
住所/横浜市中区石川町1-21
電話/045-662-6560
営業時間/10:00~18:00
定休日/不定休
※料金はレッスン内容によって違うので要問い合わせ

「夏の儚い風物詩 抜け殻聖衣!」中川翔子さんが今年も衝撃の“セミの抜け殻ヘアー”を披露

0
0

しょこたん

8月6日。タレントのしょこたんこと中川翔子さんが、毎年夏の恒例となっている“セミの抜け殻ヘアー”を今年も披露した。



「音声のガクさん」の娘さんの「ひびきちゃん」から、ダンボールいっぱいの蝉の抜け殻をプレゼントされたと『Twitter』で報告したしょこたん(‏@shoko55mmts)。

今年もまたこの季節がやってきた 夏の儚い風物詩 抜け殻聖衣!!!!! 土曜日のロッキンジャパンに参戦のおまいら、覚悟しておくがよい( ゚д゚ )クワッ!!

とツイートし、セミの抜け殻を頭にびっしりと着けたヘアスタイルの画像を4枚アップ。翌7日14時の段階で1万3000件以上のリツイートを集め大反響となった。

「グロ注意」
「マジキチ」
「ロックだわ。」

といったコメントが寄せられ、
声優のかないみかさん (@MIkAKANAI3018) は
「ぎゃ〜(>_
と返信していた。

というか、「ロッキンジャパンに参戦のおまいら、覚悟しておくがよい」と言われてもどう覚悟完了すればいいのだろうかと悩むところである。

※画像は『Twitter』より引用

Viewing all 7382 articles
Browse latest View live




Latest Images